fc2ブログ
長女の徳島旅行
2010/08/31(Tue)
ついこの間のお休みの日に、長女は旅行に行っていました。

こんなに天気が良い日でした。



IMG_0639e.jpg




出掛けた先は、徳島。

大学のサークルのお友達の所へみんなで出掛けたようです。

卒業して5カ月、それぞれの生活が始まりお互いのその後の生活の楽しさや悩みなどを

話したり楽しんだ事でしょう。

こんな大きなクスノキを見たり、




page2212.jpg



ゲゲゲの鬼太郎は鳥取と思いきや、チョットだけ徳島にもあったようです。



IMG_0585e.jpg



こんな所に行って、ゲラゲラ笑って過ごした事が想像できます。

長女が今日は私の徳島旅行をアップしてねと言うのには訳があり、

このつり橋を見せたかったみたい。




IMG_0621e.jpg



カズラ橋というようですが、良く見ると葛で出来ているんですね。   コワ~(>_<)



IMG_0594e.jpg



足元なんてこんな感じ。



IMG_0603e.jpg




高所恐怖症の人には無理だよね。

葛って中々切れないんだけど、切れたらどうしよう?って思います。

よく渡ったよね(☆∩艸∩)



IMG_3140g.jpg



アノンも怖いよね。

こんな川にも行ったみたいで、綺麗なグリーンの色をした川だね。

きっと水が綺麗なんでしょうね(*´∀`*)



IMG_0578e.jpg



川ではこんな事してたみたい。



IMG_0614e.jpg



ファイト!!  って感じかな?



IMG_3135g.jpg



本当に若いって良いですね(*´∀`*)

若いと食べる、徳島と言えばうどん、何か所でも食べたみたいです。

どこで食べても美味しかったって言ってました。



page2213.jpg



たらいうどんって言うのが気に入ったみたいです(*´∀`*)

やっぱりお土産にはうどんと、鳴門金時の芋アンのおまんじゅう。



page2214.jpg



これ、美味しかったです(☆∩艸∩)



IMG_3141g.jpg



ミルはゆっくり寝てるのがお気に入りのようです(*´∀`*)

今度は次女が四国にお友達とおうどんを食べに行くって言ってました。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

スポンサーサイト



この記事のURL | 日記 | CM(28) | ▲ top
今朝の様子
2010/08/30(Mon)
最近、民主党が騒がしいようですが頭首争いもいいのですが、国民の生活の安定を1番に考えて

経済の安定や円高をどうにかしないといけないと思うのですが・・・。

今日は政治と同じで雲行きが怪しい、天気が悪くなるのかな?

ムシムシと湿気が多くて不快指数が高そうです。

しゅりも朝からアルミボードの上にいました。



IMG_3159g.jpg



気持ちいいね♪



IMG_3158g.jpg



昨日は盆踊りが終わり、朝からその片づけその後会館掃除をし、祭りの炊き出しのメニューと

秋に行く婦人部の旅行の件について話し合いました。

只今、旅行会社と場所と金額を検討中です♪

アノンもカワイイナァーって見てると・・・



IMG_3150g.jpg



こんな大あくびの決定的瞬間が撮れました(☆∩艸∩)



page2210.jpg



あら、恥ずかしい(笑



IMG_3144g.jpg



ミルはというと、



page2211.jpg



朝から放置してる長男の使用済み靴下を守っていました。   何でぇ~


IMG_3155g.jpg



臭いので今から洗濯するので、その靴下くださいな。

この、用心深そうなこの顔。



IMG_3156g.jpg



靴下は2足で1組。

もう1個ここにあるでぇー(笑

もちろん没収して洗濯しましたとさ。

それより長男、ちゃんと洗濯物は洗濯機に入れて下さい。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(32) | ▲ top
盆踊り2日目
2010/08/29(Sun)
昨日の盆踊りも踊ってきました。




page2209.jpg




ほら、お友達に撮って貰いました。

今日は朝の8時半から後片付けです、後一頑張り。

その後1ヶ月に1回の旧会館のお掃除です、後は10月にある祭りと婦人部の旅行が終われば

今年は終わり。

昨日留守番の間も3匹は元気でこんな事して遊んでいたようです。








アノンはミルを誘い。

アノンはしゅりと遊び。







さて、掃除に行ってくるか。

今日もコメントはクローズしますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
盆踊り第1日め
2010/08/28(Sat)
昨日の盆踊りは、久し振りに履いた下駄が痛くて3時間踊りっぱなして疲れちゃいました。

夕方から雨が降り出し、シトシト降るので大丈夫か?っと思ったが私達が出動する8時には雨も止み

踊りながら空を見上げるとまあるい大きなお月さまとその横に1番星が光っていました。

夜に出歩く事もなく、空を見上げる事も少なくなったここ最近。

中々綺麗でした、皆さんも空を見上げてみませんか?

今年は踊り子さんが大勢いて、盆踊りも盛大でした。

さて、後今日もう1日盆踊りはあります。

頑張るぞ~!!

昨日はお利口にお留守番して貰う為にやきいもという御褒美を用意しておきました。

ネッ!美味しかったよね(*´∀`*)



IMG_3131g.jpg



最近のミルはアノンと間違う程、若くなってるのか?



IMG_3136g.jpg



しゅりは相変わらずマイペースで可愛いです(☆∩艸∩)



IMG_3133g.jpg



まだ、食べたそうですね。

アノンは黒いゴルフボールを抱え込んで遊んでいました。



IMG_3132g.jpg



いつまでもお子ちゃまでカワイイです(*´∀`*)

この間からの長女の怪我で近所に住むレオンママが、実家で話してくれたらしくて、

家族ぐるみでお付き合いして貰っているもので、実家のお母さんとも仲良くして頂いてます。

お母さんの妹さんのMさんもいつも珍しいものがあると家にまでもって来てくれます。

昨日も長女が怪我をしたから、お見舞いと雨が降る中ケーキを持って来てくれました。



IMG_3143g.jpg



本当は5つ入ってたのに、お礼の電話を入れてる間に長男のお腹に入っていきました。こらぁー!

いつもありがとうございますm(_ _)m

踊り疲れて帰って来ると、とても疲れててコメント返しは出来そうにないので、今日もコメントは

クローズさせて頂きますね(*´∀`*)

なんかこのフレーズ、とても盆踊りじゃなく、ディスコにでも行ってるようだなぁー。

今の子はディスコなんて言っても何のことやら?死語なのかしら?

それではみなさんの訪問に今から行ってきま~す(☆∩艸∩)




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
今日は盆踊り
2010/08/27(Fri)
昨日は長女は休みでした。

頭はそんなに痛まないようですが、全身筋肉痛の様子ですよ(☆∩艸∩)

こけた自転車は最寄駅から学校までの期間だったので家にあったマウンテンバイクを

使っていたんです。

勿体ないからって使ったけど、これが仇になりました。

危ないので普通の自転車を買って、学校まで運びました。  これでこれからは大丈夫!

さて、今日は金曜日。

そう、盆踊りの日です。

8時から11時まで婦人部は踊るのですが、その間はワンコはお家でお留守番。



IMG_3102g.jpg



ミルもやで。



IMG_3106g.jpg



ちゃんとお留守番しててね。



IMG_3103g.jpg



暑いし、盆踊りやし



IMG_3107g.jpg



それは知ってるけど・・・



IMG_3108g.jpg



こんな顔して見られたら、行きにくいやん。



IMG_3104g.jpg
IMG_3105g.jpg
IMG_3109g.jpg



パパが仕事から帰って来たら、散歩がてらに連れて来て貰いな(*´∀`*)

この間失敗したクールクールの写真、もう一回チャレンジ。

しゅりのが可愛く撮れたのでアップしちゃお♪



IMG_3139g.jpg




カワイイ~(☆∩艸∩)

遅くまで踊って疲れてコメント返しが出来そうにないので、今日はコメント欄はクローズ

させて下さいね(*´∀`*)




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
2010/08/26(Thu)
昨日は長女の件で色々ご心配頂きありがとうございましたm(_ _)m

頭の傷は2針縫っただけで、元気に夕方には帰ってきました。

どんな状態でこけたのか頭をどんな風に打っているのか判らないので1ヶ月は

様子を見るつもりです。

昨日から朝晩は随分涼しくなってきて、クーラーをかける時間もやっと昨日あたりから

減ってきました。

クーラーなしで寝れるのは気持ちが良いですね(*´∀`*)

明日から2日間地域の盆踊り大会があります。

さて、3時間を2日間踊りきれるでしょうか?  これだけ汗をかいても痩せない私、何故??

