最終モデル犬のカット
|
2011/04/27(Wed)
|
昨日は今日こそやってしまうぞ!と決めていた事がありました。
提出するモデル犬のカットです。 これできまるのかと思うと委縮してしまい、気にはなるが手つかずでいました。 ミル、ダメだよね(^_^; ![]() チョキチョキとやる事、3時間弱。 取りあえずあらかた出来上がりました。 ![]() アレレ、左見いてる写真、手でもったラインが縦に入ってる(; ̄ー ̄A 切ってしまい短くなりすぎると修正が出来ないのでこの辺で・・・。 先生に見て頂いて、後は仕上げをするだけ。 ![]() 同じ白同士で、しゅりと並んで・・・。 ![]() ☆被災地の子供たちに通学グッズを・・・☆のプロジェクト、Love&Peaceの 前回の活動はこんな結果となりました。 ありがとうございましたm(_ _)m 500枚の商品が届いたそうです、しかし今回も福島に送るそうですが700セット以上は 必要なようです。 今回は、スクールバッグを除く、<シューズ入れ・体操服入れ・コップ入れ>3点セットで 作ってもいいしバラでもOK!だそうです。 ただ、在庫はシューズ入れが少ないく、コップ入れは多めにあるそうです。 第2回締め切りは 5/4(水) 必着だそうです。 ![]() ご協力頂いた皆様、ありがとうございますm(_ _)m やっと気になっていた、モデル犬のカットも仕上げをするのみになりました。 29日は岸和田のおっちゃんがワラビ採りに行こうと昨日電話がありました。 祝日に家に居れそうにないので、今日は通園グッツ作りの頑張ろうと思います(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() |
京都のタケノコ
|
2011/04/24(Sun)
|
昨日の朝の事、玄関のチャイムが鳴りました。
![]() 出てみると・・・ 私が京都の姉と慕っているくりんままさんから今が旬の京都のタケノコを送ってくれました。 ![]() 先っちょがまだ黄色いでしょう、まだ土の中に埋まっているのを掘ってる証拠です。 こんなタケノコが美味しいんです(*´∀`*) しかも京都のタケノコは、柔らかくて美味しいんですよね♪ 糠を箱にも止めてくれてて、箱を開けるともう1個入っていました。 タケノコはなるべく早く湯がくのがいいので、早速湯がきました(*´∀`*) ![]() 湯がいたお湯が冷めるまで待って、皮をむくとこんなに綺麗(*´∀`*) ![]() 早速刺身で、残りは炊いて、タケノコご飯にもしてみようかな? ![]() くりんままさん、美味しいタケノコを本当にありがとうm(_ _)m ![]() くりんままさんお気に入りの、ワルワルアノンの顔をアップしちゃおう(☆∩艸∩)ウフフ ままさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m また京都に遊びに行きたいと思います。 ![]() くりんままさんも大阪に遊びに来てね(*´∀`*) ![]() みんなで、待ってます(*´∀`*) いつも、お気遣い頂いて本当にありがとうございますm(_ _)m 今日は朝の8時半から地域の清掃活動、その後旧館のお掃除です。 それでは、行ってきまーす(*´∀`*) 今日もコメントはクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩) ![]() ![]() ![]() |
回転寿司
|
2011/04/23(Sat)
|
昨日は母が1ヶ月に1回、病院に血圧の薬を貰いに行く為に迎えに行きました。
久し振りに会うネネ、 ![]() 現状維持か、ほんの少し痩せたようにも見えました。 良かった、良かった♪ 薬を一括に朝の分、夜の分って分けて貰う為1時間待ちという事で先に買い物に行って、 帰りに取りに行って、ダッシュで堺まで帰りました。 その後レオンママを迎えに行き、グレース@ママさんの待ち会わせ場所にダッシュ!! この日は堺中央綜合卸売市場内にある回転すし大起水産回転寿司 堺店に行ってきました。 福岡セデブ倶楽部のメンバーからは「茶碗蒸ししか食べちゃ駄目よ」と言い渡されて 福岡を出て来ましたがこんなに食べてたよ(☆∩艸∩) 告げ口、告げ口♪ ![]() ていうのは嘘で、これは3人分です(☆∩艸∩) とっても美味しかったですよ♪ グレース@ママさんは新しいお店で、こんなにカワイイお人形を付けてお仕事をされているそうです。 ![]() ここでもワイワイガヤガヤ、グレース@ママさんは1枚位は貰ってないのがあるけど歴代の 免許証を全部保管してるそうで、今までのを見せて貰ったら娘さんにそっくり(*´∀`*) 私も数枚あるから、見せると大笑い。 なんで免許証の写真って変に写るんでしょうね? 誰だ!そのままよって言ったのは・・・(笑 その写真を何故か携帯で撮影、「風船みたいなミルママ」と題名をつけ、2人の娘さん 福岡セデブ倶楽部のメンバーにまで送っていました(; ̄ー ̄A このやろう!!(笑 ![]() その後自宅でネイルのお仕事をされていたさくら@さんの自宅の少しでも近くにと 向かおうとするも、例のごとく迷子になり、何故かPLの塔の見学を車中からして貰い、 以前行った事のある、亀の甲の交差点の所にあるお店に到着。 そこで、シフォンケーキのこんなのを食べたり、 ![]() グレース@ママさんはこんなロールケーキセットを食べました。 ![]() 一口メロンを食べた後に写真の取り忘れに気付き、隠して撮ってたけど言いふらしてやる~ そしてほかの写真は綺麗に撮れたのにグレース@ママさんのが迷カメラマンが うつったのかボケてるし~。 恐ろしや、グレース@マジック(^_^; ![]() 博多通りもんのお土産を頂いて、グレース@ママさんはとんぼ帰りで福岡に戻って行きました。 今日はリニューアルオープンの日、身体大丈夫かな? 頑張って下さいね(*´∀`*) 今日はコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() |
忙しいぞぉー(☆∩艸∩)
|
2011/04/22(Fri)
|
昨日はスクールの日、トイプーちゃんが前回もつれがひどくて全身バリカンになっていたので、
毛があまりなく、もう一人の人の顔バリの練習の後をシャンプーと全身をハサミカットした。 その後時間が余ったのでシュナウザーの顔の練習をさせて頂いた。 久し振りのシュナウザーなのと、飼い主さんが顔がピーナッツのように目の前をくぼませて マズルを丸くするのが好きという事で、頑張りましたが気に入って貰えたかな? もっと違う犬種の色々なカットがあるのを見て勉強しないといけないなと思いました。 いつもスクールに向かう車の中では、家の3匹はこんな風にいてます。 ![]() 基本、車の中では大人しいのですが、たまにミルが車の中でもセコム犬をしています(^_^; しゅりとアノンは寝てる事が多いです。 しゅり?って呼んでみると、 ![]() 迷惑ですって顔をしています(☆∩艸∩) 昨日スクールから帰ってくると、電話が鳴って岸和田のおっちゃんがタケノコを採ってきたから 取りにおいでとの事。 帰って直ぐに岸和田に向かいました。 ![]() 今年初物ですが、姉と母の所に持って行ってあげようと、只今糠をいれて湯がき中(*´∀`*) タケノコ大好きなので、嬉しいなぁー♪ くりんままさんが京都の美味しいタケノコも、送ってくれてるそうで楽しみにしています(☆∩艸∩) 京都のタケノコは美味しいんですよね♪ 今年はタケノコの時期が短いみたいです、タケノコの若竹煮トロトロになったワカメが好きって 言われていましたが、私も好きです(☆∩艸∩) そしてしいたけと写真は忘れたけど新タマネギも頂きました(☆∩艸∩) ![]() 写真では判りにくいけど、この椎茸デッカイの(☆∩艸∩) 皆さんに優しくして頂いて、日々感謝です、ありがとうm(_ _)m そして帰りに駅でロールケーキが売ってたのでと、パパがお土産を買って来てくれました。 ![]() パパ、ありがとうm(_ _)m 今日は母の病院の日、大阪まで行って買い物にも連れて行くつもり。 その後、ちょっと待ち合わせをしていてランチの予定です。 10時に病院だから、今日は忙しいぞぉー(☆∩艸∩) じゃ、用意をして行ってきまーす♪ ![]() ![]() ![]() |
コーミング
|
2011/04/20(Wed)
|
cocomamaさんの所でママさんのお友達がホリプロのワンコアイドル部門のPDだそうで、
