fc2ブログ
モカちゃんとハッピーちゃんのカット
2013/09/30(Mon)
今月はもう今日で終わり、明日からはもう10月なんですね。

あっと言う間に12月なんて事になるんだろうなぁー。

そんな中くーちゃんは1、3キロも越えて、毎日元気に過ごしています。



page3749.jpg



そんな日曜日キュートには毎月来てくれるモカちゃんが来てくれました。



IMG_3212k.jpg



今回も体全体を5ミリでいつもどうりという事でした。



IMG_3220k.jpg



前回もチョットアレルギーがあるようなので、薬用のタラソテラピーパックを使いました。

チョットだけ改善されているように思ったので、引き続き様子を見たいと思います。

耳も掻いてるようなので念入りにお掃除させて頂きました。



page3750.jpg



モカちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_3218k.jpg



モカちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

そして近所のパッピーちゃんが来てくれました。



IMG_3223k.jpg



2ヶ月に1回来てくれるので、2ヶ月もつように今回もスッキリとカット。

散歩も良く行かれるので、尻尾もつかない様にカットしました。



IMG_3225k.jpg



初めの1回目は良く散歩に行くのに削れず結構伸びてた爪も、丁度いい長さなのか

切る所があまりない位綺麗に削れています。



page3751.jpg



ハッピーちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_3224k.jpg



ハッピーちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

今日は今から銀行行って、色々と忙しいぞ(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


スポンサーサイト



この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
テン君、ラムちゃん、がっちゃんのカット
2013/09/29(Sun)
昨日はキュートに毎月来てくれるテン君ラムちゃんがっちゃんが来てくれた。

まずはテン君から、



IMG_3103k.jpg



いつもと同じように体5ミリ、足バリブーツカットに耳は短くテディに尻尾は丸く。



page3745.jpg



いつも大人しいテン君、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_3106k.jpg



次はラムちゃん。



IMG_3104k.jpg




体5ミリに足は丸くブーツカットに顔はアフロで尻尾は丸く。



page3746.jpg



ラムちゃんのアフロは女の子らしく見えるように三角のアフロにしています。



IMG_3128k.jpg



次はがっちゃん、写真を撮り忘れてシャンプーして乾かした後の写真です。



IMG_3184k.jpg



がっちゃんは体5ミリ、足バリにブーツカット、顔はアフロで尻尾は丸く。



page3747.jpg



毎月来てくれるので、これだけ伸びてても縺れ止めも効いて縺れナシです。



IMG_3195k.jpg



毎回、テン君とラムちゃんを連れて来てくれて、お昼頃にテン君を連れて帰りがっちゃんを

連れて来てくれます。

引取りまでにちょっと時間があったので、近所の公園まで一緒に散歩に行きました。



page3748.jpg



ラムちゃんもがっちゃんもカワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_3110k.jpg
IMG_3207k.jpg



テン君、ラムちゃん、がっちゃんまた来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
家の4匹
2013/09/28(Sat)
もう5か月になったくーちゃん。


IMG_3094k.jpg



可愛く綺麗に成長中。

涙やけもくーちゃん位なら、アイビタを使ってるとなくなってきました。



IMG_3099k.jpg



しゅりの涙やけは今まで6年間色々やったけど、アイビタが1番効果がありそれでもまだ

こんな感じです。



IMG_3092k.jpg



アノンもまったり昼寝中。



IMG_3091k.jpg



しゅりが寝てると、そこに現れたくーちゃんお乳を吸っています。



IMG_3101k.jpg



それを見たミルは、あれ?私の子なのにと複雑な顔して見つめていました。



page3744.jpg



最近ミルの方に行かなくなり、しゅりの方に行くようになった。

ミルのお乳が出なくなったのかな?



IMG_3102k.jpg


くーちゃん、そろそろそれは卒業して辞めようね。

恥ずかしいぞ(☆∩艸∩)


IMG_3100k.jpg



今まで色々なワンコを飼ったけど、歯も生えてるのにいつまでも上手にお乳をのむ子は

初めてだし、子育てしてても大きくなったらお乳をあげるのを嫌がるものなんだけどな。

まあ、家の子は可愛くて優しい~っていう事でいいか!!(笑

これで平和、平和!!

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
ミルとくーちゃんのカット
2013/09/27(Fri)
今週は土曜日まで予約が入ってないので、昨日はミルとくーちゃんのカットをしました。



page3742.jpg



こうして見ると、伸びてるなぁー(^_^;

家の子4頭はハサミの練習の為に、オールシザーカットなのと長めが好きなので長めにカット

しています(*´∀`*)



IMG_3078k.jpg



顔はウソ耳の練習をしてみました。



IMG_3080k.jpg



耳の毛も伸ばし中。



IMG_3081k.jpg



ミル、カワイイね~(☆∩艸∩)



IMG_3083k.jpg



伸びてる感じがカワイイと思ってたけど、カットするとやっぱり伸びてたんだって思います。

くーちゃんも伸びてるね(☆∩艸∩)



IMG_3084k.jpg



昨日から急に寒くなって、今朝なんて半袖じゃ寒いくらいでくーちゃんをシャンプーするのは

ちょっと気になりましたが、温かくしてシャンプーカットしました。



IMG_3085k.jpg



くーちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



page3743.jpg



いつでもカメラ目線をしてくれるので、どの写真もカワイイの♪



IMG_3086k.jpg



どれをアップしていいのか、選べないので全部載せちゃえ(☆∩艸∩)



IMG_3087k.jpg



くーちゃんの姉妹の写真もコチラでアップしています。

美夢ちゃんも可愛いよ~(☆∩艸∩)

今日はコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | トリミング | ▲ top
最近の家の子達
2013/09/26(Thu)
昨日は仕事が入ってなかったけど色々な事で1日中忙しかった。

配達が多くて、長女が福岡に行っていたお土産に明太子が届いた。  ありがとうm(_ _)m

その後展示会の商品が届いたが、違う人の注文書が紛れ込んだような間違いがありその連絡や

6月に買った洗濯機に異音があり、この日修理に来てくれる事になっていた。



IMG_3064k.jpg



異音はこんな感じで、急に起こった。








次女はピン止めとかが詰まってるのかな?と話していたのですが、ミル何だろうね?



IMG_3073k.jpg



何と、ブラジャーのワイヤーが洗濯槽に絡んでいたようです。

本来異物混入は有料となるらしいのですが、今回は無料でと言って下さり大助かり(*´v`*)

もし修理したら7000円位かかるらしいです。  



IMG_3065k.jpg



ねぇーアノン、気をつけなきゃね(^_^;



IMG_3071k.jpg



この後、くーちゃんの足の裏の毛が伸びてたので転ぶと危ないのでバリカンでカットして、

近所のおばちゃんが3日ほど前から下痢してるみたいで、病院に行って少しマシになった

みたいだけど、平日は息子さんもお仕事だし3時のおやつの時に母にむいてあげたりんごを

すって、ヨーグルトと一緒に持って行った。

その後仕事の帳簿などを締めて掃除機掛けると、この日にやろうと思っていた用事は完了!