お盆と言えばお供え、お下がりに貰った果物にこんな物がついていました。




IMG_3092g.jpg



そう言えば長女、頭を怪我するとこんなのを頭にかぶらされる事が多いのですが、タダのガーゼを

髪の毛にテープでつけられてるだけでした。

これを付けられると白が目立って大袈裟に見えるから恥ずかしいのよね(*´∀`*)

こういうのを見せられると、やるっきゃないでしょう(☆∩艸∩)

被害者その1



page2206.jpg



服があまり好きじゃなかったしゅり、最近は慣れてきていたのですが、固まると思いきや案外

笑顔満載でした。

ご飯の時にはスヌードを付けてるので慣れているからでしょうか?

面白い写真、撮れず。

被害者その2



page2207.jpg



得に何もなく暴れ回るので写真がぶれる。

上手く写真が撮れず。

被害者その3



page2208.jpg



意外や意外、本当に嫌そうな顔をし固まってしまいました。

嫌な顔すると不細工な写真しか撮れず。

大失敗の模様です(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(40) | ▲ top
もう一つのドット
2010/08/25(Wed)
桃のママさんがそら君とゆず君の写真を見たそうだったので、ここにアップしますね(*´∀`*)

ほら、これがそら君、カワイイでしょう~(☆∩艸∩)



IMG_3128g.jpg



レオンママの写したこの白目のもカワイイですよ♪

こっちがゆず君。



IMG_3129g.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)

そして、最後のページに写ってるモデルのカワイイこの子。



IMG_3130g.jpg



なんかアノンに似てるって我が家で評判。

もしかして、アノンもモデルになれるかも(☆∩艸∩)プププ

なんてバカな事を話してると、こんな物が届きました。



page2205.jpg



この間オーダーしていたBeverlyさんのクールクールの服が到着!!



IMG_3114g.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)

早速、我が家で限定の売れっ子モデルさんに登場して貰いました(*´∀`*)



IMG_3125g.jpg



このモデルさんは困ったもので、こんなにカワイイ服を着せて貰っても、



IMG_3123g.jpg



食い気一辺倒。

証拠写真発見!!おやつで釣ってるのがバレバレです(☆∩艸∩)



IMG_3121g.jpg



裾のフリフリガカワイイでしょう♪

ミルをアップで撮っておこう。



IMG_3120g.jpg



アノンも♪



IMG_3119g.jpg



あれ?しゅりがボケてた(^_^;

じゃ、集合写真で・・・



IMG_3126g.jpg



やっぱ、カワイイ~(☆∩艸∩)

Beverlyさんのブログでアップしてくれました。  (記事はココ



今朝、この記事をアップしようとしたら、学校に行ったはずの長女から電話が掛かって来ました。

最寄りの駅から学校まで自転車で行っているのですが、「自転車でこけて頭からも血が出てるみたい

だけどどこか判らん」と泣きの電話が入りました。

車で行って怪我の様子を見ると、口は地面でこすれた感じで本人はそこの方が痛いらしく、頭は1センチ程

切れていて、傷は浅くて小さいが縫わないといけない感じ、そのまま病院に行きました。

話を聞くと持っていた鞄が自転車に挟まりハンドルをとられ回転した拍子にブレーキが掛かって

逆ウィリー状態になって、後方の自転車が頭に落ちてきて切ったようです。

レントゲンは撮るほどの傷ではないと言われたので、このまま出勤すると言うので送って行きました。

朝からそんなこんなでバタバタして今頃のアップとなりました。

大怪我でなくて良かったです(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(30) | ▲ top
ドット
2010/08/24(Tue)
昨日はまたまたさくら@ネイルに行って来ました♪

私の爪は薄くてまたまたヒビが入っちゃったので、短くカットして貰ってネイルして貰いました。

でもこれ位短いのが日常の用事にはもってこい!!だけど伸びてないとカワイくないのよね。

だから今回はあまり目立たないネイルをして貰う事に・・・。




IMG_7741g.jpg



コレ、なんかに似てませんか?

「天然痘みたい」っていうとさくら@さんが「辞めてよ」って言いました(笑

でもなんかカワイイので「天然痘ネイル」に命名!

一緒に行ったレオンママにもお勧めしたのに「絶対嫌!!」って言ってた癖になんか寂しくなりポツポツを

入れるとメチャ可愛くなりました(☆∩艸∩)

レオンママ、初めから素直になれば良かったのに(笑



page2204.jpg



オレンジのポツポツなので「水ぼうそうみたい」って言ったら「ドット柄って言いなさいよ」って

2人から叱られました(笑

1本だけ色を変えて、ゴールドのリボンがカワイイね♪

またまたカワイく仕上げて貰って楽しい1ヶ月を過ごせそうです(☆∩艸∩)

さくら@さん、ありがとうm(_ _)m

そして、ご報告。

この間撮影した本が発売になりました。

PoodleLoversって本なんですよ。




IMG_3094g.jpg



ちっちゃいけど、ミルとしゅりとアノンはこんな風に載っていました。



IMG_3100g.jpg



カワイイナァー(☆∩艸∩)

一般犬はもう本に載る事はないかもしれないから永久保存版です(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(36) | ▲ top
ひげ
2010/08/23(Mon)
今朝起きると今日は少し涼しい感じがしました。

今日はミル達はお留守番でお出かけをするので、涼しくてちょっと安心しました(*´∀`*)

昨日パパがパパの両親と私の母と5人でどこか近場で旅行に行こうかと言ってきました。

義父さんは78歳、義母さんは77歳、母は75歳になりみんな元気で出掛けられる内に

行っておかなきゃね♪

観光よりも、温泉でご飯が美味しくゆっくり出来る所を探そうとネットで検索していました。

中々難しくて、まだ場所すら決めていません。  早くしなきゃ(; ̄ー ̄A

どこがいいかな?

そんな事してる中でも3匹は元気に遊んでいました。




IMG_3077g.jpg




今日はこんな物を娘がカットしていました。




IMG_2988g.jpg



これはほんの一部、この3倍はあったかも?



IMG_3074g.jpg



実はアノンのひげなんです。

こんな風に生えてて、



IMG_2989g.jpg



しかも一杯生えてて剛毛、体に当たるとチクチク痛いんです。



IMG_3078g.jpg



そう、ミルやしゅりにはあってもほんの数本生えてても痛くないの。

アノン、ひげ生やして偉くなったん?



IMG_3081g.jpg



1番小さいくせに1番偉そうやもんね(☆∩艸∩)

アノンがひげを切られている間も、マイペースなしゅりはスヤスヤ。



IMG_3047g.jpg



前髪の遅れ髪が気になるから、ピン止めを止めておこうね。



IMG_3075g.jpg



迷惑なようですね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(30) | ▲ top
かき氷
2010/08/22(Sun)
今日も朝から暑くてクーラー三昧の1日になりそうです。

今月の電気代が気になる~(笑



IMG_3039g.jpg



毛皮を着たこの子達が熱中症になったらいけないもの。  こう言いながら本当は自分が暑い(笑

今月は仕方がないよね。

そうそう9月からは節約するもん♪   本当か???

