fc2ブログ
野菜と病院
2008/03/14(Fri)
昨日は、朝から吉野にいつも来てくれる植木屋さんのおっちゃんから電話があり、1回顔を

見せにおいでと電話がありました。

仕事が終わってから、ダッシュで岸和田まで行きました。

「近所にあげや」と言って大根とキャベツやカリフラワーなど頂きました。

スナップえんどうと干し椎茸とみかんと米30キロもくれました。


page64.jpg



これはほんの一部です、この大根の大きさ判ります?

24cmの靴を横に並べてみました。

いつも助かっています、ありがとうございますm(_ _)m

といってもおっちゃんは85歳なので、ブログなんて見ないのだけど・・・。

帰って来て少しコメント返しをしていたら、ミルの予防接種を忘れている事に気づき病院へダッシュ。



IMG_3981b.jpg



帰ってきたところ長女がスリングから出てるしゅりが可愛いと写真をとってくれました。

他の人にはこんな感じで見えてるんですね。


page63.jpg



もう、かわいいわぁー(*´∀`*)

病院でも大ボケを発揮してきました(>_<)

実はミルとしゅりは土曜日に、ある方たちにお会いするんです。  でも、今はナイショ!

このままのボサボサじゃ会えないのでカットをしたかったんだけど、ラピママさんは忙しい

みたいなので、ミルが以前カットして貰っていた人の所にお願いしました。

その予約日が、今日なんです。

予防接種すると、「最低3日間はシャンプーできないよ、いいですか?」と先生に言われて

 忘れてました。

先生と相談して、予防接種は先に延ばしても大丈夫という事なので、

今回チョット気になっている事を聞いて、フロントラインを貰って帰る事にしました。

日曜日に吉野に行くので、今回もしかしたら5匹の犬が集合するかもしれないのでMサイズを

(1本20キロまで)皆に分けてつけることにしました。



IMG_3988b.jpg



先生が「他に気になることはないですか?」と聞いてくれたので、しゅりの犬歯の事を

もう一度聞いた所、もういつでも抜いても良いとの事。

多分自分では抜けないだろうとの事(>_<)

そういえば、毎日靴下引っ張ってこんな風にしちゃうんだよね。


IMG_3983b.jpg



先生1,4キロのチワワちゃんをこの間抜歯したけど大丈夫だったよ。

と麻酔を気にしてる私に、そういってくれました。

しかし、痛そう、半日入院するんだよね。

しゅり、大丈夫??


IMG_3978b.jpg


ア~~~、何時にしようかな??

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

スポンサーサイト



この記事のURL | 日記 | CM(34) | ▲ top
<<トリミング | メイン | お友達と一緒に>>
コメント
-  -
大きなお野菜たち。すごいですね~。
コレをミルママさんがいろんなお料理に
変身させるんですね~。
たくさんよかったですね。

しゅりちゃんも歯が残ってたんですね。
くるみもです。2枚になってるのかな??
うちもつい最近に取れたんですよ。
硬いおもちゃをあげてたらね。
もう1つあるんだけど、それは取れなくてもいいよって
いってもらってます。

フロントラインの時期ですね。
前回スプレー式のを買ってきました。
まだ2キロにならない子はこれだっていわれて。
今は微妙なところ・・・。使い終わったら、
つぎはスポットタイプかな。
でもこれ嫌いですよね。
結構気にしますよね。
2008/03/14 09:29  | URL | くるみんこ #vkcXtX9g[ 編集] ▲ top
- すっげー大根 -
しゅりちゃん、犬歯が二枚歯なんだ?

ボクのお友達で、3歳すぎて、全部乳歯がぬけたって子もいたよ。
悩むね・・・・。

ほほう、そんなに大勢で山登り?
それとも、本能回帰。
いざ、狩体験。
誰が、早く鳥をGetできるかゲーム・・・。
なんてね。

天然でも蚤ダニの忌避薬あるけど、医薬品じゃないから、効果はなんとも・・・・。
たとえば、ニームとかね。
2008/03/14 09:47  | URL | 海渡 #-[ 編集] ▲ top
-  -
立派な野菜達ですね~。
大根……、わたしのおみ足と勝負する?(爆)

