fc2ブログ
不幸の中にも幸運はあった
2014/04/30(Wed)
2日前、携帯水没の話しをしましたが、昨日やっと復活しました。

PCでバックアップしたのですが、肝心の電話帳が復活しないのとメールが設定できなかったので

auショップに行って登録して貰って、auの方のお蔭で電話帳も復活。

しかしラインの「パスワード」というのが判らず、再度パスワードを申請すると今までの会話の

履歴が消えるが、パスワードが判らなくてこの方法しかなく、これで登録しました。

未読のも消えちゃったので、返事が出来なかったお友達ごめんなさいm(_ _)m

しかし、良い事もあって携帯の契約の保証パックに入っていたらしくて4400円で復活でき、

スマートパスという契約をしてたらしくて(契約を覚えてない)その4400円も申請すると

返ってくるんだそうです。

不幸の中にも幸運があった!!ラッキー!!

最近のアノン、ここがお気に入り。



IMG_3074l.jpg



誰もいなくなると、ここに入っているよう。

寝てるし、落ちつくのかな?



IMG_3075l.jpg


お水を飲みに来た、くーちゃんも気になってる模様。



page3990.jpg



この後、掃除のボトルなどを片付けて広くしてあげたけど、くーちゃんは入るもののアノンは

入らず、狭い方が落ち着くのかな?

今日で4月も終わり、5月のゴールデンウィークに突入ですね(☆∩艸∩)

皆さんはどこに行かれるのかな?連休を楽しんでくださいね(*´∀`*)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


スポンサーサイト



この記事のURL | 日記 | ▲ top
サブロー君とラン丸君のシャンプー
2014/04/29(Tue)
昨日はキュートにelmoさんの紹介で、おっぽさんがサブロー君ラン丸君のシャンプーに

来てくれました。

朝からリンクを張ろうとおっぽさんのブログを見ると泣けてきました。

今、日本は豊かになり飽食で簡単に食べ物を捨てています。

再度、食に関してそれぞれの仕事があってこうして頂けている命を頂く事について考えて

欲しいと思いました。

昨日の歯磨きの後の事も気になり、電話をかけさせて頂いたのですがリンクを張る事が事後報告に

なってごめんなさいm(_ _)m

おっぽさんの命を頂く一読し、自分の子や知り合いの子供たちに伝えていって欲しいと思います。

いつも綺麗でこれだけの長さで縺れ一つない素晴らしさ、シャンプー後なのか?と思う位です。

左がブラウンのサブロー君、右がレッドのラン丸君です。



IMG_3043l.jpg



まずはラン丸君の歯磨き



page3988.jpg



ある程度の取れる歯石を取って、歯石よりも歯茎が気になる所で、歯茎の上がってる所が

下がって来るようにこれからも歯磨き頑張ろうね(*´∀`*)

アニマルアーユルヴェーダのハーブパックをして、



IMG_3053l.jpg



アクアゼオのシャンプーをして、炭酸泉に入って貰いました。



IMG_3055l.jpg



乾かしたら、こんなにボン!



IMG_3056l.jpg



ラン丸君、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_3067l.jpg



引き続きサブロー君の歯磨き。

サブロー君は今まで口の中に口内炎など出来たり、口を触られるのが嫌だと聞いていて

歯磨きが出来たらしようと打ち合わせていましたが、ちゃんとお利口さんに

歯磨きが出来ました。



page3989.jpg



取れる歯石は取って、犬歯の歯茎などは少し下がったように感じます。

サブロー君も歯磨き頑張って行こうね(*´∀`*)

サブロー君もアニマルアーユルヴェーダのハーブパックをして、



IMG_3058l.jpg



アクアゼオのシャンプーをして炭酸泉に入って貰いました。



IMG_3059l.jpg



サブロー君もフワフワ♪



IMG_3069l.jpg



サブロー君、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_3068l.jpg



サブロー君、ラン丸君、また来てね(☆∩艸∩)



IMG_3071l.jpg



フワフワ過ぎて顔回りだけでもカットしようかと思ったけど、もうすぐカットの予定なので

カットしなかったけど、こんな日に限って携帯が壊れてるもんだから写真が送れなかった(^_^;

おっぽさんごめんなさいm(_ _)m



IMG_3073l.jpg


おっぽさん、お土産ありがとうございましたm(_ _)m

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ギャー、携帯水没
2014/04/28(Mon)
昨日はキュートはお休みでした。

土曜日に長女の引越しがあり、パパのお友達が軽トラックで大きな冷蔵庫や洗濯機を

運んでくれて、パパと長女とで何度か往復し荷物を運びました。

私も仕事が終わってから手伝い、昨日は足らない物の買い出しや荷物の片づけを

手伝い、終わって帰ろうと思いトイレに入ると、ガタンと音がした。

トイレをする前だったが、トイレに携帯が水没(((;゚Д゚))アワワワワ

横のポケットが浅くて入らないから、いつも入れない後ろポケットに入れたら

ポシャン。

直ぐに拭いて、乾かし家に帰って乾燥剤をジプロックに入れ一晩置いたが、

途中電源など入れちゃったので、ロック解除が出来なかった。

時間が経ち、解除は出来ても、携帯は不審な動きをします(|||´Д`)

朝から電源入れたら、勝手に電話しちゃうし、迷惑かけたお友達すみませんm(_ _)m

早く、auに行って来なきゃ。

今日初めてのお客様が来るのに、連絡がつかない。

チョット今日1日は、家電しか連絡がつかないので宜しくお願いしますm(_ _)m

皆さんも後ろポケットに入れたままトイレに行くのは、気を付けて下さいね。



IMG_3042l.jpg



チョットへこむぞぉー(^_^;

そんな日も子供は早起き。



IMG_3041l.jpg



子供と言えども、小っちゃくてもくーちゃん1歳になりました(*´∀`*)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
ボブ君とここあちゃんりぼんちゃんのカット
2014/04/27(Sun)
昨日はキュートにボブ君が来てくれました。



IMG_3006l.jpg



前回は凄い縺れだったので、それどころでなくてできなかったゼオカルの歯磨きを

しました。

まだ若いボブ君だけど、もう既に犬歯や奥歯に薄ら歯石が付きだしていました。



page3986.jpg



ボブ君は歯磨きだけ、早くからこんないい物が出てると今歯磨きを頑張ってる子達の歯も

綺麗で居れたのになって思います。

ボブ君前回と同じで体5ミリ、足バリでポンポン、サマーマイアミに



IMG_3012l.jpg



もうすっかり慣れてくれたのですが、まだまだ若いのでジッと出来なくて我慢出来たら

褒めてあげるを繰り返して頑張ってます(*´∀`*)  偉いねボブ君(*´∀`*)



IMG_3016l.jpg



顔はムスタッシュに、ボブ君カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_3014l.jpg


ボブ君、また来てね(*´∀`*)

6月に予約頂き、ありがとうございますm(_ _)m

引き続き、ここあちゃんとりぼんちゃんが来てくれました。



IMG_3019l.jpg



年令的に奥歯がもうぐらついて来てる歯があるので、歯石が鉗子で取れないので今回は

歯磨きだけしました。



page3987.jpg



歯磨きだけでもこれだけ綺麗になります。

ここあちゃん前回と同じで、体5ミリ、足バリ真っ直ぐに、尻尾はバリを入れてポンポンに



IMG_3025l.jpg



顔バリだったここあちゃんもマズルを伸ばし中。



IMG_3031l.jpg



ここあちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_3027l.jpg



次はりぼんちゃん、体5ミリ、足バリ真っ直ぐに、ここあちゃんは尻尾が短いので

根元からポンポンにしていこうと思います。



IMG_3032l.jpg



顔はティディで、いつもどうりまつ毛は残す。



IMG_3039l.jpg



りぼんちゃんカワイイ~(☆∩艸∩)