外に出るとクーラーが効いてるのが判るんだけど室内の温度に体が慣れると、

なんか暑い(^_^;

故にこんなにダラダラして過ごしています。



IMG_3041g.jpg



ワンコはそれでいいけど、主婦は暑くても忙しい。

洗濯して、クリーニングを出しに行かなきゃと昼位に出掛けると、夕方の4時から夕市ってのをやってて

料金が半額になるんだけどって教えて貰い、その上抽選があり、かき氷まで頂けちゃうとの事。

もちろん、夕方まで待って出掛けました♪

すると・・・



page2203.jpg



抽選では油が当選(*´∀`*)

かき氷もイチゴミルクにして貰いました(☆∩艸∩)



IMG_3042g.jpg



暑い日にはこれが美味しいの♪



IMG_3043g.jpg



アノン、かき氷見るの初めてじゃない?



IMG_3044g.jpg



蜜がかかってない所をあげるね(*´∀`*)

しゅりは既に椅子に座り、貰えるのを待っていました。



IMG_2993g.jpg



食べ物にかけては抜け目がないなぁー(笑

でも、氷は食べないと思うんだけど・・・。

神戸の南京町にあるフワフワの氷、食べに行きた~い(*´∀`*)

今日も暑い1日になりそうです、お出掛けの際は気を付けて下さいね(*´∀`*)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
シェリーちゃんの誕生日
2010/08/21(Sat)
弟の住んでる家は私達が結婚して長女が6ヶ月の時に初めて買った中古の家。

築12年目で買ってあれから22年既に34歳になっています。  古ぅ~

改装は色々してるけど、お風呂とトイレはそのままで和式トイレのまま洋式便座を置いて

使っていましたが、今回段を落として洋式にする事にしたのです。

今回ユニットバスに変更するので色やトイレの形態を見て貰い2週間後には工事着工。

私が住む訳じゃないけど、楽しみです♪

19日の木曜日はリリ家の3番目の娘シェリーちゃんの1歳の誕生日。

打ち合わせが終わってシェリーちゃんのお祝いを持って行く為にリリママさんに電話すると、

丁度ペットパートナーズに来てるとの事、帰りに寄ってくれる事になりました。

来た、来た、来た!!大喜びのミル。

だけど犬が一杯だから何かしたらいけないのでミルだけゲージに入れました、そしたらチビちゃんも

ゲージに入り、ミルと遊んでいました(☆∩艸∩)プププ



IMG_3012g.jpg



この日誕生日のシェリーちゃん、ミルにも挨拶してくれています(*´∀`*)

1歳のお誕生日おめでとう!



IMG_3015g.jpg



しゅりはリリーちゃんがお気に入り、ずっと後ろについてこんな事して怒られていました。



IMG_3014g.jpg



2女のメリーさん、むぎねぇさんの所から来たカワイ子ちゃん♪



IMG_3011g.jpg



抱っこ、抱っこといつも誰かの膝に来てました。  カワイイ~(☆∩艸∩)

アノンとシェリーちゃん、自分の家にいるのに他の子が来ると気配を消して大人しくしていました。



IMG_3020g.jpg



リリーちゃんにも怒られて、腹が立つと反撃してみたり、家では誰にも怒られないのでたまには誰かに

躾けて貰わなきゃね(☆∩艸∩)

リリーちゃんに怒られるとさっと2匹の間にしゅりが入り、アノンを助けたのか?自分がリリーちゃんと

遊びたかったのか判らないけど、飼い主としては助けたって思いたく、お利口~(☆∩艸∩)と

一人自己満足に浸っていました(笑

たまにこうして他のワンコと遊んで貰うのもアノンにとって社会勉強になりますね(*´∀`*)

今の時期暑くて散歩以外は外で遊べないからね(*´∀`*)



IMG_3022g.jpg



2カ月ほど前からお仕事を始めたリリママさん、子供の送り迎えも忙しく久し振りに会って色々

お話をしていましたが、時間も遅くなり帰る事になりました。

お誕生日のケーキを家の子にもお裾分けしてくれました(*´∀`*)



page2201.jpg



これがまた、マンゴソースがかかっていて人間が食べても美味しいの♪

長女が「あんたらいつもこんな美味しいもん食べてんのんか」って言いながら私にも食べさせろと

食べていました(笑



IMG_3029g.jpg


そうやんな。


IMG_3034g.jpg



こんな可愛い顔して見てる(☆∩艸∩) ケーキを食べさせてあげると



IMG_3031g.jpg




顔中ケーキを付けて食べていました。



page2202.jpg



シェリーちゃんの誕生日に家の子まで美味しいものを頂いて、ありがとうm(_ _)m

シェリーちゃん、1歳のお誕生日おめでとう!

この1年も元気で楽しい1年でありますように・・・。

今日は土曜日コメント欄はクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
堀江
2010/08/20(Fri)
この間から悩んでいたクールクールの服、さくら@さんも見に行きたいという事なので、実店舗に

遊びに行く事にしました。

この日はレオンママが病院だったので、病院が終わり次第一緒に行く事になり、行った先はBeverlyさん

そら君は一緒に行けませんでした。  残念(>_<)



IMG_7717f.jpg



Beverly仕様のブラックのドットのクールクールが欲しかったの♪

でも、スカート付きのドットの服も可愛くて、スカート付きはピンクとブルーしかなくて買うのを

悩んでいたんです、その間にレオンママはそら君に黒のドットを先に申し込まれちゃうし(笑

また悩んでるの?って笑われるし・・・(笑

実店舗で、スカートのを黒でオーダー出来るか聞いてみると作ってくれる事になりました(*´∀`*)

悩みは一挙に解決!!これは嬉しい♪行ってみるもんだ(☆∩艸∩)

家の3匹のはオーダーをかけて、1週間程で送られてくるようです。

お店はこんな感じで、店員さんも親切な人でした(*´∀`*)




page2196.jpg



ゆず君サイズの商品があったゆず君は、こんな感じでお店のブログに載っていました(*´∀`*)

その後お腹が減ったので堀江まで移動。

ランチは特大の海老フライの定食を食べる為エンジョイカフェに移動。



page2197.jpg



私は海老フライを、レオンママはロコモコを、さくら@さんはショウガ焼きと唐あげの定食を食べました。



page2198.jpg



全部にドリンクがついていて900円台で食べれます。

沢山だし美味しいし、さすが噂通りの満足なご飯でした(*´∀`*)

堀江に来たならリンクして頂いている家の子供の方が年齢が近いカワイイかなちゃんの勤める

エボークに行かなきゃと移動しました。

実はエンジョイカフェが判らなくて、グルグル回り以前まろんままさんに連れて来て貰ったエボークの

場所が判ったので、さっき飛び込みで場所を教えて貰ったのです。

その時かなちゃんがいなくて、この日は休みなんだって思ってたら店内の商品を色々見て選んでたら、

「ミルママさん?」って言う声が・・・。

丁度かなちゃんが席をはずしてただけで、今日は出勤の日だったようです。 良かった(☆∩艸∩)

ブログを今朝読むと、まつ毛パーマをあてる為昨日はスッピンだったようですが可愛かったよ♪

看板犬をしているチョコちゃんはお盆から一緒に出勤していないようで、会えなくて残念でした。

1年振り位の再会になりました(*´∀`*)  嬉しかったよ♪

お店で色々買って、カフェでジュースを頼んだだけなのにワンケーキ(切り分けてしまった)と

人間用のお菓子を貰っちゃいました(☆∩艸∩)  ごちそうさまm(_ _)m

差し入れも何も持って行かなかったのに、かなちゃんありがとうございましたm(_ _)m




page2199.jpg



そしてちゃんと挨拶しなかったけど、かなちゃんのブログでたまにお名前がでてくるみのりちゃん、

ありがとうございましたm(_ _)m

本日の戦利品、ドックピースさんでエゴマオイルを買い、

そうそう、ドックピースさんの服が上の服とスカートやズボンがボタンでくっつけてはけるのが

あって、メチャ便利で可愛かった♪

今、セールをしてるので今度レオンママはパパさんとそら君を連れて買いに行くようですよ(☆∩艸∩)