ホッとして横を見ると・・・



IMG_3068k.jpg



誰やぁー、こんな散らかしてるのは??

もちろん、この人しかいません(笑



IMG_3070k.jpg



くーちゃん、紙は食べないのですがこんな風に小さくちぎって遊ぶんです。

まあ後から片付ければいいかとそのままほっていると、



page3741.jpg



疲れて寝ちゃったみたい(*´∀`*)   お子ちゃまだねェ-(☆∩艸∩)



IMG_3072k.jpg



ついこの間5か月になったくーちゃんですがこの間なんか、しゅりのお乳も吸いに行ってたみたい。

しゅりもジッとしてたようですが、なんで家の子しゅりのお乳を吸ってるの?とミルが不思議そうに

覗いていたそうです。   笑えるね(☆∩艸∩)

ブラウンからホワイトは生まれないし、くーちゃんはミルの子じゃないから(笑

ミルはたまにお乳を吸いに来るくーちゃんがカワイイみたいです。

「最近ミルの褪色が目立って白くなった来たね」とパパと話してたらパパは「くーちゃんと同じ色に

ならないといけないと思って白くなって来たんかな?」ととぼけた事を言ってました(笑

最近はアノンが誰かが帰って来るとワンワン嬉しさ余って鳴くのと、散歩の時のワンワンを治そうと

頑張っています。

ワンワン鳴くと、煩いので頑張って直さなきゃね(*´v`*)

カワイイ~家の子の、最近の日々の色々な事でした。

今日はコメントはクローズさせて頂きますね(*´v`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
ディアちゃんとレオンのカット
2013/09/25(Wed)
昨日はキュートに毎月来てくれるディアちゃんが来てくれました。



IMG_3048k.jpg



キュートに来てくれる人はみんなそうですが、我が子のように可愛がられてるディアちゃん、

今回もパパさんも一緒に送り迎えしてくれました。

迎えの時など、早く車で待ってるパパさんに早く会いたくてって感じでした。カワイイ~(☆∩艸∩)

まずは炭酸泉に温浴して貰いました。



IMG_3049k.jpg



いつもと一緒で、体は5ミリで足バリまっすぐにカット、尻尾は根元はバリカンでボンボリに

顔はムスタッシュで頬はハサミでカット、耳の毛は伸ばし中なので揃えるだけ。



page3740.jpg



ディアちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)

ディアちゃんは毛量がとっても多い上に柔らくて縺れ易いのですが、ママさんがお手入れを

きちんとしてくれているので、これ位伸ばしても全く縺れがありません。

お手入が楽なように、もつれ止めのスプレーをして乾かしました。



IMG_3052k.jpg



ディアちゃんまた来てね(☆∩艸∩)



IMG_3056k.jpg



イケヤに行かれたみたいで、イケヤのジプロックを頂きました。  使うのが楽しみです♪

まだ行った事ないので、いつか行きたいな(☆∩艸∩)

ディアちゃんのママさん、ありがとうございましたm(_ _)m



その後、レオンが来てくれました。



IMG_3055k.jpg



俺はやりたくないと下を向いていますが、洗っちゃいますよレオン(笑

体5ミリで足バリに真っ直ぐカット、尻尾はバリを入れてポンポンに、顔はアフロ。



IMG_3060k.jpg



レオン、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_3062k.jpg



14歳のレオン、頑張ったね(☆∩艸∩)

最近は足腰の調子が良いようで、前足を持っても後ろ足で立てるようになってきました。



IMG_3057k.jpg



レオン、いつまでも元気でいてね。

レオン、また来てね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | CM(26) | ▲ top
再び和歌山に
2013/09/24(Tue)
昨日はちょうどパパが和歌山のお友達とゴルフをするので、私は最近調子の悪い

お義母さんの代わりに、畑仕事をする為に和歌山に一緒に行きました。

昨日は耕運機で畑を耕して、ダイコンやターサイの種を植えたりブロッコリーと

白菜などの苗を植えました。

畑仕事をする前にミル達を少し遊ばせて、



IMG_1937k.jpg



トンネルの中に止めた軽トラの上で待ってて貰います。



IMG_1931k.jpg



5時半に起きて7時半くらいについて、8時前から昼ごはんも食べずに2時前まで掛かったけど

お義母さんの思うように畑が出来て喜んでくれました。

お義父さんが「わし一人でしてたら3日は掛かったわ、助かった」って言ってくれてよかった。



page3739.jpg



また帰る前に山で遊ばせて実家に帰ってきましたが、お義母さんは調子のいい日と悪い日が

あるようで、この日は調子が悪かったのですがここに植えるとか言って貰うために畑に

来てたのですが、案の定調子が悪くなり畑で寝ているとマシですが、起きると気分が悪くなり

吐いてしまいました。

もう今回で3年間に4回起こっているようで、近所の病院や耳鼻科に行っても原因は判らず。

今回はもう2週間ほど続いているようなので、大きな病院に行く方がいいと、お義姉さんと

義父母に言ったら今日は大きな病院に連れて行ってくれることになりました。

もう80歳になったのですが、今まで本当に元気だったので原因が判り治って欲しいです。

母は姉に見て貰っていましたが、帰ってきてこの日は夜もちゃんと寝てくれたのでその報告と

「いつもありがとう」とメールで伝えると「お礼なんて言いで~当たり前の事やで、実の親やし

2人でみよな」と返事が返ってきました。

本当に姉妹って良いな(☆∩艸∩)

体は疲れているけど、心はスッキリ。

姉妹仲がいいと困った時に助かります、本当に恵まれているなと感謝しました。

さて、今日から1週間が始まります、頑張っていこう!!

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
大きさ比べ
2013/09/23(Mon)
くーちゃんは2か月になったころの7月1日に家にやってきました。

その時入ってた籠がコレ、この籠が好きなんです。



IMG_1299k.jpg



昨日久しぶりに籠の写真を探して見つけたら、大きくなったなって思った。

もうすぐ5か月、きさを計るために同じように籠の上に乗せてみた。



IMG_3003k.jpg



くーちゃん大きくなったね(☆∩艸∩)

チビーズ3匹で並べてみた。



IMG_3007k.jpg



ヒャー、なんかカワイイ~(☆∩艸∩)

じゃ、ミルも一緒に♪



IMG_3008k.jpg



ミル、なんでカメラ向けるといい顔しないの?



