fc2ブログ
小次郎君のカット、クッキー&ビスコちゃんのシャンプー
2013/03/31(Sun)
昨日は近所のお友達の紹介の小次郎君がキュートに来てくれました。

来て貰ってはじめて知ったのですが、体は大きいのですが8カ月のパピーさんでした。

去年12月に1回カットして、それ以来の2回目のカットだそうでまだパピーなので

「暴れるかも?噛むかもしれません」と飼い主さんからの話でした。

新規さんなので4時間の時間は取っていましたが、パピーちゃんならまたチョット話が

違い、早目に聞いていれば小次郎君だけのカットの日にしてあげればよかったなと

思いながらのスタートとなりました。



IMG_9188j.jpg



まずは炭酸泉に温浴して貰いました。



page3481.jpg



この時はジッとしていましたが、シャンプーは案の定嫌がって水浸しになりました(笑

乾かすとこんなに膨れちゃいました。



IMG_9191j.jpg



乾かすのも一苦労、すべての作業を嫌がり、大変でしたがなんせ体は大きいが

まだまだ8カ月のパピーちゃん、仕方がない事です。

しかし、怒られている事もダメ、マテもちゃんと理解している賢い子でした。

これからトリミングに慣れてきたらきっと、大人しくなると思います。

顎の下を持つのを極端に嫌がり、大変なカットになりましたが、怪我をさせたり

トリミングを嫌いになるとどうしようもないので、今日はこの辺で辞めました。



IMG_9192j.jpg



嫌な作業の時は、本気噛みではないけど噛みだすし前足で辞めてとするので大変で

本当はもっと揃えたかったけど、迎えに来てくれた飼い主さんと子供さんは

カワイイと大喜びでした。



IMG_9193j.jpg



2回目のシャンプーは泡だったけど、1回目のシャンプーは泡立たなかったので

汚れているのかな?と後で聞いたら、足は洗ったりしてるが体は12月以来

寒いからとシャンプーしていなかったそうです。

プードルが流行っていて、ショップなどで売ってる時にプードルは飼い易いけど

一生お手入れの必要な犬種であるという説明などがなく、知らないようでした。

前回のカットも全身バリカンで仕上げたようで、顔以外は3ヶ月経った今でも

短いままなので、初めは短くと希望されていたがトリミングの必要性を説明し、

小さいお子さんがいるので、大変かもしれませんが、次のカットの間にシャンプーを入れて、

トリミングに慣れる事も必要だという説明もしました。

体は5mmのバリカンで足はハサミで真っ直ぐに揃えました。  この方がカワイイよね♪

足先はバリカンでプー足、これがまた大変でした(; ̄ー ̄A

小さい子がいるので、自分のほうが強いと思い嫌な事があれば噛んだら辞めてくれると

噛むようになる。

そうなると大変なので、という説明をするとしつけ教室の先生にも同じ事を

言われて練習するように言われているそうです。

それ以外はとってもフレンドリーな頭の良い子なので、このまま成長していって

欲しいと思いました。

小次郎君、また来てね(☆∩艸∩)





そして1時から以前ハーバーでお会いした、クッキー&ビスコちゃんが遠い所キュートに

来てくれました(☆∩艸∩)

とっても優しいクッキーママさんと、ダンディなパパさんと一緒です。

いつも仲が良くて、尊敬すべきご夫婦です(*´∀`*)

まずはクッキーちゃんから、



IMG_9198j.jpg



ちっちゃくて、カワイイ~(☆∩艸∩)

クッキーちゃんの方が大きいのですが、我が家で1番小さいしゅりと同じ位です。



IMG_9200j.jpg



今回はお抱えのトリマーさんがおられるので、シャンプーコースで炭酸泉に温浴して

貰って、気持ちいい~(☆∩艸∩)



IMG_9201j.jpg



乾かして、足の裏とお尻のバリカンと耳掃除、爪切りで終了。



IMG_9203j.jpg



とってもカワイイクッキーちゃんの出来上がり♪

次はビスコちゃん。


IMG_9207j.jpg



パピーちゃんの大きさのビスコちゃん、何しててもカワイイね(☆∩艸∩)

炭酸泉に温浴して貰って、



page3482.jpg



乾かしてると、クッキーちゃんが「ビスコちゃん、ガンバレ!」と応援してるように

下からカワイイ声で泣いていました(☆∩艸∩)   ほほえましい姉妹愛です(☆∩艸∩)



IMG_9213j.jpg



さあ、カワイイビスコちゃんの出来上がり♪



IMG_9215j.jpg



作業が終わってクッキーちゃんとビスコちゃんと遊んでいると、ピョーンって膝に

乗ってきます。

どんなに可愛がって貰っているのかを感じる瞬間です。

カワイイナァー(☆∩艸∩)



IMG_9220j.jpg



ママさんとパパさんが戻って来て、ポージング♪   お利口さんだね♪



IMG_9221j.jpg



この後、ミルしゅりアノンを連れてLa luceさんに行きました(*´∀`*)



IMG_9233j.jpg



以前からアノンの事を気にいって頂いていたようで、ママさんに抱っこして貰って、

ステキな笑顔のクッキー&ビスコママパパさん。



IMG_9224j.jpg



一緒に写真を撮って貰いました。    カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_9229j.jpg



遠い中来て頂いたのに、ショウタニさんのこんなカワイイ大小のバックを頂きました。

ショウタニさんととっても仲良しで、クッキーちゃんとビスコちゃんはモデルになってるんですよ♪



IMG_9234j.jpg



一目で判りました(☆∩艸∩)



IMG_9235j.jpg



これだけでもすごいのに、シュークリームと



IMG_9236j.jpg



プリンも、このぷりんにもクッキーちゃんとビスコちゃんがいます(☆∩艸∩)



IMG_9237j.jpg



濃厚でとっても美味しかったです(☆∩艸∩)

そして、ミル達におやつも頂きました(*´∀`*)




IMG_9240j.jpg




ママさん、パパさんこんなにして頂いて本当にありがとございましたm(_ _)m

本当に小さな子達でしたが、とっても多い毛量の子達でした。

その多さに、どこまであるんだぁーって叫びたくなりました(笑

チャンピオンの子達の子供さんなので、小さくても体付きのしっかりしたずっしりとした

骨格の子達でした(*´∀`*)  

良く食べて元気なんですよ、ちなみにクッキーちゃんは10歳ビスコちゃんはミルと同じ

6歳なんだそうです。   その年には見えないよね(*´∀`*)

歯も綺麗で、こんなにお手入れの行き届き大事にされてる子を見ると、正直ホッとします。

これからも元気でいてね(☆∩艸∩)

とってもカワイイクッキーちゃんとビスコちゃん、ママさんパパさん大事な子達を触らせてくれて

ありがとうございましたm(_ _)m

そして沢山のお土産、ありがとうございましたm(_ _)m

また、お会いできるのを楽しみにしていますね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


スポンサーサイト



この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ミル、アノンカット
2013/03/30(Sat)
今日はお昼からブログのお友達がキュートに来てくれます。

遠くから来てくれるので、昨日メールのやりとりをしてると「大好きなアノンちゃんにも

会えますし」と言って頂けて・・・

こりゃいかん!とキュートに連れてきました。



IMG_9161j.jpg



こうして見るとス・・スゴイ(; ̄ー ̄A

急遽シャンプーカットをしました。



IMG_9163j.jpg



チョットこの間試しにどんなのになるかな?と短く切ったので、只今伸ばす為に

揃えるだけ、チョット変だけどしばらく我慢。



IMG_9171j.jpg



次はミル、乾かすとこんなに膨らんだ。



IMG_9175j.jpg



体もカットして



IMG_9177j.jpg



ミルちゃん、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_9179j.jpg



チョットお試しのシャンプー、リンスで洗ってみました。



IMG_9183j.jpg




昼過ぎからカットしたので、晩ご飯の時間が近づいてしゅりは顔回りだけ

カットしました。



IMG_9160j.jpg



さて、取り合えずワンコの準備はOKです(☆∩艸∩)  何の準備だぁー(笑

今日はコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | トリミング | ▲ top
お祝いリース
2013/03/29(Fri)
昨日は母の病院から帰ってきたら、お届物がありました。




IMG_9150j.jpg



熊本に住むちぇりんこさんからでした。

名古屋のレンママさんのショップHandMade shop *R&C*さんのリースです。   カワイイ~(☆∩艸∩)