IMG_3007g.jpg



グレース@おばあちゃんに作って貰ったスリングも、もう3年以上使っているので、最近ボロボロになって

万が一の時の為に3匹入れる大きいのを探してたら、エボークさんで見つけたんです(☆∩艸∩)

値段も安いし、作るのは結構手間がかかるので即、これを購入(*´∀`*)



IMG_3005g.jpg



そして、かなちゃん手作りのネックレスを頂きました(*´∀`*)

昨日はバタバタしてて付けた写真は撮ってないので、またお出かけの時に付けさせて

頂きますね(☆∩艸∩)  ありがとうm(_ _)m

ソルビタのフードの試食品があったので、1袋頂きました。



page2200.jpg



かなちゃん、色々とありがとうございましたm(_ _)m

また、時間があったら一緒に遊んで下さいね(*´∀`*)

そして昨日ご一緒して頂いた、レオンママ、さくら@さん楽しい時間をいつもありがとうm(_ _)m

この堀江あたりは、私が通っていた小学校があるあたりで昔は家具屋さんばかりでした。

本当に楽しい所ですね、車で来ると駐車するのが不便ですが、また遊びに来ようと思います。

久し振りの都会、楽しかったです(*´∀`*)

クールクールが来るのが楽しみだな(☆∩艸∩)

昨日は帰ってから6時にソーラーシステムを付けるついでに、家についてる給湯器を弟の所に移動し、

弟の住む家もお風呂とトイレを改装し、床暖を付けて貰う事にしました。

その打ち合わせとその後に用事がもう1件あったのですが、その話はまた明日。

アッ!昨日のコメント返しを忘れてた(; ̄ー ̄A

今からダッシュでさせて頂きますね(*´∀`*)




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(30) | ▲ top
印鑑と就職
2010/08/19(Thu)
昨日も6時からクーラーをかけ、パパが出掛けた7じすぎに一旦消してみるが子供達が起きてくると

またクーラーをかけた。

消すと耐えらない位の温度にまで室内がすぐに上がる、外気温がすごいからなんですね。

大阪は今日も気温は37度になるそうですよ。

地球が熱出してるやん、これからどうなるんやろう?

チョット心配になってきます、心配と言えば、今年の新卒者の内定率は60,8%だそうで、

この中には就職が決まらないので大学院に行く7万2500人と留年する10万6200人いる人は

含まれていないそうです。

新卒者の10人に4人は就職が決まらない人がいるって事です。

今年は新卒者の10万人が就職が決まっていないそうです。

若者のやる気が失われないといいなと思います。

なので、今年は新卒1万人に就職支援するそうです。

厚労省が中小企業の人がフリーターの人を一人採用すると100万円の補助を出すとか・・・。

我が家でもまだ本採用ではないけれど、既に就職している長女、今3回生で就職活動を始める長男、

来年の3月に美容専門学校を卒業し就職が決まっている次女がいます。

これから必要になってくるだろうと、黒水牛の印鑑を作ってあげました。




page2195.jpg




1番上が長女の認印も他の先生方が良いものを持っているという事で、認印、銀行印、

名前だけを掘った実印の3本を作りました。

真中が次男、長女の認印のおまけに木の認印が付いてたのでこれを長男用の認印とし

銀行印と氏名の入った実印を、1番下が次女で、高校卒業時に認印を作って貰ったので

銀行印と名前だけを掘った実印の2個を作りました。

これで、長女が国家試験に受かり、長男の就職が決まってくれればいいのですが、

はんこは肉球で良い、家の3匹は毎日暑いけど、元気モリモリやる気満々。



IMG_3000g.jpg




あれ?しゅりどうした?




IMG_2996g.jpg




しゅりの視線の先にはおもちゃのさんまが・・・




IMG_2997g.jpg




もう1匹見つめる子が、




IMG_2999g.jpg




アノンはこんな風にサンマで遊んでいました。







パパに呼んで貰って、サンマをパタパタさせると飛んでくるの♪







パパが台所に行くと、サンマをくわえたまま後をついて行くその姿がカワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_3002g.jpg




もちろん、ミルもカワイイ~(☆∩艸∩)

今日も暑くなりそう、熱中症に気を付けて下さいね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(28) | ▲ top
アノンの愛情表現
2010/08/18(Wed)
毎日元気一杯のアノン。

最近夏休みの長女はユーチューブでEXILEをよく見ているようです。

この日も見てるとアノンも一緒に見にきたようです。




IMG_2969f.jpg



アノンもEXILEが好きなん?

ある時はミルがゆっくり寝てるのを見ると、



IMG_2973g.jpg



これはチャンスとばかりに、ミルの方に寄って行きます。



IMG_2974g.jpg




ペロペロマンのアノンはミルの顔や耳を舐めに行くんです。



page2194.jpg



ミルもしゅりと2匹の時はこんな事がなかったので、初めは怒っていたのですが、今ではするように

させているようです。



IMG_2970g.jpg



アノンの愛情表現なのか、その後は満足な顔で寝ようとします。



IMG_2975g.jpg



ミルも満更嫌でもないようです。



IMG_2980g.jpg



アノンは、どうも眠たくなるとナメナメが始まるようです。



IMG_2977g.jpg



そんな事言ってるけど、寝るときいつもアノンに目の周り舐めて貰ってるの知ってるで(笑



IMG_2978g.jpg



ミルとアノンは親子なので、しゅりだけが苛められたりしないかなど色々心配しましたが、

3匹で仲良くやっているので安心して見ていられます(*´∀`*)

私の心配し過ぎだったようです。

アノンもアッと言う間にもう9カ月になりました。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(36) | ▲ top
和歌山のお墓参り
2010/08/17(Tue)
15日は和歌山にお墓参りに行って来ました。

もちろんミルも一緒。




IMG_7695f.jpg



アノンはしゅりからボールを奪って、ご満悦。



IMG_7697f.jpg



その頃しゅりは置き鏡が気になり、手でチョンチョンつついたりして遊んでいました。

お義父さんがしゅりにカバーを外して鏡を見せると、







その後、ミカン畑に除草剤を巻きに行きました。

ミカンはもうこれ位に大きくなってきました。



page2192.jpg




畑のドラム缶の中に、オタマジャクシが沢山いて長女がすくって学校に持って行こうと

思いすくいはじめましたが今は夏休み。

このオタマジャクシも後3日ほどでカエルになるだろうから今回は持って帰るのを諦めました。




page2193.jpg



夕方になりお寺にお墓参りに行くと、毎年読むのですが掲示板にこんな文字が書いてありました。



IMG_7707f.jpg



お正月、春の彼岸、お盆、秋の彼岸にお墓参りにきますが、毎回この掲示板の張り紙をみます。

当たり前のことなんだけど、毎回なるほどって思います。

こうして振り返る事って大切な事なんだと毎回思います(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(22) | ▲ top
1年振りの神戸
2010/08/16(Mon)
やっとお盆休みが終わって、ヤレヤレと言ったところでしょうか?