ほんとだ!
スリングに入っているしゅりちゃん、めちゃ可愛い。
手の位置がかわいいね♪

チャッピーも9ヶ月の頃、まだ乳歯が1本残っていて、
たぶんもう抜けないから、手術した方がいいって言われたの。
でもそれから間もなく、自然に抜けたよ。
ラッキー!
しゅりちゃんも自然に抜けないかなぁ……
麻酔は、悩むよね。
2008/03/14 10:34  | URL | チャッピーママ #aiP0wTO2[ 編集] ▲ top
-  -
わぁ~凄いBIG野菜さんたち!!
大きさもさることながら量もこれまた凄い・・・。
おじいちゃまに感謝ですね♪

しゅりちゃんの歯まだ抜けないのですね。。。
そうですか・・・自然と抜けてくれるのがベストだけどやっぱり体のサイズの小さい子はなかなか抜けないですもんね。
わが家はいつも避妊手術のときに一緒に抜いてもらってます。

明日はどこかへお出かけかな♪
楽しみですねぇ~。
いっぱい楽しんで来てください♪
2008/03/14 10:35  | URL | ViVi&eve #-[ 編集] ▲ top
-  -
大きな大根ですね。
自家栽培の野菜は新鮮だし農薬の心配もないからいいよね。


そっか~そろそろ蚤・ダニの駆除薬の季節やね。週末は、天気も良いみたいだからお出かけ楽しんできてね。
梅が満開かもね(^-^)
2008/03/14 10:42  | URL | colonママ #-[ 編集] ▲ top
-  -
植木屋のおじいちゃんは
良い人ですね~
お米とか助かっちゃいますよね~
ご近所さんもきっと感謝してるでしょうね

またまた やっちゃいましたか~
フロントラインもらったから
無駄にはなりませんでしたね(≧ω≦。)プププ

COCOも約8ヶ月の時に抜歯しました。
体重は2キロなかったと思うのですが
大丈夫でしたよ
ミルママさんの心配はよくわかります。
私も心配したから
2008/03/14 10:55  | URL | COCOまま #-[ 編集] ▲ top
-  -
毎日ハプニング続きのミルパパママさん家。
予防接種は多少時期がずれても大丈夫だそうですね。
もうフロントラインするんですか?
夏だけかとおもっていました。

一番下の写真を見ると、ミルちゃんとしゅりちゃんの大きさの違いがよくわかるわ。
2008/03/14 11:25  | URL | punk #-[ 編集] ▲ top
-  -
ミルママさん、大ボケぇーー!
でも事前に気づいたのはえらいよ。

やっぱりトリミング優先やね。
ミルちゃんは細い女の子なのに、牛状態!?ですから!!

ゆずも未だに2枚歯。
いつか歯石を取ってもらうときに抜糸も一緒にっておもってると
4年もたってしまいました。
歯石もたいして付いてないしなぁ。
全身麻酔・・・悩むよね。
2008/03/14 12:46  | URL | さくら@ #-[ 編集] ▲ top
- 足 -
>この大根の大きさ判ります?
わかるよ~、あの人の足と同じくらいだ(笑)
しかしまぁ~、そこには何だって良く集まりますね~(^^)v
市場みたいじゃん♪

フロントラインはやったことがないけど、やっぱりやらないとダメなのかなぁ~!?
ノミとかいます!?

抜歯の件は早いほうが良いかもしれませんね~。
いずれにしても抜かないといけないんだったら、後のこともあるし(後で何があるの!?って突っ込まないでね^^;;)。
この際、思い切ってやっちゃいましょう!!
2008/03/14 14:19  | URL | ラカダ #zHAUYs2U[ 編集] ▲ top
-  -
この野菜の数は凄いですね~
大根なんて大きいしv-405

