fc2ブログ
行ってきまーす
2010/10/30(Sat)
今日も生憎の天気のようですが、台風もチョット横にそれてくれてるみたいだし、

旅行の方に行ってきます。

この旅行はお互いの両親の元気なうちに行っておこうというものですが、今回楽しかったら

また毎年って感じになるかもしれないので、第1回目の今回は大事ですよね(*´∀`*)

そしてこの旅行に行く方面にブログのお友達がいるんです。

日曜日に丁度オフ会を開催されているようで、チョコット顔を出すつもりにしています。

これも楽しみの一つです。

今日はミルとしゅりとアノンはお留守番です。



IMG_4205g.jpg



長女が見てくれるからね(*´∀`*)



IMG_4207g.jpg



頑張ってお留守番しててね。



IMG_4208g.jpg



そんな事言わずに・・・

アノン、あなたが1番心配ですね。



IMG_4182g.jpg



最近、おしっこをする事を怒られていると思っておしっこを1日に2回位しかしないの。

なのに違う所でするんですよ。

うんちはちゃんとトイレでするのになぁー、また成功させて褒めなきゃ。

これから、皆さんの所に訪問出来るだけしてお出かけしますが、応援ポチだけに

なると思います。

明日はお休みさせて頂きますね(*´∀`*)

では、行ってきま~すヾ( ´ー`)

今日はコメント欄はクローズさせて下さいね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

スポンサーサイト



この記事のURL | 日記 | ▲ top
カワイイ×3
2010/10/29(Fri)
昨日はトリミング教室の日。

夜間コースに来られる人が見学に来ておられました。

昨日は、ラムクリップを暫くじっくりと勉強するという事で足の形を毛が短いため短めのカットをした。



101028_161600.jpg



この日は学科をする為にシャンプーして、ベーシックをして、この足1本だけで終わりました。

今までなら好きな持ち方で、好きなようにカットしていたのでハサミの持ち方を確認しながらカット

するので、どの辺にどんな風にハサミを持って行けばいいのか考えると難しい。

段々道具も使うのにも慣れてきたら、このへんも気を付けてやって下さいとグレードアップ。

益々頑張らねばって思いました。

さて、昨日のミルの被っている帽子は、ワンピースのチョッパーの帽子だそうで「ワンコ用もあるの?」

って聞いてくれたのですが、これは人間用。

しゅりにかぶそうとすると、大きくてこんな風に、



IMG_4180g.jpg



入れちゃいました(*´∀`*)

ティーカッププードルじゃなく、ハットプードルです♪



IMG_4181g.jpg



なんかカワイイです。

カワイイ続きで、すぐに人の体の上に乗って来るアノン。



IMG_4174g.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)  嬉しいとおもちゃ付き。

眠たくてたまらない、しゅり。



IMG_4178g.jpg



イヒヒ、カワイイ~(☆∩艸∩)

次女の言うにはしゅりは、乙女だそうです。

いつでもブリブリ、カワイイ女の子してるそうです。  何となく納得(*´∀`*)

ミルはベッタリくっついてきて、この口元がまたいいの♪



IMG_4177g.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)

と、こんな風に書くと、バカなんだから・・・って言われちゃうけど、

カワイイから仕方ないじゃん(笑

大阪の今日は久しぶりに晴れ間が見えましたが、台風が沖縄や奄美の方に近づいているそうです。

どうか、被害も最小限で無事に過ぎ去ってくれますように・・・。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(32) | ▲ top
ワン抜きランチ
2010/10/28(Thu)
今週末に私の母とパパの両親と旅行に行く事にしているのですが、台風が来てるみたい。

丁度土日に本州に上陸するかも?

まあ、みんな足が悪いとかで観光が主じゃないからいいけど、海に飛び出したような感じで

立ってる旅館なので大丈夫かな?

チョット心配になってきました、どうかそれてくれますように・・・。

昨日は朝からお出かけ、レオンママが誘いに来てくれたら次女の運動会の時に被った帽子を

かぶせられるミル。



IMG_4143g.jpg


ドヨ~ン


IMG_4144g.jpg



こんな事されても、今日はお家でお留守番しててね(*´∀`*)

この日はレオンママとさくら@さんと久し振りにランチの約束。



IMG_4145g.jpg



KASHOUさんと言う所に行って来ました。



page2295.jpg



初めて行くお店ですが、さくら@さんが教えてくれました。

ランチメニューが4種類、今回はパスタとサンドイッチのセットにドリンクとデザートセット。

ランチも美味しかったけどケーキもどれを食べても美味しいんだって(☆∩艸∩)

私はパスタはカルボナーラにフルーツタルト♪



page2296.jpg



さくら@さんは和風パスタにサンドイッチに季節のケーキ、この日はイチジクでした。

レオンママは和風パスタにサンドイッチにアールグレーのケーキ。



page2297.jpg



オムライスも美味しそうだったので、今度はオムライス食べに来ようって思いました。

パパもこんな洋風の感じが好きなので、教えてあげよう(☆∩艸∩)



IMG_4168g.jpg



その後さくら@さんのお家に寄って、ゆず君がキュンキュン言ってお出迎え カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_4169g.jpg



おもちゃを持ってきて遊んでるって思ってたら、これはパソコンの画面拭きだったようです。



IMG_4170g.jpg



思いっきり噛んでたで(笑

最近、お仕事にネイルに忙しいのでブログの方でゆず君が見れないので、ここで元気ですよーって

ゆず君ファンにご紹介しておきますね(☆∩艸∩)

さて、今日も雨ですね。   

当然今は発電0です、た・た・た・太陽光が・・・(笑

昨日自給率は93,6%でした(☆∩艸∩)ウフフ♪



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(28) | ▲ top
寒くなる
2010/10/27(Wed)
今日のブログは家族が見てない事を望みたい(笑

昨日は一応年末の忘年会の2次会の下見という事で出掛けました。

しかし・・・既に恒例になっているのに1次会の場所で「てっちり」食べちゃった(☆∩艸∩)

今年初、しかもおごって貰っちゃったよウフフ♪  寒くなるとやっぱり鍋ですね(*´∀`*)

家族はホッケの干物と大根とごぼうてんと人参とこんにゃくを炊いたのと枝豆と冷や奴でした(笑

その後、初めて行く所ですがとっても感じの良いママさんとなにより皆さんの歌っている歌が良い。

私の知ってる懐かしのメロディーです。   新曲ナシの全曲口ずさめるよ♪

と、言う事でこの場所に決定!!

そこでママさんに「何歳?」って聞かれ正直に年を言うと、「見えない、いっててもも30代後半、

まあ30代前半かと思った、若く見えるねぇ~」

いくら暗い店内であったとしても、メチャメチャ気分良いじゃないですか(笑  サスガ客商売(笑

まあ、こんな感じで気分よく帰ってきました(☆∩艸∩)

そんな中、家の3ワンはお留守番。

何故か3匹が縦に並んでおやつをねだっています。



IMG_4126g.jpg



アップで撮ると、ミルの鼻の頭の毛スパイラルになってる(☆∩艸∩)



IMG_4123g.jpg



そんな真剣に見つめる先には、パパが



IMG_4124g.jpg



本当は違うの、



IMG_4125g.jpg



寒くなるとこの子達はやっぱりお芋・・・・

早くクレ!とばかりに、



IMG_4141g.jpg




アノン、そんな悪い顔しない(; ̄ー ̄A

今日はパパのカッターをアイロンしなきゃいけないけど、用事でお出かけ、明日はスクールの日。

何時間あっても時間が足りないや。   ボチボチ頑張ろう(☆∩艸∩)

昨日も寒くて北海道では初雪が降ってましたね、今日も寒い1日になるようです。

こんなに急に寒くなると、体がついていけない。

暖かくして、風邪ひかないようにして下さいね(*´∀`*)

今日はコメント欄、クローズさせて頂きます(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
期待はずれ
2010/10/26(Tue)
昨日は生憎の雨。

何だか我が家が太陽光を付けてから天気が悪い日が多いような・・・。

そんな中、朝からウトウト良い気持ちなワンコ発見。



IMG_4134g.jpg



アッ!寝た~(☆∩艸∩)

朝は6時から起きるので7時半を過ぎると眠くなる我が家のワンコ。



IMG_4139g.jpg



このワルワルワンコも眠たそうですね(☆∩艸∩)



IMG_4133g.jpg



子供と一緒で寝てる時は天使です(笑



IMG_4135g.jpg



10時を過ぎると、こんな屈伸運動をし始める子が・・・。



page2292.jpg



「さあ!」と言う一言で飛び起きた。



IMG_4130g.jpg



こんな顔して私も行くって言うから、連れて行ってあげるけど・・・



page2293.jpg



こんな所で4時間、お留守番なんですよ(笑

期待はずれでごめんね。



page2294.jpg



私がトリミングの練習をしている間、こんな風に3匹で待ってて貰っています(*´∀`*)

今日は夕方から、お友達に会うので昼間の間に夕ご飯を作ってお出かけです。

忙しい、忙しい(笑


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(32) | ▲ top
アノンがはしゃぐ
2010/10/25(Mon)
昨日の菊花賞、パパ的に3位に入った馬がこの馬が入るの?って言う感じの馬だったらしくて

買わなかったので、残念ながらヘルシオは流れてしまいました。   残念(^_^;

この間から宿題のポンポン、こんな風になりました。




IMG_4129g.jpg



これをもっともっと切って練習します。

いつもカメラを持って行っているのですが、まだ練習してるのは足だけなのでまだ1枚も

写真を撮っていません。

その内撮れるようになるかな?