もう1年位来てくれているので、すっかり慣れてとっても懐いてくれて可愛いんです。

いつまでも元気でいてね(*´∀`*)



IMG_3040l.jpg



ここあちゃんりぼんちゃん、また来てね(*´∀`*)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ネオ君とルナんちゃんとココロ君のカット
2014/04/26(Sat)
昨日はキュートにお隣のネオ君が来てくれました。



IMG_2978l.jpg



結構、口内環境が悪かったのですが、さちママさんもネオ君も自宅で歯磨き頑張っていて

随分歯茎の色も良くなり今回奥歯の歯石も鉗子で挟めば取れました。



page3985.jpg




まだ前歯や下の前歯の裏に歯石が付いていますが、気長に頑張って行こうと思います。

今回も体5ミリ、足バリ真っ直ぐ、尻尾バリでポンポンに



IMG_2983l.jpg



顔は顔バリに、ネオ君カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2985l.jpg



ネオ君、また来てね(*´∀`*)

お昼からはルナんちゃんが来てくれました。

歯磨きしてて、初めの写真を撮り忘れちゃった(^_^;



IMG_2993l.jpg



全身ハサミカットで、今回は暑くなってきたので体は短く、足先丸くブーツカットに

伸ばしています。

今回初めての尻尾にバリを入れてポンポンにしました。



IMG_2996l.jpg



顔は三角のアフロに、ルナんちゃんカワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2995l.jpg



ルナんちゃん、また来てね(*´∀`*)

引き続き、2回目のココロ君が来てくれました。



IMG_2999l.jpg



怖がりで、以前カットに行くと帰って来ると吐いて大変だったそうでそれ以来自宅で

カットされてたそうで、帰って来ると乳首が切れていたそうです。そりゃ怖いわ(;_;)

前回も帰ってしばらくしてどうだったかお電話を入れると、全然大丈夫だと聞いて一安心

したことを覚えています。

今回も私の手を舐めに来て、リラックスした感じでカットの時間は過ごせたみたいです。

今回も前回と同じで、体5ミリ、足先丸く真っ直ぐに、尻尾はタヌキ



IMG_3003l.jpg



顔はティディに、耳は短くさせて頂きました。

ココロ君、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_3004l.jpg



ココロ君、また来てね(*´∀`*)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ダック君のカットとフーちゃんのお手入
2014/04/25(Fri)
昨日は予約が入ってなかったので、長女の家の内装工事の打ち合わせをして、

社会保険事務所に行って着て帰ってきたら、お電話を頂き足の裏バリカンと肛門腺を

絞って欲しいと、ダック君とフーちゃんが来てくれました。



IMG_2969l.jpg



フーちゃんの肛門絞りと足の裏をカットして、ダック君だけカットもお願いされたので

シャンプーして体3mm、尻尾も3mm、耳も胸もスッキリという事でした。



IMG_2970l.jpg



来たときはすごく喜んでくれましたが、まさか…としょんぼ顔なダック君。



IMG_2971l.jpg



ダック君、カワイイ~(☆∩艸∩)

ダック君と対照的に大喜びのフーちゃんですが、日を改めてって言ってたよ(笑



IMG_2974l.jpg



ダック君フーちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
さくらちゃんとマロン君のカット
2014/04/24(Thu)
昨日はキュートにさくらちゃんが来てくれました。



IMG_2944l.jpg



ママさんにゼオライトの説明をして、さくらちゃんの歯磨きをしました。

ママに家族なんですと言う通り大事に大事に育てられていて、歯も毎日磨くと

言われる通り、綺麗な歯をしていましたが、犬歯や奥歯に少しついていました。



page3983.jpg



いつもどうり、体5ミリ、足バリに長めにバリカンを入れてニッカポッカのようにカット、

尻尾はバリを入れてポンポンに



IMG_2955l.jpg



顔は耳を短くテディに、さくらちゃんカワイイ~(☆∩艸∩)

元々大人しいサクラチャンですが、初めはチョット嫌だった顔回りのカットも、

すっかり慣れてくれ安心したようで嫌がらなくなりました(*´∀`*)



IMG_2953l.jpg



さくらちゃん、また来てね(*´∀`*)

そしてお昼からはマロン君が来てくれました。

マロン君、痩せたなって感じたのですが、お孫さんが来てたそういつも気を使って

痩せちゃうそうなんです。

忙しくて2ヶ月ちょっと空いちゃって、ママさん縺れ取りを頑張ってくれましたが

足の肉球の後ろ辺りとか出来ませんでしたと言われていました。

マロン君、頑張ってくれましたよ(☆∩艸∩)



IMG_2956l.jpg



まずは、アクアゼオの歯磨きをさせて貰いました。

マロン君、まだ若いしいつも綺麗な歯をしていたのですが、犬歯や奥歯に歯石が付きだして

来ていました。



page3984.jpg




早目に気づいたので、綺麗になりました♪

マロン君、体5ミリ、足先丸くブーツカット、尻尾はバリを入れてポンポンに



IMG_2967l.jpg



小顔でマロン君、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2965l.jpg



マロン君、また来てね(*´∀`*)



IMG_2968l.jpg



いつも美味しいお菓子を頂いて、ありがとうございますm(_ _)m

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ミルとコロンちゃんのカット
2014/04/23(Wed)
昨日はキュートのお客様がお昼からだったので、その前にミルのシャンプーをしました。



IMG_2914l.jpg



家の子達ゼオカル21で作った還元水を飲みだして1ヶ月なんですが、元々健康なので

水をよく飲むようになったのとウンチが増えた位でした。

しかし昨日シャンプーをしてミルの肛門腺を絞ったらビックリです。

普通よりは良く肛門腺を絞ってるはずですが、いつも練り歯磨きのような肛門腺でした。

それが乳液状から水溶の肛門腺でした。

やっぱりいいんだなって感じた瞬間でした。

ミルの歯磨きもしましたが、ミルは年齢の割には結構綺麗ですが黄色く着色したところも

あります。



page3981.jpg



自分の所の子達にお手入れが行き届かず、大きい上に毛の多いミルの細かい縺れもあり、

思ったより時間が掛かり、時間がなく耳の毛もカットしてないけどざざっとカットし終了。

また時間のある時にしようね(*´∀`*)



IMG_2940l.jpg



ミル、カワイイ~(☆∩艸∩)

そしてお昼から来てくれたのはコロンちゃん。



IMG_2923l.jpg



足を痒いのか癖なのかカイカイしちゃって、毛がなくなっていたのでアクアゼオの

シャンプーを試したくて待ってた子の一人です。

まずは歯磨き、



page3982.jpg



何もしてないというのですが、メチャ綺麗な歯をしていて歯磨きと犬歯と奥歯に

チョットついた歯石が取れました。

その子によって口内環境が違って、お手入如何にかかわらず色々です。

なので飼い主さんはご自分を責めないで、今出来る事をやってあげればいいと思います。

コロンちゃんはいつもどうりに体5ミリ、足先丸く真っ直ぐに、尻尾はタヌキに



IMG_2928l.jpg



顔はアフロ風だけど、縺れの出そうなところはカットしました。

コロンちゃん、童顔だからパピーちゃんみたい(*´∀`*)

コロンちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2939l.jpg



コロンちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
モコちゃんのカット
2014/04/22(Tue)
日曜日、仕事が終わってから同じお家トリマーのカアチンさんおかんさんに会いました。

私の住んでる最寄駅まで来てくれると優しいお言葉に甘え、近所の居酒屋でご一緒して

楽しいひと時を過ごさせて頂きました。

みんなお客様を可愛くしてあげたい、その気持ちだけで頑張ってる志が同じもの同士。

今までの苦労話、これからの事話は尽きないがあっと言う間に時間が過ぎて行ってしまった。

何だか帰りに迷子になった人もいるので(笑   今度はこちらからお伺いします(☆∩艸∩)

