fc2ブログ
レオン君とサスケ君のカット、ゆず君のシャンプー
2014/02/28(Fri)
昨日はキュートに、レオン君とサスケ君の兄弟が来てくれました。



IMG_1129l.jpg



まずはサスケ君から、いつもどうり体3mm、足バリ足もバリカン、尻尾はポークビッツのように



IMG_1130l.jpg



耳もバリカンを掛けてスッキリと、顔は丸く



IMG_1131l.jpg



サスケ君、カワイイ~(☆∩艸∩)

次はレオン君、いつもどうり体3mm、足バリ足もバリカン、尻尾はポークビッツのように



IMG_1133l.jpg



耳もバリカンを掛けてスッキリと、顔は丸く



IMG_1135l.jpg



レオン君、カワイイ~(☆∩艸∩)

同胎の兄弟でも少し違い、初めは見分けがつかなかったけど何度も来てくれているので

今は判るようになりました(*´∀`*)



IMG_1139l.jpg



レオン君、サスケ君、また来てね(☆∩艸∩)

次回の予約もありがとうございましたm(_ _)m



そして続いてゆず君が来てくれました。



IMG_1141l.jpg



お風呂好きのゆず君、炭酸泉に温浴して貰ったらうっとり寝そうになってました(笑



page3887.jpg



アニマルアーユルヴェーダのハーブパックをして、



IMG_1145l.jpg



足など揃えて、顔回りのカットをしました。



IMG_1147l.jpg



ゆず君、カワイイ~(☆∩艸∩)

さくら@さんがお土産にチーズケーキを持って来てくれて、早速レオンママと3人で

食べました。   さくら@さん、ご馳走様m(_ _)m



IMG_1149l.jpg



さくら@さんの膝でゆっくり寛ぐ、ゆず君。



IMG_1148l.jpg



ゆず君、また来てね(☆∩艸∩)

お隣のさちママさんから、泉北の方に行ったからと美味しいケーキをいただきました。



IMG_1150l.jpg



また太っちゃいそうですね(笑

いつもありがとうm(_ _)m

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


スポンサーサイト



この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
リク君とバロン君のカット
2014/02/27(Thu)
昨日はキュートにリク君とバロン君が来てくれました。



IMG_1104l.jpg



前回シャンプーコースで2ヶ月振りですが、いつも綺麗にリクママさんがお手入れしてるので

殆ど縺れがありませんでした。

まずはバロン君、体5ミリ、足バリで真っ直ぐに、尻尾は根元からポンポン



IMG_1105l.jpg



顔はムスタッシュに、耳の長さはそのままで丸くして下さいとの事でした。



IMG_1106l.jpg



バロン君、カワイイ~(☆∩艸∩)

次はリク君、体5ミリ、足バリで真っ直ぐに、尻尾は根元からポンポン



IMG_1114l.jpg



顔は前回と同じで短くしようと思ったら、いつもは癖が物凄くて、短くするのが1番良いと

前回思ったのですが、今回プラセンタの湯を掛け湯して乾かしたら、アラ!!ビックリ

フワフワで、丸く乾かせたので勿体ないので長いままティディに、耳の長さはそのままで

丸く仕上げました。



IMG_1115l.jpg



リク君、カワイイ~(☆∩艸∩)

折角一緒に来てくれたので、兄弟一緒に写真を撮ってると、



IMG_1117l.jpg



リクママさんの車の音がしたら、こんな顔(☆∩艸∩)   良く知ってるね(*´∀`*)



IMG_1124l.jpg



リク君、バロン君、また来てね(☆∩艸∩)

昨日は2頭続けてのカットだったので、久しぶりに夕方散歩に行けました。

くーちゃんの足が伸びてたから、モップのようになり砂を巻き上げ真っ黒に・・・

仕方がないので、急遽シャンプー



IMG_1125l.jpg


くーちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)


IMG_1127l.jpg



だけど良く見ると・・・フワフワになった耳に、既に手作りご飯の汁を付け汚してる(^_^;

くーちゃんったら・・・

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
マカロン君とルナんちゃんのカット
2014/02/26(Wed)
昨日はキュートにマカロン君が来てくれました。



IMG_1084l.jpg



いつもどうり、体5ミリ、尻尾は短く、足先丸くハサミでカット。



IMG_1085l.jpg



顔とマズルは丸くしました。



page3885.jpg



マカロン君カワイイ~(☆∩艸∩)

小さい頃からカットさせて貰っているので、もうすっかりトリミングにも慣れて

普通の時は、ワシャワシャ可愛くてお手入れになると大人しくさせてくれます(*´∀`*)



IMG_1088l.jpg



マカロン君、また来てね(☆∩艸∩)


そしてお昼からは同じくパピーの頃からお手入れさせて貰っているルナんちゃんが

来てくれました(*´∀`*)



IMG_1094l.jpg



ルナんちゃんは全身ハサミカット、足先丸くブーツカット、尻尾はタヌキにしました。



IMG_1099l.jpg



顔はアフロに、



page3886.jpg




メチャ元気だったんだけど、今では大人しくお手入れさてくれます(*´∀`*)

ルナんちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_1096l.jpg



ルナんちゃんまた来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
サランちゃんとすずちゃんのカット
2014/02/25(Tue)
昨日はキュートに初めてのお客様5か月のサランちゃんが来てくれました。



IMG_1061l.jpg



まずは初回サービスの炭酸泉に温浴して貰いました。



IMG_1063l.jpg



体5ミリ、足先丸く細目に、尻尾はそのまま



IMG_1064l.jpg



顔は丸くマズルを小さく、耳はそのままという事でした。



page3883.jpg



サランちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)

5か月のサランちゃん、まだトリミングが2回目で顔の作業が物凄く嫌な様子でした。

もう少しここをと思うのですが、怪我をさせては大変、今回はこれ位にしました。

快活でとってもカワイイ性格なので、嫌がるのを無理やりして噛む子になったら困ります。

パピーちゃんなので、ダメな物はダメと教えないといけませんが、ちゃんと我慢出来たら

褒めてあげて、カワイイ性格をそのまま伸ばしていってあげたいです(*´∀`*)

パピーちゃんならではの可愛い仕草に、ノックダウンです(*´∀`*)

まだまだこれからずっとトリミングは必要なので、チョットずつ慣れて行こうね(☆∩艸∩)



IMG_1065l.jpg



サランちゃん、また来てね(☆∩艸∩)



さて次は、ご近所さんのすずちゃん。

すずちゃん、汚れちゃったね(^_^;

毎日2回は散歩に連れて行って貰っているのと、今回は3か月空いたからね。

散歩で良く歩いているので、いつも爪は特定の爪以外は殆ど切らなくていい位です。



IMG_1074l.jpg



カットは前回と同じで体5ミリ、足先丸く真っ直ぐ、尻尾は扇形に



IMG_1076l.jpg



前回から前足を持つ作業を特に嫌がりだして、なんかあったかな?