ここ最近ウンチは大丈夫なのですが、おしっこが怪しい時があるアノン。

トイレにしても「いいのかな?」って感じでオドオドしています。

トイレでおしっこして、自分でお手入れしてたので褒めてあげました。




IMG_4116g.jpg



スゴイ喜びようが面白かったので、動画に撮ってみました。







カワイイなぁ~(☆∩艸∩)

初めはもっと喜んではしゃいでいたんですよ(*´∀`*)



IMG_4120g.jpg



そうなんだ・・・。

さて、今日から月曜日張り切って行こう!!



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(38) | ▲ top
菊花賞
2010/10/24(Sun)
今日は菊花賞だそうですね。



IMG_4109g.jpg



競馬の事は全く判らない私でも、「菊花賞」「天皇賞」と言う名前は知っている。



IMG_4104g.jpg



競馬の事は判らなくても、勝ったら恩恵に被れる(笑

今日はパパに勝って貰って、ヘルシオを買って貰わなきゃ(笑

ねぇー、ミル♪



IMG_4105g.jpg



しゅり、ヘルシオで何を作ろうかな?



page2291.jpg




さつま芋をふかすと美味しいんだって(笑

夢の話は置いといて、今日は婦人部のお掃除です。

そろそろ用意して行ってきま~す(*´∀`*)

今日もコメント欄はクローズさせて頂きます(☆∩艸∩)




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
自己啓発
2010/10/23(Sat)
今日は土曜日、朝から気になる用事を片っ端からやって、朝から気になる

ブログの方の所に訪問して色々楽しく拝見させて貰っていたら今の時間になっちゃった(笑

月曜日のトリミング教室までに、毛糸で長めのボンボリを作ってそれをスリッカーで

伸ばして縦にまっすぐ切る練習をする宿題が出ていた。

昨日用事を済ませて、夜中に作成したのがコレ。



IMG_4103g.jpg




今日は朝からパパはゴルフに出掛けたので、これで練習しようっと。

毎日何かしら用事があり忙しいなと思っている私ですが、忙しいのは私だけじゃない。

家事もし仕事もして、時間を作りトリミング教室に通い勉強して頑張っている人が沢山いる事、

今回教室の通い始めた事でコメントを頂いたりして知りました。

自分だけが忙しんじゃないのに、忙しいと言ってる自分が恥ずかしくなりました。

同じように頑張っている人の事を知り、私も頑張ろうって改めて感じました。

「自己啓発」好きな言葉の一つです。

お互い負けずに頑張って行きましょうね(*´∀`*)




IMG_4098g.jpg



あなた達3匹を上手にカットする事。



IMG_4102g.jpg



今はそれを目標に頑張ろうと思います。



IMG_4100g.jpg



この間ハサミを落として、研ぎに出さなきゃいけないくなった事を聞いてレオンママが

こんなのをくれました。



IMG_4074g.jpg



ポケットが一杯あると便利だもんね、これでハサミを落とさなくなりました。

こんな風に応援してくれる事、いつもありがとうm(_ _)m

この間の学校の日次女がお弁当を持って行くのを忘れて行った。



IMG_4092g.jpg



トリミングスクールが終わって食べたお弁当、美味しかった(☆∩艸∩)

今日はコメント欄はクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
知れば知るほど難しいとさつま芋
2010/10/22(Fri)
昨日はトリミング教室の日でした。

黒のビーちゃんというトイプードルを練習させて貰いました。

シャンプーして、爪切りして足の裏とバリカンをするのですがビーちゃんの癖で足を持とうとすると

立ったままお腹を見せるように横にあげて、足の裏が見えない。

そうなると、上手く爪切りやバリカンが出来なくて先生に「こんな時はどうすればいいのですか?」

と聞くと先生がすると出来ました。(アレェ???)

自分の肘で犬の足を横に開かないように押さえながら後ろに出させるようにしていました。

先生の真似をすると出来たよ(笑

犬によってそれぞれ、万事こんな事で自分の体を上手く使ってするのですが、どうも同じように

体の部位はあるのに、上手く動きません(^_^;

色々なワンコを触らせて貰い、本当に勉強になります。 

その後、お尻回りとお腹のバリカンかけ、耳の掃除をしベーシックが終わり先生に確認して貰うと、

耳の毛抜き、お尻回り、お腹のバリカン、足の裏のバリカンは綺麗に出来ています。
                                         ウヒョヒョ、褒めて貰ったよ♪
爪切りの1番内側の爪が少し長かったようで、肉球を地面に付けた時に爪が当たらないように

切るように心がけるようにと注意を受けました。

基本はそうですが、この子は爪が伸び過ぎているので、もうこれで良いそうです。

今まではただ、爪切りの神経が出ないように何度も注意して見ながら切っていただけで、

少しレベルがアップすると、色々な所に注意がいくように今まで必死すぎて見えなかった所を

まだ出来ませんが見ようとする所まで何とか気持ちは出来てきました。

と、思った矢先仕上がりの確認の為の櫛を通すのを忘れていて、ちょいと毛玉がありました。

1つ出来れば1つ出来なくなる私です・・・(; ̄ー ̄A

犬がいなければ出来るハサミ使いも、犬の毛を切りだすと変な持ち方になりハサミの歯先を

下に向けて横移動するも、犬に対してハサミが真っ直ぐになっていないらしくて

まだまだ難しいです。

今度は毛先の長いポンポンを作り、ハサミがまっすぐ進むように練習するように宿題がでました。

昨日は取りあえず足を4本仕上げて、時間となりました。

中々先は長いのですが、やればやる程難しいと言う事が判ってきます。

頑張るぞぉー(*´∀`*)

そして、「この間JKCの免許の事を聞かれていたので」と先生からお話しがありました。

自分で開業するに当たっては全く問題はないし、ただペットショップで勤めるに当たって面接で

全部仕上げられますか?とかどこでお勤めでしたか?と大体の所は聞かれて経験の事を聞かれて

採用されるそうですが、JKCの免許にこだわるお店もあるとの事。

「ここでは取れないので、JKCの免許にこだわるのなら早いうちに学校を変える方がいいですよ」

と先生が親切に言って頂きました。

「JKCや他の学校は専門学校と同じで朝から夕方まで週5日あり、主婦の私には無理ですし

金額も高いし、まず私は年も年だし働くかどうかも判らないのでこちらの方でお願いします」

と伝えました。

先生は「年なんてそんな事ないよ、どんな御縁があるか判らないですよ」と言われていました。

確かに・・・。

まあ先の事はあまり考えずに、自分の今出来る事を頑張ろうと思っています。




  o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆




この間長女が遠足でイモ掘りに行ってきました。

大きな芋が掘れたようでしたが、取れなった子にあげたそうで、こんな芋を3個家に

持って帰ってきました。




IMG_4087g.jpg



どこのお家でもそうだと思いますが、家の子ももれなくお芋が大好き♪



page2290.jpg



生を見せても判るのかぁ~(笑

しゅりなんて、ガン見してるし・・・(☆∩艸∩)



IMG_4086g.jpg



このカワイイしゅり(笑   お転婆でね、怒ってもすぐに椅子に飛び乗ってくるの。

前に落ちて脳しんとうになったのに、その時の事は忘れてるようでまた乗ってくるんですよね。

その後にまた1回落ちたのに、まだ乗ってて小さいからまた隙間から一昨日落ちたんです。

ゴン!って言うしキャンキャン泣いて、メチャ心配しましたよ。

今回は痛かったみたいでこの2日間乗らなくなりました。

危ないから乗らないで欲しいよ、チョットは今回ので懲りたかな?

そしてアノン、



IMG_4084g.jpg



目が寄り目になってます(☆∩艸∩)ウフフ

ミルの悪そうなその顔、何ですか?

「いつになったらさつま芋が出てくるの?早くさつま芋料理を作ってや」って言われてるので、

今日あたり、さつま芋入れてかき揚げにしようかな?



