昨日は日曜日、キュートはお休みで和歌山にみかんの木の肥を撒きに行ってきました。
小雨が降っていましたが、肥を撒くころだけ止んで来て丁度良かったです。
和歌山のみかんも収穫時に大丈夫という事ですが、高速のインターが出来るので
今年が最後になります。
寂しくなるなぁー(^_^;和歌山に行くにも、母を姉に看て貰わないといけないので、姉の休みと合わせ行きます。
久し振りに介護の話ですが、暗く困ってるという印象があるのであまり書くのはどうしようか
悩むところですが、今後をどうするか悩みはしますが落ち込んではいません。
チョット記録の為にここに書いておきます。
まだまだ理解出来ている所もあるのですが、介護認定も介護3になり、確実に認知症は
進んでいます。
最近は自分ではそんなつもりはなくても、破壊するような行動が目立ち、自分の思いどうりに
ならないと、他人にも暴言のような事を言うようになったように思います。
昨日姉がカラオケ喫茶に連れて行ってくれたのですが、そこで母に「何歳ですか?」と聞かれて
自分の年が判らないものだから、大きな声で「あの人変な人やなぁ―」みたいな事を
言ったりしたそうです。
数日前から夜中起きて、朝晩の時間がおかしくなって頭が混乱するのかまた帰ると言いだし
夜中に外に出ようとするので、それを止めるのに大変です。
最近は日本語が上手く伝わらない、理解できない事も多々あり、電話して迎えに来て貰うと
本人は言うのだが、夜中なのでみんな寝てるから電話に出ないし、迎えにも来れないと
言ってもそれが理解できなくて、何度も何度も言う事が増えています。
それで寝かせても、起きてくるしとそれの繰り返しです。
さすがに2日目は、昼間寝かさないようにデイケアの人に連絡しておけば、疲れて寝る。
と言う感じが続いています。
夜中に起きてるとろくなことがなく、気が付くとトイレのタンクの手洗いの所に置いてる
芳香消臭剤の中身を空っぽにして、ひっくり返して置いていました。
メチャにおうし良い匂いも大量だと臭くて、その上トイレの流す水が出てくるたびに泡だらけ、
洗って綺麗にしたつもりなのでしょう。
こたつ布団や、布団のシーツをはがしたり、畳の上に引いてる上敷きもはがして畳んだり
綺麗好きだった母なので、何か用事をしてるつもりなのでしょう。

夜さえ寝てくれたら何とかなりそうですが、「もう電気消して寝なあかんよ」って同じように
言っても素直に寝る時と、わけの判らない自分なりの屁理屈を言いはぁーとため息を
つかれた日には、こちらの方が気持ちが参ってしまいそうになります。
さて、いつまでみれるのか綱渡り状態ですが、大変になったら年末のように毎日デイケアに
行って貰ったり、もっと大変になったらショートステイを利用したり、昼夜逆転が毎日の
ようになったら、睡眠導入剤も貰っているし、まだまだ方法もある。
もう少し頑張ってみよう(☆∩艸∩)

さて、今日は月曜日、頑張って行こう!!
今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)


スポンサーサイト