超怖がりのすずちゃん、、私にもキュートにも慣れて来てくれたみたいです♪

顔は私の好きなマルチーズのカットに、させて貰いました(*´∀`*)



page3884.jpg



すずちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)


IMG_1077l.jpg



すずちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

サランちゃんもすずちゃんも、プラセンタの湯の掛け湯をしています。

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ルルちゃんとリョウマ君のカット
2014/02/24(Mon)
昨日はキュートはお休みの日でした。

ミルが臭くなってきたので、トリミングしなきゃと思っていたらこの間来てくれた

ロングコートチワワちゃんのコロン君とムース君のママさんの紹介で初めてのお客様から

お電話がありました。   コロン君ムース君のママさん、ありがとうございますm(_ _)m

急がれているようなので、お昼からカットすることにしました。



page3882.jpg



ミルのベーシックとシャンプードライと顔回りのカットを終えた頃来てくれたのは、

ヨーキーの10歳のルルちゃんと



IMG_1033l.jpg



マルチーズの14歳のリョウマ君です。



IMG_1035l.jpg



まずはルルちゃん、ベーシックを終えて初めてなので炭酸泉に温浴して貰いました。



IMG_1036l.jpg



体3mm、足バリで足もバリカンで、尻尾ポンポン



IMG_1037l.jpg



顔は顎下が汚れるのでスッキリとマズルや目の下も汚れるし、拭かしてくれないので

スッキリとと言われていましたが、相談してマズルを丸く可愛くしようと決めました。

耳は飾り毛を取ってスッキリと、



IMG_1039l.jpg



ルルちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)

ルルちゃん公園でリードに繋がれ捨てられていたのをお友達が見つけて、お友達は

飼えないのでママさんが引き取ってあげたそうです。

耳も真っ黒に汚れていて病院に連れて行って、歯もガタガタで抜いて貰ったそうです。

そんな可哀相な環境だったので、人を怖がるのでと言われていたので、ドキドキでしたが

きっとママさん達家族の愛情を一杯受けて育ったのでしょう、顔のカットは凄く

嫌がっていましたが、とってもフレンドリーで可愛かったです(☆∩艸∩)

初めの犬生は大変だったけど、良い人に育てて貰って残りの犬生は幸せに過ごせて

本当に良かったね(☆∩艸∩)

次は14歳のリョウマ君。

14歳の高齢なので途中お電話して心臓が悪いと聞き、炭酸泉は血流を良くするので

心臓に悪い子にはNGなので、ベーシックを終えてマイクロバブルのシャワーで洗って、

体3mm、足バリ足もバリカン、尻尾は扇形に、



IMG_1046l.jpg



顔は丸く、耳は今のまま揃えて短く、



IMG_1047l.jpg



リョウマ君、カワイイ~(☆∩艸∩)

ルルちゃんもリョウマ君も高齢犬ですが、そんな年齢に見えない位大事に飼われている

ワンちゃん達でした(☆∩艸∩)



IMG_1052l.jpg



ルルちゃん、リョウマ君、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
アビーちゃんとニコちゃんのカット
2014/02/23(Sun)
昨日はキュートにマルチーズのアビーちゃん(男の子)が来てくれました。



IMG_1011l.jpg



前回と同じで、体5ミリ、足先丸くふんわりと、尻尾は扇形に



IMG_1014l.jpg



プラセンタの湯を掛け湯してフワフワ♪

尻尾あげて、決めポーズ。

顔は丸く、耳はこのままの長さでという事で先っちょを揃えるだけにしました。



IMG_1017l.jpg



アビーちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_1013l.jpg



アビーちゃん、また来てね(☆∩艸∩)



お昼から遠くから、ニコちゃんが来てくれました(*´∀`*)



IMG_1019l.jpg



今回も体5ミリ、足バリブーツカット、尻尾は根元からポンポン、



IMG_1022l.jpg



ニコちゃんもプラセンタの湯を掛け湯して、フワフワ♪



IMG_1023l.jpg



今回は髪型をテディを頭と耳を繋げた感じに、耳は伸ばしていくので揃えるだけ。

ニコちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_1026l.jpg



ニコちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

何の宣伝もしていませんが只今、プラセントの湯の掛け湯をサービスでさせて頂いています。

いつもよりフワフワが持続し、縺れも出にくいと思います(*´∀`*)

また、その後の様子を教えて下さいね(☆∩艸∩)

レオンママの妹のムーママさんが丸岡の餃子を頼んだってタイムラインで読んで良いなと

思ってたら、家にまでおすそ分けを、レオンママが持って来てくれた。



page3881.jpg



そしてムーンちゃん5歳のお誕生日のケーキまで我が家のワンコにおすそ分けを

頂きました。    ありがとうm(_ _)m

ムーンちゃん5歳のお誕生日おめでとう!!

あんな小さかったムーンちゃんがルナんちゃんという妹を迎え、5歳になったんだ。

小さい頃から見てるので、おばあさんの気分です。

月日が流れるのが早いなぁー。

これからも元気で、楽しい毎日を過ごして欲しいです。

ムーンちゃん、おめでとう!!

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ゴールド
2014/02/22(Sat)
女子フィギアの真央ちゃん、昨日何度もフリーの演技を再放送で見ましたが、

凄かったですね、何度見ても感動です。

最後のオリンピックで、目指していたゴールドメダルはなかったけど真央ちゃん自身の

納得いく演技が出来た事、本当に良かったです。

中々そうそう出来る事ではありません。

昨日は予約が入ってなかったのですが、色々な用事を済ませてきました。

税金を払いに行ったり、免許の書き換えにも行ってきました。



IMG_1003l.jpg



久しぶりのゴールド免許。

人生2回目のゴールドカードです。

講習も30分でいいし、今度の車の保険の切り替えの時は安くなるし嬉しいな(☆∩艸∩)



IMG_1006l.jpg



なんのこっちゃ??のアノン。



IMG_1009l.jpg



夜は長女の家に、家のローンの用紙に記入して貰いに行きました。

今日も朝から寒いです。



IMG_1010l.jpg



ミル達も暇を見つけては、カットしなきゃ(;´▽`Α)

今日も1日頑張って行こう!!

