fc2ブログ
鹿よけの網
2010/05/31(Mon)
昨日は久しぶりの吉野に行って来ました。





page2053.jpg



吉野に行くのは2回目のアノンもミルもしゅりも大喜びです。



IMG_1302g.jpg
IMG_1300g.jpg




この日は姉とこの間11歳になったバロン君とりえちゃんも一緒に来ました。




IMG_1307g.jpg



ボケボケなんだけど、しゅりのこの嬉しそうな顔。



page2054.jpg



アノンもしゅりと一杯走りました。

お外で自由に走り回れるのって楽しいですよね(*´∀`*)



IMG_1313g.jpg




この日は時間がなくて写真が撮れませんでしたが、体中に草をつけて楽しそうに遊んでいました。



page2055.jpg




畑の方はこの間、入口の方も籠を置いて高くしていたのに侵入者が入っていました。

やっと生えたトウモロコシも上の方だけ食べてたり、やっと出た芽も食べられています。

なのでこの日は鹿よけに、柵の上に網を足す作業をしました。

家の周りも雑草だらけ、パパが草刈りをしてくれました。

私達の用事が終わって外庭で遊ばせてあげると、こんなに楽しそう♪

ドロドロになって、もれなくシャンプーされちゃいました。




IMG_1322g.jpg




パパはミルと一緒にお風呂にはいって、乾かしてる間にしゅりを洗面所で洗ってくれました。




IMG_1319g.jpg



そんな嫌そうな顔してるけど、畑仕事で疲れた体にドライヤーで乾かす作業で全身汗だらけに

なったんだよ(笑

疲れちゃって、この日はアノンだけ洗えませんでした。

今日、時間が出来たらアノンのシャンプーしようかな?



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

スポンサーサイト



この記事のURL | 日記 | CM(38) | ▲ top
アバター
2010/05/30(Sun)
昨日で無事お仕事を辞める事が出来ました。

いつもカワイイ30代の2人の男の子のお子さんを持っているお客さんがいて、

最後となる丁度この日配達があり、ご挨拶が出来たのが嬉しかったです。

するとその方も私の事を「大好きなので・・・」とアドレスを交換したいと

言われました。

4年半のお付き合いでその方の子供さんの妊娠中も成長も見て来たので、私も

気になっていたお客さんでした。

これからはお客さんとしてではなく、普通のお友達になりました。

今日から気分的にゆったりと出来るはずですが、今日はこれから吉野に行ってきます。

植えたままほったらかしの畑はどうなっているかな?

昨日はタマネギなどを抜く作業を手伝ってとパパのお母さんに頼まれたので和歌山に

行ってきました。

帰りにお義兄ちゃんにアバターのDVDを借りました。

皆さんの所に訪問しながら見たのですが、良かったのでもう一回ゆっくり見たいと思いました。




IMG_1292g.jpg




そしてミルしゅりアノンは和歌山でも楽しく遊んでいましたよ。




page2052.jpg




お義母さんはガチャガチャの入れ物をしゅりの為にとって置いてくれて、いつも出してきてくれます。








しゅりは嬉しそうにいつも遊んでいます。

さて、母を迎えに行って吉野に行ってきまーす。

今日もコメント欄はクローズさせて頂きますm(_ _)m


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
鳳出張所に向う
2010/05/29(Sat)
昨日は仕事が終わってからレオンママの所に行って来ました。

するとこんな風におもちゃを散らかして遊んでる子が・・・・

こんな事したのは誰だぁ~(笑




IMG_1233g.jpg




ボール大好き、もってこい大好きのさくら@さんちのゆず君でした。




page2049.jpg




この日はレオンママの家で(鳳出張所とも言う)最近ブログを始めたリクママさんさくら@ネイル

していました。

そこに乱入したのが私♪




IMG_1238g.jpg



犬は室内ドックラン状態にさせて貰い、楽しい時間を過ごさせて頂きました。



page2050.jpg




あれ???




IMG_1246g.jpg




そら君も気付いた?

