サブロー君とラン丸君のシャンプー
|
2014/04/29(Tue)
|
昨日はキュートにelmoさんの紹介で、おっぽさんがサブロー君ラン丸君のシャンプーに
来てくれました。 朝からリンクを張ろうとおっぽさんのブログを見ると泣けてきました。 今、日本は豊かになり飽食で簡単に食べ物を捨てています。 再度、食に関してそれぞれの仕事があってこうして頂けている命を頂く事について考えて 欲しいと思いました。 昨日の歯磨きの後の事も気になり、電話をかけさせて頂いたのですがリンクを張る事が事後報告に なってごめんなさいm(_ _)m おっぽさんの命を頂く一読し、自分の子や知り合いの子供たちに伝えていって欲しいと思います。 いつも綺麗でこれだけの長さで縺れ一つない素晴らしさ、シャンプー後なのか?と思う位です。 左がブラウンのサブロー君、右がレッドのラン丸君です。 ![]() まずはラン丸君の歯磨き ![]() ある程度の取れる歯石を取って、歯石よりも歯茎が気になる所で、歯茎の上がってる所が 下がって来るようにこれからも歯磨き頑張ろうね(*´∀`*) アニマルアーユルヴェーダのハーブパックをして、 ![]() アクアゼオのシャンプーをして、炭酸泉に入って貰いました。 ![]() 乾かしたら、こんなにボン! ![]() ラン丸君、カワイイ~(☆∩艸∩) ![]() 引き続きサブロー君の歯磨き。 サブロー君は今まで口の中に口内炎など出来たり、口を触られるのが嫌だと聞いていて 歯磨きが出来たらしようと打ち合わせていましたが、ちゃんとお利口さんに 歯磨きが出来ました。 ![]() 取れる歯石は取って、犬歯の歯茎などは少し下がったように感じます。 サブロー君も歯磨き頑張って行こうね(*´∀`*) サブロー君もアニマルアーユルヴェーダのハーブパックをして、 ![]() アクアゼオのシャンプーをして炭酸泉に入って貰いました。 ![]() サブロー君もフワフワ♪ ![]() サブロー君、カワイイ~(☆∩艸∩) ![]() サブロー君、ラン丸君、また来てね(☆∩艸∩) ![]() フワフワ過ぎて顔回りだけでもカットしようかと思ったけど、もうすぐカットの予定なので カットしなかったけど、こんな日に限って携帯が壊れてるもんだから写真が送れなかった(^_^; おっぽさんごめんなさいm(_ _)m ![]() おっぽさん、お土産ありがとうございましたm(_ _)m 今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩) ![]() ![]() ![]() |
モコちゃんのカット
|
2014/04/22(Tue)
|
日曜日、仕事が終わってから同じお家トリマーのカアチンさんとおかんさんに会いました。
私の住んでる最寄駅まで来てくれると優しいお言葉に甘え、近所の居酒屋でご一緒して 楽しいひと時を過ごさせて頂きました。 みんなお客様を可愛くしてあげたい、その気持ちだけで頑張ってる志が同じもの同士。 今までの苦労話、これからの事話は尽きないがあっと言う間に時間が過ぎて行ってしまった。 何だか帰りに迷子になった人もいるので(笑 今度はこちらからお伺いします(☆∩艸∩) 家庭、仕事と忙しいだろうけどまた日程を合わせて、またお会いしたいです(☆∩艸∩) ![]() こんなプレゼントまで頂いて、ありがとうございますm(_ _)m 何かのイベントの時に使わせて頂きますね(☆∩艸∩) また今度会える時までに、お互い頑張って良い話で盛り上がるように頑張りたいと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m また会おうね(*´∀`)〃 次の日は予定が入ってなかったので、ゆっくり構えていたらお電話がありキュートに モコちゃんが来てくれました(*´∀`*) ![]() 「最近、散歩してると直ぐに足が黒くなる」毎日散歩の後足だけ洗っているそうです。 家のホワイトのくーちゃんとしゅりも目立ち、ブラウンのミルとアノンもきっと 目立たないだけで、汚れているんだろうなぁー。 今までこんなに汚れなかったし臭いもなんか化学物質臭く汚れも取れにくいです。 お隣の国のPM2,5の影響なのか?