ご自身のお母様の実家も被災されているそうです。 今、ホリプロアイドルDOGというイベントをされているそうです。 近かったら行きたい所なのですが、関東の方なのです。 4月24日(日)より始まるそうです、参加料は無料で被災地にワンちゃんの写真とメッセージを 届けるそうです。 当日募金箱を置かれているそうで、募金は任意ですが500円以上を募金された方へは 当日撮影した写真をポストカードにして後日郵送してくれるそうです。 参加しても良いなって思われる方は、日程など詳しくはコチラをご覧くださいね(*´∀`*) o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ 前日、日常の用事が溜まりまくり夜中にパパのカッターのアイロンをしたりしてて、 3時間しか寝れてなかったのですが、モデル犬の人形のスリッカー掛けが気になり、 頑張っちゃいました♪ ![]() おー、綺麗♪ 自分で絶賛しておこう(☆∩艸∩) この前の人形は2日間掛けてスリッカーをかけたのですが、今度のお人形は1日でコーミング 出来ちゃいました(*´∀`*) 少しは上手になってきているのかもです(*´∀`*) このお人形に似ているこの子もついでにコーミング♪ ![]() 2匹共、お目目が見えて綺麗になりましたよ(☆∩艸∩) ![]() アレ?恥ずかしい?? ![]() ミルの嘘耳、耳のけと違い伸ばしてるとフワフワで違和感ありありだからとっても気になって 切っちゃいました。 ![]() 時間がなくてシャンプーもしてないから、 ![]() 目が見えるようにだけカット。 ![]() マズル回りも伸びてないからバランス悪いけど、まあいいか♪ ![]() ヒョエー!!ガォーと大あくび(☆∩艸∩) ![]() アノン、お母さん恥ずかしいね(☆∩艸∩) ![]() 今日は、今度は櫛で丁寧に梳いて、後はDVDを見て、モデル犬のカットのイメージトレーニングに 勤しもうと思います。 なんだか最近、やる事が一杯で1日が過ぎて行くんですよね。 明日はもう木曜日、スクールの日となりました。 予定では明日、アノンのお兄さんのテン君が遊びに来てくれる事になっていたのですが、ママさんが 急遽仕事になり、延期になりました。 楽しみにしていたんだけど、また今度会えるのを楽しみにしています(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() |
それぞれに出来る事
|
2011/04/18(Mon)
|
昨日はどこも行かずに、ヌイヌイしていました。
こうして私がボランティアで縫いものをしている間も我が家のワンコは暇そうです。 ![]() だけどパパに散歩に連れて行って貰ったり、パパはご飯の用意をしてくれたり、家族みんなに 協力して貰い、この「被災地の子供たちに通学グッズを送ろう」というプロジェクトに 参加出来ています。 家族だけじゃない、布をくれたりして協力してくれている人もいます。 それぞれみんなが協力者です、ありがとうm(_ _)m 自分だけじゃない、みんなの協力があって出来ているんだという事を忘れてはいけないと思いました。 昨日1日で出来たものは、 ![]() 女児園児用の靴入れ 1個 男子用の靴入れ 6個 ![]() バック以外の物をと言われていましたが、作っているとお揃いのバックもいるかな?と4個 ![]() アレレ、しゅり邪魔しにくるし(☆∩艸∩) ![]() 女子用の体操服入れ 2個 女子用のコップ入れ 2個 が出来上がりました。 1日では、これだけしか出来ませんでした。 これにこの間出来た ![]() この商品19個を第1弾で本日発送しようと思います。 期間がまずは第1段が20日までという事なので、あまり出来ませんでしたが、 私のブログを見て、一緒に参加するよって連絡頂いたお友達がいて心強かったです。 本当に、ありがとうございますm(_ _)m 昨日東電より福岡原発の収束は、6ヶ月から9カ月を目途にという報告がありました。 現地の人の事を考えると、心が痛みます。 何も出来ませんが、復興はまだまだこれから、自分に出来る事をコツコツとやって行きたい とその気持ちは変わりません。 被災地の皆様には及びませんが、私も頑張ろうと思います。 ![]() 世界中の人も応援してくれている、日本人、みんなで頑張るんだもんね(*´∀`*) さて、今日から1週間が始まりました、頑張るぞ!! ![]() ![]() ![]() |
ぱんでぶーびーさんにて
|
2011/04/16(Sat)