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
クリスちゃんのカット
2014/02/21(Fri)
朝からちびっこ大集合。



page3879.jpg



しゅりがクリスちゃんと遊ぼうと狙っています。   逃げろ!クリスちゃん(笑

昨日はキュートに、遠い所4週間に1度来てくれるクリスちゃんが来てくれました。



IMG_0932l.jpg



炭酸泉に温浴して貰って、アラ、色っぽい♪



IMG_0933l.jpg



全身ハサミカットで、足バリ足の毛はブーツカットに伸ばし中、いつもより体の毛を

短くして足の毛の量を目立たさせていきたいと、いつもちゃんとお手入れの出来る

よこさんなので、きっと綺麗に伸ばしてくれるでしょう(☆∩艸∩)

延びるのが楽しみですね(*´∀`*)



page3880.jpg




顔バリで、耳の毛をギリギリまで短くアフロ風に、



IMG_0937l.jpg




クリスちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0942l.jpg



よこさんの帰りを待ってる間に、ちびっこ4頭記念写真(☆∩艸∩)  



IMG_0945l.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0939l.jpg



色っぽいクリスちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

そうそう、綺麗な横顔が撮れたのでアップ。



IMG_0940l.jpg



おまけにくーちゃんも(☆∩艸∩)



IMG_0948l.jpg



エへへ、カワイイ~(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
海君、ベルちゃんのカット
2014/02/20(Thu)
昨日はキュートに海君が来てくれました。



IMG_0897l.jpg



プラセンタの湯を掛け湯するとフワフワ♪



IMG_0898l.jpg



体5ミリ、足バリで真っ直ぐ、尻尾は扇形にカットしました。



IMG_0902l.jpg



顔は前回と同じでという事で、前回はアフロの依頼だったけどママカットが入っていたので

スッキリが好きなのかな?と顎の辺りもスッキリさせました。

海君、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0909l.jpg



海君、また来てね(☆∩艸∩)



その後ベルちゃんが来てくれました(*´∀`*)



IMG_0911l.jpg



今回は、いつも服を着ないので、体をいつもの5ミリから8ミリに変更しました。

お腹が白く乾燥してる感じだったので、プラセンタの湯で温浴して貰いました。

いつもフワフワなんだけど、もっとフワフワになって8ミリのバリカンが掛けずら

かったです。

足バリブーツカット、尻尾はタヌキに



IMG_0919l.jpg



顔はいつも通り、アフロの変形でベルちゃんカット♪



IMG_0918l.jpg



ベルちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0923l.jpg



ベルちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
チョコ君とレオンのカット
2014/02/19(Wed)
昨日はキュートに2度めましてのチョコ君が来てくれました。



IMG_0876l.jpg



シャンプーして、前回もフケが気になっていたので、タラソテラピーのアレルギー用の

パックをして、プラセントの湯を掛け湯しました。



IMG_0877l.jpg



足回り、お尻を桃尻、お腹、髭をカットしました。



page3876.jpg



とっても大人しくてカワイイチョコ君、完成でーす♪



IMG_0880l.jpg



チョコ君、また来てね(☆∩艸∩)



お昼からはレオンのカットをしました。



IMG_0881l.jpg



最近急に右目が白くなって、白内障が進行してきてみたいでチョット心配。

でも相変わらずの毛量で顔はアフロにカット。



IMG_0883l.jpg



体は5ミリ、足バリで真っ直ぐ、尻尾はバリでポンポン、



IMG_0885l.jpg



毛量の多いレオンですが、いつも以上にプラセントの湯でフワフワ(☆∩艸∩)



IMG_0884l.jpg



レオン、また来てね(☆∩艸∩)

レオンを送っていくと、レオンママが焼き芋を焼いてくれて待っててくれた。

家に持って帰ると、検査機関が騒がしい(笑



page3877.jpg



だめだよ。

マテ!!



IMG_0888l.jpg



段々我慢が出来なくなる様子が伺えますね(☆∩艸∩)



IMG_0889l.jpg



ミルはおやつの時でも、いつもビシッと決めてジッと待ってて偉いね(*´∀`*)



IMG_0890l.jpg



さて、あげようかな?



page3878.jpg



あっと言う間に、完食(☆∩艸∩)

レオンママ、ありがとう(*´∀`)〃

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
アッシュ君とネオ君のカット
2014/02/18(Tue)
昨日はキュートに、レオンママの実家のアッシュ君が来てくれました。



IMG_0858l.jpg



今回もいつも通り、ベーシックしてシャンプーして足回りとお尻と胸とお腹周りのカット。



IMG_0859l.jpg



尻尾は扇形にカット。



IMG_0861l.jpg



今回は耳の後ろの飾り毛も縺れるのでカットをと、いう事でした。

アッちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0864l.jpg



アッちゃん、また来てね(☆∩艸∩)



IMG_0865l.jpg



そしてM子さん、いつも美味しいコーヒーありがとうございますm(_ _)m

すぐにカットをし始めようと思ったのですが、前日夜中に長男が「眠い眠い」と

どこかの帰りに自分の寮まで帰る自信がない位眠くて、帰って来ました。

「6時にまだ寝てたら起こしてな」と遅刻しては大変と次の日仕事なので気が気でなく

私は睡眠不足。

お昼ご飯を食べて、夕方からネオ君のカットを始めました。



IMG_0866l.jpg



ネオ君、延びたね(☆∩艸∩)

いつもどうり、体5ミリ、足バリで真っ直ぐに、尻尾はバリでポンポン、



IMG_0867l.jpg



顔は顔バリです。



IMG_0875l.jpg



ネオ君、カッコいい~(☆∩艸∩)



IMG_0874l.jpg



ネオ君、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
綺麗になったよ
2014/02/17(Mon)
最近の我が家の変わった事。

涙やけの酷かったしゅり、



IMG_0852l.jpg



色々しすぎて、何が効いたのか判らないけど「アイビタ」を食事に入れ始めてこれが

1番しゅりには効果があるみたい。



page3875.jpg



フードも変えたり良いと聞いたものは何でも試した、今も夜は手作り食。

1日に何度も拭いて大変だったけど、今は本当に何にもしなくなった。

毛が伸びてくると着色はあるんだけど、それでもこれを維持してるのはスゴイ事。

小さいのに高いのがネックですが、数滴入れて続けています。



IMG_0854l.jpg




カワイイしゅりが、一層カワイイの~(☆∩艸∩)   アハハ(☆∩艸∩)

そして昨日はクレートを猫の去勢避妊手術の為に貸してるんだけど、その中に入れてた

マットが寒そうだったので、長女の結婚式のケープを作った残りのフリースでカバーを

作ってみた。



page3874.jpg



と、言っても適当に切って縫っただけ(☆∩艸∩)

