fc2ブログ
小次郎君、りぼんちゃん、ここあちゃんのカット
2013/05/31(Fri)
昨日はキュートに3頭のプードルちゃんが来てくれました。

まずは2カ月ぶりの小次郎君。



IMG_0405j.jpg



後ろ足の所を舐めているので病院に行ったついでに聞いたら乾燥してるみたいなので、

短く切って貰って保湿剤を塗るように言われたそうです。

シャンプーしてドライしてると、2回洗っても乾かすとフケが出てきたので、

もう1度洗うと大丈夫でした。

短くしたので、お手入れをしなくていいのではなくシャンプーしないと、痒くなり

そこを舐めて臭くなったり縺れが出来てもっとかゆくなります。

この2カ月に2回程シャンプーをしたそうです、シャンプーも綺麗に流してあげないと、

痒くなります。

お家シャンプーの時、脇などにシャンプーやリンスが残り易いので気をつけて下さい。

痒くなる原因は色々あり、乾燥と言うより今回の原因はそんな感じがしました。



IMG_0406j.jpg



全身もつれがあり、マズルも縺れていましたが小次郎君頑張ってくれました。

お客様の希望で、今回お手入れしやすいように全身5ミリのバリカンでカットしました。



IMG_0407j.jpg



10ヶ月になった小次郎君、お手入れ全般に苦手ですが前回より随分大人しくなり

成長を感じます。

顎を持たれる事が特に嫌で、顔のカットが難しいですが前よりマシになりました。



IMG_0408j.jpg



小次郎君、また来てね(☆∩艸∩)

そして、yapoohさんのご紹介で新規のお客様がキュートに来てくれました。

ブラックのりぼんちゃん9歳とレッドのここあちゃん10歳です。



IMG_0411j.jpg



初回炭酸泉温浴とタラソテラピーパックがサービスとなっています。

まずはりぼんちゃんから、炭酸泉温浴。



IMG_0412j.jpg



乾かすとこんなに大きくなりました(☆∩艸∩)



IMG_0413j.jpg



りぼんちゃんは、体5ミリ、シッポは丸く、足バリにポンポン、



IMG_0419j.jpg



顔はテディに睫毛が長くて可愛いので残して欲しいとの事でした。



page3587.jpg



今まで髪の毛の中で埋もれていたので、ペシャンとなってますが時間と共にクルリン

睫毛になると思います(*´∀`*)



IMG_0434j.jpg



りぼんちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)

今度はここあちゃん、おまたせしました♪



IMG_0422j.jpg



炭酸泉に温浴して貰って、



IMG_0423j.jpg



乾かしたら、以前は顔バリだったのでそんなに伸びた感じがしませんね。



IMG_0424j.jpg



ここあちゃんは今回、体は5ミリ、足バリのポンポン、シッポ扇型



IMG_0432j.jpg



顔は、マズルの毛を伸ばしていく事にしました。



IMG_0433j.jpg



2頭だったので、長時間待ってくれてありがとうm(_ _)m

とっても大人しく、ゲージで寝て待っててくれました。



IMG_0438j.jpg



ここあちゃん、りぼんちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

今日はキュートにまた3頭のお客様が来られます、2頭は新規のお客様。

みんなトイプードル以外の犬種です、楽しみです(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


スポンサーサイト



この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
チョビ君のカット
2013/05/30(Thu)
昨日の猫の親子は、朝から子猫が外にウロウロしだしてどこかに引っ越ししたみたいです。

道路で轢かれてはいないかと気になりましたが、今のところ見かけなくなりました。

そんなキュートに初めてのロングコートチワワのチョビ君が来てくれました。



IMG_0393j.jpg



昔トリマーだったご近所の人が、小さい時から知ってる方なので去年サマ―カットに

してもらってそれ以外はガサガサするのと怖がりちゃんなのでガウガウしちゃうかも?

と心配されておられて、外でトリミングをするのは初めてだそうです。

初めてのワンちゃんは、何されるんだろう?と怖いだろうけど、どんな事が嫌で、

どんな風にすれば負担にならないか判らないので、私もドキドキ緊張しちゃいます。

自分でシャンプーやお腹回りのカットなどされてる事など、チョビ君は慣れると

フレンドリーなんだけど、怖がりな性格だそうでどんなコマンドが判ってて、

1番喜ぶ言葉は何かとか色々話を聞いて、お手入れスタート。

初めは大丈夫か心配でしたが、ママさんにトリミングルームから出て貰い、

抱っこ出来たので「大丈夫です」とママさんに言ってお預かりしました。

まずは初回はサービスの炭酸泉に温浴して貰いました。



IMG_0394j.jpg



プハァー、良い気持ち♪

チョビ君、近いうちに去勢手術の予定があるので短くサマ―カットに、胸の飾り毛は切って

耳の飾り毛は残して欲しいという依頼でした。

バリカンでカットすると毛質が変わって、伸びて来ない子もいるんで全身ハサミでカット

しました。



page3586.jpg



チョットガルルちゃんが出た時もありましたが、全然大丈夫でしたよ♪

ママさんは何度も「カワイイ、カワイイ」と喜んでくれました(*´∀`*)

きっと1番心配で緊張してたのは、「出来ましたよ」の電話をお家でジッと我慢して

待ってたママさんかもしれませんね。

チョビ君、頑張ったので褒めてやって下さいねっていうと、最高の笑顔を見せて

くれました(*´∀`*)



IMG_0402j.jpg



チョビ君、また来てね(☆∩艸∩)

手術、頑張ってね!!

さて、今日は3頭のカットです、頑張らなくっちゃ♪

今日もコメントはクローズさせて下さいね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ルナんちゃんのシャンプーと招き猫?
2013/05/29(Wed)
昨日から雨、梅雨入り宣言がされると同時に雨が降ってきました。

庭の紫陽花も色づいてきました。



page3585.jpg



ルナんちゃんが来てくれるまで、花の手入れをしてると「ニャオ」

アレ??声の方に目を向けると室外機の下に、白地に黒の子猫が1匹。

どこかに行ったのでお隣さんとの境界の路地に行ったのかと捜索開始。

こんな事でもなければ入らない境界のお掃除をついでにして、もしや??と

キュートの下を覗くと・・・



IMG_0344j.jpg



親猫と一緒に居ました。(右の黒い塊が子猫)

何度覗いても逃げもせず、子育てしています。   いつから居たんや!

雨が降ってくるので追い出せもできないし、今見たら、子猫2匹いる(^_^;

招き猫になってくれてるのかもしれないけど、他のワンコも来てくれるから病気や蚤の

心配もあるから、天気が良くなったら出て行ってくれないかな?

安心して子育て出来る場所も、出て来て車にでも轢かれる困るし捕まえて避妊手術が

出来るといいんだけどなぁー。

いずれはブロックの間の穴ふさがなきゃね(^_^;

さて、そんなキュートに昨日はルナんちゃんが来てくれました。



page3581.jpg



ルナんちゃんは2週間に1回来てくれるんで、縺れが全くなし。

この2週間の間に入った犬舎が気になるようなので、入れてあげました(☆∩艸∩)

シャンプーしてベーシックして、顔周りだけカット。



IMG_0348j.jpg



随分慣れて来て、肝心の顔周りのカットの時だけムーママさんに抱っこして貰いました(☆∩艸∩)



IMG_0351j.jpg



まだイヤイヤな作業はあるけど、



IMG_0355j.jpg



ダメ!と言うとちゃんと待てるようになってきました。

次くらいから一人で出来るかな?



IMG_0359j.jpg



ルナんちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0363j.jpg



しゅりとアノンを連れて来て、ガレージで一緒に遊びました。



page3582.jpg



初めは意地悪なアノン姉さんに、寄ってくるとムキムキって秘かに怒られていましたが

アノンも慣れてきたみたいで、我慢してるらしく口をパクパクしていました(笑



page3583.jpg



集合写真に挑戦しましたが、中々難しい(^_^;



IMG_0382j.jpg



何とか撮れた1枚がコレ♪



IMG_0364j.jpg



ルナんちゃん、また来てね♪

ネネをカットして欲しくてたまらない母は、ルナんちゃんのお手入れしてる間に、

自分のハサミでネネのカットをし始めたので、後でするからと待ってて貰ったので

ネネのカットもしました。



page3584.jpg



ネネ、お疲れ様m(_ _)m

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
クールバンダナ
2013/05/28(Tue)
昨日椅子に座ってるアノンが可愛くて写真をパチリ♪



IMG_0328j.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)

でも、写真で撮るより実際に目で見てる方が可愛くて、ノーファインダーでミルを撮影。



page3578.jpg



アレレ、上に切れたり下に切れたり(^_^;