|
昨日は桃のママさんのお別れ会以来、久し振りのぱんでぶーびーさんに行って来ました。
ティアラセイラママさん、エレンママさん、ここですよ(*´∀`*) 今度、一緒に行きましょうね(☆∩艸∩) ![]() 今月の14日はぱんちゃんの誕生日で色々のイベントがあったのですが、 行けなくて残念でした。 そして、ぱんでぶーびーさんも今年5周年を迎えられたそうで、おめでとうございますm(_ _)m 今回ご一緒して頂いたのはさくら@さんとゆず君。 ![]() レオンママとそら君。 ![]() 逆光ですが、しゅりとアノン。 ![]() ミルも一緒です。 ![]() 只今、ゆず君は頭のトップを伸ばし中でどんな感じかしゅりのピン止めを付けてくれました。 ![]() もうチョット、今が我慢のしどきですね(*´∀`*) ぱんさんの美味しいワンプレートランチと、 ![]() これ以外に煮込みハンバーグにご飯とみそ汁が付いてきます(*´∀`*) ![]() 相変わらず、美味しい~(☆∩艸∩) マスターの計らいでお昼から雨が降って来たらいけないので、先に外で写真を撮りませんか?と 言って頂いて、写真を撮らせて頂きました(*´∀`*) ![]() 集合写真って難しい(^_^; ![]() 誰かが必ずどっか向いてるし、良く見ると脱走犯もいてるし(゚с_゚`;) 何度か確保、座らせてと何とか撮れた写真が、コレ。 ![]() ついに、脱走犬はぱんちゃんの横で・・・プププこんな所がカワイイ~(☆∩艸∩) 家の子達は横の道路に散歩中の犬を見つけると、あっち向くし それだけならまだしも、ワンワン泣いてるし・・・(^_^; ![]() こうして並ぶと、益々そら君とぱんちゃんって本当にそっくり。 そら君、ぱんちゃんの横に座るとメチャちっちゃい。 サスガ!!スタンダードプードルのティーカップやわ(☆∩艸∩) ![]() この日1番お利口さんやったのが、ゆず君。 ![]() さすがやな(*´∀`*) 椅子から降りはしなかったけど、アノンはちょっと嫌で、 ![]() 立ったり座ったりしてたけど、お利口さんやったね(*´∀`*) ![]() 最後は座ってストライキしてたけど、マテ!のコマンドが聞けただけお利口さんやね(*´∀`*) ![]() 看板犬のぱんちゃんのお利口さん加減には、感心。 目指せ!ぱんちゃん。 家の子達も頑張るぞ!! ![]() この後、店内に入ると雨が降りはじめました。 早めに写真を撮ってて良かった(☆∩艸∩) そして、この後マスターマジックが起こる事となりました。 その話はまた明日、今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() |
1個ずつ
|
2011/04/15(Fri)
|
昨日はスクールに行って、身体はハサミで半分位の長さに顔はアフロにという練習を
してきました。 背中の配線とラストリブの所からタックアップも出来てますよと褒めて頂きましたが、 時間までに仕上げようと雑になってしまい、足先などが気になる所です。 今は時間までに仕上がる事が大事で、後はきちんと綺麗に仕上げれる練習をするように と言って頂きました。 今度はそのあたりを気にしながらカットの練習をしようと思いました。 スクールから帰ってくると、家の曲がり角でレオンママと会いました。 家に丁度来てくれたところだったようです、家に上って貰うと家の3匹が大歓迎(*´∀`*) ふと気付くと、レオンママの膝にこの子がチョコンと乗っていました。 ![]() 勝手に椅子に登って膝に乗ってきたそうです。 ![]() 今まで椅子に登った事がなかったのに・・・。 cocomamaさんが私にもと一緒に美味しそうなお菓子を入れてくれていたそうです。 ![]() このお菓子を届けてくれたのですが、cocomamaさんの所のワンちゃんの名前がココちゃん。 思わずこのお菓子を買ったとか聞きました。 ![]() ミル、本当だね(*´∀`*) ![]() cocomamaさん、私にまでいつも本当にありがとうございますm(_ _)m ![]() この後、近所の人が来てくれて以前駐車場を借りていて仲良くして下さっているお家の おばあちゃんが亡くなったそうで、この後お通夜に行ってきました。 ヌイヌイも頑張らなきゃと思っているのですが、この週末に頑張って作ろうと思って います。 あの試験のモデル犬の毛糸の毛もスリッカーをかけなきゃいけないし、焦っても終わらない、 1個ずつ片づけていかなきゃね(*´∀`*) 忙しい時には用事って固まるものですよね、頑張るぞぉー(☆∩艸∩) 今日は生協が終わると朝からお出かけ、土曜日はミル達の狂犬病の予防接種を受けに 行く予定になっています。 それでは用意しなきゃ、行ってきまーす(*´∀`*) 今日はコメント欄はクローズさせて頂きますね(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() |