と足先など自分で舐めて綺麗にするので 最近心配しています。 悪い物を排出するゼオカル21で作った水を飲ませて、体の中は綺麗にしなきゃ♪と 毎日せっせと作って飲ませています(☆∩艸∩) 話はそれましたが、そんな事でモコちゃん全身を初めての3mmのバリカンでカット、 足バリ、尻尾はポークビッツのように ![]() 耳も飾り毛を取って、顔は丸く仕上げました。 モコちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩) ![]() モコちゃん、また来てね(☆∩艸∩) そして夕方、お友達がアームバンドを作って持って来てくれました。 ![]() 欲しいなって思っていたので、とっても嬉しいです(☆∩艸∩) ![]() こんな優しいお友達に恵まれて、本当にありがたい。 年令的に体も悲鳴をあげるお年頃、まだまだ頑張れる気持ちを持たせてくれる 私の周りの人達に、感謝、本当にありがとうございますm(_ _)m 「一期一会」私の好きな言葉の一つです、優しくして頂いた人達に答える為に 私も出会った人たちに感謝の気持ちを持ち優しく付き合って行ける人でありたい。 さて、今日も頑張って行こう!! 今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() |
アキレス泥棒とアクアゼオ
|
2014/04/11(Fri)
|
昨日も引き続き展示会に行ってきました。
ミル達はお留守番で、アキレスをあげようとご褒美に貰ってきたのをそのまま鞄に入れていた。 ![]() 長女の家のガスの開栓に立ち会うのが5時以降になっていたのに、早目に連絡が来て、 慌てて向かい、途中帰って来るとなんやらみんな食べています。 ![]() 鞄から良い匂いがしたようで、みんな勝手に取って食べてました(;´▽`Α) ![]() 上に置いておかなかった私が悪いが、そんなに量はなかったので良いけどだれがどれだけ 食べたんだろうね(^_^; ![]() 昨日夜にアクアゼオの歯磨きで、口臭がなくなったのはすぐだったが、歯磨きが出来なくて 歯を見なくていいから、横から歯ブラシを入れて磨いてみて下さいと伝えて、そのように されたら、血膿が沢山出て来て、今までカリカリフードが食べれなかった子が自ら食べるように なったと連絡がありました。 その記事はコチラ もう既にグラグラになってしまった歯はあるけど、これ以上歯周病菌がほかの歯に移らないので 良かったと思いました。 お友達が好意でご自分の商品をお試しで使わせて頂いて、気に入って頂き、今回アクアゼオの パウダーと、ゼオカル21とゼオカルPHをご購入頂きました。 ありがとうございましたm(_ _)m またわからない事があったら連絡して下さいね(*´∀`*) 今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() |
サランちゃんとむうちゃんのカット
|
2014/04/08(Tue)
|
昨日はキュートに2度目ましての、サランちゃんが来てくれました。
パピーちゃんらしくて、ブリブリ動いてカワイイ~(☆∩艸∩) だけど、写真が撮れません(笑 ![]() 前回と同じで体5ミリ、足先丸く真っ直ぐ細目に、 ![]() 顔はこんな感じってのを前回に頂いていて、只今ウソ耳育成中。 サランちゃんって呼ぶと、首をかしげてカワイイ~(☆∩艸∩) ![]() 何??って左右に傾げて、メチャカワイイ~(☆∩艸∩) ![]() まだ苦手な作業があるけど、まだパピーちゃんなんだもんね。 「わたち、頑張ってるの~(☆∩艸∩)」 ![]() サランちゃん、また来てね(☆∩艸∩) お昼からは毎月来てくれるむうちゃんが来てくれました。 ![]() 怖がりのむうちゃんなので、今回は歯磨きだけ。 ![]() 1回のゼオライトの歯磨きだけで、無臭になりました。 犬歯の歯石も奥歯の歯石も鉗子で取れそうなんだけど、今回は辞めました。 