IMG_3010k.jpg



4匹全員かわいく撮るのって難しいね。

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
くーちゃん初めての山遊び
2013/09/22(Sun)
何処かにお出かけする時、キャリーバックを出すとバックインするアノン。



IMG_2975k.jpg



くーちゃんも空輸されてきた、自分の籠の中はお気に入りなので



IMG_1299k.jpg



この中に入れると大人しくしています。

落ちつくみたいなので、くーちゃんは籠に入れて出かけます。



IMG_1109k.jpg



昔の写真を探してると、来てちょっと経った頃700gで今は1200g後半になってきました。

体も大きくなってきて、足が長いので体高はしゅりより大きくなりました。



page3738.jpg



さて、レニーム付けて出かけるよ(☆∩艸∩)



IMG_1928e.jpg



お彼岸でちゃんと季節を知ってるのかな?

彼岸花の咲いてる和歌山のミカン畑に行きました。



IMG_1926e.jpg



ミカンも順調に育ってきました。

草刈りと除草剤を撒いて、今回の本来の目的はお手伝い。

お義母さんがめまいがするので畑のお手入が出来ないので、草刈りやモロヘイヤを

抜いて次の野菜を植える準備をする為に行ったのです。



IMG_1921e.jpg



到着したら一通り遊んで、仕事が終わるまで待っててもらいます。



page3737.jpg



くーちゃんもはじめてのミカン山だったけど、ちゃんと呼び戻しが出来て偉かったです(*´v`*)



IMG_1924e.jpg



車の置いてる奥に丁度トンネルがあり、そこに軽トラのボンネットに旅行の時の為に

去年の9月に買ったソフトクレートに入れてあげました。



IMG_5844i.jpg



このクレート、ナイロンの臭いがきついのが難点ですが、蚊も入って来ないし、

風も通るしいい感じです(*´v`*)

今回耕運機を掛けれなかったので、この連休中にまたもう1度お手伝いに行く予定です。

朝早くに出かけて、頑張ってきます♪

この連休天気も良いようだし、楽しめそうですね(☆∩艸∩)

こちらの方は今日昼からだんじりの試験引きだとか?

楽しい休日を過ごしてくださいね。

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
モコちゃんのシャンプー
2013/09/21(Sat)
昨日はキュートに毎月来てくれるモコちゃんが来てくれました。



IMG_2966k.jpg



モコちゃんは皮膚が弱いのでいつも短くカットされるのですが、今週末あるペット博に

息子さん夫婦と行かれるそうで、息子さんは今の長さが1番可愛いと切るのは辞めてと

言われてるので、今回はシャンプーだけという事でした。



IMG_2967k.jpg



今回も炭酸泉に温浴して貰いました。

タラソテラピーパックもアレルギー用の物を使いました。



IMG_2969k.jpg



肛門周りと足の裏お腹のバリカン、耳の掃除、爪切り、シャンプーして足先だけカット。

モコちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2970k.jpg



体のフケの様なのは治ってきましたが、まだ頭と耳に出ているようですがシャンプーが

終わった後は綺麗になっています。

このまま早く、治ってくれると良いね(*´v`*)



IMG_2971k.jpg



ママさんがシャンプーが大変な時はいつでも来て下さいね(☆∩艸∩)

ペット博、楽しんで来てね(☆∩艸∩)



IMG_2973k.jpg



モコちゃんのママさん、沢山のタオルありがとうございましたm(_ _)m



IMG_2974k.jpg



モコちゃん、自宅シャンプーしやすいようにペット博が終わると短くカットするので

また近いうちに来てくれるそうです。

モコちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´v`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ライム君、リク君、バロン君のカット
2013/09/20(Fri)
この間届いた嬉しいもの♪



IMG_2889k.jpg



北海道に住まわれるそら子さんからトウモロコシが届きました。

北海道のトウモロコシはメチャ美味しいんですよね♪

くーちゃんもアノンも興味津々。



page3736.jpg



アノン曰く、芯まで甘いらしいですよ♪



IMG_2903k.jpg



さすがミルはお母さん、ちょっと覗いて見ています。



IMG_2901k.jpg



お姉さんのしゅりも見てるだけで齧ったりしませんよ(☆∩艸∩)



IMG_2902k.jpg



くーちゃん、しばしトウモロコシと戯れる(☆∩艸∩)



IMG_2899k.jpg



ゴールドラッシュやピュアホワイトなど、色々な種類のが入ってて甘くて美味しかったです。

そら子さん、いつもありがとうございますm(_ _)m

手と足の骨折が早く治りますように・・・。

そして、キュートには1ヶ月振りに、ライム君が来てくれました。



IMG_2927k.jpg



少しお兄さんだけど、くーちゃんと同じ4月生まれ。

パピー同士遊んでいました。



IMG_2928k.jpg



フワフワ感が好きという事で、全身シザーカットで顔はアフロ。


IMG_2932k.jpg



パピーの毛質でカットが難しいです。

ライム君ドンドン成長して、来るたびに大人しく作業をさせてくれます。偉いね♪



IMG_2935k.jpg



ライム君のママさんは子供以上にカワイイと言われていました。

ライム君、幸せだね(☆∩艸∩)



page3734.jpg



エへへ、ライム君カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2937k.jpg



ライム君、また来てね(☆∩艸∩)

そしてお昼からリクママさんの所のリク君とバロン君が来てくれました。

まずはリク君。



IMG_2939k.jpg



炭酸泉に温浴して貰って、



IMG_2941k.jpg



アニマルアーユルヴェーダのハーブパックをしました。

パックをしてる間の15分が長いのよね。

手でマッサージして、ちょっと休憩に今回はどんな髪型にしようか思案していました。

これから冬になるので、やっぱりオゾンスチーマーが欲しいな。



IMG_2942k.jpg



シャンプーして、乾かして今回も前回と同じでという事で体5ミリの顔はテディ、

耳は伸ばし中なので揃えて、尻尾は根元からタヌキ尻尾にしました。

足は足バリでまっすぐにカットです。



IMG_2943k.jpg



リク君は前髪に癖があり、カットの仕方で情けない顔になるのでそれをどうにかして

可愛くなるように頑張っています。



IMG_2947k.jpg



前回は上手くいったなって思ったんだけど、今回はどうかな?



IMG_2945k.jpg



リク君、カワイイ~(☆∩艸∩)

さて次はバロン君。



IMG_2940k.jpg



バロン君も炭酸泉に温浴して貰って、


IMG_2950k.jpg



アニマルアーユルヴェーダのハーブパックをしました。

ハーブパックのグリーンは黒に負けちゃって、判りませんね(^_^;



IMG_2951k.jpg



バロン君も前回と同じでという事でしたが、体5ミリの足は足バリのブーツカット。

尻尾は根元からボンボリで、



IMG_2959k.jpg



顔を前回と同じという事でしたが、本を見ててバロン君と

そっくりの子がしてたカットが可愛かったので、マズルは小さめが好きなリクママさんなので

チョットアレンジしました。



page3735.jpg



リクママさんは自分でお手入れをされるので、1か月半から2か月の間でトリミングに

来られるので、伸びてきたらウソ耳っぽくなってくるようになるかな?と思っています。



IMG_2954k.jpg



勝手に遊ばせて頂いたので、気になるようならまた連れて来てね(☆∩艸∩)