家庭、仕事と忙しいだろうけどまた日程を合わせて、またお会いしたいです(☆∩艸∩)



IMG_2898l.jpg



こんなプレゼントまで頂いて、ありがとうございますm(_ _)m

何かのイベントの時に使わせて頂きますね(☆∩艸∩)

また今度会える時までに、お互い頑張って良い話で盛り上がるように頑張りたいと思います。

ありがとうございましたm(_ _)m  また会おうね(*´∀`)〃

次の日は予定が入ってなかったので、ゆっくり構えていたらお電話がありキュートに

モコちゃんが来てくれました(*´∀`*)



IMG_2899l.jpg



「最近、散歩してると直ぐに足が黒くなる」毎日散歩の後足だけ洗っているそうです。

家のホワイトのくーちゃんとしゅりも目立ち、ブラウンのミルとアノンもきっと

目立たないだけで、汚れているんだろうなぁー。

今までこんなに汚れなかったし臭いもなんか化学物質臭く汚れも取れにくいです。

お隣の国のPM2,5の影響なのか?と足先など自分で舐めて綺麗にするので

最近心配しています。

悪い物を排出するゼオカル21で作った水を飲ませて、体の中は綺麗にしなきゃ♪と

毎日せっせと作って飲ませています(☆∩艸∩)

話はそれましたが、そんな事でモコちゃん全身を初めての3mmのバリカンでカット、

足バリ、尻尾はポークビッツのように



IMG_2906l.jpg



耳も飾り毛を取って、顔は丸く仕上げました。

モコちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2905l.jpg



モコちゃん、また来てね(☆∩艸∩)



そして夕方、お友達がアームバンドを作って持って来てくれました。



IMG_2909l.jpg



欲しいなって思っていたので、とっても嬉しいです(☆∩艸∩)



page3980.jpg



こんな優しいお友達に恵まれて、本当にありがたい。

年令的に体も悲鳴をあげるお年頃、まだまだ頑張れる気持ちを持たせてくれる

私の周りの人達に、感謝、本当にありがとうございますm(_ _)m

「一期一会」私の好きな言葉の一つです、優しくして頂いた人達に答える為に

私も出会った人たちに感謝の気持ちを持ち優しく付き合って行ける人でありたい。

さて、今日も頑張って行こう!!

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
モカちゃんムゥちゃんとぺス君のカット
2014/04/21(Mon)
昨日はキュートにモカちゃんとムゥちゃん親子が来てくれました。

前回より1ヶ月半経ってるので、伸びちゃいましたね(☆∩艸∩)



IMG_2864l.jpg



まずはお母さんのモカちゃんの歯磨きから、モカちゃん綺麗なので歯磨きだけにしました。



page3976.jpg



カットはいつもどうり、体5ミリ、足先丸く真っ直ぐに、尻尾はタヌキに



IMG_2874l.jpg



顔はムスタッシュに



IMG_2873l.jpg



モカちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)

次は娘のムゥちゃんの歯磨き。



page3977.jpg



ムゥちゃんは犬歯や奥歯に歯石が付いていましたが、ポロリと取れました。

ムゥちゃんもいつもどうり、体5ミリ、足先丸きブーツカットに、尻尾はタヌキに



IMG_2880l.jpg



顔はウソ耳を丸く作っりました。



IMG_2878l.jpg



ムゥちゃんカワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2881l.jpg



モカちゃん、ムゥちゃんまた来てね(☆∩艸∩)




引き続き、近所のぺス君が来てくれました。



IMG_2885l.jpg



ぺス君も小っちゃい歯に歯石が付き始めていたので、歯磨きをしました。



page3978.jpg



「去年の9月以来何もしてなくて爪が伸びてて切って欲しいの」という事でしたが、爪が

丸く肉球まで巻いていたので、歩くのが大変だったと思います。

忙しいと思うけど、爪切りだけでもチョコチョコ来てくれると良いなと思います(☆∩艸∩)

そろそろ暑くなってくるので、3mmのバリカンで子リスのようにカット♪



IMG_2893l.jpg



ぺス君、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2891l.jpg



ぺス君、また来てね(☆∩艸∩)

そして昨日は東条湖の方まで行ってたレオンママが小山ロールを買って来てくれました。



page3979.jpg



久しぶりで美味しかった(☆∩艸∩)

レオンママ、いつもありがとうございますm(_ _)m

昨日はこの後、同じ志を持ったお友達と会って楽しい時間を過ごしました。

その話はまた今度♪

忙しい中遠くまで遊びに来てくれて、ありがとうございましたm(_ _)m

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
モコちゃんとボンちゃんのカット
2014/04/20(Sun)
昨日はキュートにモコちゃんが来てくれました。



IMG_2744l.jpg



モコちゃんは綺麗な歯をしているので、歯磨きだけさせて貰いました。



page3974.jpg



頭の上の方はこんな感じにして欲しいとお孫さんのノートを持って来てくれました。



IMG_2745l.jpg



体5ミリ、足先丸く軽くブーツカット、尻尾はタヌキに、顎の下はスッキリとするのが

好きと聞いていたので、こんな風にしました。



IMG_2750l.jpg



モコちゃんカワイイ~(☆∩艸∩)

嫌な作業も、もう爪切り位になって随分トリミングにも慣れてきました。

良かったね、モコちゃん♪



IMG_2755l.jpg



モコちゃん、また来てね(*´∀`*)



お昼からの予約のお客様が急用でキャンセルのなって、丁度お電話頂いた初めてのお客様

ボンちゃん(男の子)が来てくれました。

来週予約頂いているコロンちゃんの紹介です(*´∀`*)  コロンちゃんのママありがとうございますm(_ _)m



IMG_2757l.jpg



お友達のブログで、何度か見た事があるボンちゃん。

ワンちゃんが苦手で、怖がりだそうです。

歯磨きの説明をして、迷惑を掛けなくて出来るならして欲しいという事でした。



page3975.jpg




歯磨きはちゃんと出来て、怖いから嫌がったので歯石は前歯と犬歯、右奥を

少しだけ取って辞めました。

奥歯は簡単に取れそうだったのですが、これから歯磨きをしていくうちに自然に

取れるので無理しないで頑張って行きましょうね(*´∀`*)

ボンちゃん、怖がりゆえにすべての作業が嫌だったので、ママさんが危なかったら口輪を

して下さいねと言っておられたので、お互いの為に口輪をさせて頂きました。

口輪をするとなぜか落ち着いてくれました。

これから怖くなくなると良いね(*´∀`*)

体5ミリ、足先丸く軽めのブーツカットに、尻尾はタヌキにしました。



IMG_2863l.jpg



顔は軽めのモヒに、耳は真っ直ぐ切らなくてシャギーにして欲しいという事でした。

いつも堀江の方の綺麗どころでカットされていたそうなので、気に入ってくれたかな?