私も目が点になり、思わずシャッターを切ったのよ(笑

そら君がそこまで言うからアップするけど(笑

リクママさんのこの靴下、目を引くじゃん(笑




IMG_1240g.jpg




あれ?カワイイアノンも気付いた(笑




IMG_1249g.jpg



カワイイ、カワイイを連発してるとこの辺にしとかな、ブーイング続発しそうなので・・・・。

でも、カワイイやんネェー(☆∩艸∩)エヘヘ

いつもの通り楽しくお話ししながら、しっかりもののリクママさんに「間違えてるで」と指摘されながら

ネイルは無事終わりました(笑

どうも、このメンバーがそろうとさくら@さんは調子が狂うらしいが、私達から見てるといつもと同じように

思えるのですが・・・・(笑

なーんて事は冗談で、こんな夏らしい綺麗なネイルに仕上がりました(*´∀`*)




IMG_1254g.jpg



爽やかで本当にキレイです(*´∀`*)

今回爪の形を変えて貰ったんだって、リクママさんの爪は丸みがあってドングリみたいでとっても可愛いくて

好きなんだけど、どうも私のドングリという表現が悪いらしくて笑われるんだけど、こういう風形を変えると

一層細くて綺麗な爪になるんですね(*´∀`*)

リクママさんがロールケーキを、さくら@さんがシュークリームを買って来てくれて、



IMG_1264g.jpg



美味しく頂きました(☆∩艸∩)  ウフフ♪幸せ♪

リクママさん、さくら@さん、ありがとう、ごちそうさまでしたm(_ _)m

マシンガントークで楽しい時間はアッと言う間。

アノンもさくら@さんに抱っこして貰って、帰る時間となりました。




page2051.jpg



さくら@さんにこんなロールケーキも頂いちゃいました。



IMG_1265g.jpg



さくら@さん、ありがとうございますm(_ _)m

と、家に帰るとこんな物が届いていました。



IMG_1268g.jpg



そうだ・・・私ダイエットしていました(笑

先ほどパパのお母さんから電話があり、「本当に今月いっぱいで仕事辞めるの?」

「うん、辞めるで。何で??」

「ちょっと畑1日手伝って欲しいねん」

「ハ~~イ!!」

こんな事で今日は仕事が終わって和歌山まで行く事になりましたので、皆さんの記事を読んで、

訪問ポチは出来ると思いますが、コメントが残せないかもしれません。

ごめんなさいねm(_ _)m

コメントもクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
クルクル♪
2010/05/28(Fri)
昨日も5月も終わると言うのに長袖が必要な位、寒い1日になりました。

今日もまた引き続き寒い1日になりました。

金、土の後2日でお仕事終了(☆∩艸∩)  嬉しいな♪

昨日アノンがダイレクトにソファーに上がれるようになった事を報告しましたが、ソファーに

上がってこんな事をしています。




IMG_1195g.jpg
IMG_1200g.jpg
IMG_1198g.jpg



やられっぱなしのしゅり、とうとうアノンはこんな顔をして襲ってくると、



IMG_1201g.jpg



そろそろさすがのしゅりもこんな顔をして襲ってくると、



IMG_1202g.jpg



ねーさん、怒りなはれ(笑



IMG_1203g.jpg




それを見ていた長女がアノンに諭すように、ダメだって事を教えてると・・・




page2048.jpg



顔をガブリ、反撃にあいました(; ̄ー ̄A



IMG_1228g.jpg



「私はアノンよ」とでもいいそうなこの顔。

あんたもワルじゃのぉ~(☆∩艸∩)

しかしこの悪も、まだまだ子供。

もっと小さい時に自分の尻尾に気付きクルクル回るはずなのに、今頃気づいて回りだしています(笑










クルクル♪  超高速~(☆∩艸∩)

クルクル♪  右でも左でも自由自在。

丁度時計の音が流れバックミュージックもバッチリです♪



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(36) | ▲ top
ダイレクト
2010/05/27(Thu)
今頃やっと、昼間のゲージが邪魔だと気付いた私。   今更~(☆∩艸∩)