でも、ノーファインダーの方が自然な顔の表情が撮れます♪

何とか撮影成功の1枚♪



IMG_0335j.jpg



そんな事してると、yapoohさんから「キュートに来てくれたお客様に渡してください」と

沢山のクールバンダナを作って送ってくれました。  



IMG_0327j.jpg



これからの暑い季節には大活躍♪

yapoohさんいつもありがとうm(_ _)m

そんな事してると、ミル達のフィラリアの薬を食べさせるの忘れてるのを思い出しました。



page3579.jpg



はい、どうぞ!!



page3580.jpg



まず1ヶ月目、食べさせましたよ(*´∀`*)

忘れちゃいけないと毎月1日にあげてるって良く聞きますが、また忘れちゃいそうな

中途半端な時に今年も始めちゃったな(^_^;

今日は昼からルナんちゃんが来てくれます。

まだ5か月でパピーちゃんのルナんちゃん、毎回笑わせてくれて今日はどんな事して

笑わせてくれるかな?楽しみ~(☆∩艸∩)

今日はコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
しゅりのシャンプー
2013/05/27(Mon)
昨日は、今回の職場の同窓会の為に、横浜か出てきてるお友達とお昼を一緒に

食べる為に難波で待ち合わせ♪

待ち合わせのその前に気になってた、しゅりのシャンプー。



IMG_0321j.jpg



リビングに戻って、髪の毛くくって取り合えず待ち合わせ場所に向かった。



IMG_0323j.jpg



いつもご馳走してくれた先輩も急遽参加してくれて、今回も色々ご馳走になった。

お友達の希望で「粉もん」コースをみんなで分けて少しずつ食べて色々楽しみました。

まずはたこ焼き、串カツ、お好み焼き、シェークを飲んで明石焼きとイカ焼きを食べる

予定だったが、シェークでお腹一杯になり断念(笑

なんか昔に戻ったみたいで、とっても楽しかったよ♪

丁度家を出る時に長男から電話があり、車を買うみたいで一緒に見に行く事になったので

早目にみんなと別れた。

帰ってしゅりの髪の毛をくくり直して、



IMG_0324j.jpg



ヌン!



IMG_0326j.jpg



しゅり、カワイイ~(☆∩艸∩)

家のローンがあるので、昔から我が家は車は現金で買うと決めています。

パパが乗ってたオデッセイをあげたので、2年位はそれに乗って半分でもお金を

貯めてから買えばいいのにと、反対していましたが「今でしょう!」と言う事です。

もう大人、自分の事だからね。

結局、長男は車を買って今色々な手続き中です。

ディラーの方に今の若い子は車に興味のない子が多くて、珍しいって言ってました。

車買ったら1ヶ月楽しいんだって。

ちなみに家を買うと1年楽しいんだって(☆∩艸∩)

5年間、頑張ってくれ給え…(笑



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | トリミング | CM(16) | ▲ top
同窓会
2013/05/26(Sun)
毎年集まる同窓会、今回は新しい人が男の人2人女の人2人が増えました。

昨日は難波で集まり、昔話に盛り上がり楽しい1日でした。

15~6年振りに会う横浜に住むお友達は、30年振りの難波で変わっていて

ビックリしたそうです。

そりゃそうよね、大阪に住んでる私も変わってビックリするものね。



IMG_1813e.jpg



小さくて判らないだろうから、私だけモザイクナシでアップ。

横浜から来てるお友達は2泊して帰るので、今日も一緒に大阪観光に行きます。



IMG_0318j.jpg



ミル達はパパとお留守番しててね(☆∩艸∩)



IMG_0320j.jpg



今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
レオンのカット
2013/05/25(Sat)
昨日はキュートにレオンが来てくれました。

レオちゃん、21日に14歳になりました。

誕生日おめでとう!!

お母さんのユキより2歳も元気に暮らしてエライぞ!!



IMG_0309j.jpg



さて、シャンプーするか!

レオン、でっかくなりました(☆∩艸∩)



IMG_0311j.jpg



さすがに年をとってきて、写真を撮ろうとすると疲れたって伏せちゃって、

写真を撮ったら、生首みたいに写っちゃった(笑



IMG_0313j.jpg



実はこんな風になってるの。



IMG_0314j.jpg



暑くなってきたのでアフロも小さめに、マッチ棒レオンの出来上がり(☆∩艸∩)



IMG_0317j.jpg



暑がりのレオン、これで少し涼しくなったかな?



IMG_0316j.jpg



レオンは私がカットする間に2週間に1回位に自宅シャンプーするのですが、

自分で洗うより綺麗なのでと、間にシャンプーもお願いされました。

年を取っても、こんなに可愛がって貰ってレオン幸せだね(☆∩艸∩)

レオン、また来てね(☆∩艸∩)

今日はコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ミルのシャンプーと顔周りカット
2013/05/24(Fri)
昨日は家の用事を終わらせて、ミルのシャンプーをした。



IMG_0299j.jpg



乾かすと大きくなった、前回カットしてない顔周りのカットをした。



IMG_0300j.jpg



結局、変わり映えのない髪型になっちゃったけど、ミルカワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0303j.jpg



今週の土曜日は、毎年行ってる支店の同窓会があります。

私もカットしに行かなきゃ(; ̄ー ̄A

カットが終わってしばらくすると、近所の公園にパトカーがサイレンを鳴らしながら

走ってきた。

どうやら、酔っ払いのおじさんと女子高生が喧嘩になり殴り合いになったとか?

その後何回もパトカーが来てました。

近所の公園は最近夜になるとマフラーを変えたバイクでわざとブンブン音を鳴らしながら

走るのでうるさくなってきた。

これから夏に向けて気候が良くなると、夜に若い子が集まり近所の人には迷惑です。

ただ集まるなら良いけど、集まると何かが起こる。

何事もないと良いけどなぁー(^_^;



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | トリミング | CM(22) | ▲ top
この世に1匹
2013/05/23(Thu)
昨日は今日の予約のプードルちゃんのママさんの用事が急に入り、カットは

来週に変更になりました。

しゅりの髪の毛をといてると玄関のベルが鳴りました。

マリー&ベルのママさんがロイズのチョコチップを持って来てくれました。



IMG_0293j.jpg



いやぁー、ホワイトは初めてだなぁー(☆∩艸∩)

また近いうちに、ベルちゃんのカットをお願いしますと言って頂きました♪

マリー&ベルのママさん、ありがとうございますm(_ _)m

なんかいい匂い♪アノンのじゃないよ(*´∀`*)



IMG_0296j.jpg



しゅりの髪をくくる前だけど、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0297j.jpg



パパが昨日出張から帰ってきたんだけど、今日のワンコでミルに似てる子がいてたんだって。

今調べたら、川崎に住んでる2歳のさくらちゃんみたいですね(☆∩艸∩)

テレビで思い出しましたが、233匹のノーリッチテリアの血統書が無効となったそうです。

アメリカのノーリッチテリアのDNA検査をした所数頭に別のテリアのDNAが発見され

その中の3匹が日本に輸入されて、その子供230匹プラス3匹の血統書が無効となった。

ショードックをしてない限り無効となっても、今いるワンコと何も変わりません。

これまでと同じように幸せに暮らしていけますようにと、願って止みません。



IMG_0298j.jpg



ミル、お菓子が気になってこんな顔(笑

ミルもプードルの血統書があるけど、血統書とは関係なしにミルはミル。

ミルはこの世に1匹しかいません。



IMG_0295j.jpg



歯がちょっと見えて、ブサカワ~(☆∩艸∩)

どんな姿になっても大事な家族です。

この前のシャンプーの時、顔周りをカットしてないからボサボサだね(^_^;

今日はミルのシャンプーと顔だけカットしよ~っと!!

今日はコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
ハッピーちゃんのカット
2013/05/22(Wed)
昨日はご近所さんのハッピーちゃん(男の子)が、キュートに来てくれました。



IMG_0283j.jpg



さて、シャンプーするぞ♪



IMG_0284j.jpg



見た目判らないけど、結構縺れがあってこの間オードリーママさんに頂いたBIOGANCEの

エクストラリス タングルリムーバーのもつれとりが大活躍♪

ママさん、ありがとうm(_ _)m

シャンプーも私は使った事ないけど、良いそうですが色々な種類があり過ぎてどれを使えば

良いのか判らない感じですね。

今の在庫が無くなったら、良く調べようっと!!

キュートのお客様に「おフランス製のものよ・・・」とふれこんでいます。 本当だもん♪

皆さん口を揃えて「あんただけそんないい物つけてるや」って言います(笑

前回はパピヨンなんで飾り毛が命!と思っていたのですが、汚れるのでお腹周りやお尻や

足回りは短して欲しいという事で、思い切りました(☆∩艸∩)




IMG_0288j.jpg



ハッピーちゃん、ツヤツヤに仕上がりました(☆∩艸∩)



IMG_0290j.jpg



体やお尻周りはこんな感じ



page3577.jpg



夏になったら、背中の方も短くするのかな?

