保険の事
|
2012/01/26(Thu)
|
昨日は保険の切り替えの為に、外交員さんに来て貰った。
その外交員さんは元々以前住んでいたマンションの隣の奥さんで、御自分が保険の外交を している事も言わないので知らなかった。 何かのきっかけで知り、丁度家に来ていた外交員さんが定年で辞められるのでお隣の奥さんに お世話になるようになって、もうはや15年位になるかな? 今の保険は保険料を安くする為に10年切り替えになってる為、パパの入ってる保険が 今年10年となり、切り替えの時期となった。 来月パパは誕生日なので、1歳保険年齢が上がり今月中に切り変えたら同じ保険でも 毎月の支払いが3~4千円変わってきたので、教えに来てくれた。 それとチョットづつ保険が変わっていて、パパは癌や脳卒中とかになったら保険料を払わなくても 保障はそのままというのに入っているのだが、その年齢が今の保険じゃ65歳までなのが、今は 80歳まで延長になった保険に変わっているらしくて、一昨年位に大腸憩室炎で5日ほど入院した事が あったけど、保険請求はしたが7日以内だったので病院に行かないで自己申告だけでいいらしい。 今まで保険って使った事はなかったが、とっても有難かった。 日帰り入院で十万円、入院を伴わない外来手術でも五万円が出る保険が出来たらしい。 それと傷害保険に付ける、個人賠償責任保険は車の保険に付ける方が良いらしい。 傷害保険の補償の制限は一億円が多いらしいが、車の保険に付けると無制限なんだそうです。 家の車の保険がどうなっているのか、もう1回調べてみなくちゃ。 結局パパの保険は子供も大きくなったので、もしも介護状態になっても年金型で受け取れる ものにしてたのでそのまま、受取額を減らして癌の時の入院の日額を減らして今までと 支払金額を変わらないものにする事にした。 万が一には備えたいが、主婦としては毎月の支払い金額も重要である。 会社でももう一つ保険に入っているし、10年はこのままでいけそうなので、個人では これでいいかと思っている。 最近は保険の商品も色々あり、難しいなぁー。 何でもこれは出ないだろう?と思っても聞いてみるといいのよ、と教えてくれた。 外交員の奥さんが今月が保険月で、会社からこんな物を今日送って来てくれたからと頂いた。 ![]() 聘珍樓のギフトセット。 ![]() 昨日の晩ご飯に頂きました(*´∀`*) 御馳走様でしたm(_ _)m そして保険の話を聞いてから、無麻酔でデンタルケアをしてくれていたトリマーさんが 先月独立して開業したトリミングハウスOhanaさんにハミガキサプリを買いに行ってきました。 長男が小さい頃習っていた剣道でお世話になった先輩です。 その頃からとっても優しい子で、私がトリマー2級の資格を取ったって聞いて「いつでもここを使って くれて良いよ、仕上がったら見てあげるから」って言ってくれました。 ![]() そんな事私に関係ないって顔するしゅり。 もしもの時のモデルはあなたよ(笑 眠たいみたいですね(☆∩艸∩) 免許は頂いても、仕事に行ってない私には有難い(☆∩艸∩) アレレ、アノンまで・・・ アノンもモデルお願ね(笑 ![]() 母の事がなければ、毎日でも無償でお手伝いに行きたい位だよね。 ![]() 今日も寒くて、家の子達はまだまだ眠たいようです(☆∩艸∩) ハミガキサプリ買いに行って、長女の職場の近くを通ったので丁度終わる時間だったので 迎えに行って、お米を精米して帰ってきました。 その時その時色々一生懸命考えて過ごしてるんだけど1日が過ぎるのはアッと言う間だなぁー。 さて、今日は母のデイケアの日、今日も1日頑張ろう!! ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
コメントの投稿 |
|
|
| メイン |
|