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | トリミング学校 | CM(26) | ▲ top
ドッグペットで遊ぼう
2010/10/21(Thu)
奄美大島の方では1日で3ヶ月分の雨が降り、2人の方が亡くなっているそうです。

集中豪雨、毎年どこかで起こっていますね。

奄美地方、心配です。



  o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆



あの楽しかったオフ会も終わり、次の日月曜日はトリミング教室の日。

母の所のネネをカットしました。

時間がなかったので、シャンプーもせずにカットしたのでガタガタですが、何とか

ハサミ使いの練習の為に頑張って貰いました。

仕上がりは、



IMG_4077g.jpg



こんな感じ。

もっと上手くなるから我慢してね(*´∀`*)

そして火曜日は、太陽光熱の売り電や買い電の線を繋ぐ最終の日。

これが出来れば、その日から発電するとの事。

お友達の所が、シャープを取り付けて家と2軒続いていて大阪ガスの方が混んでいるので

電気屋さんに取り付けを大阪ガスさんから依頼したようです。

先週の14日、15日でパネルを取り付けて、その日に繋ぎ先週の金曜日から発電してる。

家の方が早く太陽光熱の版が取り付けられたのに繋いでくれないので、発電しない。

晴れの日が続くたびに、腹が立つぞ!!(笑

何でやねんと、電話をして聞いてみると電気屋さんはもう何十年もこの仕事をして慣れたもの。

さっさと手続きをし早く終わって、大阪ガスはまだ2年目位で慣れてない上いま工事の方が

混んでたというのが私の予想です。

どう文句を言っても工事が混んでいるなら、19日に変わりはないし5日ほど待つだけだから、

まあ良いか。

それに、修理をして貰った料金もまけてくれてるし、差し引きゼロにしといてあげる(笑

19日に2人で来てやっと取り付けられた、なのに昨日は曇ってる(笑

家のはヒットと言う商品で昨日の曇ってる朝の時間で発電量は0、3キロワット。



page2289.jpg



電気を消すと、消費してるのが0、5キロワットで買ってる電気が0、2キロワットになっています。

面白いなぁー、暫く嬉しくてこのモニターとお友達だと思われます(☆∩艸∩)

この取り付けをしてる間に、ミル達をドックペットで遊ばせていました。



IMG_4078g.jpg



やる気満々ですが、どうもこのおもちゃは怖いようです(笑



IMG_4080g.jpg



さて、どんな様子だったのか見て貰いましょう(*´∀`*)








私が上手く操作出来なくて、緊張した怖い声になってる(笑

それでは操作が判ったので、もう一度








ミルとしゅりには落ちたものを拾って食べる癖がついていないもので、下手くそですね。

アノンが一人食べています(☆∩艸∩)

この取り付け、実は色々問題がありまして、火曜日に朝から来ると思っていた私。

11時になっても来ない、電話で聞いてみると昼からの予定で3時に来るらしい。

私に言ったと言うが、聞いてないぞ。

取り付けをする時間は1時間あれば出来るという事でしたが、この時すでに5時(^_^;

取り付けられたと思ったら、モニターに送るセンサーが逆に取り付けられていて、電気を消したのに

買い電が増えてる、急遽電気屋さんにまた来て線を変えて貰いました。

問題はこれから・・・洗濯機の間になにかを落とし、洗濯機を動かした時に水洗が動き

水漏れがしたので、きつく締めておきましたと説明がありました。

なんか嫌な予感。

確認するとまだ水漏れしてる、何度も私はコレを取り付けた事があったので強く締めすぎると

水道の蛇口が穴開くのよねって取り付けして貰ってる間に説明して、確認するとやっぱり漏れる。

電気屋さんがいてたから、専門家がしてくれても漏れる・・・(; ̄ー ̄A

きっと、予感的中・・・だと思う。

蛇口の口元を手で押さえ、水栓を開けると、蛇口の横から水が出る(笑   締めすぎちゃいましたね(笑



IMG_4091g.jpg



買ってきて取り付けてくれると言うのですが、次の日の昼までに取り付けますと言うので、

洗濯は朝からしたいから、自分で取りつけますと言うと、今から買って来てすぐに来ると言いました。

普段は何でもいいよって感じですが、これは譲れないって事はちゃんと言うのでストレスはナシです(笑

でも・・・ここからがまた、笑えるの。

買ってきたは良いけど、一度穴を開けているので強く締める勇気がなかったみたい。

取り付けてもまた水が・・・。

男のプライドもあるだろうから、自分で出来るけど「こんな事家のパパが上手だから、帰って来たら

やって貰うからいいよ」って帰って貰いました。

その後私が1分で取り付けられた事は、内緒にしといてあげます(笑

何事も、普通に終わらない我が家、どうなってんだぁー(笑

とにもかくも、家に居ながら電気が売れる生活がスタートしました(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(28) | ▲ top
名古屋から来たでよ、東大阪編
2010/10/20(Wed)
これが1日で起こったことなのか?って位まだまだ続いています。

kaorinkoさんが、この日折角大阪に来たので是非会っておきたい人がいると聞き、

kaorinkoさんの為なら、エンヤコ~ラ♪ 何が何でも連れて行くぞ!の意気込みで、

この日は朝から地域活性化の為に地元商店街で月に1回「サンデーショップ」というのを

開催していて、疲れているのを承知の上ハーバーに居る時に連絡、させて頂きました。

「今から行くよ」コールをするとDogCafe&Bar ViViに集合!!の指令を受け、

東大阪まで一っ飛び!!




IMG_4046g.jpg



こんな可愛い看板犬が迎えてくれました(*´∀`*)



IMG_4050g.jpg



その被害者は・・・colonママさんとコロン君♪



IMG_4053g.jpg



お店の為、この日はハーバーに来れなかったので、会うことができて喜んで頂けて

本当に良かったです(*´∀`*)

話に花が咲き、勝手に椅子まで移動してみんなで楽しい時間を過ごしました。

viviさん、ありがとうございましたm(_ _)m

話に夢中で撮った写真はコレだけ(笑



page2287.jpg



お店のブログのココに載せてくれていました。   時間があったら見てね(*´∀`*)

colonママさん、久し振りに会って嬉しかったよ(*´∀`*)

最近、ビーズリードをサンデーショップにも出し始めた事を小耳にはさみましたよ(笑

何だか私が持ってるビーズリードよりワイヤーも太くて持ち手も皮で出来ていいみたいなのに

激安なんだって。

なのに、私にだけ高く売るなんて意地悪言うんですよ(爆笑

そんな事言わないで、お安く売ってチョーダイよ(笑

また、サンデーショップに連れて行くと約束してるお友達が数名いるので、カワイイの一杯

作ってて下さいね(☆∩艸∩)ウフフ

そして、皆さんからこんな可愛い名刺を頂きました。

まろんパパさんのは、開くとこんな風にカワイイまろんちゃんとももちゃんが出てきます。

私は作れなくて、いつか良いのが作れるといいなって思います。



page2286.jpg



レオンママの所で見たら、kaorinkoさんのちゃみもなちゃんの名刺が入ってる。

袋をひっくり返しても、私のにはなかった。

kaorinkoさん、ぐれてやるぅ~(笑   本当は笑い話で終わっています(☆∩艸∩)

そして皆さんからこんなお土産を頂いて、楽しい1日は過ぎて行くのでした(*´∀`*)



IMG_4064g.jpg
IMG_4066g.jpg
IMG_4067g.jpg
IMG_4068g.jpg



ミルキーのおかーちゃん♪、mikurokobeさん、kaorinkoさん、ひろみちゃんありがとうございましたm(_ _)m

そしてこの日お世話になった皆様本当にありがとうございましたm(_ _)m

こんなミル家ですが、これからも仲良くして下さいね(☆∩艸∩)

ありがとうございましたm(_ _)m
















と、これで終わりと思うでしょ。

これで終わらないのが我が家。

実はこの日17日は弟の誕生日。

数日前から、母も呼んでみんなで誕生日するから来てね♪って誘われていました。

スッカリ忘れてて・・・(笑

携帯に姉から電話が入っていた事も、「晩ご飯何する?」とパパと話している時にこの事を

思いだし、姉に電話しようとした時に携帯が私のポケットで鳴っていたのでした。

何で携帯の音が判らないの?っていつも言われるんだけど判らなくて・・・。

なので、晩ご飯はごちそうになる事になり、ラッキー♪




page2288.jpg



この上の鍋、カルボナーラなんですよ、量が多すぎて鍋で絡めたみたい(笑

行っただけで、こんな晩ご飯を食べれました。  美味しかったよ(*´∀`*)

その上、こんなケーキが2個も作ってありました。



IMG_4062g.jpg
IMG_4063g.jpg



弟に、「あんたええなぁー、こんな誕生日開いて貰って」と言うと

「ただ、みんな俺の誕生日を口実にこうして集まりたかっただけやろう」と・・・

確かに・・・(爆笑

一層楽しい1日の締めくくりとなりました(☆∩艸∩)

そう言えば、この日1日包丁を握らなかったなぁー、し・あ・わ・せ(笑

おね~ちゃん、ありがとうm(_ _)m



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(32) | ▲ top
名古屋から来たでよ、ハーバー編
2010/10/19(Tue)
リラックスさんを後にして向かった先は、こんな所。



IMG_4036g.jpg



新西宮ヨットハーバー。

この後急遽、名古屋組さんが折角来たのでチョット顔だけでも見てみたいと言われたので、

この後も移動の予定の為桃のママさんが「私を乗せてると次の移動が大変だから家の近くで

落っことして後で追いかけるから」と下ろした途端、迷子になる~(>_<)

偉そうに、ショーンさんの所のラピさんに「道判りますか?」と聞かれ桃のママさんが居てるから

「大丈夫です」なんて偉そうに答えたのに・・・ラピさんすみませんm(_ _)m

ナビがあるのにいつもの迷子ですわ(笑

「遅くなってすみません」と到着するとみんなワラワラ遊んでいました。

到着するなりエッ???



page2285.jpg



この子見た事ある??

確か名古屋でkaorinkoさんの所にいつも突然にやって来ると言われているよこさんの所の

クリスちゃん??  その時の記事はコチラ



IMG_3992g.jpg



そうなんです、よこさん名古屋からkaorinkoさんいやいや、くまごろうさんを追いかけて来られた?