お客さんの要望に答えたいと思います。



IMG_0292j.jpg



ハッピーちゃん、また来てね(☆∩艸∩)





近所のたこ焼き屋さんの奥さんからのご紹介の方から昨日は問い合わせがありました。

大手の所ではトリミング台に乗せたらアーム棒の首輪をつけるのを嫌がるので、

どこかないかな?と探していたそうです。

お客さん曰く、ジッとしてなくてママさんが傍にいる方が良いか、預けて帰る方が

いいかと聞かれました。

一応、飼い主さんがいると助けてと甘えたり余計暴れる事が多いと説明しました。

話を聞くとこの10月に2歳になる男の子なので、無理はないなと思います。

ロングコートのチワワちゃんをバリカンでサマ―カットと言われてバリカンで短くすると

紫外線の事も気になるし、ロングの子をバリカンで切っちゃうと毛質も変わる子も

いるらしい説明をし、スムースチワワ位の短さにはしたくないと言われるので、

バリカンだと早いけど、ハサミカットがいいかな?と考えています。

良く話を聞かないと、判らなかった事ですが少しでもお客さんの思うようにして

あげたいので、話をよく聞きこんな風ですか?と例を出すのは大事なことだと思います。

月曜日に来てくれるのですが、学校にもチワワちゃんはシャンプーに来なかったし

キュートでは初めてのチワワちゃん。  お客さんにも正直に言いました。

どこまでお客さんの期待に応えるられるか判りませんが、頑張ってみます(☆∩艸∩)

明日は2カ月程前に来てくれたプードルちゃんのリピーターさんの予約の電話があり

会えるのが楽しみです(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | CM(20) | ▲ top
お預かり犬舎
2013/05/21(Tue)
今朝はアップが遅くなっちゃった。

姉が家を買って弟の家を出たので、毎日弟の家に洗濯物を取りに行く日が続いていますが、

今朝取りに行くと玄関に土まみれのバックが随分前から置いたきりになってたけど、

私も忙しくて中を見てなかったら、泥まみれのカッパや洗濯物らしきものが出てきた。

ギャオー!!

弟はブラックバス釣りが唯一の趣味で、どうも判らないが誰も入らないような所に入って

釣ってくるのが、醍醐味とか???   私の頭の中は???が一杯です(笑

それでどうも池の中の泥まみれのカッパが、出来上がるようです(^_^;

今しなかったら、ずっとこのまま玄関先にあるであろう。

洗うのはいつ?今でしょう!!(既に古いでしょうか?)と持ち帰りました。

洗って綺麗になったらきっとまた使われるカッパとバックを家に持ち帰り、外の水道で

泥を流し洗濯。

あー疲れた(笑    そんなこんなで遅くなりました(^_^;





昨日は急きょミル達を連れて、高槻ペットさんに行きました。



IMG_1797e.jpg



高槻ペットさんはお店の隣の土地にドックランと、駐車場を作られました。



page3576.jpg



水栓もとって、ついこの間みんなでプールをしたそうですよ♪

私を教えてくれた大野先生が、キュートの開店を喜んでくれてお祝いにお菓子を

頂きました。    大野先生ありがとうm(_ _)m



IMG_0275j.jpg



さて、昨日は中古のゲージを安く分けてくれるというんで、買いに行きました。



IMG_0276j.jpg



ほら、ペットショップで店頭販売してる見える方がガラスになっててバックヤードから犬の

お世話とかできるようになってるものです。

ゲージ欲しいなって思っていたのですが、なんせ高い(^_^;



IMG_0278j.jpg



今回、電気コードは切って使えなくなっていますが家には不要。

新品なら17万9千円もするのですが、1万円で譲って頂きました♪

サイズは W850xD490xH545mm  重量約18kg    

チョット家には大きいけど、値段的に2台2万円なら納得(*´∀`*)

他に電気も使えて仕切りを買えば2つに別れて使える別の形の物が2万5千円。

2台あるそうです。

この2種類は現在使用中の犬舎です、お預かりの時に使っていたものを洗って引き渡し

ですが、中古品です。

後は良く見かけるピンクの犬舎もあり、私が買ったのより少し小さめです。

=ペッツルート ワンルームL 展示品=
・メーカー希望価格 34000円+消費税を15000円にてお譲りします。

詳細 コチラ

新品展示品なのできれいです。
仕切り板を別途購入すれば、真ん中で仕切って2匹入れることができます。
3台あります。  と言う事です。

欲しい方は詳しくはコチラをどうぞ。

在庫限りなので、お早めにお問い合わせください。

家に持ち帰り、もう一度洗って消毒して設置しました。



IMG_0279j.jpg



狭い場所なのですが、何とか置けました。

後でスタンドドライヤーは右側から電源を取り、右に置く事にしました。

よそ様の大事なワンちゃんを短時間預かる間に、何があるか判りません。

もしもの時はゲージがあると何かと安心♪



IMG_0280j.jpg



丁度欲しいなと思っていた物が安く買えて良かったです。



IMG_0282j.jpg



いつまでも高槻ペットさんにお世話になりますが、これからも宜しくお願いしますm(_ _)m

今日はチョット家の用事をする為、コメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
ウィズペットフロアとイチゴ
2013/05/20(Mon)
この間タイルカーペットを買ったのに中々届かないので電話を掛けると、忘れられていたようで

やっと届いた。   待ってました♪もっと早く電話すれば良かったよ(^_^;




IMG_0135j.jpg



開けてみると、うんうん、モカと



page3573.jpg



ゲー!!グリーン??   ゴルフ場じゃないんだから・・・(^_^;

リビングにひくんだから、落ち着いた色目にしたはずなのに・・・

色を間違えてるじゃん(^_^;

電話して交換して貰いました。



IMG_0175j.jpg



アイボリーのようなクリームが到着。

モカとクリームをひきたかったのよ。

まず掃除しなきゃと、待ってた割にはまだひいてない私(笑

そして、今年豊作なイチゴ。



page3574.jpg



これ位の量が既に3回は収穫出来てます。

ちっちゃいのやら、ほら、売ってる位こんなに大きいのやら



IMG_0049j.jpg



下まで赤くなって完熟になるまで待って収穫するので美味しい~(☆∩艸∩)



IMG_0048j.jpg



ミル達も食べようね(☆∩艸∩)



page3575.jpg



イチゴ、冷蔵庫に入れて冷やして食べるより、摘み立てを常温で食べる方が

美味しいね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(24) | ▲ top
モカちゃん、ムゥちゃん、モコちゃんカット
2013/05/19(Sun)
昨日はキュートに2カ月ぶりにモカちゃんとムゥちゃが来てくれました。

長女の同級生なのですが、お仕事が忙しくて間が空いちゃいました。

まずはお母さんのモカちゃんから。



IMG_0197j.jpg



モカちゃん、ドアーフタイプのプードルで毛量が多い上にスパイラルな巻きです。

ザ、プードルって感じなんですがもつれる・・・乾かした後写真を撮る余裕なしな私。

一見、綺麗に見える左上、実は中を開けると毛玉があります。



page3571.jpg



綺麗になったのは下、見た目判らないでしょう?

スリッカーでちゃんと綺麗にといてるつもりでも、本当は中に毛玉があるのが

この状態です。

耳の後ろにも大きな毛玉がありました。

お母さんが1度洗って伸ばさず放置なので、余計クルクルの毛玉大王になったようです。

でもモカちゃん、頑張ってくれました。



IMG_0201j.jpg



カットが終わってヤレヤレ、どうしても頭の上がかぶさって来るのでスッキリ可愛くと

言う要望でした。



IMG_0203j.jpg



迎えを待つ、モカちゃん。   カワイイナァー(☆∩艸∩)



IMG_0204j.jpg



1ヶ月に1回なら縺れは殆どなかったけど、2カ月空くとやっぱり毛玉は増殖しちゃうね。



IMG_0206j.jpg



モカちゃんのお迎えの代わりに、娘のムゥちゃんが来てくれました。



IMG_0211j.jpg



ムゥちゃんは同じだけ空いてるのに、モカちゃんほどの縺れはありませでした。

乾かしたら、おっきくなっちゃった(笑



IMG_0212j.jpg



カットして、カワイイお目目が出てきました。



IMG_0262j.jpg



とっても大人しいムゥちゃん、カワイイナァー(☆∩艸∩)



IMG_0264j.jpg



モカちゃん、ムゥちゃんまた来てね(☆∩艸∩)