IMG_2859l.jpg



ボンちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)

次何をするんだろう?と私の手が行く方をいつも追っていました。

それ位怖いんだよね。

いつかトリミングが嫌じゃなくなると良いな(*´∀`*)



IMG_2861l.jpg



ボンちゃん、また来てね(*´∀`*)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
レオン君サスケ君のカットとあずきちゃんのシャンプー
2014/04/19(Sat)
昨日はキュートにレオン君とサスケ君が来てくれました。



IMG_2713l.jpg



まずはサスケ君の歯磨きから、



page3971.jpg



若いけど結構な歯石が付いていました。

カットはいつも通り全身3mm、足バリ、尻尾もポークビッツのように、


IMG_2727l.jpg



耳は飾り毛もなくしてスッキリと、顔は丸くカットしました。



IMG_2728l.jpg


次はレオン君の歯磨き。


page3972.jpg



同じ同胎の兄弟でもレオン君の方が歯茎の状態がチョット悪かったです。

アクアゼオの歯磨きで歯茎を綺麗にしていこうね(*´∀`*)

PHのお買い上げありがとうございましたm(_ _)m

レオン君のカットもいつも通り全身3mm、足バリ、尻尾もポークビッツのように、



IMG_2730l.jpg



耳は飾り毛もなくしてスッキリ、顔はと丸くカットしました。



IMG_2731l.jpg



レオン君、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2733l.jpg



レオン君、サスケ君また来てね(*´∀`*)



そして、あずきちゃんがシャンプーに来てくれました。



IMG_2734l.jpg



あずきちゃんも歯磨きをして貰いました。



page3973.jpg



あずきちゃん、怖がりちゃんなので結構嫌がったけど、かなりついてた犬歯と奥歯の歯石は

ポロリと取れました。

これからも歯磨き頑張って行こうね(*´∀`*)



IMG_2743l.jpg



アクアゼオのシャンプーでフワフワ。

あずきちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2742l.jpg



あずきちゃん、また来てね(*´∀`*)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ベルちゃんとルルちゃんリョウマ君のカット
2014/04/18(Fri)
昨日はキュートにベルちゃんが来てくれました。

ベルちゃん自転車の荷物台の上に乗ってるのが嫌だったみたいで、自転車と並走して

走って来たみたいです。   トイプードルの並走って・・・(笑



IMG_2683l.jpg



基本綺麗な歯をしてるのですが、今回は歯磨きだけしました。



page3970.jpg



歯も白くなった感じがしました。

前歯など歯茎が上がってる所などあり気になるのでお家でも歯磨きをとゼオカル21と

ゼオカルPHとパウダーをご購入頂きました。  ありがとうございますm(_ _)m

今回は顔も足も延ばし中なので、カットする所も殆どなくて時間があるので炭酸泉に

温浴して貰いました。



IMG_2686l.jpg



体5ミリのバリカンと尻尾はタヌキ、足先周りを揃えて出来上がり♪



IMG_2690l.jpg



髪形は、今思案中で前髪も耳も伸ばしたいと考えているそうです。



IMG_2688l.jpg



ベルちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)

だけどママさんが迎えに来ると笑顔が違います(☆∩艸∩)



IMG_2692l.jpg



ベルちゃん、また来てね(☆∩艸∩)



お昼からはルルちゃんとリョウマ君が来てくれました。



IMG_2694l.jpg



まずはルルちゃんから、全身3mmで足バリ、顔は丸くさせて頂きました。



IMG_2703l.jpg



ルルちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2700l.jpg




今回で2回目なのですっかり、リラックスしてくれていました(☆∩艸∩)

次はリョウマ君、14歳なのですが年令の割に沢山の歯があり、綺麗な歯をしています。



page3969.jpg




それでも歯石が付いてる所は綺麗に取れました(*´∀`*)

リョウマ君も全身3mm、足バリ、顔は丸く。



IMG_2704l.jpg



前回の丸くカットした髪形もお子様たちも喜んでくれたと聞いています。



IMG_2710l.jpg



リョウマ君、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2712l.jpg



ルルちゃん、リョウマ君また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
フランちゃんコウちゃんと小次郎君のカット
2014/04/17(Thu)
昨日はキュートに、フランちゃんとコウちゃんが来てくれました。



IMG_2649l.jpg



フランちゃんの歯磨きから、



page3966.jpg



奥歯や犬歯に付いた歯石がポロリと取れました。

体5ミリ、足バリブーツカット、尻尾はバリを入れてポンポン、



IMG_2664l.jpg



顔はウソ耳を作っていましたが、頭の上を今回は繋げて欲しいという事で、こんな感じに

後頭部がまだ伸びてないので、伸ばしていきましょうね(☆∩艸∩)



IMG_2670l.jpg



フランちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)

さて次は、アノンとお父さんが同じでお母さんがウーロンちゃんのコウちゃん。

コウちゃんはかなり歯石が付いてましたが、口臭はしませんでした。



page3967.jpg



コウちゃんも歯石が取れて綺麗になりました(☆∩艸∩)

コウちゃんも体5ミリ、足バリブーツカット、尻尾はタヌキに



IMG_2666l.jpg



顔はムスタッシュに、



IMG_2667l.jpg



コウちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2671l.jpg



ゼオカル21のお買い上げ、ありがとうございましたm(_ _)m

還元水を飲んで体の中も綺麗になって、歯石予防もしてまたキュートで歯磨きしようね♪

フランちゃん、コウちゃんまた来てね(☆∩艸∩)



さて、次は小次郎君が来てくれました。



IMG_2674l.jpg



まだ幼い頃から来てくれて、嫌なことがあると噛んじゃったりしてた小次郎君も

スッカリ慣れて、まだ嫌な作業はあるけど嫌だと言う位で随分大人しくなりました。

体が大きいから、一暴れが大きく見えちゃうんだよね(☆∩艸∩)

小次郎君は今回は鉗子を持って行くと嫌がったので、歯磨きだけ。



page3968.jpg




若いけど、そろそろ歯石が付きだしてきてましたよ。

体全身5ミリのバリカンで、



IMG_2679l.jpg



全身の写真が写らないので、部屋から出たらこんな不安そうな顔しちゃいました(☆∩艸∩)

顔は短くという事でした。



IMG_2680l.jpg



毎回、耳などに縺れが沢山あるので短くしておきました。

小次郎君、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2681l.jpg



小次郎君、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
アッちゃんとクリスちゃんのカット
2014/04/16(Wed)
昨日はキュートに、アッシュ君が来てくれました。



IMG_2634l.jpg



アッちゃんも、12歳くらいになったかな?

1本抜けてる所を発見したけど、おもちゃで遊んだりガジガジするのが大好きなので、

年齢的には、とっても綺麗な歯をしています。

だけど、犬歯や奥歯に歯石は付いてきています、間違えて写真を撮る前に歯ブラシ

しちゃったので、泡ブクが写っています。

磨いた直後はこんなに歯茎は赤くなりますが、すぐに綺麗な色になります。



page3965.jpg



アクアゼオの歯磨きですが、歯磨きすると粘り気のあるよだれが出たりするのですが、

それは普通ですぐに収まりますが、よだれが出続ける時は気を付けて下さい。

あまり強く磨きすぎたり粉を濃く作り過ぎると時に起こる事があります。

歯石を早く取りたいと焦りすぎて強く磨いたり、濃く作るのは止めて下さいね。

それ以外によだれが出続けると、ゼオライトの好転反応で悪い物を出すので内臓疾患が

見つかる事もあるそうです。

病院に行って血液検査をすると腎臓に疾患が見つかったりして、早目に見つけられたので

治療をして治った子もいるそうです。

人間の欲の為だけの判断は止めて、愛するワンちゃんの為に取り扱いは気を付けて下さいね。

さて、アッちゃんの歯石ですが、無理せず取れる所だけ鉗子で取りました。

アッちゃん、綺麗になったね(☆∩艸∩)

お風呂大好きなアッちゃんだから、マイクロバブル温浴(☆∩艸∩)



IMG_2640l.jpg



暑くなってきたので、スッキリカット。



IMG_2642l.jpg



アッちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2643l.jpg



アッちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

アッちゃんのカットが終わってから少し時間があったので、家の子写真。


DSC_0016l.jpg



ミル、カワイイ~(☆∩艸∩)



DSC_0019l.jpg



カワイイのは当然!  親バカなのでほっといて下さいね(笑


DSC_0015l.jpg



メチャ明るく綺麗に撮れてる(☆∩艸∩)