オープンおめでとうございます♪
お店に来た子達を
み~んなCuteにしてあげて下さいね♪
頑張ってください。
  
   ちぇりんこ

とコメントが書かれています。





IMG_9153j.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩) ミルしゅりアノンがいてますよ(☆∩艸∩)



IMG_9154j.jpg



応援して下さっているちぇりんこさんの期待に応えるように日々、頑張ります(*´∀`*)

本当にありがとうございますm(_ _)m



IMG_9157j.jpg



贈って頂いたリースは、こんな風に店内に飾らせて頂いています(*´∀`*)



IMG_9155j.jpg



ちぇりんこさん、本当にありがとうございますm(_ _)m



IMG_9158j.jpg



ミル達も伸びてきたね、キュートで可愛くカットしなきゃね♪

今日はコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
ささやかなこの人生
2013/03/28(Thu)
今日は朝から雨が降ってきそうな大阪です。

昨日はお仕事もなく、まったりと過ごそうと思ったけどお客様のファイルを整理する物を

作ったり、雑用に追われて1日が過ぎました。



IMG_9141j.jpg



今日は母の病院で大阪に出掛けます。



IMG_9142j.jpg



パパは月曜日から東京に出張で、今日帰って来るのですがミルに「パパは?」と言うと

玄関の方を見て、ジッと耳をひそめて待ってます。



IMG_9143j.jpg



ミル、今晩帰って来るからね(*´∀`*)



IMG_9145j.jpg



福岡や関東の方では、今桜が満開。

この雨で散ってしまわないといいけどなぁー。

この時期になるとついつい口づさんでしまう歌がある。

風の「ささやかなこの人生」








この時代の歌、懐かしくて今聞くとまたあの時代に聞くのとまた違っていいよね。

人生の3分の2は過ぎたこの年になると、良い人生だったと思うが子供達にも

良い人生であったと思える日がくるように、忙しいという言葉で終わらせないで、

1日1日後悔のないように過ごして欲しいと思う。

人生、色々な岐路に立つと思うけど、辛くても選択しないといけない事もあるだろう。

感情に流されないでよく考えて出した答えを信じていくしかない。

我が家の子供達はそろそろ、お付き合いをする人を選んだり、人生のパートナーを

選んだり決めたりする年齢に差し掛かっています。

この間子供達に言った事は、「自分の事を大事に考えてくれる人を選びなさい」

と言いました。

もちろん自分の子供も相手を思いやり大事にするという事が前提ですが、常に相手を

思いやるそんな気持ちは、いつまでもいくつになっても大事な事だと思います。

いつも自分が元気とは限りません、辛い時しんどい時に助け合える関係が

望ましいと思います。

結婚は生活、お互い自立した気持ちを持った者同士でなければどちらかに

負担が掛かります。

選ぶのは自分、考え過ぎて選べないのも困るけど一生の事だし、自分は失敗しても

自分の責任。

ただ、そこに子供が出来ると子供に悲しい思いをさせるのは可哀そうです。

親とすれば、子供が泣くのも見たくないし、ただただ自分の子供が幸せに

なって貰いたい、ただそれだけしか願っていません。

きっと私の親もそう思っていたんだと思います。

もちろん、色々な夫婦があって良いと思うし、離婚した方が幸せな人や1人でも

ちゃんと子供を育ててる人もいる。

考え方は色々、だけど初めから離婚しようと思って結婚する訳ではありません。

それぞれにささやかでもいい、幸せな人生を歩んで欲しいと思います。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(30) | ▲ top
ぷーちゃんのカット
2013/03/27(Wed)
昨日はお隣さんのご紹介で、近所の方のぷーちゃんのカットをしました。

ぷーちゃんって名前の男の子、伸びてるね。

2~3ヶ月カットしてないそうです。



IMG_9123j.jpg



炭酸泉温浴に入って貰い、気持ちいい~(☆∩艸∩)



page3480.jpg



クルクル巻きの多いぷーちゃん、乾かすとこんなに大きくなりました(*´∀`*)



IMG_9127j.jpg



毛量も巻きはあるけど、伸ばすと綺麗に伸びて良い毛質しています(☆∩艸∩)

カットして、スッキリ♪



IMG_9136j.jpg



カワイイぷーちゃんに大変身です(*´∀`*)



IMG_9130j.jpg



カットの間中、とっても大人しいぷーちゃん。

家でも毛をとくのは大丈夫だそうですが、内側とかにもつれが残っていました。

これだけ巻きのある子は、といてもといてもすぐにクルクルしてくるんだろうなぁー。



IMG_9137j.jpg



お家で肛門腺や爪切りのお手入れが出来ないという事でしたので、肛門腺の液が

ウネウネ練りチューブのようになって出てきたのが気になり、2ヶ月に1回に

カットする間に、シャンプーを入れたら肛門腺や爪切りなどのお手入れがついてるので

いつも綺麗でいられるので、お勧めしました。

もつれが出て来て、お手入れしようとすると嫌がって噛んじゃう子なら1ヶ月に1回カットして

いつも綺麗にしてあげる方が、ワンコも人間もストレスがないと思います。

ぷーちゃん♪って呼ぶと首をかしげてこんな顔(☆∩艸∩)



IMG_9138j.jpg



ぷーちゃん、カワイイね♪



IMG_9139j.jpg




ぷーちゃん、また来てね♪




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | CM(28) | ▲ top
TSUKEMEN
2013/03/26(Tue)
昨日は新しくした物があります。

今まで使っていたメガネケースがこんな風に壊れちゃいました。



page3478.jpg



以前次女が贈ってくれたメガネケースを出してきて、使う事にしました。

カワイイのを直ぐに使うのが、良いかもしれないけどそのスタイルによって鞄を

変えたりせずに鞄でも何でも1個しか使わない、洒落心のない私は壊れるまで

使っちゃうんですよね(>_<)

次女のSちゃん、大事に使うねありがとうm(_ _)m

大事に・・・と言えば、顔周りをベタベタにして疲れて寝てるしゅり。



IMG_9120j.jpg



実はしゅりは付けてる鈴を噛むんです。



page3479.jpg



ほら、新しいのを付けてもすぐに禿げていがんじゃう位に噛んで遊ぶんですよ(^_^;

コラァー!!物は大事に使いなさい!!

そして昨日はこんな可愛いテープにくるまれた嬉しい物が届きました。



IMG_9111j.jpg



中を開けると、伊勢うどん(☆∩艸∩)



IMG_9112j.jpg



美味しそう~(☆∩艸∩)これはあんこさんからでした。

1袋2個入りだったので、レオンママと姉に1袋づつあげました。

あんこさんとは長いお付き合いで、何度も会ってるし、しかも今度一緒にTSUKEMEN

コンサートに行く事になっているのに、チケットを送って貰う段になって、今更ですがお互いに

住所を知らないという事に気づきました(; ̄ー ̄A

このコンサート、歌じゃなくピアノとバイオリンが奏でる音楽で知らない人でもあれ?どこかで

聞いた事があるって言う感じの音楽で、楽しめちゃうんです♪

私もあんこさんから聞いて知ったのですが、TAIRIKU君はさだまさしさんのお子さんです。

知らない人でも楽しめちゃうこのコンサートに、パパも誘って3人で聞きに行くんです。

久し振りのこのコンサートとっても楽しみにしてるんですよ♪

このコンサートのチケットをあんこさん、キュートの開店祝いにと贈って頂きました。



IMG_9116j.jpg



あんこさん、本当にありがとうございますm(_ _)m

キュートの開店をこんなにも皆さんが、喜んで応援してくれる事とっても感謝しています。

期待に応えるべく、これからも精進し頑張って行きますので見守っていて下さいね(*´∀`*)

席もとっても良い席みたいで、とっても楽しみ~(☆∩艸∩)

当日、宜しくお願いしますm(_ _)m

TSUKEMENは本日、26日火曜日は 「徹子の部屋」に出るそうですよ(*´∀`*)

今日はコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
カワイイの三昧
2013/03/25(Mon)
いないいない~



IMG_9098j.jpg



バァ~(☆∩艸∩)



IMG_9099j.jpg



昨日はマッタリ過ごしていました(☆∩艸∩)