しゅりちゃんの歯 やっぱり自然では抜けないんですね
そういえばライアも1歳半まで抜けずにいました

抜歯・・麻酔使うから やっぱり心配ですよねv-356
どうにか自然に抜けてくれたら良いのにv-406
2008/03/14 14:52  | URL | ライアママ #-[ 編集] ▲ top
-  -
ほんとにミルママさんとこは頂き物が多いですよね。
新鮮な野菜。
大根もしっかり大きいですね。
土曜に誰に会うのかな?
またブログ友達かな?
その報告も楽しみにしてます。
2008/03/14 15:17  | URL | グレース@ママ #-[ 編集] ▲ top
- 似てる -
初めまして!さっき間違えて拍手の欄にコメント書いちゃいました...ここに書くんですね 毎日楽しく読ませて貰ってます。家にもミルちゃんそっくりのナナ(1歳)としゅりちゃん似のココ(1歳4ヶ月)がいます。
本当に似ててミルちゃん&しゅりちゃん見てるとナナ&ココだあ~可愛いv-10~と思わずにやけちゃいます。 ママさんも行動的で素敵ですね!尊敬しちゃいます。今日も沢山のお野菜を頂けるなんて、きっと人柄の良さなんだなあ~と関心しました。(超おいしそう)わんちゃん達も大喜びでは?家の子達は生野菜に目がありません(笑)
2008/03/14 16:51  | URL | KAZU #-[ 編集] ▲ top
-  -
こんにちは~。
しゅりちゃんの歯のことが出るだびに、ココアも二枚歯だったな~と思い出します。
いつの間にかぬけたけれど、二枚歯なんて知らなかったものだから、慌てて病院に駆け込んでました。

しゅりちゃん、抜歯、がんばって?ね。
ミルちゃん、応援?してあげてね。

ふたりダッコしていると、ママさんがたくましく(失礼)見えますよ。(^^)
2008/03/14 18:05  | URL | 飼い主さん #-[ 編集] ▲ top
-  -
くるみんこさんへ
はい、今日も1日バタバタしてたので買い物に行ってないんです。
なので、豚とにんにくの炒めたのと大根とごぼう天を炊いて、
大根サラダといかなごにしました。
大きいので1本使い切りませんでした(☆∩艸∩)

そうですか、くるみちゃんも小さいから抜けにくかったのかな?
でも、自力で抜けて偉いですよね。

スプレーの方は使った事ないなぁー。
家は吉野によく行くので、草むらの中にミルもしゅりも
入って遊ぶので、そろそろ使わないといけませんよね。
うんうん、つけたらそこらへんに体を擦り付けています。
2008/03/14 23:00  | URL | ミルパパママ #-[ 編集] ▲ top
-  -
海渡さんへ
そうなんですよ、上下4本も残っています。
3歳で抜けたんですか。
本当に悩みます。
早く抜かないと永久歯の歯並びも悪くなるし、しかし麻酔は
怖いし・・・(>_<)

吉野に、ジャガイモを植えに行こうと思っているんです。
本当は2月に植えるのですが、畑を耕さないといけないし、
今年はいつまでも寒かったので遅くなりました。
その間ミルとしゅりは自然の中のドックランです。

ニームですか、畑にこの木を植えると害虫が来なくなるかな?
天然の物で、蚤やダニが防げるのは魅力的ですね。
2008/03/14 23:33  | URL | ミルパパママ #-[ 編集] ▲ top
-  -
おお~!美味しそうな野菜! スナップえんどう大好き! いいな~・・・とりたて新鮮野菜e-266
しゅりちゃん、今度犬歯抜くんですか?そういえばラブたんも以前抜いたっけ・・・。 麻酔が心配で、気が気じゃなかったですよ、やっぱり。 
しゅりちゃんも頑張れ~!(。。。てかママさん頑張れ!笑)
2008/03/14 23:35  | URL | ラブまま #-[ 編集] ▲ top
-  -
びっくりする程威勢の良い野菜ですね!
大きな大根は美味しそうですね~!
バリ島の大根は、細っこくて、膝でばきっ!って折れ手しまいますぅ。(爆
ちょこんと頭が出てるしゅりちゃん、可愛いですね♪
ミルちゃんは、さすがお姉さんで大きいですね。
お出かけ前に、綺麗になって下さい☆
2008/03/14 23:50  | URL | kaoruko #VUtJs1bg[ 編集] ▲ top
- ミルパパママさんへ -
新鮮なお野菜とお米とても助かりますね。
植木屋のおっちゃんの趣味で作られた野菜なんですかね~?
しゅりちゃん犬歯が抜けなかったんですね。
ほっておくとしたから生えて2枚歯になりますもんね。
ミルママさんところはフロントラインですか?
フロントラインプラスっていうのが、もし、マタゴがあっても卵も殺してしまうらしいですよ。
でもそれだけワンには負担かもしれないけど、桃はプラスを使っています。
明日は天気もいいみたいです。
皆さんの宜しくお伝えください!v-410
アップ楽しみにしてま~す
2008/03/14 23:58  | URL | 桃のママ #Qodc/VW2[ 編集] ▲ top
- ニーム -
アメリカやドイツの調査では、天然系で害虫よけ効果として
優秀なのは、ニームだと公表したらしい。
そこで、環境保護も考慮して植樹計画があるとか・・・。