バロン君もつぶらな瞳をかわいく見えるようにどうカットすればいいか色々研究させて

頂いています。

お友達という事で、色々研究させて貰ってそれを快く引き受けてくれてありがとうm(_ _)m



IMG_2960k.jpg



リク君、バロン君また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´v`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ゆず君のシャンプー
2013/09/19(Thu)
昨日は嬉しいお届け物があったのですが、今日朝から3頭のカットが入っており、

アップ出来ないので、明日アップさせて頂きますね(☆∩艸∩)

そら子さん、ありがとうございましたm(_ _)m

昨日はキュートにゆず君が来てくれました。



IMG_2905k.jpg



炭酸泉に入って貰って、お風呂大好きのゆず君、いい気持ち♪



IMG_2906k.jpg



アニマルアーユルヴェーダのハーブパックをしました。



IMG_2908k.jpg



乾かすとこんなに膨らみましたよ(☆∩艸∩)



page3733.jpg



ゆず君は♪ちょこママさんの所でカットしてて、その間にキュートに来てくれるので、

2週間に1回のシャンプーをしています。

アニマルアーユルヴェーダ ハーブパックを1ヶ月に1回しているので年齢のせいで

減っていると思っていた、マズルの毛が増えてきました。

毛色も濃くなったような・・・。



IMG_2922k.jpg



ベーシックをして、体と足を整えて顔はウソ耳を作成中。



IMG_2919k.jpg



チョット形になって来たかな?



IMG_2923k.jpg



ゆず君、カワイイ~(☆∩艸∩)


IMG_2924k.jpg



ゆず君、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ネネのカット
2013/09/18(Wed)
昨日は、ネネのカットをしました。

私チョット嫌だわ(^_^;って感じのネネ、綺麗になろうね(*´v`*)



page3731.jpg



体5ミリの顔バリに足は今回はボンボリはやめて、まっすぐにカットしました。



IMG_2882k.jpg



ネネ、スッキリ♪

14歳のネネ、若く見えるように耳は短めにカットしました。



page3732.jpg



ネネが綺麗になって母も喜んでくれました(☆∩艸∩)


IMG_2888k.jpg



今日はお客様のカット、頑張ろう!!

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´v`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | トリミング | ▲ top
すずちゃんのカット
2013/09/17(Tue)
昨日はキュートに近所のすずちゃんが来てくれました。



IMG_2762k.jpg



前回全身をバリカンでサマーカットにしたんだけど、1か月半位でこんなに伸びました。

今回は涼しくなってきたので、体5ミリで足も長めに残すことにしました。



IMG_2839k.jpg



顔はマルチーズらしく丸くカット。



IMG_2842k.jpg



すずちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2840k.jpg



散歩で後ろ足の爪も綺麗に削れて、これから気候も良いから散歩も一層楽しいね♪



IMG_2844k.jpg



すずちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

そして昨日は長女の結婚相手のご両親と顔合わせでした。



page3730.jpg



こんな美味しいのよばれてきました。

ご馳走様m(_ _)m

昨日の台風で渡月橋の決壊、桂川の氾濫は凄かったですね。

この間からは竜巻の恐ろしさを今回は水の恐ろしさを知りました。

自然災害の前には、何もできない自分がいます。

何でも起こるここ最近、躊躇せず早目の非難をすることが大事だと思います。

大阪でも大和川が氾濫の恐れがあり、警報が出たようです。

昨日淀川を渡ったのですが、淀川の水位も凄かったです。

被害にあわれた方々にお見舞い申し上げると共に、早期の復興をお祈りしますm(_ _)m

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´v`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
アノンとしゅりのカット
2013/09/16(Mon)
昨日から大阪は雨、台風は今朝明け方に関西に1番近づいていた模様です。

これから関東の方に行くようで、長く降り続く雨で被害が出ない様に祈りたいです。

昨日はキュートは休みで、この間に家の子カットをとアノンとしゅりをカットしました。



IMG_2732k.jpg



アノン、エライ伸びてたのね(^_^;

今回以前頂いたキンペックスのハッピーバスタイムのシャンプーとリンスを使ってみた。



IMG_2739k.jpg



バラの良い香り♪

全身ハサミ仕上げでアノンはアフロだったけど、耳の毛も伸ばしているんだけど、



page3729.jpg



どんな髪型にするのか今、思案中です。

でも、アノンどんな髪型にしてもカワイイね~(☆∩艸∩)



IMG_2737k.jpg



この間から風邪をひいちゃって、咳止めの薬を飲んだら眠たくなっちゃって

夕方寝て、ご飯を食べて半沢直樹を見てしゅりのカットをしました。



IMG_2753k.jpg



ベーシックは昨日の夕方にしてたので、シャンプーして全身ハサミでカット。



IMG_2755k.jpg



しゅり、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2758k.jpg



マズル周りとかも昨日カットしたのでそのままだったけど、チョット乱れてるね。



IMG_2761k.jpg



後は、ネネとミルとくーちゃんのカットだね♪

今日はチョット用事があるので、目標1匹。

頑張るぞ♪

連休も残り今日1日となりました、台風が来ていますが気を付けてくださいね。

今日はコメントはクローズさせて頂きますね(*´v`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | トリミング | ▲ top
雨水桝の蓋探し
2013/09/15(Sun)
昨日は朝から用事をして、母を連れてホームセンターに雨水桝の蓋を探す旅に出ました。

蓋の上に車が乗って割れちゃって、1番近い○-ナンにはサイズがなく、

ロイヤル○ームセンターに行くと、置いてました。

今回のは2トンまで乗っても大丈夫なものにしました。

帰りに母にお昼をおごって貰って帰ってきました。

最近母は、歯医者に治療に行っていて抜いた前歯の所の周りの歯を削り今までの

入れ歯に作り仮歯が出来ました。

歯医者の先生が痴呆が進んでいると、削る時の水を飲んでむせてしまったり治療が

困難な事が多いそうで心配していたそうですが、全然大丈夫でした。

忘れることは多いですが、私との関係も普通の声で話すようになり戻っていい感じで

過ごしています(*´v`*)

家に帰って来ると、ミルがこんな顔で催促します。




IMG_2725k.jpg



これは散歩に行きたいんやな(☆∩艸∩)



IMG_2726k.jpg



さて、夕方の散歩に行くか!!