ゼオカル21のお水飲んで、キュートで歯磨きしようね(*´∀`*) お買い上げありがとうございましたm(_ _)m むうちゃん無理しないで、気長に頑張ろうね(*´∀`*) カットの方は体5ミリ、足先ポンポン尻尾もポンポン ![]() 顔は短めのアフロに ![]() むうちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩) ![]() むうちゃん、また来てね(☆∩艸∩) ![]() ハーイって返事してるみたい(☆∩艸∩) 本当は早く抱っこしてと泣いてました(笑 ![]() お菓子作りの上手なyapoohさん、手作りのいちごタルトを頂きました。 売り物みたい、メチャ美味しかったです(☆∩艸∩) ありがとうございましたm(_ _)m 今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() |
クッキーちゃんビスコちゃんのシャンプー、あかねちゃんのカット
|
2014/04/06(Sun)
|
昨日はキュートに遠くからクッキーちゃんとビスコちゃんが来てくれました。
ママさんとパパさんとお会いするのは1年ぶりだったみたいですが、ついこの間 お会いしたかのような感じを、毎回味あわせて下さる素敵なご夫婦です。 そんなご夫婦に溺愛されている愛娘クッキーちゃんとビスコちゃんのシャンプーに 来てくれました。 ![]() 今回はアクアゼオの歯磨きもさせて頂きました。 まずは10歳のクッキーちゃんお手入れされているので、基本綺麗なので今回は歯磨きだけ ![]() 年令的な事もあるので、泡ブクちゃんは出てきましたが歯磨きだけで歯がツルツルに なりました。 アクアゼオシャンプーをして、炭酸泉に温浴♪ ![]() 乾かして、顔回りだけ整えました。 ![]() クッキーちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩) ![]() 次はビスコちゃん、ビスコちゃんの方が歯石が付きやすい口内環境ですが歯磨きだけで ![]() 奥歯の歯石が薄くなってきています。 ビスコちゃんも炭酸泉に温浴して、気持ちいい~(☆∩艸∩) ![]() ビスコちゃんも乾かして顔回りだけ整えました。 ![]() ビスコちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩) ![]() トリミングは年間予約されているのに、わざわざキュートにシャンプーに来て下さり ありがとうございましたm(_ _)m クッキーちゃん、ビスコちゃんまた来てね(☆∩艸∩) ![]() お迎えまでの間、家の子達と遊んでいましたが、怖ーいミルから守るため隔離(*‘艸‘*) くーちゃんと遊んでいましたが、来月1歳のくーちゃんより小さなクッキーちゃんとビスコちゃん この後、ミルを隔離してみんなで遊んでました。 ミルも仲良く出来たらいいのにな(^_^; ![]() お土産も頂き、ありがとうございましたm(_ _)m そしてお昼から、初めましてのあかねちゃんが来てくれました。 ![]() アニマルアーユルヴェーダのハーブパックの施術をしている所を近くで探していて、 キュートを見つけてくれました。 まずは歯磨き、 ![]() まだ1歳のあかねちゃん、毎日磨かれておれれるようでとても綺麗な歯茎と歯をしていますが、 奥歯に薄らついた歯石が、毎日磨かれているので爪で簡単に取れました。 ご希望のハーブパックをして、 ![]() 炭酸泉に温浴して貰いました、気持ちいいね~(☆∩艸∩) ![]() 毎月トリミングに出されておられるのに、色々な作業が嫌で暴れることに不思議な感じを 受けていたところ、乾かし始めて足を隠して伏せました。 こうなると危ないのです。 これはチョットと思いながら乾かしていると、怖がりなあかねちゃんは「次何するの?」と 必ず確認に来るのですが、その時あかねちゃんの顔にスリッカーが当たったのです。 それがきっかけで、スイッチが入ったようにガウガウとなりました。 こんな時怒ると余計に刺激するので、知らない顔して止めれたら「お利口やね~」と 褒めると、それを繰り返しているとそれ以降ガウガウ言わなくなりました。 きっとこの人は、怖くないとこの時あかねちゃんとの信頼関係が築けたのだと思います。 