たぶん、農家とかで害虫駆除を天然系でやってるとこは、
ニームオイルだと思いますよ。
2008/03/15 00:56  | URL | 海渡 #-[ 編集] ▲ top
-  -
チャッピーママさんへ
本当に、足位ありましたよv-405
はじめ畑で見たとき、ビックリしました。

そうでしょう、この手が可愛いって言ってました(☆∩艸∩)

チャッピー君、ラッキーでしたね。
しゅりもそうだといいんだけな。
ミルは引張りっこが好きだったので、抜けましたがしゅりは
小さいし自力では無理といわれているんです(>_<)
1本とかやったらちょっと頑張ろうと思うけど4本とも
健在なので・・・どうしようかな?
と思っています。
2008/03/15 06:00  | URL | ミルパパママ #-[ 編集] ▲ top
-  -
ViVi&eveさんへ
本当にかおりんさんの足は細いから、大根の方が太かった
かもしれませんよ。
でも、大きいけどスも入ってなくてみずみずしくて甘くて
美味しい大根でした。

今は避妊も考えてないので、悩む所なんですよね(>_<)
こういうことはやるまでの悩む時間の方が、長いですよね。

ハーイ!カットも行ってきたし、準備万端です(*´v`*)
2008/03/15 07:29  | URL | ミルパパママ #-[ 編集] ▲ top
-  -
colonママさんへ
ここは、生協とかにも出してるんですよ。
すごい広い所なんで、はるか遠くまで大根やキャベツなどなど
植わってました。
「なんぼでも取って行きやと言いましたが、重たくて限界が
あります(>_<)

そろそろ、暖かくなったのでフロントラインしとかなきゃね。
でも、海渡さんが良さそうなのを教えてくれたので、気に
なっています。
2008/03/15 07:51  | URL | ミルパパママ #-[ 編集] ▲ top
-  -
COCOままさんへ
うん、前にね私が骨折したときも家に野菜持ってきてくれたんです。
今は年をとったので、家族から車を乗っちゃダメと言われて
乗れないので、吉野に行く時は私が迎えに行っています。
昔人間のおっちゃんは、本当にして欲しいときしか人に物を
頼まないので、頼まれた時はどんな事があってもするように
しています。
昔の人は弱音も吐かないので、本当に尊敬します。

そうなの(^_^;今日は何をしでかすかしら(笑

ありがとうm(_ _)mちょっと安心しました。
2008/03/15 08:03  | URL | ミルパパママ #-[ 編集] ▲ top
-  -
punkさんへ
そうなんですよ、毎日何かが起こっています(^_^;

家は、公園とか無料ドックランとか吉野に行く事が多いので
早めなのかもしれません。
また、フィラリアの薬も始りますよね。

ミルは4,7キロしゅり1,9キロでした。
昨日カットしたら、ミル細かったです(☆∩艸∩)
2008/03/15 08:08  | URL | ミルパパママ #-[ 編集] ▲ top
-  -
さくら@さんへ
昨日、トリミングから帰って来たら8時でした。
それから、ブログコメント返ししてたら寝てしまいました(^_^;
今朝見たら、牛さん?そうやろ、今日のブログ見てビックリしなや。
スレンダーやったで(☆∩艸∩)

そうやったね、ゆず君去年も抜けたよね。
もうチョット様子見て、しゅり抜こうかな?
2008/03/15 08:16  | URL | ミルパパママ #-[ 編集] ▲ top
-  -
ラカダさんへ
誰の事言ってるの??
また、怒られるよ(☆∩艸∩)アハハ