週末から長男が帰って来ていて、土曜日はすき焼き、日曜日は手巻き寿司でした。

アノンはパパの膝でマッタリ。



IMG_9077j.jpg



ミルとしゅりは今まで誰かが寝ていたソファーの上から、アノンだけ何か貰ってないか、

監視しています。    これだからいつでもすかさず現れるんですね(笑



IMG_9078j.jpg



アノン、カワイイね♪って触っていると、



IMG_9101j.jpg



わたしぃ~ってしゅりが登場。



IMG_9102j.jpg



可愛いぞ、このぉ~、小悪魔め(☆∩艸∩)

ミルはというと、私見てませんを決めこみました(笑



IMG_9103j.jpg



3頭それぞれ、性格がそれぞれあって面白い(☆∩艸∩)

ミルしゅりアノンの最近、変えた事。



IMG_9108j.jpg



ミルの首のカイカイ事件から、アトピーとかに効くというマリマリを塗って

完治したのですが、散歩もハーネスを使っているから家の中で首輪をしなくていいかと

軽い迷子札のカラーを買おうかと思ったけど、お友達に作って貰った首にも軽くて

カワイイネックレスをつけて、それに迷子札を付けています。

カワイイの三昧で、癒されちゃう(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(16) | ▲ top
テン君ラムちゃんがっちゃんの3頭カット
2013/03/24(Sun)
昨日はお友達のテンママさんの所のテン君ラムちゃんがっちゃんがカットに来てくれました。

今はお仕事が忙しくて、ブログの方もご無沙汰でしたが元気にされていました(*´∀`*)

いつも行ってる所のトリマーさんが1人になり、カットする所も困っていたそうです。

会社で慰安旅行があり、それまでにする仕事があり今は特にハードでお仕事をされている

そうです。

今回1日に3頭するのは初めての事で、予約頂いてから一応1日でするつもりだけど

予備日に日曜日も開けててねと、お願いしてました(笑

しかし、朝から期待に応える為に頑張りました。

「汚れてるよ~」と電話をもらっていましたが、伸びてました(笑

まずはテン君から、



IMG_9049j.jpg



炭酸泉に入って貰って、気持ちいい~(☆∩艸∩)



IMG_9051j.jpg



乾かすと、こんなに伸びて膨れていました。  別犬だぁー(笑



IMG_9052j.jpg



この時まではこんな写真を撮る位余裕をぶっこいていましたが、この後必死MAX。

しばしもつれと格闘(^_^;

顔はテディに、足はプー足隠しのブーツカット、シッポは丸くという事でした。

もつれると痛い脇の下、ちゃんとカットしておいたからね(☆∩艸∩)



IMG_9057j.jpg



テン君、本当に頑張ってくれました。   お利口だね(☆∩艸∩)



IMG_9056j.jpg



テン君、カワイイ~(☆∩艸∩)

さては次はラムちゃんのカットです。

ラムちゃん、登場(*´∀`*)



IMG_9050j.jpg



ラムちゃんも炭酸泉に入って貰いました。



IMG_9060j.jpg



ラムちゃんは足バリせずにベア足、顔はアフロに、シッポは丸くと言う事でした。

ラムちゃん、写真では判らないけどものすごく毛量が多くて細くてフワフワな毛で

乾かすの大変でした(☆∩艸∩)



IMG_9066j.jpg



写真が暗く写っちゃったけど、ラムちゃんカワイく出来ました(☆∩艸∩)



IMG_9062j.jpg



さて、次はがっちゃん。

この時初めの写真を撮るのも忘れる位、必死になっていました(^_^;

早く終わらないとがっちゃん、ご飯食べれないよ(; ̄ー ̄A

初めにテン君とラムちゃんを置いて行って貰い、テン君と交換にがっちゃんを

連れて来て貰い、ラムちゃんが仕上がり次第迎えに来て貰いました。

ご飯食べてないのはがっちゃんだけ、だけど手抜きはできません。

炭酸泉に入って貰い、がっちゃん気持ちいいね(☆∩艸∩)



IMG_9068j.jpg



足はプー足隠しのブーツカット、顔はアフロに、シッポは丸くということで、出来上がり。



IMG_9070j.jpg



可愛く撮れたと思ったのに、PCに落とすと切った毛が写ってる(^_^;



IMG_9075j.jpg



長い事掛かってごめんねm(_ _)m

何とか1日掛かりで、3頭のカット出来ました。

テン君、ラムちゃん、がっちゃん、お疲れ様でしたm(_ _)m

また来てね(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
リク君顔周りカット
2013/03/23(Sat)
昨日は予約が入ってなかったので、前にシャンプーして前髪に巻きが強かったリク君が

「今はリーゼントになってる」って聞いていて、どうなってるのか気になって来て貰った。

丁度昨日シャンプーしたばっかりだったようです。



IMG_9029j.jpg



あら、伸びたのね(☆∩艸∩)

ブラッシュアップスプレーを振って、伸ばして顔周りだけカットしました。



IMG_9031j.jpg



「この子、どこで切ってもそうやねん」って言ってのが気になり、少しでもカワイイを

持続して欲しくて、色々考えると前髪が伸びて癖が出たままなので余計に直らないのかな?

と思い、こまめに切ると癖の出方も直ってくれるのかな?と思いカットに来て貰いました。



IMG_9032j.jpg



リク君、カワイイ~(☆∩艸∩)

そして昨日は近所のお友達のお母さんが作った新キャベツを頂きました。



page3477.jpg



新鮮でシャキシャキして美味しそう~(☆∩艸∩)

早速、我が家のワンちゃんは新鮮なうちに頂きました♪

ありがとうございますm(_ _)m

そしてお隣のさちママさんからこんなお菓子の詰め合わせを頂きました。



IMG_9041j.jpg



さちママさん、ありがとうございますm(_ _)m

頂き物続きで、レオンママに梅田のルクアで買ってきた神戸トミーズの餡食パンの抹茶味を

頂きました。



IMG_9045j.jpg



ミル、興味深々です(☆∩艸∩)



IMG_9047j.jpg



レオンママ、いつもありがとうm(_ _)m

美味しそうで、今すぐ食べたいのを我慢するのが大変だったわ(^_^;

そしてconちゃんの所で見て欲しいなって思っていた、皮やアルミに刻印出来る

英数字刻印セットが届きました。



IMG_9043j.jpg



右側が煙草、conチャンかなり小さいよ。

そしてご近所さんがカットをしたいと言われてるお友達を紹介してくれました。

来週は確実に予約が入っているのは土曜日だけだったのですが、火曜日に予約が

入りました。

お陰さまでボチボチ頑張っています(*´∀`*)

今日はコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
リオンちゃんのカット
2013/03/22(Fri)
昨日は新規のお客様、リオンちゃんがキュートに来てくれました。

リオンちゃんは10歳のダックスのハイビちゃんと、一緒に住んでいます。

ご近所さんで、毎朝ミル達が散歩に行く途中に家がありミルとアノンが毎朝ワンワン

吠えていて、いつも申し訳ないなと思っていました。

最近はトレーニングペンダントの効果で、大人しく散歩しています。

しかも次女が同級生なのに、お母さんの事を知らなくてしかも共通の知り合いがいると

いう事がお話しして判ってびっくりしました。



IMG_9006j.jpg



早速リオンちゃん、炭酸泉に入って貰いましたが初めは早く出たいよと手を出してきて

殆どがシンクから流れ出ちゃって、大洪水発生でした(笑



page3476.jpg



だけど最後は片手で持っても、こんな顔(☆∩艸∩)

タオルドライが終わって、



IMG_9010j.jpg



さてカット♪

こんなになりました(☆∩艸∩)



IMG_9018j.jpg



体は5mmバリカン、足はブーツカット風に、顔はテディのラインを残したまま嘘耳を作る。



IMG_9016j.jpg



カワイイリオンちゃんに変身です(☆∩艸∩)

アノンと同じ3歳で、サイズも同じ位。



IMG_9021j.jpg



気に入ってくれたかな?