無言の抗議
|
2011/04/14(Thu)
|
昨日は昔勤めていた時の先輩と天王寺で待ち合わせ。
![]() 出掛けたついでに、裁縫の用具を買うのに種類も一杯あるし安いので「ABCクラフト」に 寄って買う事にしていたのに、以前あった所に行っても店舗がない(; ̄ー ̄A どこかに移転したのか、仕方がないので今回は購入は断念。 帰って調べると今新しく出来たショッピングモール「あべのキューズモール」に移転し4月26日に グランドオープンするそうです。 知りませんでした、買いに行こうと思っている人は気を付けて下さいね(*´∀`*) また近所の手芸屋さんに買いに行かなきゃ。 それに天王寺の歩道橋が途中で切れてなくなっていました。 近鉄百貨店に入るには行けるけどアポロビルに行くのは地下を通って行くか 回り道して横断歩道を渡ってしか行けないそうです。 今、天王寺は再開発されているので、去年の12月に行ったきりなので変わっていて 話しには聞いていましたが、ビックリしました。 ご飯を食べて、飲みに行って4時に待ち合わせだったので、十分遊んだので帰る事に。 ![]() 本当にたまにじゃないですか!それ位許してよね♪ たまに外に出掛けなきゃ、世の中の事も判らないですよね(*´∀`*) ![]() 電車に乗ると疲れがどっと出て、座席に座るなり寝てしまいました。 気が付くと快速で一駅乗り過ごしていました(; ̄ー ̄A ![]() 慌てて降りて、反対電車のホームに急ぐ。 まだ時間が早かったので、戻りの電車は直ぐにあり無事帰宅しました(☆∩艸∩) しゅりも待っててくれたんだよね(*´∀`*) ![]() 無言の抗議ですか・・・(笑 ![]() ![]() ![]() |
coco&cocoさん
|
2011/04/13(Wed)
|
前々回の記事にコメント返しが遅れていてすみませんm(_ _)m
今日、この後コメント返しさせて頂きますのでちょっと待って下さいね(*´∀`*) 本当にごめんなさいm(_ _)m 昨日はとっても嬉しいお届け物がありました。 リンクして頂いているcocomamaさんがcoco&cocoさんというネットショップをされています。 東北地方太平洋沖地震 義援金・チャリティーを開催されていて、阪神大震災を経験した者として、 少しでも被災者の方々へのお見舞いという気持ちから売上金全額を(財)日本動物愛護協会, 日本赤十字社他へ寄付されています。 中々出来ない事で賛同させて頂こうとショップを見るのですが、どれも可愛くて悩んでしまい、 毎日訪問していて、3月の初めから知っているのに注文がこんなに遅くなっちゃいました(^_^; ほんの少しですが協力できればと、ミルに服を作って頂きました。 ![]() 細部に渡って、カワイイ~(☆∩艸∩) ちょっとカットする時間がなく、ボサコMAXですが、 ![]() 後もこんな風になってるの(*´∀`*) ![]() 実はしゅりとアノンにジーンズ地の服を以前買っていて、それに合わせてミルの服も欲しかったの。 ![]() ほら、これでお揃いになった(☆∩艸∩) ![]() カワイイナァー(☆∩艸∩) cocomamaさん、お忙しいのに本当にカワイイ服をありがとうございましたm(_ _)m そして、昨日「被災地の子供たちに通学グッズを送ろう」というプロジェクトに参加するのって言うと 姉が生地を持って来てくれました。 お姉ちゃん、ありがとうm(_ _)m ![]() お友達にも伝えるとはぎれを頂き、もしかしたら協力して頂けるかもしれません。 お義母さんが洋裁屋さんをしてるのでキルティングの生地やDカンなどを頂けると いうので、取りに行ってきました(*´∀`*) ![]() ありがとうございますm(_ _)m 何十年ぶりの鞄作り、残り布で作ったから靴入れ以外は配色に問題ないかな? 