蚤ね、以前ネネが蚤が大量発生して、蚤は一晩で孫の孫が
生まれると聞きました。
実際はそんな事ないと思うけど、それ位繁殖力があるという事
だと思います。
その蚤が原因で、アメーバーみたいな回虫が出てきましたよ。
ダニも吉野で大量発生した時に、ユキが耳にダニがいてた事が
あったんですよ。
だから、痒いやろうし、怖いので予防してるんです。

抜歯の事は、ラカダさんの言うとおり、その方向で考えています。
ありがとうね(*´v`*)
2008/03/15 08:27  | URL | ミルパパママ #-[ 編集] ▲ top
-  -
ライアママさんへ
本当に大きかったですよ。

うん、そうなの(泣
自然に抜けたらと色々したんだけど、チョット無理があるようです。
麻酔が気になるけど、抜歯の方向で考えています。
心配してくれてありがとうm(_ _)m
先生も、小さい子でも大丈夫って言ってるので少し安心
しました。
2008/03/15 08:31  | URL | ミルパパママ #-[ 編集] ▲ top
-  -
グレース@ママさんへ
そうでしょう、私もビックリする位大きかったです。

うん、ブログ繋がりですよ。
また、後日報告させて頂きますね(*´v`*)
楽しみだわ(☆∩艸∩)
2008/03/15 08:34  | URL | ミルパパママ #-[ 編集] ▲ top
-  -
KAZUさんへ
はじめまして、何度もコメントありがとうございますm(_ _)m
ちゃんと拍手の所も見てきましたよ(*´v`*)

ナナちゃん&ココちゃんを見に行こうと思ったらURLがなくて、
飛べませんでした。
申し訳ないですが、ナナちゃん&ココちゃん見に行きたいので
URLを教えて下さいね。
おねがいしますm(_ _)m
2008/03/15 08:40  | URL | ミルパパママ #-[ 編集] ▲ top
-  -
飼い主さんへ
そうなんだ、ココアちゃんもだったのですね。
案外トイプーは多いそうですよ。
うん、もう少し落ち着いたら抜歯しようと思います。
いつも、応援してくれてありがとうございますm(_ _)m
頑張ります!!

逞しく見える?
結構逞しいよ、米の30キロはいつも精米するのに持ってるし、
力は・・・・あります(爆笑
2008/03/15 08:44  | URL | ミルパパママ #-[ 編集] ▲ top
-  -
ラブままさんへ
野菜、私が抜いてきたし本当に新鮮野菜ですよ(笑

ラブちゃんも抜きましたか。
心配だったでしょう。
本当だ、私が頑張ってもうし込まないとね(^_^;
でも、その方向で考えています。

応援してくれてありがとう!!
2008/03/15 08:46  | URL | ミルパパママ #-[ 編集] ▲ top
-  -
kaorukoさんへ
今、日本でとれているのは冬大根なので甘いですよ。
バリは暑いから、大根は辛いのかな?

はるまきちゃんとちまきちゃん、見つかって良かったですね。
安心しました(*´v`*)

ハイ、ミルはスレンダーに変身しました(*´v`*)
2008/03/15 08:49  | URL | ミルパパママ #-[ 編集] ▲ top
-  -
桃のママさんへ
植木屋のおっちゃんの次男(と言っても私より年上)が農業を
やってるんです。
広い畑ですよ、みかん山や色々持っています。

うん、2枚歯に既になってるねん。

家の病院は多分値段は同じと思うけど、予防の時はこれみたい。
発生してると、プラスをくれるみたいです。

ハーイ!楽しんできますね(*´v`*)
ママさんも、嫁の仕事頑張ってね。
ママさんなら、お手のもんやろうけど・・・。
2008/03/15 09:07  | URL | ミルパパママ #-[ 編集] ▲ top
-  -
海渡さんへ
何回もありがとうございますm(_ _)m
気になって、直ぐ調べたんですよ。
ニーム、チョットこれから色々調べてみようと思います。

いつも、色々教えてくれてありがとうございますm(_ _)m
2008/03/15 09:09  | URL | ミルパパママ #-[ 編集] ▲ top
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top

| メイン |