今日からお仕事の人が多いと思われます、また、これから1週間頑張りましょうね。

お盆休みと言えば高速のUターンラッシュですが、テレビで予想していたよりも分散されたらしく

そんなに混んでいなかったようで、これは嬉しい予想外の出来事でしたね(*´∀`*)

さて、エライ遅くなっちゃったけど、13日の神戸に行った時の記事をアップします。

この日はいつものメンバーレオンママとそら君。

レオンママ、今回はメチャ早く1番に記事をアップしてるやん♪



IMG_2888g.jpg



さくら@さんとゆず君とで大阪を出発。



IMG_2887g.jpg



桃のママさんと桃ちゃんを迎えに行き、


IMG_2886g.jpg



その後、♪みんみん♪さんとルーク君ミントちゃんと迎えに行きました。



page2184.jpg




これはミントちゃんが、最近覚えたワル顔を披露している所です(笑

ミルとしゅりとアノンも加わり、桃ちゃんのママがやっと帰って来たので1年振りの神戸に来ました。




IMG_2892g.jpg



何だか桃のママさんがいないと足が向かなくて、去年は8月15日に夜景のイルミネーションを

見に来てました、それ以来なんですよ。  時が経つのは早いなぁー

今回も夕方に集合して向かった先は大好きな所、ぱんでぶーびーさん



page2185.jpg



今回よく見れなくて残念なんだけど、お香が置いてありました。

確か去年もここで盛り上がり、話し込み過ぎて折角花火を見に来たのに、行ったら終わっていたと言う

アクシデントがありました。でも楽しかったから良いよね(☆∩艸∩)

ルーク君の写真がないと思ったら、丁度♪みんみん♪さんが抱っこしてて「この2重あごは写さないでね」って

やってたのが1枚ありました(笑

♪みんみん♪さん命のルーク君、散歩してても何度も振り返り♪みんみん♪さんを確認する母命の男の子。

ここまで慕われるとカワイイね~(☆∩艸∩)



page2188.jpg




この時もジッと♪みんみん♪さんを見ていたんですよ。

そしてもう1ワン、母命のワンコゆず君です(*´∀`*)



IMG_2924g.jpg



家は女の子3匹なので判らないのですが、男の子って母命って子が多いのかな?



IMG_2902g.jpg
page2186.jpg



下の2枚は桃ちゃんなんだけど、ご飯が来たらママさんが食べるからバックインしてたんですよ。

こんな目に見つめられながら、久し振りのパンさんの晩ご飯。



page2187.jpg



メチャ美味しかった、お腹一杯(☆∩艸∩)

私はやっぱり今まで行った所でパンさんが1番ですね(*´∀`*)

近かったらチョコチョコ来れるのに・・・神戸に住みたい・・・という会話が定番となりました。

お腹一杯と言いながら、ケーキは別バラ。



page2189.jpg



これだけ食べて飼い主満足♪

自分だけ~ってこんな風にミル達に見つめられてますが、ミル達にも美味しいものがあったんですよ♪



IMG_2939g.jpg



もちろんワンコは持参した晩ご飯を食べましたが、パンさんでこの日1歳の誕生日をあげる

ワンちゃんがいてケーキをパンさんがお裾分けしてくれました。



IMG_2949g.jpg



ママさん、マスターありがとうございましたm(_ _)m

そら君も美味しいのを食べたよね♪



IMG_2926g.jpg



そうそう、そら君の着てるこの服、クールクールなんだけどこの服欲しいなって思ってて、

ピンクと水色とこの形があって、この形ならブラックが欲しくて、後スカートが付いてる形もあって、

スカートのついてるのはブラックがないんです。

どうしよう?と私が迷ってる間にレオンママは注文してたらしくて、この日に間に合ったんだって・・・。

ほら、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_2933g.jpg



やっぱり黒にしようかな?  (まだ迷ってる・・・)

そしてそら君が看板犬のスタンダードプードルのパン君とそっくりでビックリ!

一緒に写真を撮ってみました(*´∀`*)



page2190.jpg



トイプーでは大きめのそら君も、スタンダードプードルの中ではTカップやって大笑いしました(☆∩艸∩)

この後夜景を見に行ったのですが、どの写真も3匹を連れてではブレブレ。



page2182.jpg



ちっちゃく加工して誤魔化しといた(笑

夜になれば涼しいかと思いきや、この日は夜でもメチャ暑くて汗をタラタラ流しながら歩きました。

夏が初めてのアノンがいるので、水分補給に気を付けながらこれじゃ昼間はどこにも行けないねって

話して歩きました。

その帰り、♪みんみん♪さんのお家にお邪魔し、クーラーの効いた部屋で涼ませて頂きました。



page2191.jpg



このおむつコンビはスッカリ自分の家と勘違いしてるのか、おもちゃ箱を勝手にあさり

楽しそうに遊んでいました。



IMG_2963g.jpg



見よ、この満足げな顔(笑

こんな我が家の子達と私ですが、これからも宜しくね(☆∩艸∩)

本当に楽しい1日でした(*´∀`*)

ありがとうございましたm(_ _)m



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(30) | ▲ top
お盆
2010/08/15(Sun)
お盆休みも今日までっていう人が沢山いるんでしょうね(*´∀`*)

最近はお正月やお盆らしくない事が多くて、結構その行事をちゃんとしたいなって最近思うって

グレース@ママさんが言っていたのを昨日ブログで見て、私も昔からのしきたりや行事というのは

大切にしてきたつもりだが最近の考え方が変わって来て、なくなりつつある。

私は知らない事は恥ずかしい事だと思うので、自分の子供には普通はこうするのが当たり前の事

なんだと伝えて行こうと考えています。  それからどうするかは自分次第だと思います。

お盆や法事というのは何のためにあるのでしょう?

私はもちろん先祖を弔う事や想う事がが大事な事なのですが、その事により親戚が集まったりする事も

大事な事なんだと思います。

どこかに集まる事ですから、迎える人がいるわけですがその準備をする人たちが大変だし集まる人も

面倒で遠慮もしないといけないし気も使うと段々簡素化し、その意味すら何の意味がある?と

なってきている。

お墓の意味すら要らないという考えの人もいる。

しかし、こういった集まりは自分にとっても勉強の場で、子供にとっても色々な人から

色々な事を学ぶ良い機会なんだと私は思います。

同居も嫌な事や面倒な事ばかりでなくて、おじいちゃんやおばあちゃんに色々な事を子供が

教わる事が出来て幸せな一面もあると思います。

昔は姑や舅に威厳があり、怖いものでした。

それゆえ、色々なしきたりなどを強制的であっても後の代に引き継がれて来ましたが

今はそれもなくなった。

一緒に住む事も親も気を使うと、親の方も嫌がり同居も少なくなった。

面倒くさいという言葉に翻弄され、人間は辛抱や努力というものを失ってしまっているのではないかと、

考えてしまいます。   もちろん私も含めてね。

そのひずみが、行方の判らない老人問題や、命の大切さなどを知る事がなくなってきて、この間の

ほっておけば必ず死んでしまう事は判っていても、小さな子供を2人ほって家を出て行けるような親が

出来上がり今、そのひずみが出て来ているように思います。

老人の死亡届も届を出すことすら知らなかった人もいるんだろうと思います。

当然知っているだあろうと言う事も、ある程度教えられていなければ知ろうとしなければ判らない事です。

私達の親の代がいなくなった時、こうした色々な事は合理的という名の元になくなってしまうのでしょうか?

こういった行事がある度に考えてしまう事です。

昨日は吉野に行きました。



page2181.jpg



この間13日にこんな所ににも久し振りに行って来ました。



page2182.jpg



綺麗でしたよ♪

神戸には1年振りでした。



page2183.jpg



また、その話はまた明日ね(*´∀`*)

今日は和歌山に行ってきます。

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
アノンの秘密
2010/08/14(Sat)
昨日は久しぶりに仲の良いお友達と遊びに行ってきました。

昨日もお出かけの時に道行く人に「カワイイ~」なんて言われてとっても嬉しかったです♪

しかし、その話はまた今度ね(☆∩艸∩)

今日は朝から吉野の方にお寺さんが参りに来てくれるので、10時40分までに

行かないといけません。

訪問と応援だけで、コメントが残せないかもしれませんがごめんなさいm(_ _)m

昨日のアノンのこの顔、アノンの秘密を教えちゃいますね(*´∀`*)



IMG_2868g.jpg



何でしょう?