相変わらずな日々を送っていますが、みんな元気で嬉しいね(☆∩艸∩)



page3728.jpg



家の子達の毛が伸びて来て、そろそろカットしなきゃね(☆∩艸∩)

関東の方に台風が近づいているようなので、気を付けて下さいね。

楽しい連休をお過ごしくださいね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(18) | ▲ top
ルナんちゃんのカット
2013/09/14(Sat)
昨日はキュートにルナんちゃんが来てくれました。



IMG_2715k.jpg



2週間に1度来てくれて、今回はカットです。

パピーちゃんの頃からカットさせて頂いていて、全身ハサミカットなのですが、

最近大人になって来て、カットにも慣れて来てくれました(☆∩艸∩)



IMG_2721k.jpg



可愛い顔で、しぐさもとっても可愛くて只今ウソ耳育成中。



page3727.jpg



ルナんちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)

シャキーンとしたこの姿も凛々しいしいです(☆∩艸∩)



IMG_2718k.jpg



昨日は以前は怖くてハサミを入れられなかった体の部分も、カット出来るようになってきました。

ルナんちゃんの成長を感じました。



IMG_2723k.jpg



ルナんちゃん、また来てね(☆∩艸∩)



IMG_2724k.jpg



ムーママさん、お菓子ありがとうございましたm(_ _)m

美味しかったです(*´v`*)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
お留守番ご苦労さん♪
2013/09/13(Fri)
昨日はペットの問屋の展示会に、レオンママとムーママさんと一緒に行ってきました。

ミル達はお留守番。



IMG_2696k.jpg



くーちゃんはまだご飯が3回で心配なので、昨日お仕事が休みの姉に預けて

見て貰って出かけました。



IMG_2700k.jpg



子犬がやってくると、1番初めに頭をかかえるのがトイレ問題。

家はちゃんとトイレで出来たらおやつをあげるというシステムで、くーちゃんだけじゃなく

みんな貰えちゃうので4匹で申し合わせて協力し、順番に行ってるような気がする(笑

そうなると、太るのが気になっちゃって最近こんなおやつを見つけてあげてるの。



page3726.jpg



袋を開けると、さつまいもの香りがして美味しそう、小さいので躾にはもってこいかも(☆∩艸∩)

今まで何度もあげるから、ちぎって小さくしてあげてたのよね。



IMG_2701k.jpg



しゅり、今回も買ったからね♪

そして意外なものに食いつくとレオンママに言われながら買ったもの(笑

ミルもアノンも気になるよね(☆∩艸∩)



IMG_2704k.jpg



ヒノキのチップのベットを持ってるんだけど、このチップはクスノキで、消臭効果や

香りを楽しんだり、害虫が寄り付きにくい効果があったり、花壇や植木鉢に引くと

雑草が生えにくい効果があるらしく、2年ほどで腐食し土に戻るらしいです。

小さい袋に入れて置けば防虫剤や消臭の効果があるそうです。

この小さい瓶は抽出液で、アロマのように使ったり希釈してスプレーしたりするみたい。



IMG_2705k.jpg



抽選会ではコーヒーメーカーが当選して、嬉しいなぁー(☆∩艸∩)



IMG_2712k.jpg



気になる試供品や色々買って楽しかったです(☆∩艸∩)



IMG_2708k.jpg



アノンもお留守番、ご苦労さん♪

土曜日はパパと長男がゴルフに行くらしく、今晩から帰って来るみたいですよ。

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
くーちゃんの散歩
2013/09/12(Thu)
毎朝パパを駅の方まで送りがてら朝の散歩に行きますが、ここ最近涼しくなってきて

この時間の散歩も気持ちよく行けるようになってきました。

みんなスッカリ日課になっているようで、この時間になるとソワソワ仕出します。

くーちゃんリードを付けての散歩を初めから上手に行けています。 賢いなぁー(☆∩艸∩)








この後、公園まで足を延ばします。







ミルの後を追いながらピョンピョンカワイイ~(☆∩艸∩)

最近やっと後ろ足がピョンピョンじゃなくて片足ずつ歩める時もあるようになってきました。



page3725.jpg




また夕方も一緒に散歩に行こうね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね♪



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ぺス君とチョビ君のカット
2013/09/11(Wed)
昨日はキュートに近所のぺス君が来てくれました。


IMG_2669k.jpg



まずは炭酸泉に温浴して貰いました。



IMG_2670k.jpg



ぺス君、気持ちいいね(☆∩艸∩)

今年は特に暑くて、抜け毛が物凄くこれからまた暑くなると言うので3ミリのバリカンで

サマーカットにして欲しいということでした。



IMG_2671k.jpg



バリカンを掛けると中の綿毛のグレーが出てきて、体が薄い色になります。



IMG_2676k.jpg



こんな写真のような感じで、耳の飾り毛は残したいという事でこんな風になりました。



page3723.jpg



子リスのようで、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2672k.jpg



ぺス君、また来てね(☆∩艸∩)

そしてお昼からチョビ君が来てくれました。

昨日はチワワちゃんデーですね(*´v`*)



IMG_2682k.jpg



前回ハサミでカットで、同じように抜け毛がすごいという事でバリカンで短くしようか

随分悩まれていましたが今回も全身ハサミでカットすることにしました。



IMG_2683k.jpg



スッキリしたね(☆∩艸∩)



IMG_2688k.jpg



ぺス君は首回りもスッキリな感じでしたが、本を見て貰いこんな風にと言われ同じく耳毛は

残したいという事でした。



page3724.jpg



前回より少し短くという事で、首のラインや体など短くカットさせて貰いました。



IMG_2684k.jpg



チョビ君、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´v`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
玲央ちゃんのカット
2013/09/10(Tue)
昨日はキュートにkazuhaさんと玲央ちゃん来てくれました。

先週末に川遊びに行って、軽くシャンプーしただけなのでと堺に住まわれている

親戚さんの所にくるついでに、玲央ちゃんのシャンプーとカットに来てくれました。



IMG_2649k.jpg



炭酸泉に温浴して貰って、



IMG_2650k.jpg



ちょっと気になる部分があったのでアニマルアーユルヴェーダのハーブパックをしました。



IMG_2651k.jpg



黒い子はパックの色が判らないですね(☆∩艸∩)

シャンプーしてタラソテラピーパックをしてリンスして乾かして、体は3mmで足はポンポン

顔はテディでお任せでっていうことでした。



IMG_2653k.jpg



玲央ちゃんの頭のてっぺん辺りから前の方に癖があり、カットが難しかった。



IMG_2662k.jpg



カワイイ玲央ちゃん、真っ黒でツヤツヤ(☆∩艸∩)



page3722.jpg



お仕事も遊びも何でも全力で頑張るkazuhaさん、ついこの間も旅行に行ってそのお土産を

頂きました。



IMG_2667k.jpg



生で食べるオクラの花と紫のオクラ、昨日サラダにしてマヨネーズで食べたら、

オクラの粘りがあって、美味しかったです(☆∩艸∩)

明宝ハムも頂きました、これ美味しいのよね~(☆∩艸∩)



IMG_2668k.jpg



そして一心堂のフルーツ大福、久しぶりでやっぱり美味しかった(☆∩艸∩)

kazuhaさん、遠い所来て頂いた上に沢山のお土産ありがとうございましたm(_ _)m



IMG_2665k.jpg



玲央ちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´v`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
クリスちゃんのカット
2013/09/09(Mon)
昨日は久しぶり~なお客様がキュートに来てくれました。