昨日取りあえず出来たのは、4個だけですがもう1個靴入れが出来る予定です。 ![]() 赤のミシン糸や持ち手のアクリルテープや紐など色々無くなったので、買いに行かなきゃ。 これで、昨日の作業は中止です。 今日は夕方にお友達が誕生日なので、ちょっと会いに行くので作業が出来ないし、 明日はスクール、金曜日はちょっとお出かけで作業が滞りますが、地道に 頑張ろうと思います。 第1回目の納期が30日まで、手提げ袋以外の物が不足しているようで、 これから作られる物は、手提げ袋以外の物でシューズ袋、体操着入れ、コップ入れ と書いていました、そちらを中心に引き続き頑張ろうと思います(*´∀`*) コメント返しが出来るか気になりますが、今日はオープンしておこうと思います(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() |
ドタバタする日
|
2011/04/12(Tue)
|
昨日はまた夕方に震度6弱という大きな余震があり、それ以降この地震がきっかけになったのか
何度も何度も地震が起こり、ニュース速報が流れる度に心配しています。 3月11日の大地震で地盤も緩んでいるでしょうから、どうか気を付けて欲しいと思います。 我が家の玄関わきに植えているツツジの所に植えている紫色の花が沢山咲いて、 パープルタウンになっていました。 ![]() たった一株、近所のおばちゃんに貰ったのを植えた十二単が、沢山増えてきました。 復興に向かっている現地の人は、この十二単のように一つ一つ頑張られているのです。 私達被害のなかった地域でも、何か一つでも頑張って支援を続けて行きたいと思います。 昨日そら子さんとneneさんの所でこういうのを見つけました。 「被災地の子供たちに通学グッズを送ろう」というプロジェクト。 まずは第1回の締め切りは、4月20日(水)だそうで、出来れば今日縫う事が 出来れば連絡しようと思っています。 いや、何があっても作ります。 もちろん、その後も活動は続くそうですので、もし協力しても良いよって言う方がおられましたら 連絡してあげて下さいね(*´∀`*) もう一種類のこの花の名前は何だったっけ? そして、姫りんごの木に花の蕾が付いていました(*´∀`*) ![]() 昨日はスクールが休みと思い、色々な用事をしていると12時過ぎた頃に1本の電話が入りました。 高槻ペットさんからで、スクールはこの日あるとの事慌てて出発。 カレンダーには休みって書いてるし、どんな勘違いをしてるのかな?と思いながら出発。 高速がガラガラで高速を降りて1号線を走っていると、川沿いの桜がとっても綺麗でした。 ![]() 何もかも置いてスクールの鞄一つ持って、大慌てて出掛けたのに、呑気に写真を撮ってる余裕が どこにあるんだ(笑 こんな所が呑気なのですが治りません(^_^; ![]() 昨日カットさせて頂いたワンちゃん、身体6mm顔はアフロ。 ![]() 顔出しの許可を得てないので、モザイクいりで(笑 ![]() 途中、気になり信号で止まった時にスクールの日程表を見ると赤印で休みになっていました。 ここまで来たし、スクールに向かい確認するとスクールの方の間違いなので1時間遅れで 到着してるので、私さえ良ければ1時間追加で5時まで良いですか?と言ってくださいました。 当たり前なのでしょうがこういう所が高槻ペットさんは、とっても親切なんですよね(*´∀`*) 帰りが遅くなったのですが、お陰でこんな綺麗な夜桜も見れました(☆∩艸∩) ラッキー♪ ![]() そんな事で昨日は疲れちゃって、気が付いたら寝てました(笑 だけど、昨日はこんなお土産を貰ってきて、朝からシャキリと目が覚めました。 ![]() 一緒に、頑張ろうね(☆∩艸∩) ![]() 「被災地の子供たちに通学グッズを送ろう」というプロジェクトに参加のため 今日はコメント欄はクローズさせて頂きますね(*´∀`*) そして、今日は皆さんの所に行くのは楽しみにしているので訪問させて頂きますが、 きっとコメントが出来ないと思います。 読み逃げて失礼します、本当にごめんなさいm(_ _)m ![]() ![]() ![]() |
ヤレヤレ
|
2011/04/06(Wed)
|
福島原発の高濃度に汚染された水の流出が止まったようで、一安心です。