実は・・・







アノンはこんな風にすぐに膝に乗って来ようとします。

カリカリ足を掻いて、抱っこしてって言うんですよ。

カワイイ~(☆∩艸∩)

甘えたのアノン。

しゅりが後ろでジッと見てるのもまた可愛いんですよね♪

チョット今日は出掛けるのが早いので、そろそろ行ってきま~すヾ( ´ー`)

今日もコメントはクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
かまやつ卒業
2010/08/13(Fri)
昨日はムッシュかまやつと言われたしゅりちゃん。

これはいけないと早速カット。



IMG_2870g.jpg



時分はカットされたくない、ミルとアノンにこんな感じで見られながらしゅりはバリバリ

バリカンをかけられた。




IMG_2871g.jpg



そして、出来上がり~(☆∩艸∩)



IMG_2874g.jpg



しゅり、やっぱりべっぴんやわ(☆∩艸∩)



IMG_2875g.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)

これで「かまやつ」って言わせへんで。

昨日は母から電話があり、八尾に住む母の妹(叔母さん)から毎年送ってくれるブドウを取りにおいで

と電話があり、大阪まで行きました。

信号待ちしてると、「ワン」とどうも人間が真似た声が聞こえ横を見ると若いカップルの女の子が

私のスリングから窓の外を見てるしゅりを見て、声をかけたようでした。

「やっぱりカワイイんや」と秘かに喜び(親バカで~す♪)ニッコリ挨拶をしました(笑

さて、今日からお盆休みの人も多いと思います。

今日は夕方からお出かけ、明日は吉野にお墓参りに、その次は和歌山にお墓参りで終わりそうです。

そして、ボケボケですがこんな顔のアノン。




IMG_2868g.jpg




さて、どうしたんでしょうね?

まあ、大したことないけど、それはまた明日のお楽しみ(*´∀`*)

コメント欄はお盆休みの間はクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
お好み焼きとかまやつ?
2010/08/12(Thu)
台風が来ていますね、今日にも台風は東北地方にも接近するそうです。

台風の影響が最小限に収まって欲しいですね。

と、記事を書いていたら、連日の寝不足で急に眠たくなりアップするのが遅れてしまいました。

その間に雨は止んだが、蒸し暑くてクーラーオン!!

夏休みになり、子供達に振り回されてる私なのですがこの1週間誰かかの帰りが遅いので

それに付き合い起きてるものだから眠たい、眠たい(>_<)   言い訳、言い訳!しかし本当に迷惑だ(^_^;

昨日は近所に住むお友達が、カーテンを買いに行きたいからカーテン王国という所がバーゲン

してるので付いて行ってと言うので行って来ました♪

ロールカーテンを買って、2週間程で仕上がるので、取り付けの時にまた一緒に付けることに

なりました。

それで付き合ってくれたからってびっくりドンキーのランチを御馳走してくれました♪

しかもチョコパ付き(☆∩艸∩)   御馳走さん!!

その後さくら@さんちに用事で出掛けたのですが、パパが帰って来ると急にお好み焼きが食べたいと

言うので、急に昨日の晩ご飯はお好み焼き♪




IMG_2853g.jpg




ネッ!美味しそうでしょう~(☆∩艸∩)

長男がお好み焼きにコショウをかけると案外美味しいでと教えてくれて、コショウが案外好きなパパは

美味しいと食べていました。   

しかも・・・晩ご飯は抜かないといけないダイエットをしてるのに、粉もん大好き関西人の私は・・・・

食べちゃった(; ̄ー ̄A    ダイエットは明日からでいいか・・・と挫折する(笑

マッ、いいか!っと後悔しないから、痩せられない(笑

ミルはセコムに忙しく、



IMG_2857g.jpg



アノンはストーカーに忙しく、



IMG_2862g.jpg



しゅりは、顔周りが伸びて「かまやつひろし」に似てると言われた(笑



IMG_2863g.jpg




今日、カワイくカットしようね(*´∀`*)




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(26) | ▲ top
さなぎ
2010/08/11(Wed)
昨日は盆踊りの練習の日でした。

後もう1回練習して、本番の27日、28日に盆踊り大会が行われます。

昨日たったの1時間練習しただけで疲れる(笑

本番の3時間を、2日間踊りきれるでしょうか?   ちと心配(笑

朝から花に水をあげていると、こんなの発見。




page2180.jpg



レモンの木の鉢の中にさなぎが・・・



IMG_2836g.jpg



これはアゲハ蝶のさなぎだよ♪

レモンの葉を食べてさなぎになったの。

あなた達も一杯食べて大きくなったでしょう(☆∩艸∩)

今朝も椅子の上に座ってしゅりが机の上を見て、食べるものが何もないと

こんな悲しそうな顔をしていた。




page2178.jpg



アノンも退屈そうにしてたので、



page2177.jpg



焼き芋を焼いてみた♪



IMG_2839g.jpg



食べ物があるとゲンキンな子達。



IMG_2840g.jpg



目が生き生き、元気になります(*´∀`*)



page2179.jpg



さなぎもさなぎになる前に一杯食べて栄養を蓄えて、蝶になる。

元気が1番!!さなぎは卒業したけれど一杯食べて、元気にこの夏を乗り切ろう!



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(28) | ▲ top
ミニトマト
2010/08/10(Tue)
今日も涼しくて過ごしやすいなって思ったら、台風が来ているんですね。

台風の影響で、皆さんに被害がない事を祈りたいです。

昨日はこんな顔の家の子達。



IMG_2820g.jpg



ミルもしゅりも真剣そのものですね(☆∩艸∩)



IMG_2819g.jpg



アノンなんて、寝てたのに起き上がって覗きこんでいます(☆∩艸∩)



IMG_2817g.jpg



何だか判らないけど、カワイイ~(☆∩艸∩)

こんな時は食べ物に決まってる!

長女がこの日学校で採ってきたミニトマトが欲しかったみたい。



IMG_2822g.jpg



沢山採って来たので、分けてくれるんだって。

良かったね(*´∀`*)

さすが食いしん坊ミル、メチャ真剣です。



IMG_2823g.jpg



アノンもミニトマト、食べれるもんね♪



page2175.jpg



しゅりは、肉食系でトマト食べないのに一応持って行くんですね。

食べるのかな?って思ったら、



page2176.jpg



ソファーの上に転がっていました。

好き嫌いしちゃダメじゃん。

この後、ミルが食べていました(*´∀`*)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(28) | ▲ top
シャンプー祭り
2010/08/09(Mon)
ここ数日暑さもマシですね。

昨日もパパはゴルフ、3ワンと私はお留守番。



IMG_2810g.jpg



そんな事ないじゃん。



IMG_2813g.jpg



朝はまだ涼しいし、夏と言えばお祭り。

我が家でもシャンプー祭り開始!!



IMG_2809g.jpg



1人で洗って1人で乾かし、1人で顔周りをカット。

なので、途中の写真は撮れませんでした。

メチャ可愛く綺麗になったで(☆∩艸∩)



IMG_2811g.jpg



まあ、いつもカワイイねんけどね(☆∩艸∩)

ほんと、疲れちゃったけど気持ちいい♪



IMG_2814g.jpg



どうぞ寝て下さいね(*´∀`*)



IMG_2816g.jpg



この間から「ジューイシャン」というシャンプーを使っているのですが、乾かすのも早くてフワフワ

シャンプーが簡単になったんです。

こんなに簡単なら毎週シャンプーしちゃおうかな?



IMG_2815g.jpg



嘘だよぉー(笑


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(38) | ▲ top
からまる
2010/08/08(Sun)
昨日は、実家の夕涼み会に行ってきました。  今年から名前は変っていました。

そこに出演していた「やきいも」というメッセージシンガーのメンバーから衝撃的な事実が・・・。

この間から世間を騒がしている2人の幼児が親に置き去りにされて亡くなったマンションの

住人なんだそうです。

放置した親が1番悪いのですが住民として何も出来なかった事、何故助けてあげられなかったかと

とても後悔しているそうです。

親が1番わるいのだけど、何故気付いてあげられなかったのか、何故こう言う事が起こったのか?