リオンちゃんのお姉ちゃんハイビちゃんも近いうちにシャンプーに来てくれるそうです。

リオンちゃん、また来てね(☆∩艸∩)



IMG_9022j.jpg



お仕事が入っても、ミル達の散歩は欠かせません。

今朝歩いてる途中に、アノンのトレーニングペンダントがない事に気づき、歩いた道を

戻ると発見出来たが蓋の所が壊れたみたい。

テープで止めたら使えたので一安心(☆∩艸∩)

家の3匹も元気ですよ(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | CM(16) | ▲ top
リピーター、ムゥちゃんのカット
2013/03/21(Thu)
昨日朝からドアフォンが鳴ったので出て行くと、近所の仲良しのお友達が4人で

来てくれて、キュートの開店祝いを持って来てくれた。



IMG_9005j.jpg



2人は今年の受験生で時間的にも精神的にもバタバタしててやっと4人の時間が

合ったのでと、遅くなったけどと言って頂きました。

まだまだ子供さんにお金が要る時なのに、本当にありがとうm(_ _)m

昨日はこの間来てくれた、モカちゃんの娘のムゥちゃんが再び来てくれました。



IMG_8997j.jpg



シャンプーして、タラソテラピーパックをして、カットして出来上がり♪



IMG_9003j.jpg



最近あまり食べなくて吐いちゃうそうで、フィラリアの検査のついでに1年に1回の

血液検査をして貰って、ササミの湯がいた物やお菓子しか食べなくて心配してたけど

体重は増えていたそうです。

心配掛けちゃダメよって言うと、こんなカワイイ顔して首をかしげてくれました。



IMG_9001j.jpg



モカちゃんと間違う位似てて、お目目クリクリでカワイイね(☆∩艸∩)



IMG_8999j.jpg



2回目という事で、モカちゃんもムゥちゃんもスッカリ慣れてくれていい顔を見せて

くれるようになったのが、嬉しいです(☆∩艸∩)

「また来月もお願いします」と言って頂けて、本当に嬉しいです(☆∩艸∩)

ムゥちゃん、また来月待ってるね♪

そして、今日は新規のお客様が来てくれます。

パパ頼んでこんな物を作って貰いました。



IMG_9004j.jpg



どんな子が来てくれるのか、楽しみです(☆∩艸∩)

今朝の散歩の時公園で、パンみたいなのが落ちててミルとしゅりがクンクン匂ってて

良くある青酸を塗って置いてるなんて事が一瞬頭に巡って、チョット怖かった。

拾い食いはしないと思ったけど、匂ってる間に口周りについてそれをペロンなんて事が

あるといけないから、おしっこに掛ける水をお○ふくソースの入れ物にいれて持って

行ってるので、飲み込まないように口周りと中を洗い流した。

今の所何の異常もないから、大丈夫だと思いますがもしもの時に持ってると便利だと

思った朝の出来事でした。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | CM(22) | ▲ top
リピーター、モカちゃんのカット
2013/03/20(Wed)
昨日は長女のお友達のお家のワンちゃん親子の、お母さんのモカちゃんがキュートに

来てくれました。



IMG_8988j.jpg



1カ月ぶりのモカちゃん、私の事覚えてくれてるかな?って心配したけどちゃんと覚えて

くれていたようでした。

肛門絞りが苦手で、今でも家でブラッシングするのを嫌がるそうですが、前回炭酸泉に入って

シャンプーやパックも良いのを使っているので、そんなに前回ほどもつれもなかったです。




IMG_8991j.jpg



モカちゃんの負担もなかったからか、お互いが慣れてきたからかシャンプーの終わった後も

こんな穏やかな顔を見せてくれて、作業もスムースに行きました。(☆∩艸∩)

今回は2回目なので、爪切りなど色々な作業も頑張って貰いました。



IMG_8995j.jpg



まだ、顎の下を持つのを嫌がってイヤイヤちゃんになるのですが、殆どの作業で

噛みに来る事もなく、乾かす時は前足はチョット嫌がりますが前回と全く別の犬の

ようでした。

今回は、優しい感じにカットしました。



IMG_8994j.jpg



モカちゃん、目が大きくてカワイイね~(☆∩艸∩)

こんな風にトリミング嫌いが克服していってくれると、私も嬉しい。

迎えに来たお姉ちゃんと帰る後姿のお尻がカワイイかったよ♪

モカちゃん、また来てね(☆∩艸∩)

今日はコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
そらくん、ハッピー君のシャンプー
2013/03/19(Tue)
昨日はキュートにこんな可愛いお客様が来てくれました。

いつも有名所でカットし、ステキな髪型をしてるそらくんがシャンプーに来てくれました。



IMG_8966j.jpg



そらくん、いらっしゃ~い!!

いつも考えつかない位面白い事をして驚かせてくれます。

今回は何をして笑わせてくれるかな?

実は、毎回トリマーさんに濡れた体で抱っこを迫りズブヌレ事件を起こすそうで、

この日は暑いしと覚悟を決めて、炭酸泉に温浴を挑みました(笑



page3474.jpg



エー!!うそぉ~!!

下の写真座ってるの判りますか?

メチャ大人しい、思わず携帯をとって「おかしい、メチャ大人しいで」とレオンママに

電話しました(笑

その後、アニマルアーユルヴェーダ ハーブパックをして、



IMG_8970j.jpg



そらくん、ちょっと大きい目の子だから多めに作ったら余っちゃった。

チェッ!勿体ないぞと、言うと・・・



IMG_8971j.jpg



テヘッな顔したそらくん♪   カワイイ~(☆∩艸∩)

シャンプーして、タラソテラピーパックしてリンスしてドライしました。

そらくんの耳の毛、半端なく多くて乾かしても乾かしてもまだある、スゴイ量です。



IMG_8972j.jpg



有名どころのカットを触る訳にはいかないが、こんなにガタガタに目が見えなくなってるんで

目の周りとマズルだけ形を整える事にしました。

しかし、こだわりのこの睫毛を切っちゃうと怒られるので、注意しなくちゃ(☆∩艸∩)



IMG_8976j.jpg



しかし、長いなぁー(☆∩艸∩)

さてと、出来上がり♪



IMG_8974j.jpg



フワフワそらちん♪一丁上がり♪


IMG_8977j.jpg



そらくん、また来てね(☆∩艸∩)

そして昨日、近所の子達は無時それぞれの希望の公立高校に合格し、手続きも終わり

近所のパピヨンのハッピー君が夕方にシャンプーに来てくれました。



IMG_8978j.jpg



スクールでシャンプーしてオートドライヤーで乾かして整えるだけと習っていましたが、

お手入れした事があるんですが、それ以来初めてパピヨンに触ります。

それぞれのお家での希望もあるので、希望に沿って揃える事にしました。

炭酸泉温浴して、



page3475.jpg



シャンプーして、ドライ。



IMG_8982j.jpg



パピヨンなどの犬種を飼う人は飾り毛にこだわりのある人が多いけど、散歩の時に

下につくし、トリミングは清潔にするのが目的と言われたので、胸は丸く、お尻も

丸く桃尻にカットしました。



IMG_8986j.jpg



耳の付け根のあたりや毛玉が出来ていたので、出来にくいようにスプレーして乾かしたけど

効果の程はいかがでしょう?

ハッピー君、また来てね(*´∀`*)






今週は土曜日だけが埋まってて、どうしようかな?って思っていたんだけど、長女のお友達の

モカちゃん、ムゥちゃんが火曜日水曜日、初めてのお客様が木曜日に予約が入りました。

昨日は看板を見て電話しましたと言われる、ダックスちゃんの飼い主さんから問い合わせが

あり、今回は近所のペットショップで洗ったので次回はお願いしますと言われました。

皮膚状態が悪いと電話で聞いたので、綺麗にしてあげられればなと思います。

初めての看板を見てのお電話だったので、看板を作ってくれたパパも喜んでくれています。

応援してくれる皆様のお陰で、何とか頑張っています。

ありがとうございますm(_ _)m

しかしながら、まだまだ段取りが悪いのでお友達の皆さんのブログには訪問して楽しく

記事を読ませて頂いているんですが、昨日はコメントが残せなかった所もあります。

本当に心苦しい気持ちで一杯です。

来てくれるお客様に喜んで頂けるように、お手入れする事で一杯一杯で本当にごめんなさい。

カットルームの別のブログを作って、予約状況などアップしたらという提案もあるんですが

今の自分には2つのブログをアップする事は難しく、早く、綺麗にしてあげられるように

ならなきゃ、出来る頭数も限られているし、皆さんに迷惑をかけるかな?と口コミでお仕事を

ボチボチするのが良いかなと思い、作っていません。

まだ、開店して1ヶ月も経ってないので、試行錯誤しながら、考えて行こうと思います。

まずは、来て頂いたお客様に喜んで頂けるように頑張りますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | CM(20) | ▲ top
2013/03/18(Mon)
昨日の夜には雨が降り、今日はまぜの風が吹いていました。

