- -わぁ~い♪
一番乗り~  
ミルちゃんパッチンの音が怖いのね・・・。
あのパコって音にすっごく敏感!
動画を見てビックリしました。
きっと得体の知れないものから変な音が・・・って思ってるのかな?
後ろにドンドン下がっていくミルちゃん可愛すぎてキュッと抱きしめたいわぁ~ 
- - 後ろ歩き~~~~^^
ミルチャンも
前髪とかれて結ばれて
パッチン止められると思ってるんじゃない?
ひょっとしてシュリちゃんが
綺麗綺麗されてるときに
ミルチャンに何かを訴えてたりして(笑)
- - 本当にあのパッチンって音にビックリしてますよね。
ミルちゃん自分もやられると思って怖いのかな?
そんなに大きな音ではないけど、やっぱりワンコって
音や匂いに敏感ですよね。
何年一緒にいても新しい発見があると嬉しいですね。
- あらら - あんまし、怖がらせないようにね・・・。
怖がってるものを、面白がってると、あとで泣くよ(飼い主が・・・、たぶん)
- - ぷぷっ、ほんとに恐がってるね~。
何でこんなものが恐いの?っていうの、あるある!
うちは、ピンチのついた洗濯ハンガー、あれをガシャガシャすると恐がるの。
これには訳があって、チビの頃、チャッピーのすぐ横に偶然上から落ちてきたのよね。
びっくりして恐かったんでしょう。
それ以来なの。
ずっと覚えてるんだな~って、妙に感心したりして。(笑)
うさちゃんパーカー? かわいい♪
- - ミルちゃん、後ずさりしてる~。
しゅりちゃんが頭につけている間は平気なんですね。
トリュフが煮物の鉢を怖がるように、なんでこんなものが?っていうものにおびえますよね。
- - いつも元気なミルちゃんだから
そんな風には見えないよね(*^m^*) ムフッ
後ずさりしてる姿が笑えちゃう
そんなに怖いんだ~
- - ミルちゃんの怖がり度、やっぱりナナそっくり~
家のナナも警戒心も強く怖がりさん、チビのココの方が全然平気! ブラウンは怖がり度が高いのかなあ~(笑)
- - ミルちゃん、すごいビビってますね!
こんな小さなものなのに…かわいいなぁ(*^_^*)
ワンコって何でこんなものが怖いの?っていうようなものを怖がるから不思議!!
バロンはバナナの匂いを嗅がせるとそそくさと逃げるんですよ(^_^;)
- -ホントだ~!
後ずさりしていますね。
それも可愛いと思ってしまいますよ。
しゅりちゃんは平気なんですね。
ワンちゃんによっても怖い物が違うんでしょうね
- - ミルちゃん、ぱっちんどめも怖いんですね
デイジーは態度はでかいくせにルーニーよりビビりかもって最近思うんですよ
ちょっとした音に過剰反応したり。。。
でもその方が慎重に行動できていいのかもと思いなおしてる今日この頃(笑)
- - ViVi&eveさんへ
おめでとうございますm(_ _)m
1番乗りです(笑
そうみたいです、今回初めて知りました。
元々ビビりは知っていましたが、ここまでとは・・・(^_^;
私も怖がりながらバックして片足上げてる姿が可愛いです(*´∀`*)
- - confiture^^さんへ
後ろ歩きでちゃんとこっちに来ないか確認しながら下がって
行くんですよ(☆∩艸∩)
そうなのかな?
「髪の毛とかされて、このピンで止めるの痛いよ~」なんて
言ってるのかしら?
- - あゆみんさんへ
そうなの、人間にはそんなに大きな音に聞こえてこないんですよ。
なのにあんなに怖がるなんて・・・(^_^;
本当、2年も一緒にいてこの間初めて知りました。
意外な反応で驚きました(*´v`*)
- - 海渡さんへ
うん、ありがとうm(_ _)m
初めて知った時とこの映像撮った時とレオンママに見せた時の
3回だけしかしてないよ(*´∀`*)
あんまりすると、ミルは吠えるようになるんだ。
海渡さんの言うとおり、煩くて後で飼い主が泣きます。
- ミルパパママさんへ -あ~ミルちゃん左手上げてかなり警戒?緊張?ビビリ?