よこさんとクリスちゃんです。



IMG_2615k.jpg



炭酸泉に温浴して貰って、アニマルアーユルヴェーダのハーブパックをしました。



page3719.jpg



足バリに隠れぷー足、全身ハサミ仕上げで、顔バリ耳は短く尻尾は伸ばし中。



IMG_2621k.jpg



クリスちゃん、大人しくてメチャメチャお利口さんです(☆∩艸∩)



page3720.jpg



まだまだハサミで全身を揃えるのは難しいけど、ジッとしてくれるので何とか出来ました。



IMG_2622k.jpg



ヤレヤレと伸びをするクリスちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)

終わったよって電話して、しばし家でカメラの事や料理の事など教えて貰いました。

小さいのに、メチャ毛量の多いクリスちゃんいい勉強させて頂きました(☆∩艸∩)

手乗りクリス~(☆∩艸∩)



IMG_2644k.jpg



カワイイナぁー(☆∩艸∩)

お土産に新商品秋バージョンのドーナツ、栗でメチャ美味しかった(☆∩艸∩)



IMG_2645k.jpg



よこさん、ありがとうございましたm(_ _)m

そして昨日の夕食は、簡単料理を教えて貰って、

ウインナーとピーマンと人参とシイタケも入れて、ゴマ油で炒めて粗挽きこしょうをふって

火を止めて出汁しょうゆを回しいれるだけ。


page3721.jpg



豆腐にゴマの中にチョットだけ塩を入れてつける、そのまま食べるゴマ豆腐。

パパは生姜が好きなので醤油もかけて食べたけど、美味しかったそうです。

ゴマは体に良いもんね♪

後は生サンマがあったので、圧力鍋でサンマの生姜煮を作りました。

簡単料理、ばんざ~い!!



IMG_2629k.jpg



クリスちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ここあちゃんとりぼんちゃんのカット
2013/09/08(Sun)
2020年のオリンピックは、東京に決まりましたね(☆∩艸∩)

今日はパパがゴルフで朝の5時に出発なので、4時に起きてタイムリーに発表を

見ました。

夜中に母がトイレに行ったらしく、昨日尿取りパットを違うのに変更すると

間違えて流して詰まらせてしまい、朝からトイレに手を突っ込み尿取りパットを

救出しました。

今までのはテープをはがさなくても紙おむつにくっつくタイプだったのだが、

昨日買いに行くと売り切れてなかったの。

違う事があると対応できないみたいで、また今日同じ物を買いに行って来なきゃだわ(^_^;

ゲゲって思うけど、大変な事になる前に早めに対処出来て良かった。

早起きは3文の得、かな?(☆∩艸∩)

アップし忘れていたけど、ミル達この間フィラリアの薬を食べました。

今月も皆さん、忘れてないかな?



page3716.jpg



そんなキュートに、昨日はここあちゃんとりぼんちゃんが来てくれました。



IMG_2565k.jpg



まずはここあちゃん♪

忙しいママさんなのに、時間を作ってマメに来てくれるようになって皮膚の感じが良くなって

ここあちゃんの毛が増えたように感じます。

ここあちゃんとりぼんちゃんお腹の部分だけ気になるのでアニマルアーユルヴェーダ

のハーブパックを少しだけといてパックしました。

残りは皮膚が気になるここあちゃんに、タラソテラピーのパックもアレルギー用のを

使いました。



IMG_2582k.jpg



いつも通り、体5ミリ足バリにポンポン、尻尾はタヌキの尻尾、顔はテディで耳は短め。



page3717.jpg



ちょっと前まで顔バリだったので、伸びてきたマズルが乾かしてもまだ巻きの癖があり

今回チョット短めにカットしました。



page3718.jpg



とってもフレンドリーなここあちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2606k.jpg



スッキリしあがって、次はりぼんちゃんのカットをするので、ちょっと待っててね(☆∩艸∩)

夏の疲れを取るために、りぼんちゃんは炭酸泉に温浴して貰いました。



IMG_2591k.jpg



乾かしたら、こんなに大きくなりました(☆∩艸∩)



IMG_2592k.jpg



りぼんちゃんも体5ミリ、足バリにポンポン、尻尾は根元からポンポン、顔はテディに

耳の毛は伸ばしています。



IMG_2597k.jpg



ここあちゃん、カッコいい♪



IMG_2598k.jpg



ここあちゃんはまつ毛を残すという事で、切らない様に気を付けて顔をカットしました。



IMG_2599k.jpg



耳の毛が伸びて来て、ゴージャスにになってきましたね(☆∩艸∩)

ここあちゃんの耳は短くという事でしたが、パツンと切ると寂しい感じがしたので段を作って

可愛い感じに変更してみました。



IMG_2612k.jpg
IMG_2596k.jpg



ここあちゃん、りぼんちゃんまた来てね(☆∩艸∩)

今日はコメントはクローズさせて頂きますね(*´v`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ハイビちゃんのカット
2013/09/07(Sat)
昨日はキュートにハイビちゃんが来てくれました。



IMG_2549k.jpg



夏の疲れが出てくる頃なので、炭酸泉に温浴して貰いました(☆∩艸∩)



IMG_2550k.jpg



足の裏とお腹と肛門周りのバリカンと爪切りをして、足先とお尻周りと髭のカットをして

出来上がり♪



page3713.jpg



とってもフレンドリーなハイビちゃん、それだけでも可愛いんだけど、

ママさんを待ってるこの姿がまたカワイイ~(☆∩艸∩)

マメに来てくれるので、私にもトリミングにも慣れてくれて、大人しくしてくれています。

ハイビちゃん、左耳が悪かったのですが最近良くなってきていたのに暑さが続いたからか

またちょっと悪くなって掻いているそうなので、ちょっと念入りに耳掃除をさせて頂きました。

黒い塊が一杯出てきて、綺麗に取ったからスッキリしたね(*´∀`*)

また気になるようなら、遠慮しないで耳掃除だけでも来て下さいね。

ハイビちゃん、綺麗になって美人度アップですね♪



IMG_2554k.jpg



ハイビちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

そして、お隣のネオ君のさちママさんからケーキを頂きました。



page3714.jpg



ずっしり重くてメチャ美味しいかったです(*´∀`*)

さちママさん、ありがとうございましたm(_ _)m

そして夜には月曜日から出張だったパパが帰ってきて、ワンズ達大喜び(☆∩艸∩)



page3715.jpg



くーちゃんまで一緒に喜んでお出迎え。

しゅりは嬉しすぎるとおもちゃを持って走りたくて、おもちゃの周りをジャンプ。

みんなそれぞれカワイイナァー(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
むうちゃんのカットと母のその後
2013/09/06(Fri)
昨日はキュートに毎月来てくれるむうちゃんが来てくれました。



IMG_2533k.jpg



炭酸泉に温浴して貰い、



IMG_2534k.jpg


シャンプーしてると携帯にいつもと違う音が流れてきて地震速報か竜巻かと

慌てて携帯を見ると、「大阪880万人訓練」の訓練速報でした。

洗っているとまた鳴って、今度は津波の訓練情報。

そんなのに振り回され、やっと洗い終わって乾かしたむうちゃん。



IMG_2535k.jpg



いつもどうりにカット。

むうちゃん足が長くて、ボンボリがカッコいい♪



IMG_2536k.jpg



顔はいつもどうり、アフロにカット



IMG_2538k.jpg



昨日はちょうどむうちゃんの6歳の誕生日、yapoohさんはむうちゃんのケーキを作って

帰りを待ってますよ(☆∩艸∩)

むうちゃん、お誕生日おめでとう!!