写真を撮ってるとくーちゃんが乗ってきたので、くーちゃんの我が家に来た時のバスケットに

入れてみると、



IMG_0845l.jpg



くーちゃん、気持ち良さそうです(☆∩艸∩)



IMG_0846l.jpg



くーちゃんももうすぐ10か月、1,4キロになりました。

しゅりも小さいのですが1,8キロあります。

ご飯増やしても、ウンチが増えるだけでした(笑

体高はしゅりより大きいですがあまり大きくならなかったね。

しゅりとくーちゃんの出身犬舎で、飼い主募集中のホワイトの赤ちゃんとダックスの

赤ちゃんが生まれてます。

ウイッシュちゃんの産んだ赤ちゃんは、くーちゃんと同じ組み合わせで妹と弟になります。

写真がね・・・と言いたいが、マッ!しゅりの時よりマシか(笑

コチラコチラでどうぞ。

良い飼い主さんが見つかり、幸せになってくれますように・・・

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
テン君ラムちゃんがっちゃんのカット
2014/02/16(Sun)
昨日はキュートに、テン君、ラムちゃん、がっちゃんが来てくれました。



IMG_0747l.jpg



まずはテン君から、体5ミリ、足バリブーツカット、尻尾は根元からポンポン、



IMG_0753l.jpg



顔は耳を短くテディ風に、テン君10歳になるんですがパピーみたいでカワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0752l.jpg



さて次はラムちゃん、体5ミリ、足先丸くブーツカット、尻尾は根元からポンポン、



IMG_0828l.jpg



顔はアフロに、ラムちゃんカワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0826l.jpg



さて次はがっちゃん、体5ミリ、足バリブーツカット、尻尾は根元からポンポン、



IMG_0829l.jpg



顔はアフロに、がっちゃんカワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0831l.jpg



折角3匹揃ったので一緒にパチリ♪



IMG_0834l.jpg



テン君もラムちゃんも10歳、がっちゃんは8歳になったのかな?

知り合った頃はテン君もラムちゃんも5歳、がっちゃんは3歳くらいだったかな?

月日が流れるのは早いです。



IMG_0836l.jpg



テンちゃん、ラムちゃん、がっちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
雪の日
2014/02/15(Sat)
昨日は朝から、大阪も雪が降り積もり阪神高速も通行止めになっていました。



IMG_0743l.jpg



そんな中、近所の猫の避妊去勢手術も最終段階になっており、子猫達も2キロを超えたので

オス2匹メス2匹の手術をしてもらうため、連れて行きました。

雪が舞う中慎重に出かけました。  雪道は怖ーい(>_<)

夕方には無事終わり迎えにいきましたが、行きは通れた高速の堺市内に行ける側道も

通行止めになっていて、本当の側道からしか通行できなくなっていました。

大阪って雪に不慣れだからね(^_^;

昨日東京の出張から帰って来たパパも、新幹線も電車全てがおくれていたようです。

関東地方は今日もまた雪の恐れがあり、今日も要注意ですね。

そんな中、夕方から雨になるという予報でしたが、夜中に凍ってはいけないと

家の前の道路の雪かきをしました。



page3873.jpg



そんなことしないといけない事も知らなくて、姉と2人でスコップもないから、

塵取りで雪かきしてると近所の人も手伝ってくれ何とか無事に終わりました。

体験して実感、雪かきって重労働だわ。

雪が綺麗とか、ステキとか言ってられない位、危険だし歩くのも大変。

これが毎日なんだもんね、雪国って大変と実感しました。

さて今日もお仕事頑張らなきゃ(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
どんぐりちゃん、まめ太君、ルチルちゃんのカット
2014/02/14(Fri)
大阪、今朝ゴミ出しの為に外に出てみると雪景色でした。

このまま積もっていくのでしょうか?

雪に慣れてない大阪、交通渋滞や事故や怪我が心配。



IMG_0743l.jpg



昨日はキュートにどんぐりちゃんとまめ太君が来てくれました。

まずはどんぐりちゃんから、



IMG_0719l.jpg



足の周りとお尻は桃尻に、お腹周りもカット。

今回は縺れるので、耳の周りの毛もいらないからということでした。



IMG_0722l.jpg



どんぐりちゃん、スッキリしてカワイイ~(☆∩艸∩)

前回耳が汚れていましたが、綺麗になってきました。



IMG_0721l.jpg



どんぐりちゃん、また来てね(*´∀`*)

次はまめ太君



IMG_0723l.jpg



まめ太君も足の周りとお尻は桃尻に、お腹周りと耳周りもスッキリカット。



IMG_0727l.jpg



まめ太君、凛としてカッコいい♪

どんぐりちゃんもまめ太君もプラセントの湯を掛け湯して、フワフワになりました(*´∀`*)



IMG_0726l.jpg



まめ太君、また来てね(*´∀`*)

次はルチルちゃんが来てくれました(*´∀`*)

前回アニマルアーユルベーダ-シャンプーをしたからか、今回いつもより伸びるのが

早い気がします。



IMG_0730l.jpg



大事に大事にされてるルチルちゃん、肌が弱くて足の裏が特に舐め舐めのせいで悪いです。

靴下をはかせて、以前よりマシになりましたが隙を見ては舐めてるそうです。

アレルギーに効果アリのシャンプーを、最近聞いたので使い方を教えて貰ってから

肌の弱い子用に、キュートにも導入して行こうと考えています。

今回はプラセントの湯で温浴してみました。



IMG_0731l.jpg



体5ミリ、足バリブーツカット、尻尾は根元バリのポンポン、



IMG_0734l.jpg



顔は耳を短く丸くムスタッシュに、



IMG_0736l.jpg



ルチルちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0739l.jpg



カイカイが治ってくれるといいね。



IMG_0741l.jpg



ルチルちゃん、また来てね(*´∀`*)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
販売促進委員より
2014/02/13(Thu)
ここ最近はキュートのお客様のアップを混ぜて、仕事のない時に家の子達の写真を

アップしてる、このブログ。

元々はミルの成長記を残すための親バカブログでした。



IMG_0716l.jpg



このブログは、先住犬ホワイトトイプードルのユキを12歳で病気で亡くし、

ペットロス症候群になり、落ち込む私にパパとミルを選び飼い始めた事から

パパが始めたブログでした。

インターネットには全く信頼を置かない私が、丸投げされたブログを綴っていくうちに

やっぱりホワイトプードルが気になり、ユキに似てる子を見つけては涙し、それでも

見たくてネット徘徊していました。

そこであるブリーダーさんとお友達になり、ある子が気になりました。

小さい頃に骨折し、新しい飼い主を見つける時期を逃した子が気になってた子です。

そのあるブロガーさんに、勇気を出して写真をアップして貰う依頼をしたのですが、

売る気はあるのか?なんちゅう写真やという写真をアップされ、もう見に行くしかないと

ミルと仲良く出来るか心配なので、ミルを連れて日帰りで大阪―福岡間を、往復し

迎えたのがしゅり。

そのあるブロガーさんというのは、あの例のあの方ですよ(笑




IMG_0715l.jpg



こんなかわいい子をどうしてこんな風に撮れるのでしょうか?