ようです(笑

到着するとこんな紙をププ家のママ子さんから頂き、自分で名前を書きました。  メチャ汚ない字だ(^_^;



IMG_4065g.jpg



こんな風に円になり、自己紹介の始まり~

ブログ名、ハンドル名、我が家にワンコを迎えた慣れ染めなどを含めてご挨拶。



IMG_3997g.jpg



まずはこの場を設けてくれたププ家のパパ男さんとママ子さん。

ププちゃんとクリスちゃんは上のように遊びに行ってました。



IMG_3999g.jpg



本日お会いするのを楽しみにしていたラブ★LOVEココアのmikurokobeさんとパパさんとココアちゃん。

メチャお若いご夫婦でした、沢山いてゆっくり話せなかった事が残念でした。

また今度ゆっくりお会いして下さいね(*´∀`*)



IMG_4003g.jpg



お友達の所でお名前をよく拝見していて、読み逃げもさせて頂いていました、GOGO*カアチンfamily*

カアチンさんとベルちゃんとテンちゃん。

昨日の時点では写真が取りこめないってブログに書かれていましたが、上手く取り込めて

良かったですね(*´∀`*)

カアチンさんもこの10月からトリミングの学校に練習に行かれているようで、ハーバーでは

その話になり、楽しかったです。

またゆっくり聞かせて下さいね(*´∀`*)

お互い頑張って練習上手くなりましましょうね(☆∩艸∩)ウフフ



page2281.jpg



そして笑顔のカワイイ今日もなかよくごちそうさま・2のneneさんとモコちゃん。

実は失礼な事に、モコちゃんに向かいneneちゃん、neneちゃんと呼んでました。

ごめんなさいねm(_ _)mでも仲良くお話しして下さいまして、本当に嬉しかったです(*´∀`*)

またこれからも仲良くして下さいね(*´∀`*)



IMG_4006g.jpg



YOKOチャンのRan&Roze&Rui ドタバタ日記のオカンさん。

この日はラン君と参加してくれていました、初めてなのに気持ち良くほっこり話して下さりありがとうm(_ _)m

なんだか、私だけなのか初めて会うのに同じ匂いを感じてしまいました。ごめんなさい、失礼極まりない(笑

ブログの方を見て頂いて、娘さんがアノンの事をカワイイって言ってくださっていると聞きました。

本当にありがとうm(_ _)m

これを機会に仲良くして下さいませm(_ _)m



IMG_4008g.jpg



そしてブログではお世話になっている、会うのは初めてこの日は何だかちゅんこさんに

独占されていたようで(笑  やっとハーバーでお話できました(☆∩艸∩)

♪ ミルキー Smile ♪のミルキーのおかーちゃん♪とおとーちゃん。

ミルキーちゃんとクッキーちゃんです。



IMG_4009g.jpg



でかトイプードル モカの毎日モカパパさんと娘さんとモカちゃん。

初めましてで、終わり頃にご挨拶させて頂きました。

本当に沢山の人数でお話しできなかった事、悔やまれます(^_^;



IMG_4010g.jpg



そして今回名古屋組に付き合って淡路島で1泊された魔女っ子ふぅのトイプードル・ブログ

ショーンさんとラピさん、ふぅちゃんとテン君です。

この日朝の5時まで飲んでいたと思ったら5時半まで、ちゅんこさんと飲んでいたそうですよ(驚

ショーンさん、この日はフラフラじゃなかったかしら?



IMG_4011g.jpg



そして、名古屋組も大ビックリおでん da Jyoのよこさんとクリスちゃん。

お話しさせて頂くと、何と実家は家の近所、この日は娘さんと晩ご飯に行かれるそうです(☆∩艸∩)



IMG_4012g.jpg



そしてリラックスからご一緒して頂いたFuwa mocoのkaor!さんとパパさん、そしてぱぴこちゃんと

あいすちゃん。



IMG_4013g.jpg



ここからは名古屋から来てくれてたお友達。

ちくわ de Wanのちゅんこさんとパパさんとしし丸くんと都兎(とと)ちゃん。

只今、淡路・神戸ツアーの記事を連載中です。

何だか、この旅行でレンズが壊れた模様、kaor!さんが買って来てくれて写真が撮れた模様です。

良かったですね(*´∀`*)



IMG_4014g.jpg



いつも仲良しのちゃみもな日記のkaorinkoさんと人気沸騰中のくまごろうさん。

そして、ちゃみちゃんにもなちゃん。

今度はゆっくり、たこ焼きお好み焼きツアーですね(*´∀`*)

また来てよ♪



IMG_4016g.jpg


リラックスさんからご一緒したのみるく&まろんハウスまろんパパさん、ママさんとまろんちゃんと

3月3日生まれの7か月のももちゃん。

とってもちっちゃくて色の濃いレッドのまろんちゃんとももちゃんでした。

また今度ご一緒して下さいね(*´∀`*)



IMG_4017g.jpg



今回のイベントの加害者と言われているポパイのため息のひろみちゃんとポパイ君。

ひろみちゃんのお陰でとっても楽しい1日だったよ(*´∀`*)

またぜひお会いしたいです、何だか話を聞いてると名古屋も近く感じたな(☆∩艸∩)



IMG_4018g.jpg



そしていつも一緒の☆LIFE WITH DOGS☆のレオンママとそら君。

もう既にアップしてて、何だか上手くまとめてるやんか。

私はまだ自己紹介だよ(笑

横で緊張しながら話してるのがヒシヒシ伝わってきました。



IMG_4020g.jpg



この横に私達夫婦とミル、しゅり、アノンがいましたよ♪

その横には美しいMon Angeのmicchi ♪さんとダーリンとミルキー君とアニーちゃんとサラちゃん。

またハーバーに遊びに来ますので、その時は宜しくお願いしますm(_ _)m



page2282.jpg



そして、ブログはされていないそうで、とっきーさんの所のレフアちゃんとその赤ちゃん5か月の

アロハーズ、私はmixはしてないので見れなくてお友達のブログで産まれた事、

アミちゃんの事などを知り、元気に大きくなる事を祈っていました。

今は元気にスクスク育って、とっても可愛くなっていました(*´∀`*)



page2283.jpg



そして、写真をアップして気がついた1度もお話をしてませんでした。

お友達の所で読み逃げさせて頂いた事があったので、知っているんです。

P❤meshiの犬泉ママさんとパパさんとPちゃん。



IMG_4024g.jpg




桃ちゃんが元気になったので急遽参加してくれた、桃のしっぽは高速回転*・゜゜・*:.。..。.:*・*:

桃のママさんと桃ちゃん。

いつもありがとうね(*´∀`*)



IMG_4025g.jpg



結局、私達が帰る時間までに20組32人、34ワンコが集合した事になります。

集まっているうちに集合写真を撮りました。



IMG_4029g.jpg



誰がどこに居るのか判りますか?



IMG_4033g.jpg



カメラ隊はこんな風に写真撮っていましたよ♪



IMG_4031g.jpg





この後、名古屋組さんが会いたい人が居るのでそこに行く為にハーバーを後にしました。

最後に、レオンママは記念写真を撮っていました。



page2284.jpg



駐車場に行く前に、ブログを見てこられたそうで声をかけてくれました。

ハーバーでは沢山のワンコがいた事でしょう、楽しんで帰られたかしら?



IMG_4043g.jpg



れおきん、またお会いした時はまた宜しくお願いしますm(_ _)m



IMG_4039g.jpg



そして、今回ハーバーで主催して下さったププ家のパパ男さんとママ子さん

お疲れ様でしたm(_ _)m

お陰さまでとっても楽しい1日を過ごす事が出来ました。

ありがとうございましたm(_ _)m

朝から四苦八苦して慌ててアップしています、抜けてたり間違っていたらごめんなさいねm(_ _)m

それでは、この続きはまた明日♪



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(44) | ▲ top
名古屋から来たでよ。
2010/10/18(Mon)
昨日は待ちに待った楽しい1日でした、ワンコワラワラ、一体何匹の犬に会ったのかしら?

オフ会に誘って頂き、神戸の須磨までお出かけ♪

物覚えの危なくなった年代に差し掛かり、間違っていたりしたら、お許しを~(笑

初めて行く場所だったのでしょっちゅう迷子になる私達は2時間前にレオンママと出発する

予定にしていました。




page2273.jpg




今回のオフ会も行けるかどうかぎりぎりまで判らなかったのですが、遠くから来てくれるお友達に会う為に

もうお散歩もOKになった桃ちゃんと一緒に急遽参加してくれました。   桃ちゃん良かったね(*´∀`*)




IMG_3912g.jpg



待ち合わせはRela....x(リラックス)さん桃のママさんと桃ちゃんを迎えに行くと、神戸ならお手の物♪

30分位前には到着したので、1番上の写真のように公園でお散歩していました(*´∀`*)



page2274.jpg



どれ位の人数が集まるのか判らなかったので、きっと写真も撮れなくなっちゃう店内だけでもと

先に写真を撮っておきました(*´∀`*)



page2275.jpg



そうこうしてるうちに、ホワイトプーちゃんが2頭来てるよ♪と外に出てみると、Fuwa moco

初めましてのかおりさんとパパさん、そしてぱぴこちゃんとアイスちゃんだ(*´∀`*)

丁度アノンと1ヶ月位違う右側のアイスちゃん、美人さんになってました(*´∀`*)




IMG_3930g.jpg




そうこうしてるうちに、到着しました♪

本日名古屋から大阪まで遠征に来てくれてポパイのため息のひろみちゃんとポパイ君。

いつもブログでは仲良くして貰って、会えるのを楽しみにしてたよ(*´∀`*)



IMG_3973g.jpg



そして、被害者1号と言われているちゃみもな日記のkaorinkoさんとくまごろうさん。

ヨーキーがちゃみちゃん、トイプーがもなちゃんね(☆∩艸∩)