足の縺れがあるままでトリミングに出して、痛い思いをして逃げる作業が遅れるので怒られる、 自分の身は自分で守らなきゃと噛む子が出来があってしまいます。 あかねちゃん、今まで嫌な思いをしてきたんだね。 どうしようかな?と思ったけど正直に飼い主さんにお話ししました。 殆どの飼い主さんが知らないように、あかねちゃんの飼い主さんもご存じなかったようです。 いつもトリミングに行くとサロンで終わるとクンクン泣いて早く帰りたそうにしていたそうですが、 スッカリ私に慣れてくれて、「いつもと違う」と喜んでくれました(☆∩艸∩) トリマーの勉強をしてると、自分の気持ちの弱さは犬に伝わるしなめられないようにしないと いけないと学びます。 そうしないとできません、だってこんなに尖った歯をもっているんですからね。 いつでも噛めるのに、我慢してるワンちゃん偉いんですよ。 私も悪い事をすれば叱りますし、噛まれるのは嫌です。 トリマーさんも大変で噛まれて、口のばい菌が入り腫れあがった手を見た事もあります。 だけど、犬になめられない様にと叩いたり怒ったりし続けて自分の方が強いんだと 教え込もうとするのは、少し違うと思うのです。 いつもふざけて面白いグレース@ママさんも、犬に向かう時怒らないのに不思議なオーラが 出ています。 たまには褒めておこう(笑 叩いたり決してしないので、いつでもトリミングの時は飼い主さんが見ていたいとお願いすれば カット場面を見せてトリミングしてくれます。 実際飼い主さんがいるとワンちゃんにも甘えが出るので、やりにくいのは必須だと思うので そこはスゴイなと思います。 ワンちゃんが嫌がるのには必ず理由があり、色々な原因があるのですが、あかねちゃんの場合は ブラッシングはされているのですが表面だけ梳いて、きちんとブラッシングが出来てなくて 痛い思いをするところがトリミングとなっていたようです。 ブラッシングが出来てない所をお知らせして、トリミングが必ず必要なプードルなんで、 トリミングに来て楽しいって思って貰えるように、一緒に努力していこうとお話ししました。 ![]() いつもブログを見て下さっていて、全てお任せ頂きました。 ありがとうございますm(_ _)m 体5ミリ、足先丸くブーツカットになるようにしようと思います。 尻尾はタヌキに、 ![]() 顔はティディに、耳は顎ラインでふんわりとしました。 ![]() あかねちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩) ![]() あかねちゃん、また来てね(☆∩艸∩) 来月の予約もありがとうございましたm(_ _)m ![]() そして、お土産も頂いてありがとうございましたm(_ _)m 今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() |
ゆず君のシャンプー
|
2014/04/04(Fri)
|
昨日は母の病院の日、朝から初めてのお客様の予約が入っていたのですが、前夜に下痢を
してるとキャンセルになった。 大丈夫かな? 姉に母の病院を頼んでいたが、久しぶりに一緒に行くことにしお昼ご飯を食べて帰って来た。 お昼から、キュートにゆず君が来てくれた。 ![]() まずは歯磨きをして、綺麗な歯をしてましたが娘さんが少し口臭が気になると言われていました。 ![]() 奥歯と所々に薄ら歯石は付いていましたが、口臭が全くなくなり娘さんが喜んで くれていると連絡頂き、嬉しかったです(*´∀`*) アクアゼオのシャンプーをし、アニマルアーユルヴェーダのハーブパックをして ![]() 洗い流して、リンスをして炭酸泉に温浴して貰いました(*´∀`*) ![]() シャワーヘッドはマイクロバブル、キュートのフルコースのシャンプーコース。 乾かしたらフワフワ♪ ![]() ゆず君、カワイイ~(☆∩艸∩) ![]() ゆず君、また来てね(☆∩艸∩) 毎月次回の予約もありがとうございますm(_ _)m 今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() |
ジャムちゃんのシャンプーとネネのカット
|
2014/04/03(Thu)
|
昨日はキュートにジャムちゃんがシャンプーに来てくれました。