むうちゃん、綺麗になって帰ろうね(☆∩艸∩)



page3712.jpg



高槻ペットさんで頂いたネックリボンの男の子用、むうちゃんが最後になりました。



IMG_2546k.jpg



yapoohさんが焼いてくれたお菓子、もっと沢山あったんだけど、母にあげたり

食べちゃったりで写真を撮る時はこれだけになっちゃったけど、アーモンドの

味がしてメチャ美味しかった(☆∩艸∩)



IMG_2547k.jpg



yapoohさん、ご馳走様でした(☆∩艸∩)

昨日、yapoohさんとお話ししてて、気づきました。

この間の母の事で皆さんに心配を掛けているようです。

その後の話をするのが遅くなったのですが、今は普通に過ごせています。

母はテレビの音量を普通の人が20くらいで見る所を40以上で見てる事が多くて、

テレビの音量が近所迷惑になる位物凄く大きくて、耳が遠いと思っていました。

淡路島に行って帰ってきて、妹になる叔母さんが様子を見に来てくれた時に

小さい声で話しても耳が少し遠いだけで聞こえているという事が、判り

私も普通の声で話すようになりました。

それ以外に、調子の良い時は色々な事も覚えていて意外と理解できていることも判りました。

無理に大きな声を出すのに必死で、笑顔も出ずに話してる私が怒ってると

思っていたようです。

当然の事ながら、普通の声で話すようになり私も話す時に笑いも戻ってきて

それ以来私との関係も普通に戻り平和な日々を送っています。

私も喉が痛いから、聞こえてるならもっと早く聞こえてるって言ってくれよ!と

思ったりもしましたが、色々な問題は常にありますが今ではまた前のように

笑顔で過ごせるようになっています。

今は淡路島に行ったことも、叔母が来たことも忘れているのですが淡路島に

行ったとき携帯で写真を撮っていたのを見せて、また記憶の刷り込みをしています。

介護を家族だけでするのではなく、色々な人に会って認知症の人のどう思ってるかという

情報を聞き理解するのも、大事な事だと思いました。

ただ認知症なので、全ての事を鵜呑み出来ない所も難儀な所ですが・・・(^_^;

昨日は姉が病院に連れて行ってくれて、夕方に前からチョットぐらついていた前歯が

今にも取れそうでグラグラだったので、歯医者に行き抜いてきました。

毎晩言うのですが、誰かに迎えに来て家に帰りたいようで、「姉ちゃんまだけえへんの?

私をこんな所にほり込んでどこ行ったんや」接骨院から帰って来ても毎日同じことを

言います。

帰りたい気持ちは判るけど「お母ちゃんは病気になって病院の先生に一人で住んじゃ

いけないって言われて、ここに一緒にすんでるねんで。もう2年もここに住んでるねんで」

そして答えはいつも同じ    

母「それがわからんねん」

私「お姉ちゃんは近所に家を買って、自分の家に帰っただけやで』

母「そんなん誰も教えてくれへんから知らんかったわ。そんなん初めから言ってくれたら

いいのに」

私「お母ちゃん、何回も行ってるし泊まったこともあるで」

母「わからんわ」

私「じゃあ、いっぺん行ってみるか?」と昨日も夜になって姉の家まで行くことにしました。

途中でここ曲がった2~3軒目の家やって自分で思い出しました。

家の中に入ると、思いだし納得しました。

いくら言葉で言っても判らないので、子供と同じで問題の起こった時にすぐに解決する

そういう風に考え、構えないように無理のないように過ごしています。

毎日の暮らしの中でちょっと工夫をして楽しく過ごせるなら、チョット大変な事や面倒な事も

多いですが、これはこれで良しかな?と何とかこの間の苦境は乗り越えられました。

ご心配して頂いた皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m

今日はコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
竜巻
2013/09/05(Thu)
この間から竜巻が、あちらこちらで起こってる。

昨日も栃木の方で起こり、関西の泉佐野の方でも竜巻の卵みたいなのが観測されたとか。

天災には誰もどうすることができない、外国の映像ではよく見るが日本じゃないみたい。

昨日の夕方雨が上がった瞬間に外に出ると、外がオレンジでビックリした。

西側はこんなに晴れてるのに、



IMG_2521k.jpg



東側はこんな色



IMG_2520k.jpg



北側の空から流れてる感じでした。



IMG_2522k.jpg



昨日の竜巻はピンポイント竜巻だそうで、地面に降りて地面にあるものを巻き上げ

また上昇し移動して行ったそうです。

一瞬で家が壊れてしまう。

前回の竜巻の被害にあった方が、丁度保険が切れて書類も書いてたのにまだ送って

なかったとか・・・

竜巻が保険の適用があるのかないのか判らないけど、改めてまた明日じゃなくて

何でもすぐにしなきゃって教えて頂きました。



page3711.jpg




竜巻は一瞬でくるみたいで、窓のない閉め切れるところに避難するのが良いと聞きました。

割れたガラスで怪我をするので、スリッパもはいておかなきゃ。

これから台風と共に発生する率が多いそうなので、これからもニュースを見て注意して

おかなきゃ。

色々考えるけど、その一瞬に対応できるか心配だなぁー。

被害にあわれた方にお見舞い申し上げますm(_ _)m

今日はコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
母性
2013/09/04(Wed)
この間、近所のスーパーでキウィの試食販売があり、大きなキウィがバケツに入って

1000円。

3個おまけで10個はいってました。



page3709.jpg



完熟ですぐに食べれる状態で、美味しかった(☆∩艸∩)

昨日は予約が入ってなくて、お休み日和。



IMG_2434k.jpg



何故か3匹が並んでいるのでパチリ(☆∩艸∩)

ミルも何かあると寄ってきた。



IMG_2436k.jpg




端っこにいたはずのくーちゃん、ミルのそばに移動。



page3708.jpg



エヘッ、カワイイ~(☆∩艸∩)

まだ4か月のくーちゃん、安心するのかいつも優しいミルのそばにペタリ。



IMG_2443k.jpg



いつでもペタリ。



IMG_2514k.jpg



このペタリには思惑があり、



IMG_2516k.jpg



4か月になってるのに、歯を立てずに上手におっぱいを吸っているんです。

ミルもお乳が出てきました(^_^;