ブログ通り楽しいご夫婦で、くまごろうさんの人気急上昇で最近ちゃみもな日記からクマごろう日記に

変更しようか検討中とか・・・(笑



page2276.jpg



ここでもこんな風に、社長のようにふんずり返ってふざけるくまごろうさん。  お茶目さん♪

そして本日もう一方、名古屋からお越しいただいたのが、初めましてのちくわ de Wan

ちゅんこさんとパパさんと左側がしし丸君と右側が都兎(とと)ちゃん。



IMG_3957g.jpg



メチャお利口さんで1発で写真を撮れたと1枚しか撮らなかったら、パソコンに落としたらボケてました。

ごめんよ~、メチャカッコ良かったのに・・・(; ̄ー ̄A

そして、リンクして頂いている魔女っ子ふぅのトイプードル・ブログのショーンさんとラピさんと

上がふぅちゃんと下がテン君。



page2277.jpg



前日に名古屋組と淡路島で1泊し、この朝5時までちゅんこさんとショーンさんは飲んでいたそうです。

まだ2人は酔っていたそうです。    元気だなぁー(☆∩艸∩)

そして初めましてのみるく&まろんハウスのまろんパパさんとまろんママさんとまろんちゃんと



IMG_3948g.jpg



7か月のももちゃん、2頭とも小さくてレッドの色が濃くてとっても可愛かったです(*´∀`*)



IMG_3950g.jpg



そして今回お会いしたかった♪ ミルキー Smile ♪のミルキーのおかーちゃん♪とおとーちゃんと

左がミルキー君、右がクッキーちゃん、ホワイト好きにはたまらないブログ通りの

カワイイ子達でした(☆∩艸∩)



IMG_3958g.jpg



今回は遠くから来てくれた名古屋組さんに楽しんで欲しくて、一度に色々出来ない私は

ゆっくりお話できなかったけど、また今度会えたらゆっくりお話ししてくださいね(*´∀`*)

そして既に1番早くアップされていました。  スゴイナァー(☆∩艸∩)

そしてここでサプライズ♪

ショーンさんのお友達のcocomamaさんからワンコケーキの差し入れでした。 
                             cocomamaさん、ありがとうございますm(_ _)m   



IMG_3960g.jpg



前にショーンさんのブログで拝見しました、ネットショップをされていて、こんな可愛いカフェマットを

作られているんです。  ショーンさんに写真を撮らせて頂きました(*´∀`*)    



page2279.jpg



元気たっぷり、食い意地の張った我が家の3匹は既に身を乗り出しこんな顔(☆∩艸∩)

この日はパパも急遽参加してくれて、3匹も連れているので大助かりでした(*´∀`*)



IMG_3967g.jpg



そら君もカワイイお目目で見てましたよ(☆∩艸∩)



IMG_3975g.jpg



この日、リラックスさんに集まった人間は総勢17人、ワンコ18頭(間違っていたらごめんなさいm(_ _)m)

18等分に分けて貰い、ワンコも満足美味しく頂きました(*´∀`*)



IMG_3966g.jpg



本当にcocomamaさん、ごちそうさまでしたm(_ _)m

ここでまた移動の時間までに撮影会が始まり、写真上手どころのかおりんさんに撮って貰い、

アップが楽しみな私です♪

そして、胸にぶら下げているフィルムのこのカメラが気になる私でした(☆∩艸∩)



page2278.jpg



ショーンさん御家族のこんなホノボノした様子も、とっても楽しかったです(*´∀`*)



IMG_3972g.jpg



ここで、くまごろうさんが魔法を見せてくれました。

抱っこされるワンコがみんなとりこになっていました(*´∀`*)



page2280.jpg



本当に優しいんですね(*´∀`*)

ミルも抱っこされてこんな顔してました。



IMG_3985g.jpg



そろそろ移動する時間となり、この続きはまた明日(*´∀`*)

この日は色々と飛び回り、忙しくて楽しい1日でした♪



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(46) | ▲ top
可愛い髪飾りと食べるかな?
2010/10/17(Sun)
一昨日の夜の事、お荷物が届きました(*´∀`*)



IMG_3858g.jpg


GO!GO!チョビ☆のあ☆ラムkumikoさんからです。

kumikoさんは関東の方にお住まいなのですが、私がブログを初めての頃にリンクして頂き

それからずっと、仲良くして頂いています(*´∀`*)

kumikoさんは、ご主人とブラウン姉妹を含む6プーと暮らされています。

ブラウン繋がりで、色々教えて貰ったりそこからお友達も増えました。

リリー家もkumikoさんの所で近所だと気づいてくれて、仲良くして貰ってます。

この間kumikoさんがトリミングの時にリボンは嫌いなのですが付けてくれて、すぐに外しているのですが、

可愛いので取っている物が増えてきて、貰ってくれませんか?というお話を頂きずうずうしくも

送って貰っちゃいました(笑

本当、こんなにカワイイの♪

丁度3個あるし、夏にはお揃いで麦わら帽子を付けようかな?   見てると楽しくなりました(☆∩艸∩)




IMG_3864g.jpg



その上おやつと・・・。

食い意地の張った家の子は、早速確認に来ていました(☆∩艸∩)




page2271.jpg




こんなにカワイイプーちゃんのハンカチまで・・・

kumikoさんはプードルの柄があるとつい買ってしまうんだって(笑

早速ミルにかぶって貰いましたが、



IMG_3863g.jpg



嫌がられました、そりゃそうだよね(☆∩艸∩)ウフフ

この黒いフータンというのは、何だ?って思ってるとちゃんと説明書入り♪



IMG_3860g.jpg



色々な用途で使う事ができるようですが、食べれる炭入りのフでした。

家の子は食べるかな?っと早速お試し♪



page2272.jpg



お試しする事もない位、ガツガツ写真が撮れない位食べていました(笑

kumikoさん、ありがとうございましたm(_ _)m

お電話でお話しして、同じ世代と言う事もばれちゃったし(笑

これからも末長く仲良くして下さいね(*´∀`*)

本当にありがとうございましたm(_ _)m

今日は名古屋からお友達が遊びに来ています。

神戸の方に出掛けますので、コメント欄はクローズさせて頂きますね(*´∀`*)

朝から出掛けるので、訪問と応援は出来ると思うのですが、コメントが出来ない時は、お許しを・・・。




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | ▲ top
練習あるのみ
2010/10/16(Sat)
昨日のミルコナーズ、皆さんに好評だったのに、お嫁にいきました。

あれはワンピースのキャラクターらしくて、欲しい人には欲しいらしい。

長男のお友達に昨日あげてしまいました。

我が家のミルコナーズ、また見つけなきゃ(笑

でも、癖の物でなくなってもミルコナーズがなくてもソファーの背もたれには、登らなくなりました。

昨日は嬉しい物が届いたのですが、その話はまた明日させて頂きますね(*´∀`*)

一昨日ハサミが帰ってきました、ハサミの研ぎ代は3500円でした。

嬉しい私は、ここにいるターゲットちゃん達をチョキチョキする事に・・・。




IMG_3839g.jpg



まずはアノン、この間シャンプーした時にハサミの練習の為にすきバサミなら何度もチョキチョキ。

練習になるから一応カットしておきましたがガタガタなので頭をカット。



IMG_3837g.jpg



一応そろった感じ♪



IMG_3852g.jpg



次は、しゅり♪



IMG_3838g.jpg



しゅりは伸び放題になっていた体をカット。



IMG_3846g.jpg



ミルも体をカットしました。



IMG_3845g.jpg



なんか面白くて、学校から帰って来てすぐにやりだしちゃいました。

気がつくとパパが帰って来て、大慌てで晩ご飯を作りましたとさ(笑

この日、学校で宿題が出ました。

用意するものは純毛(ウール100%)の毛糸。

これが重要ですよ。アクリルのでするとハサミの歯が悪くなります。

1.ボンボリを作る要領で毛糸を巻いて作り

2.スリッカーで毛糸をときます。

3.まずは四角くサイコロ状にカット。

4.角をとっていき、どこから見ても丸くなるようにカットする。




page2270.jpg



昨日、作ったんだけどまだまだ丸くならなくて、練習あるのみですね(*´∀`*)

今日はコメント欄をクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | トリミング学校 | ▲ top
ミルコナーズ
2010/10/15(Fri)
昨日はトリミング教室の日、ブラックのトイプードルを顔、頭、首回り以外の所をハサミでカット

させて貰いました。

昨日は高槻ペットさんでやってる「我が家のワンちゃんコース」の日でした。

昨日はハサミの研ぎも終わり、嬉しくて帰ってからもしゅりとミルの体のカットをしたのですが、その話は

また明日させて頂きます(*´∀`*)

学校から帰ってくると、こんな美味しい物が・・・。



IMG_3844g.jpg



次女が学校の近くで売ってたらしくて、美味しそうやからと買って来たそうです。

エクレアのような形のシュークリームにホワイトチョコをかぶせてその上にきなこが掛かってるの。

初めての味で美味しかった♪

次女はバイトのお金が入るとたまにこんな風にお土産を買ってきてくれます。

ごちそうさまでしたm(_ _)m

そして昨日の夜からちょいとしょげ気味のミル。



page2269.jpg



どうしたん?