皆さんはブログにアップする時何枚も写真を撮ってアップしてるのでしょうか?

私は今日もこの4枚しか撮らずアップするのですが、背景は置いといてなんとなく

可愛く撮れてるよね?

多分グレース@ママさんも撮ったそのままアップしてると思いますが、なんでか判らないけど

今や老眼のせいになんてしています(笑

しかし・・・この写真何度見ても大笑いです(☆∩艸∩)

その後、高槻ペットさんのエール君を父親に持つ、アノンが生まれました。



IMG_0714l.jpg



そして去年の7月1日、ある事情でグレースからくーちゃんを迎えました(*´∀`*)

とっても可愛くて、血統も良いんです♪

何より元気で、初めから家に居たかと思う位社会性が出来ています。



IMG_0717l.jpg



そのくーちゃんの弟と妹が只今グレースで生まれています。

以前のしゅりよりは断然かわいく撮れていますが、きっともっともっとかわいいはず。

カワイイワンちゃんコチラまで見に行って下さいね(*´∀`*)

最後にくーちゃんの可愛い動画を







写真も???だし、売るのも???子犬の販売の所にまだ写真も金額も載ってないじゃん。

グレース関西販売部長としては、いてもたってもいられなくなりました(笑

見に来て下さってる方は、きっとワンコ好きの方。

この小っちゃい子達に幸せで楽しい犬生を送らせてあげたいのです。

気になる方はグレース@ママさんに問い合わせてみてね(*´∀`*)

グレース関西販売部長販売促進委員、ミルママでした(笑

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
コロンちゃんのカット
2014/02/12(Wed)
昨日はキュートに、前日と同じ名前のコロンちゃんが来てくれました。

偶然、今月コロンちゃんというお名前が3頭いましたが、今回のコロンちゃんは

リピーターさんです(☆∩艸∩)



IMG_0703l.jpg



お任せでということで、パピーちゃんのように見えるのが好きだと記憶してたので

耳を短く、前回と同じ感じでカットさせて頂くことにしました。

体が終わり、顔のカットの途中経過。



IMG_0705l.jpg



頭をもっと整えて、出来上がり♪



IMG_0707l.jpg



体は5ミリで、足は真っ直ぐに、尻尾はタヌキに、足をハムハムしてる所があったけど

チョットづつ延びてきています。

皮膚が赤い所もあったので、タラソテラピーパックをアレルギー用を使いました。



IMG_0709l.jpg



コロンちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0710l.jpg



ママさんが息子さんと迎えに来てくれて、車の音に反応して耳を上げて音を確かめる

こんな顔していました。

車の音で判ったんだね。   カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0712l.jpg



コロンちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ころん君のカット
2014/02/11(Tue)
昨日はキュートに初めてのお客様、ころん君が来てくれました。

ころん君は、ついこの間来てくれたロック君のママさんの実家のワンちゃんです。



IMG_0690l.jpg



初めてなので炭酸泉に温浴して貰いました。



IMG_0691l.jpg



全身ハサミカットで、足先丸く真っ直ぐ、尻尾は自然に、



page3872.jpg




耳は短く、パピーのような感じにして欲しいとの事でした。



IMG_0701l.jpg



ころん君、カワイイ~(☆∩艸∩)

足が短くてと言われてましたので、ドアーフかな?と思いましたがちょっとだけぽっちゃり

してるのでそう見えるのと、カットの感じでそう見えるみたいで、今回カットすると普通の

足の長さに見えましたよ(☆∩艸∩)

後、肛門腺がパンパンだったのと、見た目は綺麗だったけど、右耳のお手入れをすると、

真っ黒に汚れていたのが気になった所でした。

肛門腺も綺麗に絞ったし、耳は、イヤークリーナーで綺麗にお掃除しました(*´∀`*)



IMG_0702l.jpg



ころん君、また来てね(*´∀`*)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
リーダーは?
2014/02/10(Mon)
昨日は、昼まわってから長女が来て洗面台など見に行った。

大阪も寒いのですが、関東の方はすごい雪だったんですね。

皆さんのブログを見て、ビックリ!!

そんな中、オリンピックムードですっかり忘れていたが東京都知事の選挙だった。

ニュースが流れて気が付きました、桝添さんが圧勝だったそうです。

久しぶりに見た小泉元首相、まだまだ元気と人気がありますね。

なぜ、ご自身が立候補しなかったのか?単純に疑問に思いました。

首都東京、これからの日本をいい方向に導いて行って欲しいです。

大阪も市民の思いとは別に、色々な思惑がありまた選挙になるのか?

我が家のワンコのリーダーは、みんなから信頼されてるミルだよね(☆∩艸∩)



IMG_0688l.jpg



くーちゃんもスッカリみんなで写真を撮るのにも慣れてきました。

顔バリもして、スッキリ♪



IMG_0689l.jpg



今日はお昼からお仕事、頑張ろう!!

寒いので皆さんも風邪などひかない様に気を付けて下さいね(*´∀`*)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
我が家のカワイ子ちゃん♪
2014/02/09(Sun)
一昨日に降った雪がベランダの屋根に残っていて、それが解けてカーポートの上に落ちて

ボンと音が鳴り、落ちるたびにウ~と鳴き騒がしいミル家です。

寒いのでストーブの前は、入れ代わり立ち代わり、大渋滞(笑



IMG_0624l.jpg



1番年上のミルですが、最近巷でティーカップが流行っていますが、我が家では

大きなミルが大人気。

ワンワン警戒心も凄いのですが、私の弟まで今まで飼った犬の中でミル1番可愛い、

もしもミルに何かあったら耐えられない、と言います。  

間違えないでください、飼っているのは、あなたでなく我が家です(笑

賢い子で、他の子が居てると遠慮し、抱っこするとこんな風にべト~と甘えてきます。

トイプードルにしては大きいミルですが、縫ぐるみみたいで抱き心地が丁度良いのよね♪

ミル、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0622l.jpg



しゅり、とにかく世渡り上手でカワイイ。

パパ曰く、ママ大好きな子なので私がいないといつも探してるそうです。

ホントカワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0626l.jpg



ミルの子供、アノン。

ミルとしゅりに甘えさせてもらってノビノビ育った故、我がまま一杯。

抱っこ大好き、いつも人の膝の上をゲットしています。

またそこもカワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0623l.jpg



そしてくーちゃん、9ヶ月になりました。

動きも何もとにかくカワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0625l.jpg



昨日長女が来て、ダイニングテーブルやソファーや旦那様の畳ベットなど買ってきました。

くーちゃんの動画を久しぶりに撮りました。







息を吹きかけると嫌がるくーちゃんがカワイイの(☆∩艸∩)