こないだレオンママに貰ったウエルカムボードをどこに付けるか迷ってました。

カワイイので盗られてしまわないか心配で、直接壁に貼りつけてしまおうかとか色々悩んで

昨日パパにこんな物を作って貰いました。



IMG_8951j.jpg




風が強いので、飛ばされてしまわないか心配で付けるのをどうしようか迷ったけど、

可愛いので飾ってみました(*´∀`*)

オープンしてる時は取り付けて、盗まれちゃ困るで、夜は片付けておこうと思います♪

レオンママ、カワイイのをありがとうm(_ _)m

暑さ寒さも彼岸まで・・・急に暖かくなって来て庭の花の蕾も膨らんできました。



page3473.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)

あっという間に桜の花も咲いてくるんだるナァー(*´∀`*)    サクラサク待ってるよ♪



IMG_8965j.jpg



家のカワイ子ちゃんも健在です(*´∀`*)

今日は公立高校の後期の合格発表の日、近所の子供達も受験生。

受かってくれると良いなぁー。     サクラサク♪待ってるよ

発表が終わった後、公立か私立の学校に申し込みに行くのでその後シャンプーを

頼まれています。

昨日は先月カットさせて貰った長女のお友達の親子のモカちゃんとムゥちゃんのカットの

予約の電話が入りました。

火曜日以降にカットさせて貰う事になり、リピーターって嬉しいな(*´∀`*)

私も年齢に関係なく、自分なりに頑張って行こうと思う。

いくつもの小さな蕾、大きいのや小さいのもあるけど大きさなんて関係ない。

それぞれの場所で、自分の花を咲かせて欲しい。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(24) | ▲ top
和歌山にて
2013/03/17(Sun)
昨日は久しぶりに和歌山に行ってきました。



IMG_1756e.jpg



家にあったレモンと姫りんごといちじくと食用アロエを持って行って山に植えかえたり

肥料をやったり、選定したり、草が生えにくいように藁をかぶせたりした。

ミル達もこないだからダニの怖い話を聞いたので、フロントラインを付けて一緒に行った。

この後姿のお尻がカワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_1751e.jpg



ミル?って呼ぶとこっちに来る。



IMG_1753e.jpg



しゅりも来るし、



IMG_1755e.jpg



アノンも来るけど


page3472.jpg




仕事をしてる時は車で待って貰う。

いつも行ってるからって安心は禁物。

ワンコに絶対はないから、念には念を入れて人間が守ってあげなきゃ(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
クッキーちゃんのシャンプー
2013/03/16(Sat)
昨日は遠い所みかりんさとクッキーちゃんがシャンプーに来てくれました。

カットから2週間、炭酸泉とタラソテラピーパックのお試しです(☆∩艸∩)



IMG_8928j.jpg



初めての所なので初めはチョット怖そうでしたが、炭酸泉に入るとうっとり。



page3471.jpg



乾かして、耳の掃除と爪を切って、足の裏と肛門周りとおなかにバリカンを掛けて終了。



IMG_8932j.jpg



フワフワのクッキーちゃんの出来上がり♪



IMG_8934j.jpg



チョット気になったので顔周りをカットして、本当はもっとマズル回りを小さく丸く

したかったんだけど、あまり原形を変えるといけないと思って、少し丸く整えました。

後で説明して話を聞くと、みかりんさん本当は小さく丸くしたかったそうでした。

バタバタ預かってしまって、初めにもっと話を聞いておけばよかった。  反省(^_^;



IMG_8935j.jpg



とってもカワイイクッキーちゃん、遠い所来てくれてありがとうm(_ _)m

終わるまでレオンママの所で待っててくれて、そこまで送って行ったらまた話に花が咲いて

近所に昨日オープンのペットショップにも一緒に行っちゃった。

会ってると楽しくてついつい時間が過ぎるのを忘れちゃって帰るのが遅くなってごめんね。



IMG_8936j.jpg



お土産のイチゴ大福、ご馳走様でしたm(_ _)m

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
むうちゃんのカット
2013/03/15(Fri)
今日も朝起きたら寒かった。



page3470.jpg



寒がりのしゅりとアノンは毛布にくるまったまま。

でも、散歩に行くと日差しが暖かくて今日は暖かくなるのかな?

昨日は同じ市に住む、ブログのお友達yapoohさんの所のむうちゃん(男の子)がキュートに

来てくれました。

yapoohさんはむうちゃんを連れて一人で運転して出掛けた事がないと言われてたので

今日は暇なのと近所という事で送迎させて頂きました。

会うなり私に懐いてくれて、とってもフレンドリー。

いつも車に乗るとハァハァ言って心配なんだそうですが、別に何の問題もなくお利口に

スリングに入って家に到着しました。  yapoohさんはこれが不思議だったようです。

今度はドライブボックスのようなケースに入って車に乗れるように練習しようか?などと

こっそり目論んでいます(笑

でも、そうしたら一人でもyapoohさんがむうちゃんと一緒に色々な所に遊びに行けるもんね♪



page3468.jpg



炭酸泉温浴して、ラグジュアリーのシャンプーとタラソテラピーパックとリンスをして

トリミング台にあげると、むうちゃん一人ででタオルドライしています(笑

落ちたら危ないので目が離せないのと、動きが激し過ぎて写真が撮れません(笑



IMG_8909j.jpg



一通り暴れたら、トリミング開始。

前にyapoohさんからドライヤーが嫌いって聞いた事があったのですが、怖がりのむうちゃんは

シャワーも怖いみたいで、爪切りも嫌いみたいでした。

左前脚を触ると嫌がるので、見た目怪我はしてないからプードルは飛んだり良くするので、

着地した時に足を痛めてるかもしれないので、様子見てくださいねと伝えました。

怖がりさんに多いので、時間を掛けて怖くないよ痛くないよと判って貰う事にしました。

アノンのように小さく丸まって、手足を隠すむうちゃん。

家には問題犬が一杯いるんで、これ位平気だよ(笑

少々嫌がってもミルでも鍛えられている私にはむうちゃんも敵わないと理解したようで

賢くしてくれたら「お利口やねぇー」と褒めて飴と鞭のようですが、終わっても嫌な事された

私に懐いてくれていたので、ワンコとトリマーとしての関係はこれがベストなのかな?と

思いながら、カットが終了しました。




page3469.jpg



頭はアフロにと言う事でしたが、ちゃんと1ヶ月に1回カットされてるむうちゃんは、

まだテディの形が残っていて、ここまでしか今回は近づけなかったのですが、どうかな?



IMG_8914j.jpg



気に入ってくれたかな?



IMG_8919j.jpg



yapoohさん手作りのイチゴ大福も頂きました(☆∩艸∩)



page3467.jpg



家族にも大好評、イチゴも甘くてとっても美味しかったです(☆∩艸∩)

家にもお邪魔して、色々なお話しをしてこの日のむうちゃんはいつもと違うって

言われていました。

どう違うのか判らないけど、すぐに膝に飛び乗って来るカワイイむうちゃんでした。

男の子ってこんなのかな?もずくも生きてたらこんな感じだったかな?とそんな感じで

むうちゃんを見ていました。

美味しいコーヒーも馳走様でしたm(_ _)m

カワイイむうちゃん、また来てね♪

今日もコメントはクローズさえて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ウエルカムボード
2013/03/14(Thu)
昨日はパパの用事で郵便局に行ったら、窓口の女の子からラムネを貰った。

こないだ、母の家の火災保険の名義変更の為に中止の手続きに書類に書いて姉に

行って貰ったら引き落とす会社側の口座番号が必要と、おかしい事を言うので

念の為に先方の会社に電話すると、「それは教えられません」そりゃそうよね。

「郵便局がそういうので、郵便局から電話して貰います」と言って再度私が出掛けた。

家の取引番号はこれですが、「請求する方の口座番号が必要なのはおかしいと思いますけど」

と話して、「また終わったら電話を貰えますか?近いのですぐまた来ますから」と話して

家に帰った。

電話が掛かってきて、行くと「相手側が取引番号と口座番号を間違えていて・・・」という説明ですが

郵便局の用紙が口座番号って書いてたから、間違えたのはあなたじゃない?と思ったけど

いつも優しいお兄ちゃんなので、そこは顔を立ててそういう事にしておいてあげた。

中で働いてる窓口の女の子はそれも聞いていて、「この間のお詫びに・・・」と言っていた。

あんまりラムネは食べないんだけど、折角貰ったから食べてみた。 この気持ちが嬉しいしね(☆∩艸∩)



IMG_8888j.jpg



久し振りに食べたら美味しかった。

ミルが首輪の辺りをえらく掻くので見て見ると赤くなっていたんで急遽シャンプーをしました。



IMG_8889j.jpg



ついでにベーシック(耳の毛抜きと掃除、足の裏、爪切り、腹と肛門周りのバリカン)と

顔周りだけカット。

丁度首輪の当たる所で、気になって爪で掻いちゃったのかな?