モカちゃんをカットしてる途中に、以前来てくれたヨーキーのモコちゃんのママさんから

あれから体調を崩してて、出来たら息子さんに送って貰うのでシャンプーカットして欲しい

と電話があり、今日は2頭のカットがあるので終わったら電話する事になりました。

4時半頃に終わったので、それから来てくれました。

5か月になったモコちゃん、ちっちゃくてカワイイの♪



IMG_0267j.jpg



皮膚の状態が、かさぶたのようなフケが出るのが気になって、今回も炭酸泉で温浴して

マイクロバブルのシャワーでシャンプーして、タラソテラピーの薬用パックをしました。

体は8ミリのバリカンでカットして、と言う要望でしたが学校ではもっと短かかった

気がしたのですが、パピーの毛だからか8ミリのバリカンが入らなくて・・・。

短くなり過ぎるのは嫌っている感じだったので、ハサミでカットしました。



IMG_0268j.jpg



まだ5ヶ月で、立ってられなくて大変でしたが何とか修了。   カワイイ~(☆∩艸∩)


page3572.jpg



モコちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
アルカリイオン整水器TK-AS43 パート4 ゆず君のシャンプー
2013/05/18(Sat)
ブロガーの皆さまがブログでアップしてる、モラったりほんの少しの金額で商品をタメせるモラタメ

私もしたいな♪と申しこんだ1回目がアルカリイオン整水器TK-AS43見事当選して使い始めて

1ヶ月チョットが経ちました。

今回で4回目の投稿となります。

今まで30年以上医療機器メーカーのアルカリイオン整水器を使っていましたで、良いのは

実感しています。

つい最近水素水が老化の予防や体質改善に役立つと聞き、そんなのも欲しいなと思っていた所

使っているアルカリイオン整水器も水素水を作ってくれると聞き、喜んでいました。

そのメーカーは古い機器を下取ってくれるので、丁度新しい機種も出ているし買い代えを

考えていた所、この当選でした。

その医療機メーカーとこのパナソニックのルカリイオン整水器TK-AS43と比べてみました。



IMG_9532j.jpg



このメーカーの物もものすごく気に入っていましたが、下取りをして貰っても3台くらい買える

値段でした。

大きさもこれ位の差があり、台所スペースが広く使えるようになりました。



IMG_9534j.jpg



そして1リットルのアルカリイオン水を作るのに出る酸性水はたったこれだけでした。



IMG_0177j.jpg



外してしまったので、前の量は計っていませんが、かなりの量が出たのでポリタンクに

溜めてお風呂に使っていました。

今はこんなスプレーに詰めて顔にアストリンゼン水として使ったりしましたが、お肌が

スベスベしてきます。



IMG_0176j.jpg



違いはそれ位で快適に使っていました。

後はお米洗う時にアルカリイオン水で洗っているんですが、いつもお客様からご飯が

美味しいと言って頂いています。



page3564.jpg



アルカリイオン水で4回洗うだけで、美味しいご飯がいつも頂けます♪

子供達が一人暮らしを始めた今、1台買ってあげれる値段なのが嬉しいなと思います。

体も、今キュートを初めて疲れているはずですが元気に頑張っていけるのも

アルカリイオン水のお影かな?とも思っています。

前回までの記事はパート1パート2パート3こちらです。

色々試せて楽しいモラタメ、皆さんも初めてみませんか?





さて、昨日はキュートにおか―ちゃん大好き、さくら@さんちのゆず君が来てくれました



IMG_0178j.jpg



もう既に、おかーちゃんと泣いています(笑

またこれもカワイイの♪

炭酸泉に温浴して貰い、良い気持ち(☆∩艸∩)



IMG_0180j.jpg



アニマルアーユルヴェーダ ハーブパックをして、アバターのよう(☆∩艸∩)



IMG_0182j.jpg



乾かしたら、フワフワです♪



page3570.jpg



顔周りだけ、カットして揃えてあげました。



IMG_0189j.jpg



ゆず君、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0192j.jpg



yapoohさんに作って貰ってクールバンダナ、赤を選んでつけてあげました(☆∩艸∩)



IMG_0194j.jpg




ゆず君、また来てね(☆∩艸∩)

今日はコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | TB(0) | ▲ top
むうちゃんのカット
2013/05/17(Fri)
昨日はキュートに毎月来店してくれるyapoohさんの所のむうちゃんが来てくれました。



IMG_0148j.jpg



マイクロバブルナノシャワーヘッドのドギーナノでシャンプーして恒例のセルフドライを

してくれます(笑



page3566.jpg



むうちゃん、怖がりさんで色々な作業が嫌だったのですが、今回スッカリ慣れて

くれて、私を信頼してくれるようになったというのがひしひし伝わってきました。

シャワーも怖くて、暴れちゃうんできっと力でねじ伏せられていたのでしょう。

今回は肛門絞りも全く嫌がりませんでした。

ダメな時は「コラ!ダメ!マテ!」と言って出来たら「賢いなぁー」って言って

顔の時はシャワーを緩めてゆっくり掛けてあげると、全然暴れなくなりました。

ジッとしてたら鼻に入ったりしないって事が判ったようです。



IMG_0156j.jpg



顎を持たれるのが物凄く嫌だったのですが、3回目にしてほらこんな写真も撮れるように

なりました(☆∩艸∩)



IMG_0153j.jpg



むうちゃん、本当に頭の良い子で今回1番ビックリしたのがコレ。



page3567.jpg



車で助手席にバックに入って乗って行けるようになるのが、秘かな目標でした。

行きしなにバックに入れて、出ないように「マテ」と言いながら背中を手で押さえながら

行きました。

だけど、帰りには何もしなくても出て来なくてジッと入っているんです。



IMG_0163j.jpg



むうちゃん、お利口やねぇー(☆∩艸∩)

こんなに早くクリア出来るなんて、嬉しくてyapoohさんに思わず報告しました。

耳も綺麗になってきたよと話をすると、最近は散歩の後に耳掃除をさせてくれるように

なったんだって話してくれました。

yapoohさん家族は、犬を飼うのがむうちゃんが初めてでお手入れが出来ないから、せめて

1ヶ月に1回お手入れに出してあげようという、思いだったそうです。

全然それはそれでいいし、そんな家族に迎えられてむうちゃんは幸せ者です(☆∩艸∩)

だけど、むうちゃんは、怖がりさんなのでトリミングでの作業が怖くて一生懸命

「怖いよ、痛いよ」って暴れて表現していたんだと思います。

体も大きくて、きっと力で押さえつけられて余計怖くなったんだと思います。

頭を押さえられたり、足の裏カット爪切りの拘束される作業も嫌っていました。

今回で3回目、トリミングがむうちゃんにとって少しでも負担にならず終われるように

ただそれだけを思って、今まで2回一生懸命させて頂いていました。

その効果が今回ハッキリ判り、飛び上がって喜ぶ位嬉しい出来事でした。

「チョット上がって行って」と誘って頂き、職場のお友達が「どこでカットしてるの?」と

聞かれてキュートの事を話してくれたそうです。

気になってくれたようで、今度お友達のワンちゃんを紹介して頂く事になりました。   

ありがとうございますm(_ _)m

yapoohさんが最近はまってる、抹茶のキットカット帰りの車の中で食べましたが、

美味しかった(☆∩艸∩)   ありがとうm(_ _)m

そして、キュートに来て頂いたお客様に「嫌じゃなかったら、プレゼントしてあげて下さい」

と、yapoohさん手作りのクールバンダナをくださいました。



page3568.jpg



試しにミルに付けていると、アノンが気になって覗きこむので、



page3569.jpg



アノンにも付けてあげました。

これから暑くなる時期、こんな風に保冷材を入れて体温調節出来る優れものです。

キュートの粗品まで作って頂き、本当にありがとうございますm(_ _)m



IMG_0167j.jpg



むうちゃんの犬生で苦手な物が一つでも取り除けて、これからのyapoohさん家族との生活が

お互い快適にもっともっと楽しくなるお手伝いが、少しでも出来たなら私は幸せです。

むうちゃん、また来てね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | CM(18) | ▲ top
ムーンちゃんのシャンプーパック
2013/05/16(Thu)
昨日はキュートにムーンちゃんがシャンプー、パックに来てくれました。

ムーンちゃんはるなンちゃんのお姉ちゃん。

いつも綺麗なカットをしてくれる所で、毎月カットされているのでメチャ綺麗♪

ついこの間まで、チョンマゲにしてたのですが旦那さまが目が釣り上がるのと、

すぐに遅れ毛が出て来て、嫌みたいで辞めて欲しいと髪型変更中です。



IMG_0122j.jpg



アレ?ママムーンを置いてどこ行くの?って感じでしょうか?



page3565.jpg



初回は炭酸泉温浴とタラソテラピーパックは、おまけですので炭酸泉温浴に入って貰って



IMG_0126j.jpg



アニマルアーユルヴェーダ ハーブパックをしてタラソテラピーパックして乾かすと、



IMG_0128j.jpg



フワフワ♪ムーンちゃんの出来上がり♪

カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0129j.jpg



只今、嘘しっぽも育成中です。



IMG_0132j.jpg



大人しいムーンちゃん、ハイパーな妹るなンちゃんが来て大変ですが頑張って!