嫌がってるのはかわいそうなのですが、可愛くてついつい・・・(^_^;

この前足がなんともかわいいです(*´∀`*)

紹介するまでもなくご存じと思いますが、我が家のカワイ子ちゃん4匹でした(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
ネネのカット
2014/02/08(Sat)
昨晩に降りはじめた雪は冷たい雨に変わってしまいましたね。

20年に1度の降雪とニュースを賑わしていましたが、今朝はとにかく寒い。

この間からアノンが風邪を引いたのか咳をしていたのですが、少しマシになってきましたが、

まだ咳をたまにしてるので昨晩から服を着せると咳が出なくなりました。



IMG_0620l.jpg



皆さんも寒い折、風邪などひかない様に気を付けてくださいね(☆∩艸∩)

今日は遠方からカットに来てくれる予定でしたが、お仕事の都合で中止になったのですが、

こんな天気なので、事故など心配なので中止になって良かったです(*´∀`*)

昨日は14歳のネネのカット。

最近、またあーちゃんがご飯をあげてるみたいでお腹パンパン(^_^;



IMG_0617l.jpg



何かにつけ、ウ~って怒りワンワンと怒って鳴くようになり、ネネまでボケちゃったのか?

と心配してるのですが、「ダメ」とか否定的な事や嫌な事をされると怒り出すことが

多いから、まだ大丈夫かな?

太ってるのと高齢なので早目にチャッチャとカット。



IMG_0618l.jpg



体5ミリ、足バリ真っ直ぐに、尻尾もバリでポンポン、顔バリで



IMG_0619l.jpg



歯もあと2本しか残ってなくて、顔バリがやりにくい。

自然と抜けたので顎も大丈夫そうだし、痛みはないようなので良かったです。

ネネ、目も白くなってきたね。

色素の濃い子だったので、今でもアイラインバッチリです(*´∀`*)

あーちゃんの為にもまだまだ元気でいてね♪

あーちゃんと言えば、最近ココナッツオイルを食事にとりいれていてちょっと改善の

傾向があるんです。

ここで掲載されてるように、劇的には変わりませんが今まで気にもしてなかった事を

思い出したりしています。

ちゃんと思いのある言葉にはちゃんと反応し、納得してやめるので問題行動は数段減っています。

いい方向に行くと良いな(*´∀`*)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | トリミング | ▲ top
武蔵君、小次郎君、ぷーこちゃんのカット
2014/02/07(Fri)
昨日はキュートに武蔵君、小次郎君、ぷーこちゃんが来てくれました。



IMG_0601l.jpg



まずは武蔵君、シャンプーしてプラセントの湯を掛け湯しました。



IMG_6107k.jpg



乾かしていると、いつものフワフワがよりフワフワに、肌と毛にいい感じです♪



IMG_0602l.jpg



体5ミリ、足バリで先をポンポンに尻尾もバリを入れてポンポンに


IMG_0603l.jpg



顔バリで、出来上がり♪



IMG_0604l.jpg



武蔵君横顔が、またステキでカッコいい♪

さて次は小次郎君



IMG_0600l.jpg



小次郎君も体5ミリ、足バリで先をポンポンに尻尾もバリを入れてポンポンに



IMG_0605l.jpg



お子さんもまだ小さくてお手入れが出来ないと言われますが、きちんとトリミングに

出してくれるので毎日よく散歩に行かれてますが、いつも綺麗です(*´∀`*)



IMG_0607l.jpg



顔は顔バリに、



IMG_0608l.jpg



小次郎君、カワイイ~(☆∩艸∩)

さてこの日は忙しいぞ、次はぷーこちゃん



IMG_0599l.jpg



紅一点のぷーこちゃん、体5ミリ、足バリで真っ直ぐに、尻尾はタヌキに、



IMG_0609l.jpg



顔は、アフロ風に



IMG_0612l.jpg



ぷーこちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0616l.jpg



武蔵君、小次郎君、ぷーこちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
しゅりのカットと値段改定の事
2014/02/06(Thu)
昨日のお昼位暖かそうだったので散歩に行くと、雪が舞ってきました。

今日も引き続き寒い1日になりそうです。

数日前からくーちゃんが元気になったらアノンが咳をするようになり、風邪を

ひいちゃったのかな?

続くようなら病院に連れて行かなきゃ。

この寒暖の差、体が参っちゃいます。

皆様も体に気を付けて下さいね(☆∩艸∩)

昨日は仕事が入ってなかったので銀行に行ったり、用事を済ませ長い事ほったらかしの、

しゅりのカットをしました。



IMG_0593l.jpg



全身ハサミカットで、この間足バリだけしたので、今回は足の裏だけカット。



IMG_0594l.jpg



顔はちょんまげをとって、くーちゃんのようにしようかと考えましたが今までどうりに

カットしました。



IMG_0596l.jpg



しゅり、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0597l.jpg



この間洗ったくーちゃんの汚れも目立って来てるのよね。

ホワイトの子は、洗うと綺麗が目立ちますが、汚れると汚れが目立って気になるね。

そういえば、キュートのお客様でホワイトの子って少ないな。

キュートも開店してもう過ぐ1年になります。

4月から消費税も上がるし、色々な物の値上げでギリギリの線で営業している

キュートにとって、死活問題です。

私一人でやっているので、自分に入る分を少なくすればそれでよかったのですが、

今までのサービスは変えたくないし、去年の所得に対してキュート自体も税金を

払わないといけないので、料金の改定を考えています。

今までプードル以外のカットはサービスでしていたし、縺れ代や、大きい子の料金

オールシザーカットの料金は取っていませんでした。

その辺りの料金も明確にしようと思います。

ワンコがいつも綺麗で居れるようにという思いで、1か月に1回来れるように

と料金を安く設定していましたが、それぞれご家庭の事情もあるので、空ける人は

空けるのでちゃんとトリミングに来てくれる人との差がなく、ちゃんと来てくれる人に

悪いなと感じていました。

お手入れの有無、間が空く期間によっては、トリミングの手間が随分違います。

その人達には割引をしようと思います。

一応、ミル達で検証した結果、キュートでトリミングをした後その間にシャンプーすると

また違ってきますが、何もしなくても1ヶ月は物凄い縺れが出ることはありません。

多頭割引も考えましたが、そこまですると料金を大幅に値上げすることになるので

ある程度の決めた期間内に来てくれたら割り引こうと思います。

決めた期間は殆どのショップは1ヶ月が多いと思いますが、キュートのお客様には

統計を取ってみると1か月に1回の人は少なくちょっと早いのかな?と思うので、

40日になるのか50日になるのか検討中です。

その期間内に来店して貰ったら、今までの金額に1頭につき500円増える位に

なると思います。

値上げはまだもう少し先で、まだ決めていない事もあるので詳細はご来店の時に

聞いてくださいね(☆∩艸∩)