そこに住む住人として色々思う事があり、考えたそうです。

同じ思いの住人たちで、隣が何をしている人か判らない事がいけないと住民同士助け合ったり

知りあう事をしなければという事を反省し、同じ思いを持つ人住民同士一緒に食事をしたり、

話し合ったそうです。

それをNHKで放送されたそうです。  私は見ていないのですが・・・。

世の中で希薄になりつつある、人への関心、一つ間違えば干渉にもなる。

この事件や100歳以上の人の存在が確認できない人が全国で70人以上はいるという。

昔のように近所がうまく付き合って行けると、こういう事件が起こらないのでしょう。

家の周りは仲良しで良かった(☆∩艸∩)

「やきいも」は天王寺駅とかで路上ライブをしているそうです。

と、そんな日々を過ごしているのですが、家のアノンサンマが大事なのか



page2164.jpg



こんな風に抱えてからまっています。

抱っこすると、長女の手にも



IMG_2644g.jpg



からまる。



page2165.jpg



なんかコアラみたい(*´∀`*)

実家のネネ、また太ったみたいで4キロはある体でお腹はボヨボヨしてた。



IMG_2806g.jpg



なんかトドのようです。

母に溺愛され過ぎて、またダイエットしなきゃダメだよ(>_<)

今日も朝からパパはゴルフ。

今日は暑さも少しマシで過ごしやすそうですね(*´∀`*)

今日は1日マッタリ過ごそうと思います。

今日もコメント欄はクローズさせて下さいね(*´∀`*)

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
夕涼み会の再開
2010/08/07(Sat)
今日は淀川の花火大会が開催される日ですね。

私は朝から忙しくて、母の住む大阪の町内で毎年「夕涼み会」というのが行われていて、

去年でもう終わってしまうと聞いていたのだが、また今年もとり行われる事となった。

5時から始まるのだが、私は夜の7時30分には婦人部から出席しないといけない会議が

あり、母の所には朝から出掛けてチョット顔を出して先に帰る事となった。

朝からゴルフのパパか、魚釣りに朝から出掛けた下の弟のどちらかが帰りに私を

迎えに来てくれる段取りです。   お嬢やから一人で帰られへん(爆笑

母の住む町内では高齢化が進み、年寄りの一人暮らしをされている人も多い。

こういうイベントで子供達が実家に集まる機会を設ける事は、つい先日から老人が行方不明に

なっている事件を少しでも減らすきっかけになればいいのだが・・・。

日本中のいなくなっている、高齢者たちはどこに行ったのだろう?

いつから日本は親子であっても、人間同士がこんなに無関心になってしまったのだろう?

自分の生活だけで精一杯、言葉ではそうなんだと思える事ですが何だか、悲しい事です。

イベントを主催する人の御苦労は物凄く大変だけれど、毎年行われると本当に嬉しく思います。

役員の皆さま、ありがとうございますm(_ _)m

そんなこんなで、今日は実家にお出かけする事となりました。

一昨日は、吉野に行ってきました。

いつぶりだろうか?案の定畑はジャングルに変身。




IMG_2776g.jpg



こんな中でもオクラの花が咲き、オクラもほんの少しですが収穫できました。



IMG_2778g.jpg



畑の様子を見に来てると、裏の戸を勝手に開けて私を探しにきたしゅり。



IMG_2781g.jpg



それを真似するアノン。



IMG_2785g.jpg



ミルだけは戸を勝手に開けるのが怖いようで、中にいました。

ピーマンをほんの少しと、トマトもまだ青いのが一杯で収穫できたのは3個、ナスビも数個

スイカが3個と大根が収穫できました。

こんな草ぼうぼうの中でも、がんばって育っていたんですね。



page2171.jpg



柿の実も大きくなり、秋に収穫するのが楽しみです(☆∩艸∩)

草むしりをする間にミル達は勝手に遊んで貰う事に、



page2172.jpg



家の中や庭を放し飼いにしてると、



page2174.jpg



こんなどろんこまみれが一丁上がり!になりました(☆∩艸∩)



page2173.jpg



畑もこんな風に植えている所だけでも綺麗になったので、またお盆に来た時に綺麗にしようと

思います。

もう少し近いといつでも綺麗にしておけるのになぁー(*´∀`*)




IMG_2789g.jpg



今日は土曜日、コメント欄はクローズさせて頂きますね(*´∀`*)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
白浜のお土産
2010/08/06(Fri)
昨日は吉野に行って来ました、大阪ほどの暑さはなくて、熱中症にもならず一通りの事を

して帰ってきました。

ご心配かけましたが、良い汗を流して帰って来ましたよ♪

その話はまた明日する事にして、この間次女が白浜に海水浴に行って来ました。

次女が帰って来ると、こんな顔してお出迎えの3匹。



page2170.jpg



それもそのはず、お土産を沢山買って来たのを見せてくれていました。

家用に井出ラーメン。



page2169.jpg



自分用にアンクレットと長男にもお揃いに、そしてココナッツの飾り物を長男に買ってきました。

長女は仕事上、アンクレットは出来ないだろうと思い、買わなかったそうです。

家政婦は見た、状態のミル(☆∩艸∩)



IMG_2759g.jpg



私のはないですか?状態のしゅり、



IMG_2757g.jpg



と、アノン。



IMG_2761g.jpg



長男は、アルバイトから帰って来てお土産を貰うと「これ貰っていいん?」って

ニコニコ満面の笑顔をふりまいていました。  いつまでも単純な子です(笑



IMG_2767g.jpg



今、家の子供達の中で漫画の「サイコメトラーEIJI」が流行っていて、その中に出てくる殺人鬼に

似てるそうで、この壁かけを見た瞬間にお兄ちゃんに買ってこようと思ったそうです。

長男は昨日から、インターンシップで東京の方に行きました。

来週まで帰って来ないそうで、アメリカの大学の時の先輩も日本に帰って来て就職活動で東京に

いてるそうで、1日は先輩に会って泊まって帰って来るそうです。

この被り物の代わりに「東京のお土産何がいい?」と聞いてましたがお金の出所は家計ですから・・・(笑

そして、もう一つの被り物。






IMG_2764g.jpg



海に行き、日焼けが気になるお年頃のようです(笑



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(26) | ▲ top
歌行燈のうどん
2010/08/05(Thu)
毎日毎日暑い日が続きます。

今日はもっと暑くなる予報とか・・・。

辞めてくれ~、今日は吉野に畑を覗きに行く予定なのに・・・。

昨日はこんな袋が届いた。



IMG_2738g.jpg



アノンも、何?って不思議そう。



IMG_2742g.jpg



ミルも不思議そう、こうして見ると親子って似てますね(☆∩艸∩)



IMG_2744g.jpg



何かな?って袋を開けているとしゅりが現れた。



IMG_2740g.jpg



リンクして頂いているポパイのため息のひろみちゃんからでした。

名古屋でポパイ君というワンコと、パパさん、亮さん、れなとんと4人プラスワンで楽しく暮らしています。

ポパイ君は天白プードル連合@の総長を務めている、心優しき男なのだ。

この間ひろみちゃんのお父さんが亡くなられて、悲しみを抱えた中忙しい日々を過ごしていました。

49日も終えて、10月には大阪に遊びに来てくれる予定になっている。

また楽しみが増えた私です(*´∀`*)

こんなに沢山の桑名名物の「歌行燈」(うたあんどん)のうどん、しゅりも気になるね(☆∩艸∩)

歌行燈」は泉鏡花のうどん屋なんだそうです。



IMG_2739g.jpg



早速、キツネうどんを作ってみました。



IMG_2769g.jpg


既に美味しくて私も頂戴、などとみんなで盛り上がり食べてしまって減っているのですが、

麺もうどんのだしもメチャ美味しい~(☆∩艸∩)

ひろみちゃんがお勧めなだけあって美味しい~(☆∩艸∩)

出汁も関西育ちの私にピッタリ!!