後ずさりしてるね。
あのパッチンの音がいやなのね。
地獄耳~~~笑
桃も違った意味であのパッチンが嫌いなの。
額で何度も押し付けてパッチンしたもんであの振動っていうのか感触がいやになったみた
ラフラフさんのリボン 全然つけてないわ 笑
そうそう、面白がってやってるとそれがミルちゃんのトラウマになってあとが大変になるもんね。
桃ちゃん、子供のように新幹線見せてあげようってホームに入ってくる猛スピードの新幹線が相当恐怖だったのか(←あとで考えれば当たり前よね  )
今でも新幹線のホームにあがるとチアノーゼ起こす寸前
 舌出してハアハア凄い息使いだし、紫色になって凄く震えてしまうの。
ほんとあれは大失敗だったわ
- 管理人のみ閲覧できます - このコメントは管理人のみ閲覧できます
- - チャッピーママさんへ
そうですよね、エー!!嘘ぉーって思いますよね。
チャッピー君もですか?
そうなんだ、家は何も怖い事がなかったはずなんだけど・・・。
ほんと、犬って記憶力も良いですよね。
人間の方が忘れる動物かも。
ありがとうm(_ _)m
去年のペット博で安く買ったんですよ。
暑い頃だったけど、寒くなったら大活躍です。
- - punkさんへ
そうなんですよ、しゅりが止めてる時は平気なの。
あの音が嫌なのか、あの音を聞くと挟まれると思うのか。
そうそう、トリュフちゃんも不思議ですよね?
犬って理解できない事をしますよね。
永遠のテーマだわ。
- - COCOままさんへ
いつも見てる私達は、ミルがビビりなのは判っているけど、
ここまでーと思いましたよ。
何か可哀そうだけど笑えるでしょう(☆∩艸∩)
- - kazuさんへ
ほんと、こんな所まで似ているんですね。
ココちゃんとナナちゃんに、今年中に会いたいんだけどなぁー(^_^;
仕事が終わって夕方でもチラッと大阪向いて行こうかな?
あのね、kazuさんさくら@さんちのゆず君はブラウンでミルより小さいけど、
こんなに怖がりじゃないんだよ。
性格なのかな?
- - あんりさんへ
ビビりようが凄いでしょう。
何でこんなに小さい物が怖いんだろうね。
バロン君のバナナも不思議ですよね。
中々理解できない事が沢山あって、退屈しませんよね(*´v`*)
- - 白玉きなこさんへ
たぶん、ミルはりりぃちゃんの体の2倍は大きいと思いますよ。
なのに怖がりなんですよ(☆∩艸∩)
しゅりは結構動じない性格をしています。
体は小さいけど、気は強いです。
何か不思議な行動ですよね。
- - rooneymamaさんへ
ペット博の記事、楽しかったです(*´∀`*)
へー、そうなんだ以外です。
私はデイジーちゃんの方がデーンとしてるのかな?と思って
いました。
そうですよね、怖がりな子は慎重ですよね。
家のミルもそうです(*´∀`*)
- - 桃のママさんへ
そうやったね、桃ちゃんもピン止めが嫌いって言ってたよね。
ミルは変なのよ、ピンを止めたりくくったりそれは平気なの。
このピン止めをパッチンパッチンとするのが嫌みたい。
へー、話には聞いていたけど、新幹線そこまで怖かったんだ。
ミルはただ逃げるだけで、3回見せただけやで。
無理に怖がる事はしてないよ、ありがとね(*´v`*)
ミルはよく覚えてるので、これしたらこうなるって察知するから、
ほんと、トラウマになると思うよ。
桃ちゃんもミル以上に記憶力が驚異的やもんね。
あれには感心するわ(*´∀`*)
- - 秘密のコメントさんへ
別に秘密にしなくても良かったで(*´∀`*)
写真に撮ると実物より涙やけって映るみたい。
でも、あるのはあるし、毎日ソイヲッシュを薄めてので
拭いてるけど、涙は中々なくならないわ(^_^;
茶色くハンカチにも取れてるみたいやけど、毛にだんだん
着色してくるんですよ。
これでも前よりは少し良くなって来たけど、長期戦みたいやね(^_^;
がんばるわ、いつかしゅりに合う物が見つかるかも。
- - ミルパパママさんへ
ミルちゃん、ヒビリさんやったんですね。
この音だけなんやろか、他の音もですか?
ミルちゃんの後ずさりの様子可愛いよ。
表情も可愛過ぎますね。
ヒビリと言えば、クリンもです。
尻尾が中へ入ったままウロウロですよ。
- - くりんままさんへ
基本的にミルはビビりで何にでも驚いています。
でも、適応力と観察力があるようで、こうすればこうなると
言うのが判るようです。
だから、ワンワン泣くんでしょうね(^_^;
くりんちゃんもですか?
慎重で良いかもしれませんよね(*´v`*)
|