「水ガラス」っていう物を注入して止まったそうです。 「水ガラス」初めて聞きました、色々な所の色々な情報や良いと思われるものを 積極的に取り入れて良い方向に行って欲しいと思います。 海に流れると、諸外国にも迷惑が掛かるので、とっても心配していました。 茨城県沖で獲れたコウナゴと言うのは、大阪で言うイカナゴのことなんですよね。 今回初めて、関東の方でも獲れるんだって事を知りました。 いかなごは北の方から来るらしくて、「浮き魚」と言われるそうで海面近くを 泳いでいて、放射能物質の影響を受け易かったそうです。 何もお手伝い出来ない私には祈る事と無事に解決する日を待つ事しか出来ません。 現場の人が頑張ってくれているのは、十分判っていますが、原発の問題が1日も早く 落ち着いてくれる事を願っています。 昨日は婦人部でのお手伝いが終わり、家に帰ると注文していたこんな物が届きました。 ![]() 充電式の掃除機「クルッと小町」 レオンママの所で見て、良いって言ってたから買おうって思ってたんだけど、 この記事去年の記事やってんなぁー。 何でも出遅れる私です(^_^; これでいつでも綺麗にいられるよ♪ ![]() 何?ミル、その疑わしそうな顔(笑 さて、毎日就活に忙しい長男。 震災の影響で伸びた就活で、靴もこんな感じでボロボロになってきました。 ![]() そろそろ面接も始まるだろから、もう1足買い直さなきゃいけなくなりました。 ![]() ねぇ~しゅり、頑張って就職して貰わなきゃね(*´∀`*) 今日はお手伝いは他の人が行ってくれる事になったので、私はお休み。 この子達を連れて、実家の母の所に行って来ようと思います。 ![]() 買い物や、用事が溜まっているみたいです。 では、行ってきますヾ( ´ー`) ![]() ![]() ![]() |
寝込みそう
|
2011/04/05(Tue)
|
昨日はチョット寒かったけど、ここ数日前までの暖かい日が続いた事で色々な花が咲きだしてきました。
![]() なんだかんだと忙しいと理由をつけて、ほったらかしになっていたのにちゃーんとその時期になると 花を付けてくれるんですね(☆∩艸∩) 去年もアゲハ蝶の餌になって丸坊主になっていたシークワーサーの木も、葉っぱを沢山 つけてくれました。 ![]() 今年は木をもっと大きくする為に、アゲハ蝶が寄ってこないように予防しておかなきゃ。 忘れないうちに、今スプレーしてきたよ♪ 今日もお手伝いに行くのですが、ここ数日ちゃんと賢くお留守番してくれているこの子達に、 ![]() 昨日はおやつを買いに行って来ました。 ![]() また一緒に食べてね(☆∩艸∩) ![]() こんなフリーズドライのどんぶりが安くなってたので、買ってきました。 ![]() 昨日の夜にフードに混ぜてあげたけど、下痢もせず大丈夫みたいなのでまた食べようね(☆∩艸∩) ![]() しゅりは嬉しくて走り回って髪の毛ボサボサにして、喜んでぶちゃいくですよ(☆∩艸∩) ![]() アッ!実は昨日は、珍しく元気な私が寝込みそうになったのよ。 実はしゅりは福岡の迷カメラマングレース@ママさんの所の子なんだけど、 今回自分の店以外に縁あってお店を1店任される事になったので、さくら@さんとレオンママと3人で 絶対失敗しないカメラをプレゼントしたんです。 なのに昨日の夜訪問すると・・・こんな事に・・・。 なんでやねん!!どうしたらこんな風に撮れる?(笑 寝込みそう(^_^; 身体の疲れより精神的な疲れの方が、大変なんだって事が判りました(笑 今までよりは、確かにどんな犬か判るようにはなってきました。 しかし・・・可愛さが 全く 伝わらない(; ̄ー ̄A きっとこの子達もメチャ可愛いはず。 しゅりなんて、こんなに可愛いいんだもん(☆∩艸∩) ![]() もう1回言います。 売る気、あるの? (爆笑 まさか、売り惜しみ・・・してる? ダメなのは、カメラではないようです。 でも、腕は送れないしなぁー(笑 まあ幻想的と言う事で、また暫く楽しい写真が見れそうです(☆∩艸∩) ![]() ![]() ![]() |
グレース@ママさんとランチ
|
2011/04/02(Sat)
|
昨日はグレース@ママさんが大阪にお仕事に来られたついでに、この日はお仕事が早く終わるという