IMG_0133j.jpg



ムーンちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

引き続き、アノンのシャンプーとカットをしました。



IMG_0141j.jpg



ついこの間したと思ってたら、もう1ヶ月経ってたみたい。



IMG_0142j.jpg



わたち、頑張ったの♪   アノン、カワイイ~(☆∩艸∩)

みんな自分に災い(カットされたくない)が降りかからないようにシカトしてました(笑



IMG_0143j.jpg



自分ちの子も、綺麗にしてあげなきゃね(☆∩艸∩)  そろそろ覚悟を・・・(笑

そして首を長くして待ってた人間用のマイクロバブルナノシャワーヘッドが届きました。



IMG_0145j.jpg



使うの楽しみ~(☆∩艸∩)

そして夕方には、こんなお届物が・・・



IMG_0147j.jpg



レオンママ、いつもありがとうm(_ _)m

今日はコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ゆるキャラ作家さんの額
2013/05/15(Wed)
昨日頂いた看板はオードリーママさんが描いたんじゃなくて注文してくれて贈って頂いた

看板で、制作に2カ月も掛けて作って頂いたそうです。

こんなにして贈って頂いた品物どうして飾ろうか悩んだ末、絵のイーゼルを買ってきて

置いてみました。



page3563.jpg



なんかカッチョ良くない?

これなら毎日出し入れすれば、濡れなくて安心♪

改めて、ありがとうございましたm(_ _)m

そして昨日はまたまた嬉しいお届物が届きました。

ジャジャーン!!



IMG_0110j.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)

これ、ミルしゅりアノンだよ。   言わなくても判るよね、でもわざわざ言いたい(笑




「ゆるキャラ作家さんに書いて頂いたのですが、良かったらキュートに飾って下さい。
お客様も増えて忙しくなりましたが、体には気をつけて続けて下さいね」




と優しいメッセージ付きでcolonママさんが贈って下さいました。

人気の作家の方で、中々順番が回って来ないだろうにきっとcolonママさんの事だから

開店の話を聞いてすぐに申し込んで下さって居たんだと思います。

こんなにして頂いて、自分の事のようにキュートの開店を喜んで頂き

本当にありがとうございますm(_ _)m

昨日から2日続いて、感激で一杯、皆さんに感謝の気持ちで一杯です。

ありがとうございますm(_ _)m

さて、皆さんに見て頂く為にミルに頑張って額を支えて貰う事にしましたが、

腰が引けてる子、若干2匹(^_^;



IMG_0111j.jpg



ミルはマテ!に従順で、ほんと、エライよね。

カワイイだけじゃなくてお利口さんなんだから(笑   出たぁー(笑

ミルは、頑張ってるというのに、怖くてしゅりとアノンが隣に座ってくれません(^_^;



IMG_0112j.jpg



コラァー!!



IMG_0113j.jpg



だめだぁ、こりゃ(^_^;    と、撮影強制終了。

皆さんに頂いた数々の贈り物、お花は日に当てる為外に飾らせて頂いていますが、

こんな風にキュートの店内に、大事に飾らせて頂いています(*´∀`*)



page3562.jpg



実用品も大事に使わせて頂いています。

本当にありがとうございますm(_ _)m

お蔭さまで口コミだけなのに、お仕事のカレンダーも徐々に埋まりつつあります。

皆さまの応援して下さるこの気持ちに答えられるように、日々頑張って行こうと

改めて決意しました。

これからもキュート共々可愛がってくださいね、宜しくお願いしますm(_ _)m



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | お届け物 | CM(22) | ▲ top
看板と、ルナんちゃんのカット
2013/05/14(Tue)
今年はもうツツジも咲かないのかな?と思っていたら、最近蕾を付け出し咲いて来ました。



page3555.jpg



カラーも多肉も花が咲き、薔薇も蕾をつけてきました。

そして紫陽花も4つの花をつけてきましたよ(*´∀`*)



page3556.jpg



そして昨日は思いがけない嬉しいお届物がありました。

リンク頂いているオードリーママさんからです。   ありがとうございますm(_ _)m

オードリーママさんは今、16頭(だったかな?)のワンちゃんと住まれています。

沢山居たって、愛情一杯に育てられています(*´∀`*)

プードルをこよなく愛し、沢山のチャンピオン犬を出されています。

丁度グレース@ママさんの娘さんがショーに出てる頃「タケルくん」がチャンピオンを

完成した頃だったと思います、私も応援に行きました(☆∩艸∩)

ブリーダーさんでもないので、出産も頻繁にさせていませんが良い子の血を残す為に、

今回産まれた時小さくて、ご自分で人工乳で育てあげた小桃ちゃんが出産し、

一人娘の桜子ちゃんを産みました。  エライぞ!!これで繋がりました♪

良い流れのブリードは残すべきですよね(*´∀`*)

毎日可愛くて釘付けです。

ご主人の親御さんを看とられ、介護の先輩でもあります。

その当時は、今ほど介護について情報も助けもなかった時代です。

その癖で、睡眠時間も短くいつも何かと頑張っておられます。

どうか体だけには気をつけて下さいね(☆∩艸∩)

そうそう、生酵素の作り方を教えて下さったのもオードリーママさんです。

何にでも一生懸命、凝り症で占いもメチャ当たるとか?

今度ゆっくり見て貰いたいです(☆∩艸∩)

そんなママさんがキュートの開店祝いに、トールペイントの看板を贈って下さいました。



IMG_0065j.jpg



可愛くてキャーキャー一人で喜んでいたら、検査係りがやってきました。



page3557.jpg



なんか匂うかしら?

それと今、キュートに必要な縺れほどきのスプレー。  



page3558.jpg



高級そう~、フランス製みたいですよ(*´∀`*)

それとトリ―ツポーチ♪  右の足跡桜子ちゃんのかな?って思いながら一人ニヤニヤ

しちゃいました(☆∩艸∩)プププ



IMG_0067j.jpg



どこに飾ろうか?嬉しくて、雨に濡れても嫌だしと取りあえず外から見える椅子の上に

飾って、今から来てくれるお客様に見せびらかす作戦にした(笑



IMG_0108j.jpg




オードリーママさん、ありがとうございましたm(_ _)m

昨日キュートに来てくれたお客様は、ムーママさんの所の次女ルナんちゃん♪

そうそう、ムーママさんの姉、レオンママに見て貰おうと思ったの(笑



page3559.jpg



まだまだ4ヶ月のパピーちゃんで一時たりとジッとしてないので、怪我させない事と

作業に慣れる事が1番の目標です。

段々お利口さんになってきて、悪さやイヤイヤを言えば許して貰えるかも?と知恵も

ついてきて、今回はシャンプーが嫌いになってきたようです。

でも、1ヶ月に2回シャンプーしてるので全くもつれもなくブラッシングを嫌いになる事は

ないので、ルナんちゃんは幸せなワンちゃんですね(☆∩艸∩)

でも、体のカットはジッと出来るようになったし1回目はレオンママも参加し3人掛かり

だったけど、ママに持って貰って2人でできるようになったね。   成長、成長♪

今度は一人でここに居れるようになる事が目標だね(☆∩艸∩)



IMG_0081j.jpg



顔のカットがジッと出来ないので、上手く出来なかったけど何をしててもカワイイ

ルナんちゃんです(☆∩艸∩)



IMG_0078j.jpg



顎を持つと、左手で辞めてと・・・でも熊さんみたいでカワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0090j.jpg



帰る時、キャリーバックに入ったら顔を押し付けてカッパみたいになったのでパチリ(笑



IMG_0093j.jpg



もう、くしゃくしゃになるから歩いて帰るか?と出して貰ったら大喜び(☆∩艸∩)



page3560.jpg



どこまでも自由奔放でカワイイルナんちゃんです♪



IMG_0098j.jpg



愛されて育ってる証拠ですね(*´∀`*)

このままノビノビ成長して下さいね(☆∩艸∩)

レオンママとムーママさんと3人、歩いて帰って行かれました。



page3561.jpg



ルナんちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

また月末に予約頂きありがとうございますm(_ _)m



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | CM(18) | ▲ top
テン君ラムちゃんがっちゃんのカット
2013/05/13(Mon)
昨日は予定通り3頭のカットをしました。

座れる時は椅子に座っての作業、以前の時より疲れ方が随分違いました。

だけど疲れてチョット寝たら、歩く時間が過ぎていた(^_^;

この日は疲れているんで、パスさせて頂きました。

昨日キュートに来て頂いたお客様はテンママさんの所のテン君ラムちゃんがっちゃん。

お仕事が忙しくなり、ちょっとブログも間が空いてますがiPhone5、使いこなせるように

なったかな?