IMG_3841g.jpg



実はこの間からソファーの背もたれに上がり、こんな風にセコムしてるミル。



IMG_3758g.jpg
IMG_3759g.jpg



コレって、泣くからうるさいし危ないなと思っていた所、長女が昨日ミルの怖い物を発見しました。

この飾り物、今まで窓にあったのに改めて見せると怖がり出した。

これを、いつも見ている窓の位置に置くと、登らなくなりました。



IMG_3849g.jpg



名付けて「ミルコナーズ」  



IMG_3848g.jpg




パパが命名♪  なんか聞いた事あるなぁー(笑









ナイスです!!(笑

無駄吠えも減って、一石2丁 (☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(34) | ▲ top
しょげるアノン
2010/10/14(Thu)
昨日はチリ北部の高山事故で地下に閉じ込められた作業員の救助のニュースが

ひっきりなしに行われていました。

14日AM8時40分現在で30人が救出されました。

地上で妻か愛人が待ってるかと言うような地上には戻りたいが何とも言えない心境で

救出カプセル「フェニックス」乗った人もいるようです。

結局愛人が待っていたようですが、喜ぶ愛人とは違い微妙な顔で地上に戻ってきました。

自業自得というか、この先どうなるのか気になりますね。

地下に閉じ込められている間に産まれた、スペイン語で希望と言う意味の

エスぺランサちゃんのパパもまだ地下にいるそうです。

さまざまなドラマがあるようですね。

とにもかくも後3人も方も無事に戻れる事を祈っています。



  o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆



昨日は母がそろそろコタツを出したいと言うので、大阪まで行ってきました。

お米も無くなってきたし、買い物とネネのカットを頼まれました。



101013_122710.jpg



この日はハサミがないし、バリカンも5mmのを持って行くのを忘れて、バリカンで出来る所だけ

してきました。   既に研ぎは終わってるので今日貰えるそうです、嬉しいな(☆∩艸∩)

姉の所のバロン君も一緒に行きました。



101013_122739.jpg



バロンは、4カ月ほど前に糖尿病と診断され糖尿病からの白内障に急になりました。

それからインシュリンを打っているのですが、完全手作り食に変えて漢方薬や食べ物で

コントロールしているのですが、初めは心配しましたが姉の努力の甲斐があり

今は安定しています。 1回で薬が安定するのは凄いと思います。

最近歯石や歯ぐきの心配をされている人が多くなってきましたが、歯周病菌が心臓や

糖尿病に悪さをするという事も言われています。

口の中のケア、怠ってはいけないなと思いました。



101013_122803.jpg



もちろん、ミルも



101013_122912.jpg



しゅりも一緒に行きました。

この日はカメラを忘れて、携帯での撮影になりました。

アノンが何故しょぼくれているかと言うと、



101013_123008.jpg



最近怪しい時もあるので、おむつをしてるから・・・。

相変わらずおむつは嫌いな様子です(☆∩艸∩)ウフフ



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(24) | ▲ top
模擬散歩
2010/10/14(Thu)
今朝ポストを見て、長男の後期の学費の振込用紙が入っていました。

もう、学費の支払いの時期になったんですね。   チョット焦り気味(笑

11月は次女の最後の学費の支払いがあります、何だかお財布が慌ただしい時期になりました。

そんな連休の10日の日こんなに天気が良かったので、近所の公園にパパと長女が散歩に

連れて行ってくれました(☆∩艸∩)



IMG_7962e.jpg



ミルとアノンで2頭引きで公園までしゅりだけ別れて行ったみたいですね(*´∀`*)



IMG_7949e.jpg



強烈なミルの引き、模擬散歩してみますか?







この足音聞いてるだけで、しんどくなった(笑  私は早歩きで公園にまで行きます。

公園の中では、3匹仲良く散歩♪



IMG_7955e.jpg




この後姿、カワイイナァー(☆∩艸∩)

随分涼しくなってきましたが、やっぱり昼間は暑いですね。




IMG_7953e.jpg



舌、ベロンチョと伸びています。



IMG_7954e.jpg



お疲れさん♪

賢いミルは伏せして待ってくれます。







しかし・・・何人家族?って言う位の靴やナァー。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(18) | ▲ top
久し振りの海フレ
2010/10/12(Tue)
この連休の間に長女の教員採用試験の結果が出ました。

結果は残念ながら落ちてしまいました。

400人位受けて140人位の採用で、長女は170番目でした、点数で後3点足らなかったようです。

職場の先生方に残念会をして貰い、また一緒にがんばろうって言って貰いました。

担任を持って忙しい様子ですが、また来年頑張って受験するそうです。

結果は残念でしたがご心配頂いた皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m

来年の今頃は次女も就職してるし、今3回生の長男も就職先が決まってる頃です。

就職難のこの時代、3人とも無事就職出来るといいな(☆∩艸∩)




 o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆




昨日パパは朝から仕事だったが、思いの他早く終わったし、天気も良いので

車に乗ってお出かけすることにしました。



IMG_3836g.jpg



着いた先は堺浜の海フレ。



IMG_3828g.jpg



アノンが初めてなので1年以上は来てないはず。

その間に随分道が変わり到着するまでに2回位道を間違えちゃいました(^_^;

ランに到着するとしゅりは所狭しと自由に走り回り、みんなに挨拶していました。



page2268.jpg



いつも、ワンコにモテモテのしゅりです♪  カワイイナァー(☆∩艸∩)

この日は祝日なので沢山のワンコが遊びに来ていたので、ミルはリードに繋いだままに

たまに放してあげると、案の定ワンワン鳴くのでまたリードに繋いだりしました。

でも一時に比べるとマシになってきたみたいでした。

ワンワン言わなきゃ一緒に追いかけっこしてる子は沢山いたのにミル泣くので損だよね。

アノンはと言うとミルの傍を離れず、たまにしゅりと遊ぶ程度でした。




page2267.jpg




ランに来た意味ないじゃん、もっと慣れなきゃダメだね。

これからの季節、暑くないし一杯遊びに来ようね(*´∀`*)




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(38) | ▲ top
おフランスの香り
2010/10/11(Mon)
昨日はこんな嫌な顔をしてるしゅりをお風呂に入れました。



IMG_3813g.jpg



と、言っても我が家のお風呂係りはパパなのですが・・・(笑

タラソテラピークリームパックをして、案外裸の濡れネズミになってもガッチリ系のしゅりです。



IMG_3814g.jpg



仕上がりは、フワフワ♪

バリカンだけで顔周りのお手入れしました(☆∩艸∩)



IMG_3820g.jpg



足もフワフワ♪  でいい匂いです(☆∩艸∩)



IMG_3823g.jpg



次はお風呂好きのアノン。



page2266.jpg



いい湯だな♪と気持ち良さそう(☆∩艸∩)

あー、気持ち良かった♪のこの顔です。



IMG_3822g.jpg



アノンもカットしたかったけど、ハサミが帰って来るまで我慢我慢です。



IMG_3826g.jpg



3匹のシャンプーが終了し、芳香剤が要らない位いい匂いになった我が家です(☆∩艸∩)

よんままさん曰く、おフランスの香りだそうです(☆∩艸∩)

今日もコメント欄はクローズさせて頂きますね(*´∀`*)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
タラソテラピークリームパック
2010/10/10(Sun)
昨日はこの間タラソテラピークリームパックを、買ったのでお試しタ~イム(*´∀`*)



IMG_3700g.jpg



獣臭くなってきたこの方、ミルで今回はお試し♪



IMG_3807g.jpg



仕上がりはご覧の通り。



IMG_3802g.jpg



良い匂いで、こんなにフワフワ♪



IMG_3803g.jpg



しゅりも良い匂いを嗅ぎにミルに寄ってきました(*´∀`*)



IMG_3809g.jpg



今日はしゅりが一緒にお風呂に入るんだけど・・・



IMG_3810g.jpg



チョットブルーになるしゅり。



IMG_3811g.jpg



でも、綺麗になるよ♪

もちろん今日は2匹、アノンもシャンプーだからね(☆∩艸∩)



IMG_3808g.jpg



このパックとっても良い感じ、定番になりそうです(☆∩艸∩)

今、ハサミを研ぎに出しているのでカットが上手く出来ない事が悔やまれますが、ミルも

ガタガタになったけど、取りあえず短く頭と顔をカットしました。

来週の木曜日に出来上がってるかな?

今日もコメント欄はクローズしますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
金曜日は忙しい
2010/10/09(Sat)
昨日はバタバタ忙しい1日でした。

金曜日は生協の集団購入が家であり、その後毎月会計事務所の人に来てくれている担当の人が

先月一杯で退職する事になったので、新しい人の挨拶に来る事になっていました。

もう17年も来てくれていて、ワン好きなのでそう言う事でも話が合い何か判らない事があると

すぐに相談していたんです。    しかし寂しくなるなぁー

今度はネットや家で雑貨屋さんを開店するらしいので、落ち着いたら教えてくれるそうなので

その内、覗きに行こうと思っています(*´∀`*)   

そして、キンデンさんが太陽光熱の発電と使った電気のメーターを付けに来る事になっていました。

今回のメーターは検針が要らずに自動で関電に送られ、ネットで詳しい事が判るそうです。

その取り付けが午前中に来ると言う事だったので待っていたのですが、来たのが11時半。

チョット耳鼻科に行かなきゃいけなかったので、取り付けて貰ってる間にダッシュで行ってきました。

これでこの日の用事は終わりと思っていると、昔働いていた時の先輩がパート先を辞めてから

最近化粧品の販売をする事になったと、私を訪ねてきました。

安い時に買い置きをしてるのもあるし、メチャ簡単なお手入れのでも面倒臭くなって置いてるのが

一杯あるから、続ける事は出来ないよ、お祝いで買ってるだけやからと補足を付けて買いました。

商品は良さそうなのですが、なくなっているのなら良いけど、1個5000円は高いよね(笑

こういった物の販売組織構成は大体同じ、私は自分のポリシーで友達で儲けようとは思わないし、

続ける事も定かでない、私の性格上自分が安く手に入ったら安く分けてあげたくなるから

こういう事はしないと決めてるねん、売る事もしないからとも伝えておきました。

こう言う事も本人の前で言っちゃう私、チョット怖いかしら??