子供達も美味しい美味しいと頂きました♪

また、釜揚げうどんも後日食べようっと!!

ひろみちゃん、ありがとう!!

こんな喜んでいる人間とは裏腹に、




page2167.jpg




3ワンにはこんな恨めしそうな目で見られちゃいました(笑

あなた達には、レオンママがくれたワンウインナーがあるでしょう♪




page2168.jpg



ちゃんと、美味しく頂きました、レオンママありがとうm(_ _)m

暑くて疲れて折れそうな体と心に響く暖かいプレゼント、ひろみちゃん、レオンママ

ありがとういございましたm(_ _)m

いつも仲良くしてくれてありがとう、これからも宜しくお願いしますm(_ _)m

今日はもう少ししたら吉野に行きます、バテバテになったらコメントが残せないかもしれません。

もし、そうだったらごめんねm(_ _)m




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(28) | ▲ top
ソーラーのシュミレーション
2010/08/04(Wed)
昨日はソーラーシステムの事で大阪ガスの「オオトリガスセンター」の担当者の人が来てくれた。

色々なメーカーがそれぞれの良い点と悪い点があるのですが、発電量のあるサンヨーのHITという

商品が前々から気になっている私。

同じ製品なのだか製造メーカーで長州産業という所の方が同じ商品なのだが、安価で手に入るそうです。

そのメーカーで2枚の版だけ温水を作るものと、全てHITで発電するものと、シャープ製を使う

3種類の見積もりと、乗せれる枚数を出して貰った。  

シャープ製で2,119kwの発電で1499000円、温水を2枚置いたものは2,940kwの発電で

2061000円、全てHITの場合は3,360kwの発電で2289000円という事だった。

版の大きさが各メーカーそれぞれで、家の屋根の場合はシャープ製の場合はあまり乗らなくて

HITの方が沢山乗るし、温水を沸かすのを2枚乗せる方はそのお湯を貯めるタンクを置く必要があり、

それを置くのも嫌なので、全てHITの方にし、発電量をあげる事にした。

この金額に国からの補助金と堺市からの補助金が後から戻ってくるのです。

その後エコジョーズという給湯器をつけて貰うこととなる。これを付けるとまたガス代が安くなる♪

この場合、机上の計算では



IMG_2734g.jpg



年間119622円得する事となる。

チョット全てHITの場合の償却年数の分を貰い忘れたようで、これしか見当たらなかったのですが、

お湯を沸かす版を2枚つけたシュミレーションでは、



IMG_2737g.jpg



発電力はこれ位になり、



IMG_2735g.jpg




国と堺の補助金が41万円出て、11年で償却出来る計算となるそうです。

家はその2枚もHITを付ける予定なので、もう少し償却期間は短くなる予定です。

そんな事関係ないとミルは寝そべってます(*´∀`*)




IMG_2729g.jpg



やってみなきゃ判らないよね(*´∀`*)



IMG_2730g.jpg



これを付けた事により、省エネ活動をするであろうという金額も削減されると思われます。



IMG_2731g.jpg



大きな買い物。

その家によって違うので興味があればこんな風にシュミレーションしてくれます。

近所の人もやりたくて、屋根の設計書と1年間の電気代の金額さえ分かれば2週間程で

計算してくれるのですが、近所の人は南側に屋根がなく、出来なかったんです。 こんな事もあるんだ(>_<)

全てローンで良いそうですが、今、色々家にとって得となるような事を色々考えてくれています。

色々手続きがあるようで、今から忙しくなるよ(*´∀`*)

しゅりとアノンはどこに行った?っと探してみると



IMG_2736g.jpg



椅子の下で仲良く就寝中でした(*´∀`*)

ほんと、お気楽だね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(20) | ▲ top
昨日の事
2010/08/03(Tue)
この間北海道の限定のスィートポテトが美味しそうだったので、生協で頼んだら、



IMG_2719g.jpg



デカッ!でも美味しかったです。

そして長女の大学の友達が愛媛から泊まりに来て、お土産に「母恵夢」をくれた。



page2163.jpg



「母恵夢」好きなんですよね♪

そしてお隣さんが奥さんの実家の関東の方に、ネオ君を連れて初めて遠出をされた。

行きしなは2回位酔って吐いたそうですが、帰りは大丈夫だったそうです(☆∩艸∩)

そのお土産に「東京スイートバナナ」を頂きました。

ありがとうございましたm(_ _)m



IMG_2708g.jpg



残念ながら、ミル達のじゃないのよ(笑

そしてこの間から塗ってる「紫根」臭いのでホワイトリカーに漬けて化粧水を作ってみました。



IMG_2720g.jpg



2週間位で使えるようになるよね(*´∀`*)



IMG_2711g.jpg



せっせと塗って綺麗になれるかな?



IMG_2712g.jpg



アノン、カワイイ顔してそんな事言って・・・(>_<)

今日はこの家を建てて7年も経ちました、ドアなどの建てつけが悪くなってきてこれ一つで言うのも

何だしなって思っている所に丁度お友達の所に不具合があり、ついでに見て貰ったら家の大きな構造の

物は10年保証なんだけど建具などは2年しか保証はないらしい。  知らなかった(笑

長女の部屋にロフトがあるのですが、天井が高い分壁の所に横にヒビが入っているのも気になって

見て貰うと、コンパネを貼り合わせている所で特段何もしなくて大丈夫だそうだ。

来たおっちゃんが良い人で会社に「何度も治して貰ってるけどドアの不具合がある」と言って貰ったら

自分の所に修理の依頼がくるので、ヒビも全部治してあげるからと言ってくれた。

今日の10時頃来てくれる事になりました。  親切だぁー(☆∩艸∩)

その後、1時半にはこの間のソーラーシステムの見積もりが来ます。

楽しみだなぁー(☆∩艸∩)

仕事を辞めても色々忙しい毎日です(笑



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(32) | ▲ top
PL花火大会
2010/08/02(Mon)
昨日は朝ごはんにモスバーガーを食べたくなってパパが買いに行ってくれた。

この間リンクして頂いているテンママさんが玄米あずきシェイクが美味しいと言っていたので、

これは試してみなきゃね(☆∩艸∩)



IMG_2702g.jpg



美味しい~(☆∩艸∩)  満足♪満足♪♪

ふと、下を見ると3匹にこんな風に見つめられていた(*´∀`*)



IMG_2703g.jpg
IMG_2704g.jpg
IMG_2707g.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)

昨日は8月1日、大阪では有名なPLの花火大会。

家の近所のアリオの屋上からも見えるのですが、長女は大学時代の友達と、次女は浴衣を着て

出掛けた。

浴衣を出すと、どこからかミルが現れ



IMG_2637g.jpg



私の~とばかりに着物を占領しだした。

さすが女の子ですね(☆∩艸∩)

ミルも一緒に行く?

しゅり、一緒に行く?



IMG_2716g.jpg



アノンも行く?



IMG_2713g.jpg



なんて抱っこだけされたけど、私とお留守番でした。

こんな綺麗な花火の写真だけ見せて貰いました(*´∀`*)



PL花火2010年



今年はナイアガラがなくなったらしいですが、盛大に行われたようですね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ






追記

7月3日に保護しているダックスちゃん飼い主が現れないまま、保護されているりんごママさん
所の子になったそうです。

迷子ダックス♀g

色々ご心配頂きありがとうございましたm(_ _)m
この記事のURL | 日記 | CM(44) | ▲ top
| メイン | 次ページ