テン君とラムちゃんも9歳になり、がっちゃんも7歳になったんですね。

家のミルも11月が来ると7歳です、早いなぁー(*´∀`*)

チョットアクシデントありで、連れて来られるのが遅れちゃったけどテン君からスタート!

初めの写真撮り忘れちゃった、洗って



IMG_0013j.jpg



乾かしたら、一回り大きくなったね(☆∩艸∩)



IMG_0015j.jpg



テン君もフワフワの毛で、もつれ易い毛なんだけど前回から50日でこれ位なら

良い感じです♪



IMG_0019j.jpg



テン君カワイイ~(☆∩艸∩)

だけどテンママさんが迎えに来ると、全然表情が違う。



page3554.jpg



トリミング台の上では困った顔してたのに、さすが飼い主さんですね(☆∩艸∩)

さて、次はラムちゃん♪



IMG_0026j.jpg



テン君も毛が多いんだけどラムちゃんはもっと多くて大変なの。

洗って、



IMG_0027j.jpg



乾かして・・・ボン!!



IMG_0028j.jpg



切っても切っても毛があるんだよ。



IMG_0033j.jpg



男の子は足バリで、ラムちゃんだけ足先はまあるくカットするんだけど優しい感じで

カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0031j.jpg



ラムちゃんアフロも似合ってカワイイ~(☆∩艸∩)

さて、遊んではいられません、次はがっちゃん開始!!



IMG_0034j.jpg



がっちゃんを洗って、「僕、濡れても良い男なんです」(☆∩艸∩)ウフフ♪



IMG_0035j.jpg



乾かして、カットして「がっちゃん!」って呼ぶと・・・



IMG_0039j.jpg



首をかしげて、かわいい~(☆∩艸∩)

足はブーツカットに、



IMG_0040j.jpg



さて、出来上がり♪



IMG_0043j.jpg



テンママさんに吹田の方にある有名なパン屋さんの、ハード系のパンを頂きました。

ドライフルーツだと思うんだけど、ブラックチェリー?アメリカンチェリー?なのかな?

これがまた美味しかった(☆∩艸∩)



IMG_0037j.jpg



テンママさん、ありがとうございましたm(_ _)m

昨日は長い時間、何度も送り迎えして貰ってありがとうm(_ _)m

テン君ラムちゃんがっちゃん、また来てね(☆∩艸∩)






そして、突然長男が遊びに行ってた東京からの帰りに寄って「母の日だから、コレ」って



IMG_0044j.jpg



桜ざら芽のバームクーヘンをくれました。   ありがとうm(_ _)m

ピンク色で美味しそう~(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | CM(12) | ▲ top
最近変わった事
2013/05/12(Sun)
去年の8月から続けてる夜のウォーキング、お友達も私も花粉症が酷くて4月の半ば位から、

中断していましたが、そろそろ症状も落ち着いてきて一昨日からまた再開しています。

健康の為、続けなきゃね。

さて今日は3匹のカットの日、前回よりシンクは高くなったし昨日グレース@ママさんと

久し振りに電話して、カッティング椅子を買った方がいいよと聞いて取り合えず姉の所の

カウンターの椅子が1つ余っていたのを貰ってきました。

これでどんな感じか、買う前に試してみようと思います。

それと前回来て貰った時からはマイクロナノバブルのドギーナノを導入しました。

昨日椅子を検索していたら、犬のカットした毛を吸い取る物でヴァリュゲイツ社製の

毛髪掃除機ヘアバックス というものがあり、チョット気になってます。

もう一つは売れ切れてないんだけど、マルチターンテーブルも欲しいなって思っています。

面白いものには吸引式のグル―ミグテーブルなる物もありました。

キュートの道具も色々揃いつつあります。

最近の変わった事ってこんな位かな?



IMG_9992j.jpg



さて、今日は夕方か夜まで待っててね♪



page3553.jpg



パパがお休みなので、遊んで貰えるね(☆∩艸∩)

さて、今から家の用事して迎える準備しなきゃ♪

今日も1日頑張って行こう!!

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
ネオ君のカット
2013/05/11(Sat)
一昨日次女が沖縄から帰ってきて、以前沖縄のお友達が送ってくれた「ゆうなみ」って

ところのを沖縄そばがメチャ美味しかった。

初めて沖縄そばを食べたけど、メチャ感動!即沖縄そばファンになりました。

絶対沖縄に行ったら、夜は居酒屋さんみたいなので行ってみるぞと思い数年・・・

いつ行けるのでしょうか?   その前に飛行機が怖い・・・(^_^;

そこで食べてねって教えてあげたのに、お腹減った時間と自分たちの居る場所が違ったので

違う所で食べたら美味しくなかったそうです(^_^;   折角行ったのに勿体ない・・・

そんな次女のお土産。



IMG_9996j.jpg



家にはこの3つだったんだけど、このインスタントの沖縄そば、美味しかった(☆∩艸∩)



IMG_9995j.jpg



アー、私も沖縄行きたいなぁー(☆∩艸∩)

さて、昨日はキュートにネオ君が来てくれました♪



IMG_9997j.jpg



エヘッなネオ君、カワイイ~(☆∩艸∩)

ドギーナノで洗って、綺麗になったのに、ドヨ~ンなネオ君(☆∩艸∩)



IMG_9998j.jpg



そうそう、昨日自分の毛もドギーナノで洗ったけど、頭皮もスッキリ肌も良い感じなんです。

これはワンコの肌にも良いと思います(*´∀`*)

さて、カットが終わったよ♪



IMG_0003j.jpg



フワフワになって、また家族に可愛がって貰ってね(☆∩艸∩)



IMG_0006j.jpg



ネオ君、また来てね♪



IMG_0005j.jpg



本当は今日は3頭のカットでしたが、飼い主さんが急にお仕事になり明日に変更になりました。

明日は、頑張るぞ~(☆∩艸∩)

今日はコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
コロンちゃんのカット
2013/05/10(Fri)
昨日はプランターで育てたイチゴが赤く実りました。

収穫して食べたけど、美味しかった(☆∩艸∩)

この苗、チョット高かったんだけど、甘くて美味しいの♪



IMG_9971j.jpg



昨日はキュートにテンママさんの紹介でコロンちゃんが来てくれました(☆∩艸∩)

なんと同じ区の方でした(☆∩艸∩)   これからも宜しくお願いしますm(_ _)m

どんなカットにするのか色々聞いてるうちにゴムを外しちゃったけど、前髪を短く切って

その後ろから伸ばした毛をいつも綺麗にくくっているスタイルでした。



IMG_9972j.jpg



体は5ミリ、足はもつれのお手入れが出来ないから真っ直ぐにして欲しいという事と

シッポはウィンナーのような真っ直ぐ、足先は丸く、顔はこんな風にと打ち合わせましたが

お任せという事になりました。

マズルがいつもシューって三角になるのって、気にされてる感じでした。

うん、うん、最近は丸くが流行ってるけど、その前はそのカットだったよね。

まずはコロンちゃん炭酸泉に温浴して貰います。



page3550.jpg



コロンちゃん、とっても大人しくて良い子で毎月カットに行かれてるようなので、

トリミングも慣れている感じでした(☆∩艸∩)  

そして、一昨日マイクロバブルナノのドギーナノが届きました。



page3551.jpg



ほら、こんな風になってて、こんなに細かいお水が出るのシャンプーも洗い流すのが

早くて、何より持ち易いです。

今までもマイクロバブルは使っていましたが、何かが違う。

初回は炭酸泉とタラソテラピーのパックはお試しで無料で付いてきますが、次回からは

なかったのですが、これでマイクロバブルナノのシャワーで洗える事になりました。

これで普通のシャワーより汚れも落ちて、肌にも優しいぞ(☆∩艸∩)

コロンちゃん、初めてのナノを使うワンちゃんになりました♪

乾かすと、こんなになりました(☆∩艸∩)



IMG_9980j.jpg



ベーシック終わって、まずは足周りを右がカット前、左がカット後

上の写真が後ろ足なんだけど、コロンちゃんのお尻が可愛くて・・・イヒヒ(☆∩艸∩)



page3552.jpg



下は前足、右の方も一ハサミ入れてから、写真撮ろうって撮ったので判りにくいけど

こんな感じに真っ直ぐカットしました。   違い判りますか?