でも、後でもめるのも嫌やし、嫌な事・断る事は早くをモットーにしてるのでその事を

きちんと伝えておきたかったのです。

今日も1時から上のエライ人が来るらしくて、家に誘われている私。

パパは仕事になり何も用事がないのに、嘘は付けない性分。

お祝いにって買った今回の商品は購入して使うけど、行ってきちんと戦って

こようと思います(笑   まあ、人と会う事は為になる事もあるやろうしね。

そしてずっと気になっていたミル達のフィラリアの薬を貰いに行きました。



IMG_3765g.jpg



これ好きやねん♪って並んでいます(笑



IMG_3766g.jpg



ミルのはチュアブルやから、美味しいもんね♪



IMG_3770g.jpg



しゅりのは錠剤が半分なので、チーズに巻いてあげるね。



IMG_3769g.jpg



そうそう、昨日病院に行くと、アノンのお父さんのエール君と交配したエレンちゃんが病院に

来ていました、妊娠は順調で後1ヶ月位で産まれると思います。  楽しみです(☆∩艸∩)

私は気付かなくてママさんが「ミルママさん?」って声をかけてくれました(☆∩艸∩)

今頭蓋骨が1センチ位でこんなにちっちゃいのって、嬉しそうに話してくれて、

ママさんはとっても良い人で、また会えるのを楽しみにしています(*´∀`*)

初めての出産なのでどうか無事に産まれてくれますように・・・。

頑張ってね!!  陰ながら応援していますね(☆∩艸∩)



IMG_3768g.jpg



そうすると、アノンはお姉さんですね(☆∩艸∩)

頼りないお姉ちゃんですが、宜しくね♪

フィラリアの薬はというと、



page2265.jpg



待たせないで早く頂戴っとばかりに、がっついていて写真が撮れない3匹でした(*´∀`*)

今日は3連休なのに雨のスタートですね。

皆さんはどこかにお出かけかな?

コメント欄はクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
練習やり直し
2010/10/08(Fri)
昨日はトリミング教室の日、学校に行く前にハサミを研ぎに出したのにポケットからハサミを

落としてしまい、2か所ほど欠けたみたいで細かい作業をするのにダメと言う事で来週の

月曜日が祝日で休みなので研ぎに出して貰いました。

カットしていない時はちゃんとハサミがもつ事が出来るのにいざ切ると変な形になり、また1から

ハサミの練習をする事にしました(笑

この1週間頑張るぞ!!

ここ最近、トイレの回りでおしっこを外したりソファーやベットでおしっこをする子がいまして、

ソファーやベットはアノンって判っていたんだけど、トイレ周りでする子は誰か判らなかった。

もしかして、しゅりかも?なんて疑っていました。



IMG_3762g.jpg



ついこの間現場を押さえてアノンである事が発覚しました。  しゅりごめんよぉー。

そして昨日長男がお寿司が食べたいと言うので食べに行って帰ってくると、ベットのヒノキの

クッションが濡れている・・・。



IMG_3760g.jpg




カバーを取って「誰や!」って言っていると挙動不審な子が1匹。

面白いから動画に撮ってみました。









長男の寝転がっている所に助けを求め、長女に怒られています。

すかさず私も参加(笑

犯人はこの人です。




IMG_3761g.jpg




もう大丈夫って思った頃に何故かまた失敗するんですよね。

最近おしっこ臭いなって思ったら、原因はアノンでした(笑

しゅりは自分が遊びたいのか、許したってって言ってるのか定かではないですが、なんか可愛くて

笑ってしまいました(笑

ミルはと言うと・・・




IMG_3764g.jpg



我関せずで、寝ていました(*´∀`*)

アノンも練習やり直し、頑張ってトイレでしてね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(38) | ▲ top
コントレックス
2010/10/07(Thu)
昨日はテンママさんがチョット癖があって飲めないからとコントレックスを持って来てくれました。

それにお土産のドーナツまで・・・  既に3個ほど食べちゃった(笑

久し振りのミスタードーナツでした♪




page2264.jpg



飲んでみると、癖があるのは判りますが、別に飲めなくはない。

コントレックスって硬水なんですね、なのでちょっと癖があるんですね。

レオンママは判らないと言ったので、お持ち帰り~。

朝、長男が飲んでると「この水、喉が通りにくい」と言ってましたが「体に良いねんで」で

話しは終わった(笑  家は基本、体に良いと言うと少々でもこれはアリになる(笑

テンママさん、ありがとうございますm(_ _)m

ゆっくりして行ってくれると思っていたから、レオンママと一緒にランチに行こうと思っていました。

レオンママが来ると、アノンが抱っこして~って足をカリカリ膝を占領していました。



IMG_3751g.jpg



だけど、昼からパパごんと「海猿」を見る約束をしていたのでしばらく話して帰る事になりました。

しゅり、残念だね。



IMG_3752g.jpg



私も海猿、見たい映画の一つなのよね(☆∩艸∩)

この日、ミルはテンママさんが大好きで、レオンママが来てもテンママさんから離れませんでした。

帰ると言ってるのに、こんな顔して抱っこを迫っていました(笑



IMG_3750g.jpg



この手、まるで帰ったらあかんでって言ってるみたいでしょ(笑

テンママさんが帰った後はセコムが始まり、ソファーの背もたれの上に上がり外をセコムしていました。



IMG_3758g.jpg



ミル?誰か来たか?



IMG_3759g.jpg



近所の子供とそのお友達が遊びに来て、ビービー弾の鉄砲の打ち合いをして通路を走るものだから

ワンワン鳴いてうるさい。

通路には室外機や、他の家のリビングがあるので「通路で遊んだらあかんで」って注意しました。

昔は銀玉鉄砲で打ち合いをして目に入って大怪我をして危ないって話を聞いたので家の子は

人に向けて打ったり、打ち合いはダメって教えていましたが最近のビービー弾の安全性は

どうなんだろう?

ただ、通路は響くからうるさいし、他所の敷地内もあるので注意したのですがもう小さい子がいないし、

何でもあかんじゃ遊べないし、判断が難しいなぁー。




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(28) | ▲ top
神戸に行ったよ。
2010/10/06(Wed)
昨日のお出かけは、神戸まで行って来ました。

ちょうどJRが遅れていたので、長男が学校は朝から行くのは辞めて昼から行く事になり

送りがてら神戸まで行って来ました。

神戸と言えば桃のママさんレオンママと一緒に出掛けました。

一緒にマザームーンでランチ。



page2262.jpg



前に来た時は、ドリンクバーにパンが食べ放題だったと思うのですが今回はそれがなくなっていました。

今回は桃ちゃんにカラーを届けに行きました。



101005_154915a.jpg



まだもう少しカラー生活が続きそうな桃ちゃん



page2261.jpg



少しでも快適に過ごして貰おうと思って・・・。

顔周りがチョットスッキリ出来たかな?

家の3匹はお留守番、グリーンドックさんで高麗ニンジンや体に良さそうな漢方が入ってるおやつを

お土産に買って帰りました。   これ以上元気になってどうする??(笑



IMG_3742g.jpg



ハーイ!ご褒美ですよ♪



IMG_3743g.jpg



ちゃんとお座りしてエライね(☆∩艸∩)



page2263.jpg



ミルしゅりアノンにはこのおやつ。

桃のママさんが神戸で人気のトミーズの餡食パンをお土産にくれました。



IMG_3748g.jpg



今日の朝ご飯に食べたらおいしかった♪

桃のママさん、ありがとうございましたm(_ _)m



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(28) | ▲ top
やっぱお出かけ♪
2010/10/05(Tue)
個人的な連絡ですが、リーベさん久し振りのブログアップ。
気付いているのですが、コメントが登録するのに手間取って書けていません。
ごめんねm(_ _)m
ココちゃんの大きくなった様子は見せて頂いていますよ(☆∩艸∩)


  o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆


昨日は一昨日からの雨で、阪和線が遅れていたのですが、次女の乗った電車の2本ほど前の電車で、

気分が悪くなった人がいたらしく緊急停止ボタンを押された人がおられたようで、1時間半ほどの

遅れとなったようです。

今朝も電車に遅れがあるようです、通勤、通学の皆さまお疲れ様ですm(_ _)m

そんな事は関係なく寝ている3匹(笑



IMG_3732g.jpg



今日はゆっくりしようと思ったけど、チョット気になってる事があるのでやっぱりお出かけする事に

しました(笑

しゅり達はお留守番しててね(*´∀`*)



IMG_3738g.jpg



そして昨日は高槻ペットさんでトリミング教室の日。

毎回簡単そうに見えても難しい。

同じ指が5本もあるのに上手く動いてくれない私の指(笑

今回は毎回やっているけれど、爪切りやパッドの毛を剃る時に押さえる手の置き方も癖がついてるようで、

それを治すように教えてくれました。

自分の犬なら大人しいから自分のしたいように持ってるもんね(^_^;