![]() まずは歯磨きをして、 ![]() 殆ど綺麗な歯だったけど、奥歯に歯石が付いていました。 アクアゼオのシャンプーをして、リンスを洗い流して炭酸泉に温浴して貰いました。 ![]() リンスを洗い流す時に炭酸泉を使うと、閉める効果があり良いと聞いていましたが、機械に リンスが入ると悪いので、流した後温浴にすることにしました。 家は商研株式会社という会社の炭酸くんを使っています。 購入したのは2011年12月炭酸泉導入に当たって、色々調べました。 炭酸泉も大きく分けて人間のカットサロンやドックサロンでよく使われている、途中で 炭酸をお湯に混ぜるワンパス式と、私が使ってる溜めたお湯を吸い上げて循環させる 循環式があります。 日本の温泉法ではお湯1㍑中に炭酸ガスが0.25g(250ppm)溶けたものが炭酸泉と 定義されていて、温泉水1㎏中に遊離炭酸1000g(1000ppm)以上含むものを高濃度炭酸泉 と言い、理想的な炭酸入浴温度は40℃くらいで1000ppmになり、湯温を下げる程高濃度 になり、高温になるほど低濃度になります。 炭酸くんは「炭酸ガス溶解技術で1000ppm以上の高濃度」ワンパス式と循環式色々長短は あるのですが、高濃度の炭酸泉をと思っていたのと、水道代の事も考え循環式の炭酸くんに しました。 2年以上経って、この間電源が入らなくなったのですが、すぐ問い合わせをし土曜日に 初めてのお客様が炭酸泉に入りに来る話をすると、すぐに代替え機を送ってくれました。 修理に出す、送る前に1日電源を抜いた炭酸くんに電源を入れると動いた。 チョット御機嫌が悪かっただけだったのね、と慌てて商研さんに電話するともしもの事が あるといけないので、土曜日のお客さんが来るまで置いておいてくださいとの事。 アフターケアもバッチリ、ちゃんとこちらの事も考えて頂き、感謝です。 これからも炭酸くん、活躍して貰わなきゃ(*´∀`*) ジャムちゃんを乾かして、フワフワ♪ アクアゼオのシャンプー、とってもいいですよ。 体験してみて下さい(*´∀`*) ![]() ジャムちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩) ![]() ジャムちゃん、また来てね(☆∩艸∩) 続いて、汚れてきたネネをカットしました。 そりゃそうだよね、2ヶ月も空いちゃったよ(^_^; ![]() ネネ、お疲れ~(☆∩艸∩) ![]() 可愛くなって、飼い主の母、あーちゃんも大喜び(☆∩艸∩) ![]() 1本は今にも抜けそうでグラグラ、2本しか残ってない歯を歯磨きしました。 ネネ、また綺麗にしようね(☆∩艸∩) 今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩) ![]() ![]() ![]() |
ぷーこちゃん小次郎君武蔵君のカット
|
2014/04/02(Wed)
|
只今キュートではアクアゼオのシャンプーとパウダーとゼオカル21の水を使って歯磨きを
しています。 巷では歯石が取れるという事で、大人気になっていますが使い方を間違えると大変です。 使い方をちゃんと習って使って下さい。 あくまで歯磨き、即効性を求めて無理をして歯茎を傷つけない様にして下さい。 無理をしなくても、週に2回程のパウダーを使っての歯磨きと、歯磨きしない時は ゼオカルPHをふりお手入、毎日ゼオカル21の水を飲ませたりすることで歯石を 浮かせて勝手に取れていきます。 1回の歯磨きでも、歯石の色が薄くなったなと感じます。 何より歯茎が健康な色を取り戻し、口臭がなくなります。 ただ、既にぐらついていたり悪くなってる歯がある場合はまだ口臭が残ります。 だけど、臭いは軽減されます。 悪くなってる歯は、病院に行って抜く事になるかもしれませんが、病院に行って下さい。 お友達のcolonママさんがゼオライトを使った後の記事を書かれています。 実験までしてくれて、私より判りやすいです。 昨日も紹介させて頂きましたが、どうか一読を・・・ 使い始めはコチラその後はコチラです。 昨日からもう4月、一気に暖かくなり桜も沢山咲き始めました。 我が家でも、春を告げる花が咲いてきています。 ![]() そんなキュートに、ぷーこちゃん、小次郎君、武蔵君が来てくれました。 ![]() ママさんも今子育てに忙しく、「先月カットして貰うの忘れてた」と言われたので調べると、 前回は2月6日にカットしてもうすぐ2ヶ月になる所でした。 まずはぷーこちゃんの歯磨きから、 ![]() 小さなぷーこちゃん、かなりついていましたが、 ![]() こんなに綺麗になりました(☆∩艸∩) いつもどうりのカットで、 ![]() ぷーこちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩) ![]() 次は武蔵君、 ![]() 武蔵君も歯石が付いてますが、取れる物だけ取って無理には取りません。 ![]() 歯磨きしてお手入れしてすぐでも、こんなに歯茎が綺麗になってきているのが判りますか? 武蔵君もいつもどうりにカット、 ![]() 武蔵君、カワイイ~(☆∩艸∩) ![]() 次は小次郎君、 ![]() 小次郎君も奥歯までついていましたが、ポロンと取れました。 ![]() 歯磨きして口臭も無くなり、スッキリしたね(☆∩艸∩) 小次郎君もいつもどうりカット、 ![]() 小次郎君、カワイイ~(☆∩艸∩) ![]() 折角なので、3匹で集合写真。 ![]() 小次郎君、武蔵君、ぷーこちゃん、また来てね(☆∩艸∩) 今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩) ![]() ![]() ![]() |
ころん君のカット、kabu君のシャンプー、追記あり
|
2014/04/01(Tue)
|
昨日はキュートに、ころん君が来てくれました。
毎月来てくれるロック君のママさんの実家のワンちゃんで、ころん君も毎月 来てくれています。 ![]() ゼオライトの歯磨きの説明をして、まだ2歳のコロン君綺麗な歯をしていたので歯磨き だけにさせて貰いました。 ![]() ゼオカルの商品が気になっておられましたが、4月に入らないとゼオカル21が 入らないので、入荷次第連絡させて頂きますね(☆∩艸∩) いつもはハサミのカットだったけど、ブログを見てこんなカットもカワイイなと 今回は5ミリのバリカンで、足先丸く真っ直ぐに、尻尾なりにカット。 ![]() 顔は耳を短くテディにカット。 ころん君、カワイイ~(☆∩艸∩) ![]() ころん君、また来てね(☆∩艸∩) そしてお昼から、歯磨きやシャンプーの仕方を実際に見てみたいと、遠くからkabuままさんと kabu君が来てくれました。 早速、歯磨き。 歯の事を気にしておられる人は歯茎が悪くなってきて気にしている子以外は 殆どの方がママさんがお手入れされているので、歯茎が綺麗になっているので 泡ブクが見られません、kabu君もそうでした。 ![]() だけど歯石は付いているので、歯磨きしてゆすいで鉗子で取ると簡単に取れました。 kabu君、アレルギーがあるようでいつもカイカイしてる所はゼオカルの粉を付けて ゼオカルシャンプーをすると、悪い所からフケが出る出る。 悪い皮膚が取れてると思うので、1週間後にもう1度シャンプーして綺麗な皮膚と 代わってフケが出ないか、確認してもらう事にしました。 kabu君のカイカイが治ってくれると良いなって思います(☆∩艸∩) ![]() とっても愛されてるkabu君、カワイイ~(☆∩艸∩) ![]() kabu君、また来てね(☆∩艸∩) ![]() kabuままさんが綺麗に包んでくれたんだって、帯のようなりぼんになってる。 すごいですね(☆∩艸∩) この時期ならではの、桜のお茶を頂きました。 kabuままさん、ありがとうございましたm(_ _)m そして、お休みの所パパさん運転、ありがとうございましたm(_ _)m 今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩) ![]() ![]() ![]() 追記 お友達のcolonママさんがゼオライトを使った後の記事を書かれています。 実験までしてくれて、私より判りやすいです。 どうか一読を・・・ 使い始めはコチラその後はコチラです。 |
| メイン |
|