さて、顔のカットをしてるとハアハアコロンちゃんがズット言ってるんで、お水を

あげたけど飲まなくて、下に下ろしてあげるとトイレで大量のおしっこをしました。



IMG_9984j.jpg



コロンちゃん、偉かったね。

おしっこ我慢してたんだ(☆∩艸∩)

本当はこんな風にカットしたかったんだけど、コロンちゃんの毛の質と量が違ってて

どんなにカットしても、どうしてもこんな風にならなくて予定変更。



IMG_9989j.jpg



この分なら初めから前の毛残してのカットにしておけば、長い事伸ばしてた毛を

切らなくて良かったのに・・・と後悔しましたがコロンママさんは旦那さまや子供さんは

短い毛の方を気に入ってて、喜ぶと言って下さいました。

初めの打ち合わせの時にそんな風なお話しも聞いていたのですが、長い毛を切るのは

とても勇気がいりました。



IMG_9986j.jpg



一応アフロ風に耳の毛も繋げているので、ここからスタートでまた伸ばして行こうね。

コロンちゃんカワイイから似合ってくれてるんだけど、切った事が気になっちゃって・・・。



IMG_9987j.jpg



コロンちゃんのママさんが目が小さくてって言ってましたが、大きなカワイイ目を

してるし、毛が少ないって言われてましたが、少ない子は長く伸ばしすぎないで

ある程度の長さを保つようにある程度は切ってくくる方がカワイイかな?と個人的には

思ってます。

ほら、先に載せた足も揃えてカットしてる方が、毛が寝ないので多く見えませんか?

またもっともっと勉強しておきますので、必ずリベンジさせて下さいね(☆∩艸∩)

コロンちゃん、また来てね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | CM(20) | ▲ top
テンダ―ちゃんとティアラちゃんのカット
2013/05/09(Thu)
昨日は新規のお客様がキュートに来てくれました。

以前お隣さんの紹介で来てくれたぷうちゃんのママさんが「今までで1番カワイくなったと

言ってたので」と嬉しいお話しが聞けました(☆∩艸∩)

顔の目の周りをママさんがカットしたのかな?

7歳のテンダーちゃん。



IMG_9949j.jpg



「お姉ちゃん頑張って!」と待ってる間この籠から出て来なかった4歳のティアラちゃん。



IMG_9950j.jpg



酸泉に温浴してもらい、タラソテラピーパックをしました。



IMG_9951j.jpg



乾かすと、こんなに大きくなっちゃった(☆∩艸∩)



IMG_9952j.jpg



もつれが酷かったけど、テンダ―ちゃん本当に良い子で頑張ってくれました。



IMG_9953j.jpg



疲れちゃったね(☆∩艸∩)



IMG_9955j.jpg



ママさんカットの名残が残ってて、マズルの毛がある所とない所がありましたが、こんなに

可愛くなりました(☆∩艸∩)



IMG_9957j.jpg



テンダ―ちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)

さて、次はティアラちゃん。



IMG_9961j.jpg



見た目には判りませが、ティアラちゃんもお腹や脇や足など毛玉が出来ていました。

ティアラちゃんも炭酸泉に温浴してもらい、タラソテラピーパックをしました。



IMG_9962j.jpg



体も小さいけど顔も小顔で、途中アフロになって可愛かったんだけどテディのような感じに

と聞いていたんで、勿体ないけどカットしました。



IMG_9963j.jpg



ティアラちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_9965j.jpg



もつれが出来やすく、取るのも痛い脇の所の毛は切っておいたのでもつれにくくなると

思います。



IMG_9966j.jpg


炭酸泉もパックもしてるので、もつれも取れ易かったのですがバリカンでカットして

そのまま伸びた感じがしたんで、ママさんに聞くともつれがあるからとバリカンでと

鶏ガラのようにされちゃうそうです。

大手の店舗はどうして時間と勝負だし、手間を掛けてもつれをとってくれないですよね。

それで6000円位なんだそうです。   2匹となると中々いけないよね(>_<)

「今度はちゃんとブラッシングしようと思うけど、こんなになっちゃう」と言われてました。

初めはそう思うけど、やる気が出てるこの時にバリカンでかられていたらとく髪の毛もないし

つい、放置の癖がついちゃうと思います。

もつれがあると、皮膚の状態も悪くなるからフケのような塊もついてきちゃいます。

もつれで、無理矢理取るとそこの毛が抜けて無くなっちゃうし、何よりワンコが

痛い思いをします。

プードルは1ヶ月に1回は爪切りや肛門腺と足の裏のバリカンのお手入れは必要で、

それがお家で出来ていて、ブラッシング出来ていたら2カ月はあけても大丈夫かな?と

思う気はしますが、出来なかったら1ヶ月に1回はお手入れに来て欲しいなと思います。

今度は今すぐ出来るから、ブラッシング頑張って下さいね(☆∩艸∩)

紹介して頂いたぷうちゃんのママさんも一緒に迎えに来てくれて、カワイイ~って

言って貰いました♪

来週かその次の週にぷうちゃんもカットに来てくれるそうです。  ぷうちゃん待ってるよ♪

テンダ―ちゃん、ティアラちゃんまたきてね(*´∀`*)

今日も朝から新規のお客さまです、どんな子かな?楽しみ~(☆∩艸∩)

コメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
カット集
2013/05/08(Wed)
しゅりの症状は昨日1日も何も変わった事もなく、普通に過ごせました。

ただ私が睡眠不足で、1日中眠たかった(^_^;

昨日はレオンママが「私が持ってるより、ここで勉強して活用して」とこんな沢山の本を

持って来てくれた。



IMG_9948j.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)こんなの見てると楽しいね。

それにお友達のワンコが載ってたりで、見つけては喜んでいました(☆∩艸∩)

レオンママとお話ししてる途中に以前カットした人のお友達のプードルの飼い主さんから

初めての予約の電話があり、2匹のカットの予約が入った。

早くカットして欲しいようなので、本日カットする事になった。

こんなカワイイカット集を貰ったので急にミルのシャンプーをしたくなり、夕方から

ミルのシャンプーをした。



IMG_9944j.jpg



体だけカットしたけど、もう晩ご飯作らなきゃいけない時間になった。



IMG_9945j.jpg



どんな顔にするか、本を見ながら考えようね(☆∩艸∩)



IMG_9947j.jpg



今日は新規のお客様、どんな子がキュートに来てくれるのかな?

今日はコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | トリミング | ▲ top
ドックバスとしゅりの咳?
2013/05/07(Tue)
さて、連休も終わり今日からまた日常が始まります。

皆さんはこの連休、楽しめたでしょうか?

我が家はそれなりに充実していました。

この連休にキュートのドックバスが少し低くて腰に負担がくるので、パパに13センチ程

高くして貰いました。



IMG_9919j.jpg



ほら、こんな風に・・・



IMG_9920j.jpg



昨日ホームセンターに行き、バックガードも水道の蛇口がある前だけ交換し、台所の

アルミテープを貼って出来上がり♪

これで洗い易くなるな(☆∩艸∩)

そんな夜、長男は福井や金沢を回ってこんなお土産を持って帰ってきました。



page3548.jpg



ありがとうm(_ _)m

そして、今度は入れ替わりに次女がお友達と4人で沖縄に行く為、今朝の出発が

早いからと次女の友達が泊まりにきました。

こんなチョコレートのお土産を頂きました。



page3549.jpg



クッキーにチョコが掛かり、上にナッツも乗って美味しかった(☆∩艸∩)

ありがとうございましたm(_ _)m

その後長男を送って行きお風呂に入って寝たら、水を飲み過ぎて違う所に入ったような

感じで咳のような、苦しそうな感じになった。

しゅりが合わないフードを食べた時になったのと同じ感じで、しゃっくりしてるように

なって鼻水を飛ばすような感じで、吸う方は口で息してる感じで苦しそう。

暫く経って、明日病院の先生に見せる為に動画を撮ろうとリビングに下りて撮りだすと

治まってきた。



IMG_9940j.jpg



咳のような感じだったので、心臓が悪い?肺水腫とか?って色々心配もしたけど

この間検査もしてもらって異常もなかったし、発作のようにも見えた。

今朝はもうおやつを貰う為にこんな風に一緒に並んで、元気にしています。



IMG_9941j.jpg



何だったかな?



IMG_9942j.jpg



今日病院に連れて行こうと思ったけど、言葉で言っても伝えるのは難しい。

続くようなら、病院に行かなきゃ。

今度なった時はちゃんと動画に撮って、先生に見て貰おう。

風邪でもひいちゃったのかな?