DSC_0017l.jpg



それもそうでしょう、撮ったカメラはコレ。

買っちゃった♪



IMG_2644l.jpg



な~んて、嘘(笑

よこさんが新しいカメラを持参で、クリスちゃんのカットに来てくれました。

ボディはニコンの初代の形だったかな?色々説明を聞いても???挙句SDカードを抜くとき

私の抜き方はただ抜くだけ、ちゃんと終わるみたいなのを押さないとデーターが消える可能性が

あるらしく、私は乱暴なんだって(笑

今まで消えた事ないけど、知らないって恐ろしい(((;゚Д゚))アワワワワ

「私のカメラと変えたろか?」って聞いたけど、簡単に断られた・・・  当たり前(笑

まあ、私には宝の持ち腐れになるから返しといたろ(笑

そんなこんなでしばらく遊んで、クリスちゃんのカットの始まり~(☆∩艸∩)



IMG_2645l.jpg



暑くなってきたので、ボディはいつもより短め、足は太くしていってます。

顔はいつもの顔バリでクリスちゃんカット♪



IMG_2648l.jpg



クリスちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2647l.jpg



クリスちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

写真撮る前に食べちゃったけど、高級豆腐と揚げ出し豆腐ありがとう~(*´∀`)〃

とっても美味しかったですm(_ _)m

既にレンズもあるのに、待ってる間に近所のキタムラに行ってまたレンズ買ったらしいよ。

レンズ沼に突入(笑

まあ、よこさんはカメラはクズでレンズは宝って言ってるしね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
すずちゃんとくーちゃんのカット
2014/04/15(Tue)
昨日はキュートに、近所のすずちゃんが来てくれました。

すずちゃん、沢山散歩に連れて行って貰っているのでいくら洗っても足先が真っ黒に

なっちゃって、しかも取れないのよ・・・って言われてました。

そういわれると家のくーちゃんも1回の散歩で真っ黒になって、その黒い汚れが、化学物質の

臭いのようで臭いんです。

今までしゅりもホワイトだけど、こんな事なかったし足バリにするかな?と最近考えて

いるんだけどこれって、PM2,5の影響かな?って散歩も怖くなるね(^_^;



IMG_2619l.jpg



すずちゃんも歯磨きをして貰いました。



page3964.jpg




奥歯に付いた歯石もポロっと取れて、スッキリ!!

カットもいつも通りとおっしゃって頂きましたが、足先周りを刈り上げてなるべく埃を

巻き上げないようにさせて貰いました(☆∩艸∩)



IMG_2624l.jpg



すずちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2628l.jpg



怖がりのすずちゃんもすっかり慣れてくれて、とっても嬉しいです(☆∩艸∩)

すずちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

引き続き、この間洗ったのにみんなに可愛がられてドロドロのくーちゃんを洗いました。



IMG_2631l.jpg



ついでにカットをして、



IMG_2632l.jpg



くーちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2633l.jpg



さて、今日も1日頑張って行こう!!

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
テン君ラムちゃんがっちゃんのカット
2014/04/14(Mon)
昨日はキュートにテン君ラムちゃんがっちゃんが来てくれました。




IMG_2557l.jpg



まずはテン君の歯磨きから、



page3961.jpg



もうすぐ11歳になるテン君、まだたくさん歯が残っていますがグラグラしてきてる歯も

あるので、しっかりしてる所の歯石は取ってこれからも歯磨きして行こうね(*´∀`*)

カットはいつもどうりにカット。



IMG_2575l.jpg



テン君、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2577l.jpg



次はラムちゃんの歯磨き、



page3962.jpg



ラムちゃんはおもちゃでよく遊ぶのでテン君よりは歯石が少ないですが、鉗子で取るのを

嫌がったので、痛い歯があるのかもしれません。

歯磨きで自然に取れてくるので無理はしないで、取れる所だけ取りました。

ラムちゃんは、すぐに伸びてくるからいつもよりアフロを短くという事ですが、耳の長さの

加減があるから、下からも丸くしてこれが限界かな?



IMG_2607l.jpg



ラムちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2608l.jpg



次はがっちゃんの歯磨き、がっちゃんはシャンプーの時に1回歯磨きしてるので

綺麗ですね(*´∀`*)

小さい歯に付いた歯石も今回は取れて、さらに綺麗になりました。

キュートで、歯磨き2回目はがっちゃんが初めてですね(*´∀`*)



page3963.jpg



家ではゼオカルの水を飲んだり、PHでお手入れして、トリミングの度に歯磨きすると、

綺麗になって歯茎も健康になるので良いですね(*´∀`*)

今月は歯磨きはサービスでさせて頂いていますが、歯磨きは500円になります。

体が水なので汚れるので、トリミングをする前に歯磨きをする方は言って下さいね(*´∀`*)

がっちゃんもいつもどうりにカットで、アフロをいつもより短めに、



IMG_2617l.jpg



がっちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2618l.jpg



テン君ラムちゃんがっちゃんまた来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
おはよう!
2014/04/13(Sun)
おはよう!!

ミルさん、まだ眠たそうですね(*´∀`*)


IMG_2553l.jpg



今日は日曜日なんだけどお仕事になってるので、昨日の土曜日はお休みさせて

貰っちゃいました♪

だけど、次女のあてたワゴンRの修理が終わったと連絡を貰っていたので、昨日はパパと

和歌山まで行ってきました。

軽のバンパーなどメチャペラペラで、ラジエターや支えてる所まで歪んで大変な

修理だった模様です。

ついでにこの間除草剤をかけたミカン山ももう草が生えて、お手入れもしてきました。



IMG_2552l.jpg



除草剤を撒いたら山で遊べないし、すぐに帰って来るから、ミル達はお留守番。



IMG_2555l.jpg



さて、今日も1日頑張って行こう!!



page3960.jpg



くーちゃん、準備運動は万端かな?

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
レオンとルナんちゃんとポコタ君のカット
2014/04/12(Sat)
昨日はキュートにレオン兄さんが来てくれました。



IMG_2507l.jpg



今年の5月で15歳。

ゼオカルの歯磨きで殆どの子は大丈夫なんだけど、まれに急に電解質が入った事で

口内炎など出来たという症例があるので、体にも良いし事前にゼオカル21の水を

飲んで貰っていたので、歯磨きをしました。



page3958.jpg



家のネネの同胎の弟になるのですが、ネネは既に2本しか歯はなく、レオンはまだ残って

いますが、歯石がかなり付いていて抜けそうな歯もあるのでしっかりしてる歯の歯石は取り

今後マメに歯磨きをしに来て貰おうと思います。



page3957.jpg




歯石でコーティングされていた真っ白な歯が出てきたよ(☆∩艸∩)

寒がりのレオンなので、お風呂に浸かってヌクヌク♪



IMG_2520l.jpg



最近、ナチュラル重曹でお手入れもして貰っているんだけど、お水もゼオカル21に変えて

涙やけも綺麗になってきたように思います。



page3959.jpg




カットはいつもどうり、老犬なので負担のないようにさっさとカット。



IMG_2528l.jpg



相変わらず毛量の多いレオン、アフロが似合ってるよ(☆∩艸∩)

レオン、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2524l.jpg



レオン、また来てね(☆∩艸∩)

お昼ご飯を食べて、ルナんちゃんがシャンプーに来てくれました。



IMG_2529l.jpg



25日にカットの予約が入っているので、ベーシックをして、シャンプーして、顔回りだけカット



IMG_2538l.jpg



ルナんちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2532l.jpg



ルナんちゃん、また来てね(☆∩艸∩)




そして、夕方にドアホンが鳴って初めてのお客様ポコタ君が来てくれました。



IMG_2540l.jpg



近所の噂を聞いて来てくれたそうです。

体をハサミで飾り毛もカット、これから暑くなるものね(*´∀`*)



IMG_2544l.jpg



チョット嫌な作業もあるみたいだけど、今回初めてでも随分慣れてくれたのでこれから

克服して行こうね(*´∀`*)

ポコタ君、カワイイ~(☆∩艸∩)

お迎えに来られたママさんも、「カワイイ~(☆∩艸∩)子供達が喜びます」と言って帰られ

私もとっても嬉しかったです(☆∩艸∩)