苦渋の決断ですが、お客様には迷惑をおかけしますが、宜しくお願いしますm(_ _)m

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | トリミング | ▲ top
ここあちゃんとりぼんちゃんのカット
2014/02/05(Wed)
昨日はキュートに、ここあちゃんとりぼんちゃんが来てくれた。



IMG_0576l.jpg



ここあちゃんは、体5ミリ、足バリ真っ直ぐに、尻尾はバリを入れてポンポンに



IMG_0579l.jpg



顔は今回は顔バリを入れずに、そのままで、ここあちゃんって呼ぶとこんな顔。



IMG_0580l.jpg



ここあちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)

りぼんちゃんも体5ミリ、足バリ真っ直ぐに、尻尾はバリを入れてポンポンに、



IMG_0587l.jpg



顔は、まつ毛を残してティディ風に丸くカット。

耳は段を入れて丸くするのは嫌いで、真っ直ぐ切るのが好きだそうです。

りぼんちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0586l.jpg




マメに来てくれるようになって、肌や毛の状態が良くなりました(*´∀`*)

ここあちゃんもりぼんちゃんもプラセントの湯を掛け湯させて頂きました。

2人並んで、ハイポーズ!!



IMG_0589l.jpg



予約するのをすぐに忘れちゃうのでと、次回の予約をして帰られました。

ここあちゃん、りぼんちゃん、また来てね(☆∩艸∩)


丁度長女の結婚式の日に、レオンママが魚稚に牡蠣を食べに行ったらしくて、お土産に

むき身の牡蠣を頂いた。



IMG_0574l.jpg



お鍋にしようと思ったが、ここ数日暖かい日が続き賞味期限もある事だし牡蠣フライに

しようと思ったら、夕方からすごく寒くなり牡蠣鍋をすることにした。



IMG_0590l.jpg



数えると大きな牡蠣が24個も入ってた。



page3871.jpg



炊いても縮むこともなく、大きなまま。

プリプリでメチャ美味しい~(☆∩艸∩)

レオンママ、いつもありがとうm(_ _)m

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ミントちゃんとコロン君とムース君のカット
2014/02/04(Tue)
結婚式から、その後の整理や急に長女が家の近所の中古の家を買う事になり

その手続きなどに引き続きバタついています。

結婚式さえ終われば落ち着くと思っていたら、あまり変わりなく皆さんの訪問とブログは

読ませて頂いているのですが、仕事が終わり家事をすると1日がアッと言う間に終わって

しまう日常が続いて、コメントが残せなくてごめんなさいm(_ _)m

そんなキュートに昨日はミントちゃんが来てくれました。



IMG_0551l.jpg



体5ミリ、足先丸くブーツカット、尻尾はバリを入れてポンポンに尻尾の上の所に

ハートを入れて、いつものミントちゃんカットです♪

ブーツカット出来るかな?と乾かしてみると、自宅シャンプーとママさんカットの

ラインが入っているので、足もバリカンでポンポンにしかならなくて、でも服を

着せるので、こちらの方が良かったと思います。



page3869.jpg



ミントちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)

直ぐ伸びるからもう少し耳を短くとカットしましたが、写真撮り忘れちゃいました(^_^;



IMG_0557l.jpg



ミントちゃん、また来てね(☆∩艸∩)



そしてミントちゃんのママさんの紹介で、初めてのお客様コロン君が来てくれました。

丁度、偶然に予約が同じ日になり色々なお話を聞かせて下さいました。


IMG_0560l.jpg



初めてなので炭酸泉に温浴して貰い、いい気持ち(☆∩艸∩)



IMG_0562l.jpg



胸周りと耳の飾り毛を残してスッキリと、足回り、背中はそのままで胴もスッキリと、



IMG_0566l.jpg



怖いからかな?あまり立つのが苦手なので、座った所の桃尻のお尻。



IMG_0567l.jpg



お尻がルンルン♪って言ってるみたいで、可愛かった(☆∩艸∩)

コロン君、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0565l.jpg



コロン君、また来てね(☆∩艸∩)

コロン君だけと思っていたら、お兄ちゃんのムース君もきてくれました。



IMG_0561l.jpg



初めてなので炭酸泉に温浴して貰って、いい気持ち♪



IMG_0568l.jpg



ムース君もコロン君と同じで、胸周りと耳の飾り毛を残してスッキリと、足回り、

背中はそのままで胴もスッキリと、



page3870.jpg



ムース君は10歳位なのですが、体が元気なんだろうね、若々しくてとってもカワイイの♪

パピーちゃんのようなこんなかわいい写真が撮れました(*´∀`*)



IMG_0570l.jpg



今回はキュートのいつも仕上げを判って貰うために、プラセントの湯の掛け湯はしていません。

気に入って頂けたかな?

ムース君、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
巻き寿司とくーちゃんの事
2014/02/03(Mon)
昨日は長男がカメラや次女の荷物を持って来てくれるために家に寄り、今日食べるはずの

巻き寿司を食べたいと言うので、長男が毎年食べるのを楽しみにしている、イベントの

1つなので急遽巻いてみた。



IMG_0547l.jpg



長女夫婦も、ご主人の実家に寄った帰りに、夜に寄って食べて行った。

昨日朝は元気だったくーちゃんが、昨日パパの胸に入れて貰っ百合をゴミ箱から

盗んで噛み散らかしているのを発見しました。

ゴミ箱から、ティッシュや色々な物を盗んで遊びますが、食べ物以外は食べた事は

なかったのですが、百合の中毒は猫に多く犬は特にないのですが同じ動物、

気を付けて見ていると、吐く事2回、4時前には急に元気がなくなり、よだれも

垂れてきたので、急遽パパと2人病院に走りました。



IMG_0548l.jpg



先生も百合の中毒も考えられないくないが、触診で腸に何か触るのが、殆どウンチ

なのですが、異物があったり腸が腫れていたり腸閉塞だったりするといけない話を

しながら、まずは血液検査をしてもらう事にした。




IMG_0549l.jpg



外で待ってると、溶けたフードと共に何か黒いものが出て来て、栗の外の皮だと思い

先生に見て貰うと、匂いが残って食べたのかも?とこれでレントゲンを撮る事にした。

吐いた後急に元気になったので、腸にも異常な物は見られないのでこの日は点滴をして

胃薬を貰って、この日は絶食で元気になってくれば、もう来なくていいとの事でした。



IMG_0550l.jpg



色々な検査で、エライ出費。

栗なんてお正月に買ったもの、いつでも何かをゲットすると自分の宝物のように

自分のハウスなどに持って行って隠すので、そこに大事に置いていたのかな?

