九州日帰り旅行
|
2007/10/23(Tue)
|
今日は、写真が多く長くなるので、サクッといきます。
ミニーちゃんの子は「しゅり」と名づけました。 家に着くと子供達が決めていたようで、いわれは顔を見たら そんな感じがしたからと言うのですが、私には分かりません。 ようやく、九州にたどり着きしゅりに会ったのですが、昨日の 動画どうりミルがワンワン吠えて遊ぶので、私のいてない 3時間が心配で、躊躇していました。 しゅりは大人しく小さいですが、問題の無い子でした。 そんな事を考えながら、大宰府天満宮に連れて行って貰いました。 ![]() ![]() ミル、大きくて綺麗な所ですね。 今日は日曜日なので、すごく人が多かった。 七五三の人も来てました。 ![]() 太鼓橋です。 ![]() 合格祈願に沢山の人が来ます。 ![]() 池に大きな鯉と亀がいました。 ![]() これでは見にくいので、大きく写しました。 よく、甲羅干しをしてるそうです。 ![]() 参拝する前にお水で手を洗って、 ![]() ![]() 今日はお茶の何かあるのか、お茶碗が置いてありました。 ![]() 絵馬を長男に書いてあげようかと思ったら、メールで自転車が パンクしたので、今日何時に帰ると・・・(^_^; 九州に来てるのは知ってるはず、電話をして今着いた所なので 夜10時位になるから押して帰るように、言いました。 しかし・・・当たり前やんねぇー。 絵馬はいいとの事でした。 ![]() 裏にある、天然記念物の楠。 余りここにあることを知らないようで、グレース@ママさんが いてたので、見ることができました。 ![]() ![]() 近くで見るとこの根元、スゴイ大きさでしたよ。 樹医さんによく管理された大切にされている楠です。 ![]() 帰りにふと見ると、こんなに祈願に並んでいました。 私は以前にグレース@ママさんに送ってもらったので、今回は この列に並ばなくて良かったです。 改めてありがとうございますm(_ _)m ![]() 九州国立博物館です。 ![]() ミルがいてるので中には入れませんが、外観だけでも見て帰る 事にしました。 ![]() 中をエスカレーターで昇っていくのですが、天井も木で作られ 自然を大切にしている様子がうかがえます。 ![]() 外観が鏡張りになっていて、景色の山を映し出しているようです。 ![]() ![]() この前に行け!21世紀はモモの時代だのしおこさんと合流しました。 知性溢れる、おっとりとした美人な人でした。 そんな外観とまったく違い、とっても面白い可愛い人で、 ブログに人柄が出るんだなぁーと思いました。 グレース@ママさんも、ブログそのままのいい人ですよ。 ここで、ミルの可愛さに引かれて子供さんが触りたいとこっちに 来ました。ウフフ可愛いでしょ(*´∀`*) ![]() 名物、梅ヶ枝餅を買いました。 この「かさの家」ともうひとつのところが昔からあると教えて もらい、私はここでお土産を買いました。 ![]() ![]() この界隈では、梅ヶ枝餅売ってる所が一杯で、ママさんが居な かったら何処で買っていいのかわかりませんでした。 ![]() お昼は「自然庵」というところで、チェーン店で「梅の花」と 言う所の、隠れ宿的な形で作られたところだそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 座敷が空くまで、庭の探索をしてみました。 葉っぱ一つ落ちていない、華麗に掃除された庭。 ![]() ![]() 茶室もありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 金魚に迎えられて、席に着きました。 ![]() 料理、食べてから気づきました。 ゴマ豆腐と茶碗蒸しでした。 ![]() あとは、サクッと見てください。 この料理を決めるまで、小食の人はこれと言われてチョットと 言われ不満足でしたが、この料理にしました。結局チョットづつ来るので、 おなか一杯になりました。これにして良かった(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() ![]() デザート、とうふアイスと何だったっけしおこさんが食べて いるのを、食べる前に写させてくれました。 優しい~い(*´∀`*) この時点で、3時という事にパパが気づき、多分もっと前から 気づいてたと思います。 言ってくれなかったら、楽しくて5時まで軽く話していたと 思います(^_^; ![]() 帰ってきて、再度ミルとしゅりが会っても、ミルはワンワン 言わずに仲良くやっているので、連れて帰ることに決定!! ![]() ![]() ![]() ママさんにムリを言って前髪だけ切ってもらいました。 ![]() 血統書の説明をしてくれましたが、覚えきらないので、 アルファー君とハント君の血が流れているそうです。 ママさんに聞いてね(笑 ![]() ![]() この子が、スゴイ子でチャンピオンで帰ってきたとき、 パーティーが開かれたそうです。 ![]() ママさんに、フード、お皿、スプレー、などなど頂き、おばあちゃんがまたスリングをくれました。 ![]() 有田焼のバターナイフも頂き、 ![]() ペットのキャリーも頂きました。 無かったので、重宝します。 どうも、ありがとうございましたm(_ _)m ![]() それと、しおこさんからお土産まで頂きました。 どうも、ありがとうございましたm(_ _)m ![]() 最後に帰りのインターでの様子です。 ![]() もしもの時のために、首輪持って行ってたんだ(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://toypoomiru.blog97.fc2.com/tb.php/253-3a00e117 |
| メイン |
|