さくら@さんも誘って一緒にランチに行って来ました。 久し振りに福岡セデブ会の楽しい話など一杯聞いて、あっと言う間に四時になっちゃった。 さて帰ろうと思うと、ショッピングモールに止めた駐車場の位置が判らず、てんてこ舞い。 私の車、どこ行った~(☆∩艸∩)返事しろぉ~(笑 結局一番初めにこの階だろうと行った所にあったんだけど、止めた階のイニシャルはちゃんと 頭に入れておこうと思いました。 毎回何かアクシデントがある(笑 そしてグレース@ママさんにお土産を貰って、さくら@さんの用事でジョーシンに行き、 お米の精米をして、パパの一ヶ月分のビールとお酒を買って家に帰りました。 ![]() ミル達のおやつとブルーベリー蜂蜜と高級国産蜂蜜。 これ美味しいのよね(☆∩艸∩)グレース@ママさん、ありがとうm(_ _)m そうこうしてる内に入学式が終わったレオンママがこんな物を持って来てくれました。 ![]() お赤飯に紅白まんじゅう、入学式の話しを聞いて楽しかったです♪ お赤飯とっても美味しかったです、ありがとうございましたm(_ _)m 今朝のアノン、どこ向いてんの? ![]() 今日はパパのお仕事も休み、パソコンするパパの膝を占領してご満悦のミル。 ![]() あれ?アノン、ほったらかしやね(☆∩艸∩) ![]() この間途中で終わったしゅりの顔のカットもしました。 ![]() どうしても右利きの私は左の口周りが丸くならないなぁー(^_^; ![]() 写真を撮るとアラが判ります。 またカットしなおしやね。 ![]() 明日も婦人部の活動で、お手伝いに行きます。 来週も昼間に一時間半ほど毎日お手伝いが入っています。 忙しい一週間になるので、この休みの内にしないといけない事を片づけておかないと・・・。 今日はコメント欄はクローズしますね(☆∩艸∩) ![]() ![]() ![]() |
我が家のゴマちゃん
|
2011/04/01(Fri)
|
今日から4月、レオンママのところのうー君の今日は入学式。
産まれた時から知ってるので今まで小学校、中学校、高校入学のを見てきましたが もう大学生になるんですね、早いなぁー(*´∀`*) レオンママとパパさんも感無量な気持ちで一杯だと思いますが、私もとっても嬉しいです。 ここまでよく大きくなったな、これから大丈夫なのか?色々な気持ちが交錯します(*´∀`*) 目標としてる大学に見事合格し、今日は晴れの入学式。 良くやった!自分の子じゃないけど誇らしいぞ!本当におめでとう!! そして昨日次女の美容師の国家試験の結果発表でした。 無事に見事合格しました(*´∀`*) 本当に良かったです♪ 長女は今日また引き続き同じ学校に勤める事が出来て、担任の学年とクラスの発表です。 何年生に当たるのかドキドキする、寝れないといいながらソファーでグッスリ寝てました(笑 長男は4回生、9月位まで受ける授業がないようで就活にも集中できそうです。 4月はそれぞれの始まりの時期、私も頑張らなきゃ。 堺でも選挙が始まり、今回維新の会で西区鳳から出馬してる堺市議会議員の馬場伸幸さんと 橋下徹さんが鳳公園に来ると言うので、見に行ってきました。 ![]() 馬場さんは私が昔住んでた鳳の同じ町に今もお住まいです。 中々迫力のある演説内容で、地元から出馬しているので応援したいと思っています。 その演説を聞いて帰ってくると、家の中ではミルしゅりアノンは次女と遊んでいました。 ![]() このゴマちゃんが、アノンに似てる、カワイイ~と言いながら遊んでいました。 ![]() こうして並べると色が白だからか、しゅりにも似てる(☆∩艸∩) ![]() ほら、ゴマちゃん♪ ![]() アノン♪ ![]() 我が家のゴマちゃんは色黒です(☆∩艸∩) カワイイナァー(☆∩艸∩) この後、公園にお隣のネオ君と散歩に行きました。 この4月に6年生になる娘さんがしゅりがカワイイとその後、拉致られましたが、暫くして 家に帰ってくると、何で私だけ~ってしゅり大丈夫?と覗きに来たミルにガウ~と噛みに 行ってました。 優しいミル災難やなぁー(☆∩艸∩) 今日は福岡から、元気玉53歳グレース@ママさんが大阪に来られます。 本当に元気だよね(☆∩艸∩) この間はゆっくり会えなかったけど、今回はランチは出来そうなので、ちょいと遊びに 行ってきます(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() |
| メイン |
|