IMG_8894j.jpg



取り合えず、首輪を取って生活してみます。

そして昨日はレオンママがキュートの開店祝いにこんなのをプレゼントしてくれた。



IMG_8898j.jpg



あなた達邪魔ですよ(笑

アイアンで出来た、ウエルカムボート。



IMG_8900j.jpg



ちゃんと下に「キュート」って書いてあります。

ミル、可愛くてビックリだね(☆∩艸∩)



IMG_8901j.jpg



さて、どこに付けようかな?

レオンママ、いつもありがとうm(_ _)m

今日はちょっとコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | トリミング | ▲ top
風船
2013/03/13(Wed)
しゅりがこんなに真剣な顔をしてる時は、食べ物かおもちゃの時。



IMG_8880j.jpg



今回は風船を貰って大はしゃぎ(☆∩艸∩)



page3466.jpg



それと相反して、怖がる親子(☆∩艸∩)



IMG_8881j.jpg



そんな事関係なしで、遊ぶしゅり。    カワイイ~(☆∩艸∩)







チョットおっかなびっくりで遊んでるとこがまたカワイイ♪

ボールを取りあげるとこの顔



IMG_8885j.jpg



しゃーないなぁー(☆∩艸∩)







そろそろ慣れ出したら、風船を噛みだしたよ(; ̄ー ̄A








ミル、風船割れちゃうよね(^_^;



IMG_8883j.jpg



コワー、だけどあんまり膨らしてなかったので大丈夫でした。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(20) | ▲ top
しゅりとネネのカット
2013/03/12(Tue)
昨日はしゅりをシャンプーする事にしました。

キュートに入るのは初めてなので、「ここどこぉー?」って感じで見てました。



IMG_8858j.jpg



今、トリミングのカテゴリーを見てたら、ミルが2月7日にカットして2月16日には臭って

来たのでカットしたと記事にあった。

2月16日は炭酸泉温浴をしてもうすぐ1ヶ月くるけど、いつものように臭ってこない。

炭酸泉、効果があるようです。

しゅりも、今回は炭酸泉に入って貰って、気持ちいい♪

綺麗になって気持ちいいなら嬉しいよね(☆∩艸∩)



IMG_8859j.jpg



ドライして、



IMG_8860j.jpg



マズル回りだけをカーブハサミでカットしたけど、メチャラクチン♪グレース@ママさんありがとうm(_ _)m



IMG_8861j.jpg



この後お昼ご飯で中断してお昼ご飯を食べて、全身カットした。



IMG_8862j.jpg



しゅり、カワイくなったね(☆∩艸∩)



IMG_8870j.jpg



そしたら母も「家の子も綺麗にして」って言うから夕方からネネのカットが始まりました。



IMG_8874j.jpg



ネネも写真はないけど、炭酸泉に入って貰ってカットした。



IMG_8877j.jpg



今、開店のお礼として炭酸泉とタラソテラピーパックをサービスでしていますが、

温浴もパックもどちらもつけてから、おく時間が必要で、時間普通より30分以上

オーバーになります。

良さを体験して欲しくてサービスしておりますが、時間的に迷惑を掛けてすみませんm(_ _)m



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | トリミング | CM(18) | ▲ top
煙霧とあの大震災から2年
2013/03/11(Mon)
昨日は関東の方で「煙霧」という現象が起こり、空が錆色になっていたそうです。

煙霧?初めて聞くけど、テレビで見たけど前が全く見えなくて怖かっただろうなぁ。

関東にお住まいの皆さん、大丈夫でしたか?

大阪は昨日昼位から雨が降り、夜は風が強かった。

中国からのPM2・5も心配だし、花粉症の症状も酷くならないように、自主的に

夜のウォーキングは休止しています。

今日は大阪もそんな感じになるのか心配していましたが、散歩に行くとこんな青空。



IMG_8857j.jpg



こんな青空の中、2年前の3月11日の今日、あの大震災がありました。

最近今だからこそ語れる事がテレビで流れています。

その時に出来る事を、必死で行ってくれたから阻止できた事もあります。

しかしながら、まだ手つかずの事も沢山あります。

何の被害のなかった私達に今何ができるか?再び考えなきゃいけないと思うのですが、

規模が大きすぎて何をしていいのか判らないというのが実情です。

動物の事も、被災地で保護された子達は今だに新しい飼い主さんを探してる状態だそうです。

福島では平成25年3月6日現在の犬の収容頭数は62頭、猫の収容頭数は249頭でそのうち

犬29頭、猫227頭が新しい家族を待っているそうです。    HPはコチラ

今日も朝からあの日の事が放送されています。

沢山の大事な命を奪った震災、今一度亡くなられた方のご冥福をお祈りしますm(_ _)m




 o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆




昨日、マーサージ器でマッサージしてると、2匹が膝に乗ってきた。



IMG_8843j.jpg



自分で撮ってるので、しゅりが写らないなぁー。



IMG_8846j.jpg



アノン、寝てますね(☆∩艸∩)



IMG_8850j.jpg



あれ?気がついた??

ミルも遠くから見てました。



IMG_8851j.jpg



「ミルも来る?」って声かけたら、首をかしげて



IMG_8855j.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)

こんな風にマッタリ過ごしていると、レオンママが昨日さくらネイルに行っていて

「何か必要な物を買ってね」と預かって来てくれました。



IMG_8856j.jpg



さくら@さんみかりんさんMOKOままさんありがとうございますm(_ _)m

これでドライヤーを買わせて頂きますね(☆∩艸∩)

そして昨日、パパが競馬で9万円当たったんです♪

今日は競馬がやってなくてインターネットが繋がらないそうで、証拠の写真がないのですが

「それをお祝いにあげるから、ドライヤーを買っても良いよ」って言ってくれました(☆∩艸∩)ニコニコ

取り合えず、大阪の問屋の展示会が4月にあるようなのでそれで見て来ようと思います。

パパ、ありがとう(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(16) | ▲ top
アヒルちゃん
2013/03/10(Sun)
この間長女が買ってきた、荷物に興味深々のしゅり。



IMG_8790j.jpg




気になったものは100均で買ったあひるちゃん。




IMG_8792j.jpg




出してあげると手でちょいちょい♪




page3465.jpg




しゅり用にヤンキーなアヒルとお穣なアヒルの2個を貰った。




IMG_8789j.jpg




やった―♪




IMG_8791j.jpg




家中所狭しと走り回って遊ぶしゅり。

いくつになってもパピーのようです(☆∩艸∩)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
堺味巡り
2013/03/09(Sat)
グレース@ママさん無事に福岡に到着したようで、また福岡が賑わいそうですね(☆∩艸∩)

昨日の朝駅まで迎えに行くと、睫毛がクルンと上がったママさんが待っていました(笑



IMG_8795j.jpg



本人曰く、おかまバーのママのようだと言って笑わせてくれました(笑 

この後ある炊飯器メーカーがご飯の炊き方の伝授して貰いに来たという銀シャリ屋 ゲコ亭

♪ちょこママさんとここで待ち合わせ。

だけど来る日人来る人が入って行き、空いた所に座って食べる方式なので、一緒に

食べるのは無理と判断し先に入ってる事にしました。




IMG_1732e.jpg



昔懐かしいアルミのお盆にセルフで好きなおかずを取ります。

角皿450円丸皿200円だったと思います、ご飯がメチャ多くて食べれるかな?と

思ったけど、簡単に食べれちゃいましたメチャ美味しかった(☆∩艸∩)



page3463.jpg



私は右上、左下は黄色いコンデジが写り込んでいでしょう、グレース@ママさん右下のは

レオンママです。   レオンママこの後の事を考えていたようですよ(☆∩艸∩)