それと耳の毛を抜く時に耳を持つ方法。

練習の被害者はこの方達(笑



IMG_3734g.jpg



ミルが大人しくて持ちやすいから、ミルでね(*´∀`*)

大人しい子はこんな風に耳の中が見えるようにするだけでもいいそうですが、



IMG_3740g.jpg




親指と薬耳を持ち、人差指と中指で耳の上の上を持って中を見えるようにするらしい。

これがまた上手く指が動いてくれません。




IMG_3741g.jpg



カンシを耳の奥まで入れるのが怖い~。

実習犬のを先生が取ってくれると、まだまだ取れました。 

まだまだ練習しなきゃ、次は自分かとおびえてるアノン(笑



IMG_3736g.jpg



2匹したら、疲れたからまた明日(笑

それでは用意して出掛けてきますね、行ってきま~す(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ





この記事のURL | トリミング学校 | CM(16) | ▲ top
祭りも終わり
2010/10/04(Mon)
今回のお祭りの炊き出しは、応援して頂いたお陰で無事終わりました。

昨日は10時半頃からの雨で、昼からは雨に濡れてのだんじりでした。

帰って来たら寒いだろうから、暖房を入れて母は汗をかきながら炊き出しをしていました。

お手伝いの皆さんも協力的に動いてくれて、初めてのメニューであるにもかかわらずちゃんと出来て

誰一人嫌な思いをせずに終われた事、本当にしんどかったけど楽しかったです。

祭りも大きな事故もなく終わり、皆さんに喜んで頂けたようで、ひとつ大きな行事が終わり

ホッとした思いです(*´∀`*)

ありがとうございましたm(_ _)m

昨日帰ってきて桃のママさんブログを覗くと、桃ちゃんがお散歩解禁になってぱんでぶーびーさんに

出掛けられるようになっているようです、本当に良かった(☆∩艸∩)

ぱんでぶーびーさんのブログを覗くと、この間私達が遊びに行った時の写真がアップされていました。

とっても可愛く綺麗に撮って頂いています、ココにあるんですよ(*´∀`*)

今回はアノンをとっても可愛く撮って貰っていて、楽しみにしていたんです。

マスターの写真はワンコに対しての愛が込められているので、とっても暖かい表情で写っているので、

大好きです。

店内で撮ってくれた写真も売って貰えるのですが、この間聞いたら外で撮影会をしてくれて

データーも貰えるような事をしてくれる様な企画があるそうです。

値段は忘れちゃったんだけど、店内に飾られているパンちゃんの写真がとってもステキで

撮って貰いたいねって言いながら帰ってきました。

店の暇な時間で撮影会をしてくれるそうなので、詳しくはマスターに聞いて下さいね(*´∀`*)

さて、3日間お留守番の3ワン達。

お利口さんでしたね(☆∩艸∩)



IMG_3726g.jpg



今日は月曜日、高槻ペットさんに行く日ですが、一緒に行く?って聞くと



IMG_3731g.jpg



こんな顔。

4時間ゲージで待ってて貰う事になるけど、こんな顔すると連れて行かざるを得ないなぁー。

今日は、昨日からの雨で阪和線も運休の電車や、電車が遅れているそうです。

車も混んでるのかな?

早目に出掛けよう。

それではまた、今日から1週間頑張っていきましょうね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(30) | ▲ top
炊き出し
2010/10/03(Sun)
昨日は、とっても疲れちゃった。

お祭りの炊き出しで、300色のご飯作りしてきたよ。

1回に4,2キロのコメを7袋、2個の炊飯器を使って炊くのですが、もう大変。

お昼はカレーにバナナ、夜はご飯に味噌汁に唐あげと付け合わせにポテトサラダとバナナを

デザートに梨を付けました。

味噌汁が大好評で追加で作る慌ただしさ。

だけどお手伝いに来てくれた人も、婦人部の仲間も一致団結、めちゃくちゃ楽しい炊き出しに

なりました。

それだけが救いです、お手伝いしてくれた皆様ありがとうございましたm(_ _)m

そして今日は、お昼はチラシ寿司にゅうめん、夜はご飯に味噌汁にすき焼き風に炊いたのと

酢の物の予定です。

夜まで体がもつかしら?

歩きだすとそうでもないのですが、ロボットのような歩きになっています(笑

さて、3匹は今日もお留守番、頑張ってね(*´∀`*)



IMG_3713g.jpg
IMG_3715g.jpg
IMG_3719g.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)

帰ってきたら大歓迎で迎えてくれる3匹。

疲れもぶっ飛んじゃうよ♪

ただ・・・足は痛い(笑

今日もコメントはクローズさせて下さいね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
お知らせ
2010/10/02(Sat)
本当はアップは辞めようと思っていたのですがチョット今日は早起きをしたのと、お知らせ

しておきたい事があったのでアップします。

桃のママさんと桃ちゃんが犬に噛まれた事件の事で修正したい事があります。(その時の記事はコチラ

噛んだワンコの犬種ですが、桃のママさんが事件後お友達から犬の図鑑を借りて調べた時似ていたのが

ピットブルで、私もお知らせするのにこんな感じの犬と言うのが判る方が良いと思いピットブルのようなと

記入したのですが、これが誤解の元だったかも。

いまだにまだ、犬種も似ているだけで判明していませんが桃のママさんが誤解が生じているようなので

訂正の依頼をされていましたので、ここにお知らせします。

桃のママさんの記事はコチラです。





   o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆





昨日は頼んでいた商品がお家に届きました(*´∀`*)

本当は使いたくないけど、あると便利かな?って思い頼んでいたエリザベスカラー。



IMG_3701g.jpg



これは空気でふくらますやつで、軽いかな?と思いお願いしました。



IMG_3702g.jpg



そしてこれが欲しかったの♪

タラソテラピークリームパック。



IMG_3700g.jpg



まだ使ってないけど、泥パックのようなものでフワフワになるそうですよ。

次のシャンプーが楽しみです(☆∩艸∩)

そしてマりのママさんが「マリとお揃いなの」と言ってプレゼントしてくれたピン止め。



IMG_3703g.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)

さあ、写真撮るよ(*´∀`*)



IMG_3709g.jpg



嫌だわアノン、大あくび(笑

今日は朝が早いからね(^_^;

気を取り直してもう一回。



IMG_3707g.jpg




アレレ、ミルが不機嫌そうな顔してる。

ほんと集合写真って難しい、でもお揃いってカワイイね♪

マりのママさん、いつも色々とお世話になり本当にありがとうございますm(_ _)m

そろそろ洗濯物を干して準備しなきゃ。

では、行ってきま~す(*´∀`*)

今日もコメントはクローズさせて下さいね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
パンとバック
2010/10/01(Fri)
昨日はお隣の奥さんが作られたパンを頂きました。



IMG_3698g.jpg



もう2年ほど前になるのですが、パンを習い始められて今度パンの試験を受けられるそうです。

食パンとあんパンが課題なのだそうですが、この食パン、キメが細かくてとっても美味しい♪

添加物が入ってないので、自分で作りたいなとは思うのですがこねる機械も高いし、自分で

作ると固くて重い感じがするんですよね。

粉をこねる配合かな?  こねるのにホームベーカリーが欲しいなってまた思いました(笑

この食パンを焼くのに3時間も掛かるんだった、これは美味しいはずです。

先生に試験までにとにかく一杯焼きなさいって言われているそうで、また食べて下さいねって

言われちゃいました♪    ありがとうm(_ _)m

こんなにおいしいパンなら、いつでも家はOKですよ(*´∀`*)

この資格を取るとパンを作るのを教える事が出来るそうです。

皆さん頑張っているんですよね(*´∀`*)

私も毎週2回、高槻ペットさんでトリミングの練習をしています。

昨日で7回目、初めての学科がありました。

この学科のテストが12月にあり、1月には実技のテストがある事を昨日聞かされて焦りまくり。

何年、いやいや何十年ぶりのテストでしょうか(; ̄ー ̄A

その高槻ペットの仁田店長さんから以前に交配のお礼にってこんなにカワイイバックを頂きました(*´∀`*)



IMG_3696g.jpg



ほら、カワイイ~(☆∩艸∩)



と、思ったらもう一つ入っていました(*´∀`*)




IMG_3697g.jpg



ありがとうございましたm(_ _)m

大事に使わせて頂きますね(*´∀`*)

さて、我が家の3匹はアキレスが大好物。

小さいしゅりも獣のようになって食べています(笑



page2259.jpg



アノンは食べ終わってガムを食べています。

アノンも1本完食して上手に食べますよ♪



page2260.jpg



ミルに至っては早く食べちゃうので、ガムも食べて寝ちゃいました。



IMG_3693g.jpg



ガムや、噛んだりした後は疲れるのかな?

みんな寝ちゃうんですよ(*´∀`*)

そして、この間から皆さんに励まして貰っている炊き出し。

今日から3日間今日は朝の10時から、明日から2日間は7時半から出たきりになると思います。

ブログもどうなるか判りません、皆さんの訪問ポチと記事はちゃんと読ませて頂きますがコメントが

残せないと思います。

申し訳ないですが宜しくお願いしますm(_ _)m

今日もコメント欄はクローズさせて下さいね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
| メイン |