IMG_2547l.jpg



ポコタ君、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
アキレス泥棒とアクアゼオ
2014/04/11(Fri)
昨日も引き続き展示会に行ってきました。

ミル達はお留守番で、アキレスをあげようとご褒美に貰ってきたのをそのまま鞄に入れていた。



IMG_2501l.jpg



長女の家のガスの開栓に立ち会うのが5時以降になっていたのに、早目に連絡が来て、

慌てて向かい、途中帰って来るとなんやらみんな食べています。



IMG_2503l.jpg



鞄から良い匂いがしたようで、みんな勝手に取って食べてました(;´▽`Α)



IMG_2505l.jpg



上に置いておかなかった私が悪いが、そんなに量はなかったので良いけどだれがどれだけ

食べたんだろうね(^_^;



IMG_2504l.jpg



昨日夜にアクアゼオの歯磨きで、口臭がなくなったのはすぐだったが、歯磨きが出来なくて

歯を見なくていいから、横から歯ブラシを入れて磨いてみて下さいと伝えて、そのように

されたら、血膿が沢山出て来て、今までカリカリフードが食べれなかった子が自ら食べるように

なったと連絡がありました。  その記事はコチラ

もう既にグラグラになってしまった歯はあるけど、これ以上歯周病菌がほかの歯に移らないので

良かったと思いました。

お友達が好意でご自分の商品をお試しで使わせて頂いて、気に入って頂き、今回アクアゼオの

パウダーと、ゼオカル21とゼオカルPHをご購入頂きました。

ありがとうございましたm(_ _)m

またわからない事があったら連絡して下さいね(*´∀`*)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
くーちゃん汚い
2014/04/10(Thu)
昨日は業者の展示会の日で、お仕事はお休みでした。

展示会から帰って来て、ミル達の散歩に行きましたがもう桜もずいぶん散っていました。

くーちゃんも散歩が大好きです(*´∀`*)



IMG_2494l.jpg



家の子ではくーちゃんだけ足バリじゃないのですが、散歩から帰るとご覧の通り。



IMG_2495l.jpg



この間シャンプーしたばっかりなのに、くーちゃん汚いー(^_^;

くーちゃんも足バリにしようかな?



IMG_2496l.jpg



みんなボサボサになってきて、暇な時期に家の子もカットしなきゃね。



IMG_2500l.jpg



家の子ボサMAXでも、カワイイ~(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
ルチルちゃんのカット
2014/04/09(Wed)
昨日はキュートにルチルちゃんが来てくれました。



IMG_2480l.jpg



もう何度も来てくれているので、すっかりお馴染みさんですね(☆∩艸∩)

今回は歯磨きをさせて貰いましたが、ガムを噛むのが好きなルチルちゃんは殆ど歯石は

なく綺麗なお口でした。



page3956.jpg



良く見ると、歯石は奥歯や犬歯に薄らついていましたが、歯磨きだけで綺麗に取れて、

歯も真っ白になりました。

カットはいつもどうり、体5ミリ、尻尾はバリを入れてポンポン、足バリで軽く

ブーツカットに、



IMG_2488l.jpg



顔は、耳を短く、いつものルチルちゃんカット♪



IMG_2487l.jpg



ルチルちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)

足先とか舐めちゃったり、皮膚が乾燥したりしてて、ルチルちゃんの皮膚も気になる子の

一人なんだけど、アクアゼオのシャンプーで良くなってくると良いな(☆∩艸∩)



IMG_2492l.jpg



ルチルちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
サランちゃんとむうちゃんのカット
2014/04/08(Tue)
昨日はキュートに2度目ましての、サランちゃんが来てくれました。

パピーちゃんらしくて、ブリブリ動いてカワイイ~(☆∩艸∩)

だけど、写真が撮れません(笑



IMG_2460l.jpg



前回と同じで体5ミリ、足先丸く真っ直ぐ細目に、



IMG_2461l.jpg



顔はこんな感じってのを前回に頂いていて、只今ウソ耳育成中。

サランちゃんって呼ぶと、首をかしげてカワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2462l.jpg



何??って左右に傾げて、メチャカワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2464l.jpg



まだ苦手な作業があるけど、まだパピーちゃんなんだもんね。

「わたち、頑張ってるの~(☆∩艸∩)」



IMG_2466l.jpg



サランちゃん、また来てね(☆∩艸∩)



お昼からは毎月来てくれるむうちゃんが来てくれました。



IMG_2467l.jpg



怖がりのむうちゃんなので、今回は歯磨きだけ。



page3955.jpg



1回のゼオライトの歯磨きだけで、無臭になりました。

犬歯の歯石も奥歯の歯石も鉗子で取れそうなんだけど、今回は辞めました。

ゼオカル21のお水飲んで、キュートで歯磨きしようね(*´∀`*)

お買い上げありがとうございましたm(_ _)m

むうちゃん無理しないで、気長に頑張ろうね(*´∀`*)

カットの方は体5ミリ、足先ポンポン尻尾もポンポン



IMG_2473l.jpg



顔は短めのアフロに



IMG_2475l.jpg



むうちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2478l.jpg



むうちゃん、また来てね(☆∩艸∩)



IMG_2476l.jpg



ハーイって返事してるみたい(☆∩艸∩)

本当は早く抱っこしてと泣いてました(笑



IMG_2479l.jpg


お菓子作りの上手なyapoohさん、手作りのいちごタルトを頂きました。

売り物みたい、メチャ美味しかったです(☆∩艸∩)

ありがとうございましたm(_ _)m

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ぷりん君のカット
2014/04/07(Mon)
雨が降った加減か土曜日から急にまた冷え込んでいる大阪です。

1週間ほど前パパと次女が掃除をしてくれた日に、パパがストーブも片付けてくれて

寒い寒いと、言いながらこの週末は過ごしました。

もう4月なのにこの寒さ、どうなっているんだ?

そんなキュートに昨日は久しぶりの、シーズMIXのぷりん君が来てくれました。



IMG_2434l.jpg



夏振りなので、すごく伸びてて毛玉が一杯。

まずは歯磨き



page3953.jpg



基本綺麗ですが、犬歯などに薄らついてきていました。

前回も「柴犬」のようにと言われて驚きましたが、今回もそのようにという事でした。

しかし、梳かすのも大変で先にバリカンを掛けたけど皮膚にへばりついて怪我させそうで

慎重にしてると、なんか羊の毛刈りを思い出しちゃった(笑



IMG_2439l.jpg



ある程度バリカンを掛けて、アクアゼオライトのシャンプーをして、再度バリカンを

綺麗に掛けて、柴犬のようにスリムになりました。



IMG_2444l.jpg



ぷりん君、カワイイ~(☆∩艸∩)

ぷりん君のママさん、縺れているからと余分に「貰って下さい」と置いて行ってくれました。

またお願いしたいからと言って下さり、ありがとうございましたm(_ _)m



IMG_2442l.jpg



ぷりん君、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
クッキーちゃんビスコちゃんのシャンプー、あかねちゃんのカット
2014/04/06(Sun)
昨日はキュートに遠くからクッキーちゃんとビスコちゃんが来てくれました。

ママさんとパパさんとお会いするのは1年ぶりだったみたいですが、ついこの間

お会いしたかのような感じを、毎回味あわせて下さる素敵なご夫婦です。

そんなご夫婦に溺愛されている愛娘クッキーちゃんとビスコちゃんのシャンプーに

来てくれました。



IMG_2236l.jpg



今回はアクアゼオの歯磨きもさせて頂きました。

まずは10歳のクッキーちゃんお手入れされているので、基本綺麗なので今回は歯磨きだけ



page3949.jpg



年令的な事もあるので、泡ブクちゃんは出てきましたが歯磨きだけで歯がツルツルに

なりました。

アクアゼオシャンプーをして、炭酸泉に温浴♪



IMG_2245l.jpg



乾かして、顔回りだけ整えました。



IMG_2250l.jpg



クッキーちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2251l.jpg



次はビスコちゃん、ビスコちゃんの方が歯石が付きやすい口内環境ですが歯磨きだけで



page3950.jpg




奥歯の歯石が薄くなってきています。

ビスコちゃんも炭酸泉に温浴して、気持ちいい~(☆∩艸∩)