店内はこんな感じです。



IMG_1737e.jpg



ここまで来たならかん袋に寄らなきゃね♪



page3464.jpg



何の計画性もなくおなか一杯に食べた私は氷くるみ餅シングルを、間違えて注文しちゃって

ダブルをグレース@ママさんに奪われた(嘘です、譲っただけ)レオンママは普通のくるみ餅を

追加注文し、氷くるみの中に入れて食べてました(☆∩艸∩)

「ダブルにしたレオンママにくるみ餅1個貰う約束だったのに・・・」と駄々をこねてると

奪ったグレース@ママさんはくるみ餅をくれなかったのに、♪ちょこママさんがポトンと

入れてくれました(笑   冗談だったのに♪ちょこママさん、ごめんよぉー(笑

その後♪ちょこママさんが子供さんを送ってから、家に来てゆっくりするという事だったけど

美々卯の前を通り、本当はちく満の蕎麦も食べて欲しかったけどおなか一杯だから

ちょいとけし餅の小島屋に寄って、お土産を買いました。

2階で食べれるようですが、今回はパス。



IMG_1742e.jpg



堺は千利休がこの辺りで産まれたと言われていて、茶菓子などを置く沢山のお店があります。

私が大阪市内で習っていたお茶の先生も堺まで茶菓子を買いに来られていました。

真夜中から営業の天ぷら屋にも連れて行ってあげたかったけど、また今度だね(☆∩艸∩)

グレース@ママさんは本当に、ただ遊びに来ただけではありませんでした。

私のお店キュートの開店祝いにと、こんなハサミをお祝いに頂きました。




page3462.jpg



間違って曲がっているのではありません。

カーブバサミと言って、便利な物(☆∩艸∩)

これ、買おうと思っていたんですよね。

こんな高級な物を頂いて本当にありがとうございますm(_ _)m



IMG_8773j.jpg



お土産まで頂いて、ありがとうm(_ _)m

そして、セデブ倶楽部の皆さん+準会員の青タイツさんから開店祝いを頂きました。



IMG_8778j.jpg



中味を見ないで、お礼の電話をしていたもので途中で開けようとしたら「私が開けてあげる」

とグレース@ママさんが開けてくれたら、袋を破いた(笑   私、綺麗に剥がしてたのに・・・(笑

桃のママさん、青タイツさん、ランディママさん、ちぃ君のママさん、沢山のお祝い

ありがとうございましたm(_ _)m

5月に九州である展示会に行こうか検討中、飛行機でさえなければ即行くって

言えるのになぁー(^_^;

皆さんの期待に答えられるように、カワイくキュートになって帰って頂けるように

頑張って行こうと思います。

本当にいつもいつもありがとうございますm(_ _)m

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
レオンのカット
2013/03/08(Fri)
一昨日福岡からキュートの開店祝い?いやいや遊びに来てるグレース@ママさん

その夜は、インフルエンザA型に掛かった長女さんの看病に来たようなものだわと言いながら

娘さん達の待つ家に向かい、昨日の朝岩盤浴に行ってまた帰りに寄るという事だったので、

レオンママとスタンバイ。

私が他の電話中にお昼頃「回転すしってどこ?」って電話があり、取り合えず「こっちに来て」

と答えてもらい、次女ちゃんと合計4人で回転すしに行きました。

この日、シャンプーとドライのやり方を教えてくれるという事で寄ってくれたのですが、

ゆっくりコーヒーを飲んでると5時に行かないといけない所があるそうで、慌ててシャンプー

仕出しました。    毎回言うが、早目に予定を言ってくれ!(笑

そして、グレース@先生のシャンプードライをレオンでやって貰いました(☆∩艸∩)




page3461.jpg



4時半過ぎに出発して、私はその後レオンのカット。

カット、やり易いぞ♪  シャンプードライが肝心ですね(☆∩艸∩)



IMG_8781j.jpg



ヌゥー



IMG_8784j.jpg



アフロレオンの出来上がり♪



IMG_8783j.jpg



5時に予約してた所は、あんまり気になる気になるとうるさいグレース@ママさんの事を

気遣って次女ちゃんが睫毛エクステの予約をしてたそうです。

そろそろ朝駅に送って貰ってグレース@ママさんが、我が家の最寄り駅に到着するようです。

今日は大阪組でグレース@ママさんとランチ。

その後、予定では木曜日に帰るという事だったので、結婚前働いていた職場の1年ごとにある

同窓会の打ち合わせの予定を入れてて、急変して今日帰る事になったグレース@ママさんを

空港に送って行ってダッシュでそっちに向かう事になっています。

なので今日はコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)

出来るだけ頑張りますが、コメントは残せないかもしれませんが、訪問応援はさせて

頂きますね(☆∩艸∩)

15分到着だ!!

では、駅に迎えに行ってきまーすヾ( ´ー`)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | ▲ top
ネオ君のカット
2013/03/07(Thu)
昨日無時グレース@ママさん、到着しました。

その前に延び延びになってた、ネオ君のカットをしました。

私が忙しくてカットの間が空いちゃって、ボサボサMAX。



IMG_8748j.jpg



炭酸泉入浴して貰って良い気持ち♪



IMG_8749j.jpg



ドライしたら、もっと大きくなっちゃった(^_^;



IMG_8753j.jpg



ネオ君、毛量が多くてさあ大変(^_^;



IMG_8754j.jpg



何度乾かしても、伸びすぎてあっち向いたりこっち向いたりした頭の毛が治らない(^_^;



IMG_8762j.jpg



眉毛あるみたいになっちゃった(; ̄ー ̄A



IMG_8760j.jpg



この頃グレース@ママさん最寄り駅に到着、ネオ君も駅まで迎えに行きました。



IMG_8776j.jpg



ネオ君、今朝気になりもう1度スプレーで濡らして乾かしたけど、元に戻らず(; ̄ー ̄A

来月はもっと早めにカットするからね(☆∩艸∩)

ミルの毛の流れの癖がそのままネオ君に遺伝したみたい。

娘さんが迎えに来るまで、レオンママが買って来てくれたロールケーキを一緒に

食べていました。

一応、レオンママ気を効かせて誕生日のケーキのつもりだったんだけど、判ったかな??

でも、美味しく頂きました(☆∩艸∩)

レオンママ、ありがとうm(_ _)m



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | CM(14) | ▲ top
海君のカット
2013/03/06(Wed)
昨日はご近所の「海君」がキュートに来てくれました。



IMG_8743j.jpg



炭酸泉とタラソテラピーパックは開店セールで無料なのですが、炭酸泉は心臓が悪い子には

使ってはいけないので、海君には使いませんでした。



IMG_8744j.jpg



ラグジュアリーシャンプーで洗って、タラソテラピーパックを使ってラグジュアリーリンスを使い

乾かしました。



IMG_8746j.jpg



今回も大人しい海君でした。



IMG_8745j.jpg



12歳に見えない位、目もクルクルしててカワイイです(☆∩艸∩)

今日は福岡からハリケーンようこがやってます(笑

花粉や黄砂やPM2・5は願い下げだけど、こちらは楽しみです(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | キュートのお客様 | CM(17) | ▲ top
ゆず君のシャンプー
2013/03/05(Tue)
昨日はさくら@さんちのゆず君がキュートにシャンプーに来てくれました。

さくら@さんがお出かけしたから、恒例のキュンキュンゆずくん(☆∩艸∩)



IMG_8729j.jpg



爪キリして、炭酸泉に入っても、キュ~ン(☆∩艸∩)



IMG_8732j.jpg



おかしいなぁー、先輩トリマー♪ちょこママさんの所では大人しいはずなのに・・・(; ̄ー ̄A

と、炭酸泉に入り出したら、うっとり~(☆∩艸∩)



IMG_8733j.jpg



さくら@さんに助けを求めてただけだったんだ(笑



IMG_8741j.jpg



ラグジュアリーでシャンプーして、タラソテラピーパックして、リンスして乾かしたら

フワフワゆず君の出来上がり(☆∩艸∩)