記禄の為に書きましたが、今は元気にしてるので、安心して下さいね(*´∀`*)

言葉が喋れないこの子達、ちゃんと見ておかなきゃね(☆∩艸∩)

昨日まで暑かったのに、また今朝は肌寒い皆さんも体調に気を付けて下さいね。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(22) | ▲ top
GWはミカン山
2013/05/06(Mon)
今日はとうとうGW最終日になってしまいました。

皆さんもそれぞれのGWを楽しまれた事と思います。

私は昨日はパパとミカン山の草刈りと除草剤を撒きに行ってきました。

もちろんミル達も一緒♪

フロントラインはしてるけど、今年は特に心配なダニ。

レニ―ム付けて行きました♪



IMG_9773j.jpg



ミルしゅりアノンは嬉しくて、あっち行ったり、こっち行ったり



page3546.jpg



ミルなんか、この細い道を行ったり来たり(☆∩艸∩)



page3547.jpg



仕事いてる間は、キウィの棚の日陰で待ってて貰いました。

このミカン畑は後2年位したら、高速道路のインターになるらしくて、どこまでが

なくなるのか判らないけど、高齢化が進みほったらかしの所も増えています。

そのままじゃ雑草畑になっちゃうので、私達も地主さんから借りて作らせて貰ってます。

今はミカンの木に白い花の蕾が付きだしました。

上の山の人が採ってくれて良いよと、今頃八朔を採ってきましたが実が成ってる横で

白い次の実がなる準備をしてるという何とも不思議な場所で八朔を頂いて来ました。



IMG_9922j.jpg



こんな今の時期にパンパンに張りきった八朔、みずみずしくて美味しかったです。

良いお土産が出来たなぁー(☆∩艸∩)

晩ご飯を食べて帰ってきました♪

さて、後1日何して過ごそうかな?

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
志音ちゃんのシャンプー
2013/05/05(Sun)
昨日は朝から外で用事をしてると、アゲハが弱って地面にいた。

動く気配がないので死んじゃってるのか?と思って手に持っていくと、手にしがみついてきた。

羽はフニャッとしてるけどまだしがみつき方に力はあるようなので、孵ってまだ間もなくで

羽が乾いてないのかな?



page3545.jpg



花の所に連れて行ってあげると花の裏でこんな風に羽を休めていた。

良く見る、蝶ちょの羽を休めてる様子だ(☆∩艸∩)

夕方にはいてたけど、今朝見るともういなかったから、何処かに飛んで行ったかな?

生かされたこの命、色々な物を見て、その一生を楽しむんだよ(*´∀`*)

そんな事してると、キュートにはるばる京都からお客様がきてくれました。

いつも何かと気を使って下さる、京都の姉くりんままさんと志音ちゃんです。



IMG_9900j.jpg



志音ちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)

今回はツインズの長男さんが車で送ってくれて、お孫さんとくりんままさんのお友達と4人で

来てくれました。   優しい息子さんだなぁー(☆∩艸∩)

志音ちゃんがシャンプーしてる間、近所のショッピングモールに遊びに行ってくれてました。

志音ちゃん、炭酸泉に温浴です(☆∩艸∩)



page3542.jpg



毛穴の中まで綺麗になって、シャンプーしてタラソテラピーパックして

「私濡れても良い女なんです」(☆∩艸∩)



IMG_9905j.jpg



ドライヤーで乾かして、足の裏お腹バリカンを掛けて、爪切り、耳掃除、足回りのカットして

出来上がり♪



IMG_9909j.jpg



志音ちゃん、こっち向いて(☆∩艸∩)



IMG_9910j.jpg



迎えまでに時間があったので、マウスクリーナーで歯磨きしてきました♪

美人は横から撮っても綺麗です(☆∩艸∩)



IMG_9911j.jpg



ショッピングセンタ―からご帰還の御一行様、チョコット上に上がって遊んで行って

貰いました。

そうちゃん、「写真撮ってって」メチャ可愛かったです(☆∩艸∩)



page3543.jpg



こんなに沢山のお土産貰って、姉にも生八つ橋を持って来てくれて

ありがとうございましたm(_ _)m



page3544.jpg



真っ黒で、お手入れの行きとどいた志音ちゃんシャンプー前後何の変わりもなかったら

どうしよう、遠くから来て貰った意味ないじゃんとドキドキでしたが、いつものショップで

マイクロバブルやオゾンをして貰ってるけど、全然違うフワフワって言って頂き、

一安心しました(☆∩艸∩)

遠い所本当にありがとうございましたm(_ _)m



IMG_9907j.jpg



志音ちゃん、また遊びに来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
我が家の連休始まる
2013/05/04(Sat)
この間、レオンママの妹のムーママさんが、ゴディバのチョコをくれた。



IMG_9878j.jpg



久し振りのゴディバ、美味しそう~(☆∩艸∩)

ほらほらあなた達からも、お礼言ってね(笑



IMG_9892j.jpg



ム―ママさん、ありがとうm(_ _)m

まあ、ミル達はこれは食べれないけど、ママが元気になって、散歩に1回多く

行けるからね(笑    相乗効果だよ、イヒヒ(☆∩艸∩)

アレ?レオンママ、PCが壊れたみたいだけどスマホからアップする練習してる。

スゴイ!!レオンママ、進化してるじゃん♪

そして昨日こんなお土産と共に東京からパパが帰国(☆∩艸∩)



IMG_9893j.jpg



見ただけで、「これは私の物♪」とばかりにペロリしてるアノン。



IMG_9887j.jpg



残念ながら、これもダメでしょう(☆∩艸∩)

こんな目で見つめるから、リモナイトのおやつ貰ってね♪



IMG_9891j.jpg



さて、我が家もやっとパパの連休も始まりました。



IMG_9889j.jpg



本日はゆっくりして貰って、明日位から行動開始かな?



IMG_9888j.jpg


今日はゆっくりして、明日はチョット出掛けて明後日は次の日からの仕事の為に体を

休めて・・・って3連休なんてアッという間に終わっちゃいそうだね(☆∩艸∩)

さて、今日はお友達がきてくれる日、楽しみだなぁー(*´∀`*)

皆さんも楽しい連休をお過ごしくださいね。

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
連休の中日
2013/05/03(Fri)
今年はいつまでも寒くて、ここ数日また1枚服を重ね着して過ごしています。

昨日から長男がGWで帰ってきて、最近ゴルフを始めたようです。

明日は初ラウンドみたいで、パパと打ちっぱなしに行きたそうにしていますが、

生憎パパは仕事で東京に出張していて、今晩帰って来るようですれ違いかな?

ゴルフを仕出したら車が要ると、どれだけ維持費が掛かるか判ってるのか?

取り合えずオデッセイを長男にあげる事にしました。

古くて走行距離もありますが、お義兄ちゃんが常にメンテナンスしてくれているので

まだ乗れそうです(☆∩艸∩)

今年は苺が豊作で、こんな風に鈴なりに実を付けているんです。



page3541.jpg



植え替えした鉢の実は大きく実のってきていました。

スナップえんどうも沢山出来てきています。

我が家のミニ菜園情報です。   そんなもんいらないよね(笑

昨日は車の車庫証明が出来上がったので、警察に取りに行ったり家の前の道路が

スクールゾーンで許可書が必要なんで、警察に行くついでに弟の分も申請しに行たり

銀行周りなど、花粉症の時期が終わるといつも耳の調子が悪くなるんで、病院に

行ったり、色々用事を済ませました。

忙しくてもミル達の散歩は欠かせません。



IMG_9849j.jpg



散歩が終わって、ミルに甘えて寝てるアノン。



IMG_9850j.jpg





最近、褪色してきて薄くなってたアノンの顔周りの毛の色が濃くなったように思うんです。

気のせいかな?ちょっと思い当たる事があるのですが、もう少し様子を見て確実ならまた

報告させて頂きますね(☆∩艸∩)

さて、連休後半楽しんで下さいね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
ベルちゃんのカット
2013/05/02(Thu)
キュートは急に2月の終わりに開店した店ですが、嬉しい事にそろそろリピーターさんが

増えてきてくれました。

昨日はそろそろ1ヶ月なので願いしますと予約頂いた、ベルちゃんが来てくれました。

1ヶ月経つと体はまだ大丈夫そうですが、顔周りが伸びてきますね。



IMG_9864j.jpg



シャンプーしてドライしたら・・・  ベルちゃん爆発(笑



IMG_9865j.jpg



ベルちゃん、お疲れ様m(_ _)m



IMG_9866j.jpg



トリミング台に乗ると、怖さからガタガタ震えてハアハア、お水をあげても飲まないので

気になったから手に付けて舌の上に落としてあげました。



IMG_9868j.jpg



カワイイ顔、見て貰おうね(☆∩艸∩)



IMG_9873j.jpg



ハアハアで可哀そうなので下ろしてあげると、「ママまだかな?」って見てました(☆∩艸∩)

今回はタヌキのシッポみたいなベルちゃんのしっぽもパチリ♪



page3539.jpg



ママが迎えに来ると、本当に嬉しそうでした(☆∩艸∩)

この日は風が強くて寒かったけど、ママと一緒だと顔の表情が違うよね。



page3540.jpg



ベルちゃんのママの近所の人が「ベルちゃんみたいにして欲しいって言うんだけど、

ならないのって言われてて、また紹介しておくね」と名刺を数枚持って行って

くれました。  マリー&ベルのママさん、ありがとうm(_ _)m  

有難い事に口コミで徐々にお客様も増えて来て嬉しいな(☆∩艸∩)

ベルちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

今日はコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
| メイン | 次ページ