IMG_2253l.jpg



ビスコちゃんも乾かして顔回りだけ整えました。



IMG_2254l.jpg



ビスコちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2256l.jpg



トリミングは年間予約されているのに、わざわざキュートにシャンプーに来て下さり

ありがとうございましたm(_ _)m

クッキーちゃん、ビスコちゃんまた来てね(☆∩艸∩)



IMG_2261l.jpg



お迎えまでの間、家の子達と遊んでいましたが、怖ーいミルから守るため隔離(*‘艸‘*)

くーちゃんと遊んでいましたが、来月1歳のくーちゃんより小さなクッキーちゃんとビスコちゃん

この後、ミルを隔離してみんなで遊んでました。

ミルも仲良く出来たらいいのにな(^_^;



page3951.jpg



お土産も頂き、ありがとうございましたm(_ _)m




そしてお昼から、初めましてのあかねちゃんが来てくれました。



IMG_2419l.jpg



アニマルアーユルヴェーダのハーブパックの施術をしている所を近くで探していて、

キュートを見つけてくれました。

まずは歯磨き、



page3952.jpg



まだ1歳のあかねちゃん、毎日磨かれておれれるようでとても綺麗な歯茎と歯をしていますが、

奥歯に薄らついた歯石が、毎日磨かれているので爪で簡単に取れました。

ご希望のハーブパックをして、



IMG_2426l.jpg



炭酸泉に温浴して貰いました、気持ちいいね~(☆∩艸∩)



IMG_2427l.jpg



毎月トリミングに出されておられるのに、色々な作業が嫌で暴れることに不思議な感じを

受けていたところ、乾かし始めて足を隠して伏せました。

こうなると危ないのです。

これはチョットと思いながら乾かしていると、怖がりなあかねちゃんは「次何するの?」と

必ず確認に来るのですが、その時あかねちゃんの顔にスリッカーが当たったのです。

それがきっかけで、スイッチが入ったようにガウガウとなりました。

こんな時怒ると余計に刺激するので、知らない顔して止めれたら「お利口やね~」と

褒めると、それを繰り返しているとそれ以降ガウガウ言わなくなりました。

きっとこの人は、怖くないとこの時あかねちゃんとの信頼関係が築けたのだと思います。

足の縺れがあるままでトリミングに出して、痛い思いをして逃げる作業が遅れるので怒られる、

自分の身は自分で守らなきゃと噛む子が出来があってしまいます。

あかねちゃん、今まで嫌な思いをしてきたんだね。

どうしようかな?と思ったけど正直に飼い主さんにお話ししました。

殆どの飼い主さんが知らないように、あかねちゃんの飼い主さんもご存じなかったようです。

いつもトリミングに行くとサロンで終わるとクンクン泣いて早く帰りたそうにしていたそうですが、

スッカリ私に慣れてくれて、「いつもと違う」と喜んでくれました(☆∩艸∩)

トリマーの勉強をしてると、自分の気持ちの弱さは犬に伝わるしなめられないようにしないと

いけないと学びます。  

そうしないとできません、だってこんなに尖った歯をもっているんですからね。

いつでも噛めるのに、我慢してるワンちゃん偉いんですよ。

私も悪い事をすれば叱りますし、噛まれるのは嫌です。

トリマーさんも大変で噛まれて、口のばい菌が入り腫れあがった手を見た事もあります。

だけど、犬になめられない様にと叩いたり怒ったりし続けて自分の方が強いんだと

教え込もうとするのは、少し違うと思うのです。

いつもふざけて面白いグレース@ママさんも、犬に向かう時怒らないのに不思議なオーラが

出ています。  たまには褒めておこう(笑

叩いたり決してしないので、いつでもトリミングの時は飼い主さんが見ていたいとお願いすれば

カット場面を見せてトリミングしてくれます。

実際飼い主さんがいるとワンちゃんにも甘えが出るので、やりにくいのは必須だと思うので

そこはスゴイなと思います。

ワンちゃんが嫌がるのには必ず理由があり、色々な原因があるのですが、あかねちゃんの場合は

ブラッシングはされているのですが表面だけ梳いて、きちんとブラッシングが出来てなくて

痛い思いをするところがトリミングとなっていたようです。

ブラッシングが出来てない所をお知らせして、トリミングが必ず必要なプードルなんで、

トリミングに来て楽しいって思って貰えるように、一緒に努力していこうとお話ししました。



IMG_2428l.jpg



いつもブログを見て下さっていて、全てお任せ頂きました。   ありがとうございますm(_ _)m

体5ミリ、足先丸くブーツカットになるようにしようと思います。

尻尾はタヌキに、



IMG_2430l.jpg



顔はティディに、耳は顎ラインでふんわりとしました。



IMG_2431l.jpg



あかねちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2432l.jpg



あかねちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

来月の予約もありがとうございましたm(_ _)m



IMG_2433l.jpg



そして、お土産も頂いてありがとうございましたm(_ _)m

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ぺロちゃんのシャンプー
2014/04/05(Sat)
昨日はキュートに初めましてのお友達、ペロちゃんが来てくれました。



IMG_2226l.jpg




この間来てくれた、チワワの杏ちゃんのママさんのご紹介です。   ありがとうございますm(_ _)m

若いので歯はまだ綺麗だったので、歯磨きだけしました。



page3948.jpg



ベーシックのお手入れだけで、アクアゼオでシャンプーして、飾り毛は残したままに



IMG_2232l.jpg



写真じゃ判らないけど、ツヤツヤのぺロちゃんの出来上がり(☆∩艸∩)

ペロちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2233l.jpg



ぺロちゃんの横顔がステキだったので、アップ♪



IMG_2234l.jpg



ペロちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ゆず君のシャンプー
2014/04/04(Fri)
昨日は母の病院の日、朝から初めてのお客様の予約が入っていたのですが、前夜に下痢を

してるとキャンセルになった。   大丈夫かな?

姉に母の病院を頼んでいたが、久しぶりに一緒に行くことにしお昼ご飯を食べて帰って来た。

お昼から、キュートにゆず君が来てくれた。



IMG_2212l.jpg



まずは歯磨きをして、綺麗な歯をしてましたが娘さんが少し口臭が気になると言われていました。



page3947.jpg



奥歯と所々に薄ら歯石は付いていましたが、口臭が全くなくなり娘さんが喜んで

くれていると連絡頂き、嬉しかったです(*´∀`*)

アクアゼオのシャンプーをし、アニマルアーユルヴェーダのハーブパックをして



IMG_2217l.jpg



洗い流して、リンスをして炭酸泉に温浴して貰いました(*´∀`*)



IMG_2218l.jpg



シャワーヘッドはマイクロバブル、キュートのフルコースのシャンプーコース。

乾かしたらフワフワ♪



IMG_2219l.jpg



ゆず君、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2225l.jpg




ゆず君、また来てね(☆∩艸∩)

毎月次回の予約もありがとうございますm(_ _)m

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ジャムちゃんのシャンプーとネネのカット
2014/04/03(Thu)
昨日はキュートにジャムちゃんがシャンプーに来てくれました。