IMG_8742j.jpg



ゆず君ももう9歳になりました。



IMG_8737j.jpg



これからも体に気をつけて元気で楽しい1年1年をすごして行こうね(☆∩艸∩)

ゆず君、また来てね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | キュートのお客様 | CM(18) | ▲ top
山麓苑
2013/03/04(Mon)
3月1日金曜日は、朝からバタバタ忙しい。

丁度この日は店の支払いをする事に決まり、出掛けるまでに来てくれるとの事。

ドックバスの水漏れあり、見て貰ったらドックバス自体の構造の事なので買った所に電話して

今日修理に来てくれる事になった。

水漏れを見て貰う為に、ついでにアノンをシャンプー。



IMG_8638j.jpg


実はこの日は前々から約束していて、山麓苑に行く事になっていました。

今日はたんぽぽちゃんが出勤です(☆∩艸∩)


IMG_8639j.jpg




先に到着したのはみかりんさんとクッキーちゃん



IMG_8645j.jpg



MOKOままさん待たせてごめんなさいm(_ _)m

そして私の家に集合してさくら@さんとゆずくん



IMG_8646j.jpg



ちょこ♪さんとイノクちゃん

集合前の時間に1頭トリミングしてからの参加でした。   スゴイ!



IMG_8644j.jpg



レオンママとそらくん



IMG_8658j.jpg



そして家からは、ミルしゅりアノンに母がこの日デイケアだったので、ネネを連れて

行きました。   もしかして、私4頭飼えるかも(笑



IMG_8668j.jpg



ジンギスカンは臭くて食べれなかったけど、以前ここで食べて全く臭くなかったので今回も

ジンギスカンランチを食べました。



page3459.jpg



もやしとご飯はおかわり自由、デザートまで付いています。

私ははアイスを頼んで、レオンママ達がぜんざいを頼んだけど焼いたお餅が2個も乗ってて

本格的、美味しかったみたいですよ(*´∀`*)



page3460.jpg



食べる間はワンコは待ってて貰って、イノクちゃんは以前来た時初カラーで今回は初リード

嫌がっていましたが、ミル達の効果のあったトレーニングペンダントをつけて訓練開始。

ミル達、日ごろの効果か付いてなくてもチョット大人しくしていました(☆∩艸∩)



IMG_8660j.jpg



山麓苑はワンコに優しくて、ワンちゃん達にどうぞとお肉を頂きました。



IMG_8667j.jpg



良い匂いで、みんなの目線はお肉ぅー(☆∩艸∩)



IMG_8669j.jpg



クッキーちゃんもがん見でした(☆∩艸∩)



IMG_8671j.jpg



その様子は山麓苑さんのHPに載せてくれています、その記事はコチラ

そしてちょこ♪さんから、「このバリカン使い易いのよ♪使って見て」ってお祝いに頂きました。



IMG_8682j.jpg



ありがとうございますm(_ _)m

この日は3時から雨が降るという予報でしたが、予報通り雨が降って来て帰りは物凄い

雨の中、ワイパーに頑張って貰って帰ってきました。

今回ご一緒して下さって皆様、とっても楽しい1日をありがとうございましたm(_ _)m

また誘って下さいね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(18) | ▲ top
ありがとうございますm(_ _)m
2013/03/03(Sun)
「トリミングルームキュート」の看板をパパが取り付けてくれました。 キャー恥ずかしい(^_^;



IMG_8726j.jpg



看板を取り付けて終わったら、近所の人から早速シャンプー値段を聞かれて驚いて、

ついトイプードルの値段で答えてしまいました。

それでも「安いなぁー、またお願ね」と頼まれました。

看板の効果、恐るべし、だけどしっかりしなきゃと心が引き締まりました(☆∩艸∩)

開店に当たりトリミングルームを建ててくれたパパのお友達から、お花を頂きました。



IMG_8681j.jpg



姉にも改築祝いとしてお花を頂きました。

綺麗で安く改築して頂くは、引っ越しは手伝ってくれるは、お花を頂いたり本当に親切に

して貰って、本当に有難いです。   感謝です(☆∩艸∩)

そして、ブログのお友達からまた嬉しい物を贈って頂きました。

punkさんからです。

関東でパパさんとトリュフちゃんと住まれていて、パンも何でも作っちゃう魔法の手を

お持ちです。

クリスマスのシュトーレンも作って送ってくれて、私、初めて食べました(☆∩艸∩)



IMG_8679j.jpg



今回も手作りの額を作ってくれました(*´∀`*)   カワイイ~(☆∩艸∩)

そしてミル達におやつを頂きました。



IMG_8680j.jpg



punkさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m



そして、ミルキーのおかーちゃん♪からもこんなカワイイお花を頂きました。



IMG_8685j.jpg



ママさんらしい、優しいコメントつきです(☆∩艸∩)



IMG_8684j.jpg



いつもお気づかいありがとうございますm(_ _)m

ママさんも忙しい日々を送られているようなので、お体に気をつけて下さいね(☆∩艸∩)

ミルキーのおかーちゃん♪、本当にありがとうございますm(_ _)m



そして、ヤムヤムママさんからです。

ママさんはパパさんと10歳の誕生日を迎えたヤムヤムちゃんと猫のブレイド君と

関東の方に住まれています。

アルバムとアームウォーマーとパックを送って下さいました。  Dr.シーラボだ(☆∩艸∩)



IMG_8686j.jpg



このアルバムにカワイイ写真が沢山乗せれるように、努力して頑張りますね(☆∩艸∩)

ママさんは今ヤムヤム姉さんの10歳のお誕生日記念にアームウォーマーのプレゼントを

されていて、私も申し込んだのですが一足早く、ゲットしちゃいましたよ♪



IMG_8688j.jpg



早速昨日のウォーキングの時に使わせて頂きました(☆∩艸∩)

ヤムヤムママさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m

お仕事として始めてからが、またこれからが勉強だと思います。

まだまだな私ですが、頑張って行こうと思うので応援宜しくお願いしますm(_ _)m

突然に降って湧いた話に、ひっそりこっそり始めつもりがこんなに大事になって

本当にビックリしてるのですが、皆さんにこんなにして頂き、自覚と責任と色々な

思いで一杯です。

本当にありがとうございますm(_ _)m

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
ありがとう♪
2013/03/02(Sat)
3月1日、昨日は私の誕生日、今年もパパからお花を頂きました。



IMG_8637j.jpg



デッカイ花束、中にチューリップも入っているのに、一杯で見えないよ(☆∩艸∩)

それ位大きな花束今年も、ありがとうm(_ _)m

若かった頃、子供も大きくなって、残るのは夫婦2人だから仲良くしていこうね。

昔、話していたそんな時が、本当に訪れてきたんですね。

あっという間の出来事でした、色々あったしまだまだ子供達が結婚するまで子育ては

これからも続くけど、助け合って仲良く暮らして行こうね(☆∩艸∩)

これからも宜しくねm(_ _)m

そして、こんなお届物が届きました。



page3457.jpg



ニョ~、これは何だ??



IMG_8621j.jpg



リンクして頂いているかおりんさんのブログの7周年記念の抽選会に見事当選

しちゃったんです(☆∩艸∩)  この幸運を宝くじにも生かされて欲しい(笑

かおりんさんの住んでる所は、ピーナッツと柚子の名産地なんだって。 美味しそう~(☆∩艸∩)

もう一つの赤い袋を開けようとすると、



IMG_8624j.jpg



自分たちの物って判るのかな?

こんなに必死で覗きこんでる(☆∩艸∩)



IMG_8625j.jpg



かおりんさん、ありがとう(☆∩艸∩)

私は見逃さなかった、しゅりの目が輝きましたよ。



IMG_8627j.jpg



ここに並べてる、ボールを奪って、ミルは必至でこっちを見てる後ろでピコピコ鳴らしながら

所狭しと走り回っていました(笑



page3458.jpg



かたや、アノンはと言うと食い気一辺倒(☆∩艸∩)



IMG_8630j.jpg



おやつを厳選していました(笑

アララ、アノンちゃん♪



IMG_8623j.jpg



ミルはというと、ジッと待ってました。



IMG_8628j.jpg




同じように育てても3人3様、面白いですね(☆∩艸∩)

かおりんさん、ありがとうございましたm(_ _)m

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
| メイン | 次ページ