くーちゃんゴミ箱あさりは辞めようね。

今まで食べ物以外の物は食べないから安心していたのですが、油断は禁物。

私もたまにはチェックしなきゃ(^_^;

朝からはご飯の用意を仕出すと、寄って来るし食欲があるという事は元気な証拠。

ひとまずは良かったです(*´∀`*)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
長女の結婚式
2014/02/02(Sun)
昨日は天気に恵まれ、ご列席の皆様の祝福を受け、無事長女の結婚式が終わりました。

皆様からも沢山の祝福を頂きありがとうございましたm(_ _)m

今朝からこちらでは雨が降り、天気までもがこれからの2人の応援をしてくれているようで、

昨日でよかったなってしみじみ感じています。

2次会でカメラを使うので渡したまま返って来てないので、従妹のりえちゃんが

撮った写真を送ってくれたのでそれでちょっとだけアップします。

今は結婚式も変わってきて、色々なイベントが出来本人も来賓の皆様も素適な結婚式

だったと言って下さり、喜んで帰って行かれたので、ほっと一安心しました。

長女達は自分たちの控室を別で借りていて、そこがまた素敵な所でした。

そこでの一コマ。



IMG_0431e.jpg



まだ式前で、リラックスムードです。



IMG_0427e.jpg



式を終え、フラワーシャワーを浴びて、



IMG_0429e.jpg



専属のプロのカメラマンに入って貰ったので、写真は任せて色々な場面で撮って貰い



IMG_0433e.jpg



次女は成人式の写真を撮るのが遅れていたので、ついでに撮って貰いました。

披露宴では新郎が服を着替えに行ってる間に、パパが一緒に撮って貰おうと

新郎席に座って撮りました。



IMG_0435e.jpg



披露宴では、長女作成の自分達それぞれの成長記と出会ってからのDVD

も流れ、来てくれた皆さんそれぞれの懐かしい場面が見れました。

長女のお友達が事前にイベント用に家に来て撮影して、DVDに編集

してくれた映像が流れたり、私達が写して残してるビデをも貸したのでそれも

編集してくれ、場内は懐かしいやらおかしいやら、笑いの渦になりました。

新郎の子供時代から続けている野球仲間と始球式のイベントがあり、地域の

子供達に長い間野球を教えていた、パパのお兄さん(子供から言うと叔父)が審判を

してくれたり、急遽お義父さんが「瀬戸の花嫁を」歌ってくれたりと楽しく

行われとっても素敵な結婚式でした。

取りあえず、まずはご報告まで・・・

これからも未熟な2人ですので、皆様からの暖かいご指導御鞭撻を

宜しくお願いしますm(_ _)m

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
余波?うるろねタイフーン その2
2014/02/01(Sat)
今日は天気も良く(予報では)きっと今頃は長女の結婚式に出席すべき準備に

バタバタしている頃だろうと思います。

前日の昨日も長女が家に来て、みんなで晩御飯を食べに行きました。

またその話は後日として、チョットバタバタして、延びてたうるろねさんの来阪記事の

続きを予約投稿しておこうと、夜中に頑張っています。

神戸のぱんでぶーびーさんに遊びに行った後、新世界の通天閣に登り串カツを食べて

お開きとなった次の日はUSJに行かれて、3日目のこの日はホテルまでお出迎え。



IMG_2054e.jpg



USJのお土産にスヌーピーの靴下を貰って上機嫌で、高速の乗り口間違えたという

毎度の事ながら、アクシデントはあったが、無事に着いたのは大阪城。



page3861.jpg



大阪城ではボランティアの方の説明も受け、大阪人ですがへーと思う話を聞かせて頂き



page3862.jpg



歩いていくと、こんな格好をしてゴミ拾いをしてる、おじさんがいた。



IMG_2071e.jpg



大阪城(*´∀`*)



IMG_2072e.jpg



天守閣に登りたいということだったので、一緒に見学。

綺麗になってからは初めてです。



IMG_2073e.jpg



上からの景色ですが、下の左側の所から3Dアートをしてるのかな?

今回は時間的に無理だったので断念したのですが、綺麗だろうなぁー(*´∀`*)



page3863.jpg



この日はちょうど大阪マラソンで、車も難波に止めて電車で来たのですが



page3864.jpg



この日は、ミーシャのライブもあったみたいです。

その後、難波に繰り出し、



page3865.jpg



千房でお好み焼きを食べて、



page3867.jpg



551の豚まんも食べて、



page3866.jpg



法善寺横丁の水かけ不動さんにお参りし、夫婦善哉でぜんざいを食べました。

途中で写真はないのですが、並んでたのでPABLOチーズタルトを買いました。

レアとミディアムが選べて、ミディアムを買ったのにトロトロでメチャ美味しかったです。

レアはどんなにトロトロなんだろう?

お土産に買ったのですが、どうしてもみんなで食べたくて1個買って切って試食もしました♪

そうこうしてるうちにアッと言う間に時間が過ぎ、新大阪駅に送っていく時間になりました。



IMG_2110e.jpg



とっても楽しくて、一杯食べた2日間太ってしまったような・・・(笑

それなのに沢山お土産を頂き、ありがとうございましたm(_ _)m



page3868.jpg



これ以外に本日沢山の明太子を送って下さいました。

重ね重ねありがとうございましたm(_ _)m

そしてセデブ倶楽部の皆さんからの預かりものと言って下さったのは、

桃のママさんminiらんらんさんうるろねさんから長女の結婚祝いでした。



IMG_2136e.jpg



いつもして頂くばかりで、本当にありがとうございましたm(_ _)m

楽しい時間はあっと言う間、また会える日を楽しみにしていますね(*´∀`*)

また遊びに来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
| メイン |