IMG_2517k.jpg



くーちゃん、恥ずかしいよ(^_^;



IMG_2515k.jpg



ミルも子供も産んでないのに育てようと、くーちゃんのそばに行き自らゲージに入って

授乳をしようとするので、ゲージに蓋をしました。



page3710.jpg



不満そうなくーちゃんですが、よく話しで親と死に別れた子を育てる乳母ってのを聞くけど

実際あるんだね。

母性って不思議、すごいよね。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(42) | ▲ top
クッキーちゃんとネオ君のカット
2013/09/03(Tue)
昨日はキュートにクッキーちゃんが来てくれました。



IMG_2493k.jpg



みかりんさんと、7月に19歳になった次女ちゃんと一緒に来てくれました(*´∀`*)

遠い所ありがとうm(_ _)m

炭酸泉に温浴して貰って、気持ち良さそう(☆∩艸∩)



IMG_2494k.jpg



今回はシャンプーです。

シャンプーには一応一通りのベーシックが入っていて、足の裏お腹肛門周りのバリカンと、

爪切り、耳掃除をしています。

ついでに顔回りをカットして出来上がり♪



IMG_2495k.jpg



クッキーちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2496k.jpg



やっぱりみかりんさんに「終わったよ」って電話してると不思議そうに首を傾げてくれます。



IMG_2497k.jpg



可愛いので選べなくてみんなアップ(☆∩艸∩)



IMG_2498k.jpg



高槻ペットさんで頂いたネックリボン、女の子用がこれで最後になりました。



IMG_2502k.jpg



可愛いピンクが、クッキーちゃんに似合ってますね(☆∩艸∩)



IMG_2503k.jpg



クッキーちゃん、また来てね(☆∩艸∩)



IMG_2513k.jpg



本当はヤクルト400を2パック頂いたのですが、写真を撮る前に姪っ子に

1パックあげちゃったの。

みかりんさん、お土産をありがとうございましたm(_ _)m

続いてお隣のネオ君のカット。



IMG_2489k.jpg



気になっていたんだけど、先月忙しくてカット出来なくて、遅くなってごめんねm(_ _)m



page3707.jpg



炭酸泉に入って貰って、ネオ君気持ち良さそうです♪

いつものように体5ミリの顔バリ足バリに、足と尻尾はポンポンです。



IMG_2507k.jpg



いつも大人しくしててくれます。



IMG_2508k.jpg



男前になって帰って行きました。



IMG_2511k.jpg



ネオ君、また来てね(☆∩艸∩)

今日はコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ムゥちゃんとニコちゃんのカット
2013/09/02(Mon)
昨日はキュートにムゥちゃんが来てくれました。



IMG_2445k.jpg



毎月来てくれるので、全く縺れもなくすんなりカット出来ました。

体は5ミリ軽くブーツカットの足に顔はお任せという事でした。



IMG_2447k.jpg



テディの名残があるので出来る髪型は思いつかないけど、アフロ風のくまさんのように

出来るかな?とプチアフロにカットしました。



page3706.jpg



ムゥちゃんの前髪に癖があって、随分かぶらない様に前髪をカットしたのですが、

ムゥちゃんのカットはいつも難しいです。



IMG_2457k.jpg



耳は短い方がムゥちゃんには似合ってるし、可愛いのでチョットづつ変えて行こうね。

おばちゃんは本を見て、ムゥちゃんの似合う髪型の研究に勤しみますね(☆∩艸∩)



IMG_2456k.jpg



ムゥちゃん、また来てね(☆∩艸∩)



そしてelmoさんが紹介して下さったニコちゃんが、大阪市内の方から来てくれました。

パパさんの運転で、ママさんと息子さんと娘さんと家族総出で来てくれました。

仲良し家族な感じで、色々お話をしながら私までホンワカしてきました。

遠い所ありがとうございますm(_ _)m



IMG_2459k.jpg



前回のカットから3か月程経っているそうで、随分伸びて縺れもありました。

体5ミリで、足バリにブーツカット、尻尾は根元からボンボリ、耳は短めで顔は

本を見てこんな風にと依頼がありました。

初回サービスの炭酸泉に入って貰って、初めは怖がっていましたが慣れたら

ニコちゃん、気持ち良さそうにしていました(*´∀`*)



IMG_2474k.jpg



シャンプーして乾かすと、3か月も経っているのですが前回のムスタッシュのラインが残り

頬の辺りの毛がなくて、希望のカットはできそうになかったです。



IMG_2476k.jpg



だけど初めに色々話している中で、基本丸く可愛くというお話をされていたので、

現状で出来るカットをしました。

前回ウソ耳を作っていたという事で、縺れで諦めると言われていましたが勿体ないので

残してこんな風にカットしました。



IMG_2477k.jpg



ヒャー!!カワイイ~(☆∩艸∩)

可愛いお目目が出てきました(☆∩艸∩)



page3705.jpg



何にでも興味深々、カワイイニコちゃん♪



IMG_2478k.jpg



出来上がりましたと、ママさんに電話してると首をかしげて可愛くて、



IMG_2479k.jpg



思わずカメラを取って撮影(☆∩艸∩)



IMG_2480k.jpg



気に入ってくれるか心配だったけど、パパさんの「大満足です」と言葉にホッと

胸をなでおろしました(☆∩艸∩)  

elmoさん、気に入って頂けたようです、ご紹介ありがとうございましたm(_ _)m

縺れもだけど、爪や肛門腺も気になるので途中自宅シャンプーをされて、濡れてる時に

例のスプレーをしてドライイングして下さいね(*´∀`*)

そして、顔回りは1ヶ月位で伸びてくるのですが、2ヶ月に1回位のペースでカットに

来られると、カワイイを保てるかと思います(☆∩艸∩)



IMG_2483k.jpg



ニコちゃん、また来てね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | CM(18) | ▲ top
リオンちゃんのカット
2013/09/01(Sun)
昨日はキュートにリオンちゃんが来てくれました。

前回から1ヶ月ちょっと経っているので、顔がモサモサになってきたのでそろそろだな

って思ったので来てくれたそうです。



IMG_2368k.jpg



前回と同じで、体5ミリ足先にポンポン尻尾も根元バリカンでポンポンこのまま

短い感じにという事でした。



IMG_2371k.jpg



1番初めに来たときにウソ耳があったのと、耳を丸くという事だったのでウソ耳を

作っていくことにしました。



IMG_2370k.jpg



リオンちゃん小さくて、顔も小顔でカワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2373k.jpg



しばしリオンちゃんを見て貰いましょう(☆∩艸∩)



IMG_2372k.jpg



ホラホラ、カワイイでしょう~(☆∩艸∩)



page3704.jpg



リオンちゃんには赤が似合うなと、高槻ペットさんで頂いたネックリボンをつけて

あげました。



IMG_2380k.jpg



リオンちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
| メイン |