IMG_2195l.jpg



まずは歯磨きをして、



page3946.jpg



殆ど綺麗な歯だったけど、奥歯に歯石が付いていました。

アクアゼオのシャンプーをして、リンスを洗い流して炭酸泉に温浴して貰いました。



IMG_2203l.jpg



リンスを洗い流す時に炭酸泉を使うと、閉める効果があり良いと聞いていましたが、機械に

リンスが入ると悪いので、流した後温浴にすることにしました。

家は商研株式会社という会社の炭酸くんを使っています。

購入したのは2011年12月炭酸泉導入に当たって、色々調べました。

炭酸泉も大きく分けて人間のカットサロンやドックサロンでよく使われている、途中で

炭酸をお湯に混ぜるワンパス式と、私が使ってる溜めたお湯を吸い上げて循環させる

循環式があります。

日本の温泉法ではお湯1㍑中に炭酸ガスが0.25g(250ppm)溶けたものが炭酸泉と

定義されていて、温泉水1㎏中に遊離炭酸1000g(1000ppm)以上含むものを高濃度炭酸泉

と言い、理想的な炭酸入浴温度は40℃くらいで1000ppmになり、湯温を下げる程高濃度

になり、高温になるほど低濃度になります。

炭酸くんは「炭酸ガス溶解技術で1000ppm以上の高濃度」ワンパス式と循環式色々長短は

あるのですが、高濃度の炭酸泉をと思っていたのと、水道代の事も考え循環式の炭酸くんに

しました。

2年以上経って、この間電源が入らなくなったのですが、すぐ問い合わせをし土曜日に

初めてのお客様が炭酸泉に入りに来る話をすると、すぐに代替え機を送ってくれました。

修理に出す、送る前に1日電源を抜いた炭酸くんに電源を入れると動いた。

チョット御機嫌が悪かっただけだったのね、と慌てて商研さんに電話するともしもの事が

あるといけないので、土曜日のお客さんが来るまで置いておいてくださいとの事。

アフターケアもバッチリ、ちゃんとこちらの事も考えて頂き、感謝です。

これからも炭酸くん、活躍して貰わなきゃ(*´∀`*)

ジャムちゃんを乾かして、フワフワ♪

アクアゼオのシャンプー、とってもいいですよ。

体験してみて下さい(*´∀`*)



IMG_2204l.jpg



ジャムちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2207l.jpg



ジャムちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

続いて、汚れてきたネネをカットしました。

そりゃそうだよね、2ヶ月も空いちゃったよ(^_^;



IMG_2208l.jpg



ネネ、お疲れ~(☆∩艸∩)



IMG_2209l.jpg



可愛くなって、飼い主の母、あーちゃんも大喜び(☆∩艸∩)



IMG_2210l.jpg



1本は今にも抜けそうでグラグラ、2本しか残ってない歯を歯磨きしました。

ネネ、また綺麗にしようね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ぷーこちゃん小次郎君武蔵君のカット
2014/04/02(Wed)
只今キュートではアクアゼオのシャンプーとパウダーとゼオカル21の水を使って歯磨きを

しています。

巷では歯石が取れるという事で、大人気になっていますが使い方を間違えると大変です。

使い方をちゃんと習って使って下さい。

あくまで歯磨き、即効性を求めて無理をして歯茎を傷つけない様にして下さい。

無理をしなくても、週に2回程のパウダーを使っての歯磨きと、歯磨きしない時は

ゼオカルPHをふりお手入、毎日ゼオカル21の水を飲ませたりすることで歯石を

浮かせて勝手に取れていきます。

1回の歯磨きでも、歯石の色が薄くなったなと感じます。

何より歯茎が健康な色を取り戻し、口臭がなくなります。

ただ、既にぐらついていたり悪くなってる歯がある場合はまだ口臭が残ります。

だけど、臭いは軽減されます。

悪くなってる歯は、病院に行って抜く事になるかもしれませんが、病院に行って下さい。

お友達のcolonママさんがゼオライトを使った後の記事を書かれています。

実験までしてくれて、私より判りやすいです。

昨日も紹介させて頂きましたが、どうか一読を・・・

使い始めはコチラその後はコチラです。







昨日からもう4月、一気に暖かくなり桜も沢山咲き始めました。

我が家でも、春を告げる花が咲いてきています。



page3942.jpg




そんなキュートに、ぷーこちゃん、小次郎君、武蔵君が来てくれました。



IMG_2159l.jpg



ママさんも今子育てに忙しく、「先月カットして貰うの忘れてた」と言われたので調べると、

前回は2月6日にカットしてもうすぐ2ヶ月になる所でした。

まずはぷーこちゃんの歯磨きから、



IMG_2176l.jpg



小さなぷーこちゃん、かなりついていましたが、



page3944.jpg



こんなに綺麗になりました(☆∩艸∩)

いつもどうりのカットで、



IMG_2178l.jpg



ぷーこちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2182l.jpg



次は武蔵君、



IMG_2174l.jpg




武蔵君も歯石が付いてますが、取れる物だけ取って無理には取りません。



page3945.jpg




歯磨きしてお手入れしてすぐでも、こんなに歯茎が綺麗になってきているのが判りますか?

武蔵君もいつもどうりにカット、



IMG_2189l.jpg



武蔵君、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2190l.jpg



次は小次郎君、



IMG_2175l.jpg



小次郎君も奥歯までついていましたが、ポロンと取れました。



page3943.jpg



歯磨きして口臭も無くなり、スッキリしたね(☆∩艸∩)

小次郎君もいつもどうりカット、



IMG_2188l.jpg



小次郎君、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2187l.jpg



折角なので、3匹で集合写真。



IMG_2193l.jpg



小次郎君、武蔵君、ぷーこちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ころん君のカット、kabu君のシャンプー、追記あり
2014/04/01(Tue)
昨日はキュートに、ころん君が来てくれました。

毎月来てくれるロック君のママさんの実家のワンちゃんで、ころん君も毎月

来てくれています。



IMG_2129l.jpg



ゼオライトの歯磨きの説明をして、まだ2歳のコロン君綺麗な歯をしていたので歯磨き

だけにさせて貰いました。



page3939.jpg



ゼオカルの商品が気になっておられましたが、4月に入らないとゼオカル21が

入らないので、入荷次第連絡させて頂きますね(☆∩艸∩)

いつもはハサミのカットだったけど、ブログを見てこんなカットもカワイイなと

今回は5ミリのバリカンで、足先丸く真っ直ぐに、尻尾なりにカット。



IMG_2142l.jpg



顔は耳を短くテディにカット。

ころん君、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2141l.jpg



ころん君、また来てね(☆∩艸∩)

そしてお昼から、歯磨きやシャンプーの仕方を実際に見てみたいと、遠くからkabuままさんと

kabu君が来てくれました。

早速、歯磨き。

歯の事を気にしておられる人は歯茎が悪くなってきて気にしている子以外は

殆どの方がママさんがお手入れされているので、歯茎が綺麗になっているので

泡ブクが見られません、kabu君もそうでした。



page3940.jpg



だけど歯石は付いているので、歯磨きしてゆすいで鉗子で取ると簡単に取れました。

kabu君、アレルギーがあるようでいつもカイカイしてる所はゼオカルの粉を付けて

ゼオカルシャンプーをすると、悪い所からフケが出る出る。

悪い皮膚が取れてると思うので、1週間後にもう1度シャンプーして綺麗な皮膚と

代わってフケが出ないか、確認してもらう事にしました。

kabu君のカイカイが治ってくれると良いなって思います(☆∩艸∩)



IMG_2148l.jpg



とっても愛されてるkabu君、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2150l.jpg



kabu君、また来てね(☆∩艸∩)



page3941.jpg



kabuままさんが綺麗に包んでくれたんだって、帯のようなりぼんになってる。

すごいですね(☆∩艸∩)

この時期ならではの、桜のお茶を頂きました。

kabuままさん、ありがとうございましたm(_ _)m

そして、お休みの所パパさん運転、ありがとうございましたm(_ _)m

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ






追記

お友達のcolonママさんがゼオライトを使った後の記事を書かれています。
実験までしてくれて、私より判りやすいです。
どうか一読を・・・
使い始めはコチラその後はコチラです。
この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
| メイン |