お留守番の時だけ出す事にして、それ以外は締まっておくことにしました。

久し振りにリビングが広くなりました(笑




IMG_1185g.jpg




そうなんです、ゲージがなくなるとアノンに出来る事が増えました。










ダイレクトに椅子の上に乗れるようになりました。

しゅりよりアノンの方が足が長いので、今まで乗れなかった事が不思議だったのですが、




IMG_1186g.jpg



椅子に直接乗れるようになると自慢げなアノン。



IMG_1182g.jpg




それとは対照的にどんよりしてるしゅり。

それもそのはず、上がって来るとこんな風に戦いを挑んできます(^_^;




page2047.jpg




追いかけっこした時の逃げ場を失ってしまった。

アノンが回って登ってるうちに逃げるという技を使えなくなりました(笑




IMG_1190g.jpg



危うし、しゅり。

ミル、助けたってな。



IMG_1192g.jpg



頼りになるなぁー(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(32) | ▲ top
Wii Fit pius
2010/05/26(Wed)
最近次女ネタが多いのですが、我が家で今次女がはまっているもの、Wii Fit pius

パパがゴルフの練習をするのに欲しいと言って買ったのにやったのは確か…1回くらい(笑



IMG_1170g.jpg



この飛ぶやつがかなり手にきて、かなり筋肉痛になる。



IMG_1171g.jpg



次女は一昨日の朝起きてくるなりこう言った。



IMG_1172g.jpg



「お母さん、聞いて、聞いて、はまぐりに足と手を噛まれて痛い、こんな夢見た。朝起きたら

筋肉痛やし・・・」



IMG_1176g.jpg




しゅり、そんな悪顔しない・・・(^_^;

私も実は昨日1回しただけで、チョット痛い(笑   腕の引き締め効果はありそうですね(*´∀`*)

昨日は近所に住むレオンママが遊びに来てくれて、この話をしてると以前フィットネスに

通っていた時にこんな運動あったでって説明してくれた。

「後ろでこんな風に手をクロスするねん」



page2045.jpg



こんな風に・・・・??

クロスなってないし・・・と2人で大笑いヾ(★≧▼≦)ノ

背中の贅肉が取れると、クロスする予定だそうです(笑

レオンママ大好きのミルが、そんな事より抱っこしろ~と椅子にまで上る始末。



IMG_1158g.jpg



こりゃだめだと下りて抱っこをせがんでいると、後ろから刺客が現れた。



page2046.jpg




アノンがミルの足に喰らいついていました(笑

やっと抱っこされて大満足のミルでした(*´∀`*)



IMG_1169g.jpg



Wii Fit pius、もうすぐ6月の末か7月の初めに帰国する長男とやるのを次女は楽しみに

しているそうです(☆∩艸∩)

そして昨日1年に1回の問屋さんの展示会に出掛けているグレース@ママさんから

送られてきたメールにこんな画像が・・・



鬼たまごg



「おにたまご」次に出るのは「クイーンたまご」じゃなかったのね(笑

8月から販売予定だそうですよ(*´∀`*)

この角、すぐにかじられそう(笑



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(26) | ▲ top
ちっちゃくなる
2010/05/25(Tue)
日曜日に洗われたアノン。



IMG_1140g.jpg



しゅりがお風呂に入っている間にアノンを乾かします。



IMG_1142g.jpg



乾かしたらなんか急にアノンの毛がうっとしくなり、切っちゃいました(笑



IMG_1145g.jpg



目がハッキリ見えてカワイイ~(☆∩艸∩)

頭がちっちゃくなったね(*´∀`*)

長い事掛かってしまいしゅりを洗ってパパは一緒に出てきてしまい、ミルは後日と

言う事になりました(笑

昨日の月曜日は雨が降っていて、散歩にも行けずにまったり過ごしていました。



IMG_1149g.jpg



しゅりとミルはあまりくっつくのもくっつかれるのも嫌なんだけどアノンはくっつきたい。

よくしゅりにウ~って言われて「キャンキャン」言いすねてる姿をよく見ます。

でもこの日はくっついて寝ていました。




page2044.jpg



アノン、満足そう(☆∩艸∩)  しゅりちゃん行儀悪いで(笑

そして、昨日は決心をしてアリオに買い物に行ってきました。

「行ってきま~す」



IMG_1153g.jpg




3匹に見送られて買って来たものは・・・









さてさて、今回は頑張るぞ。






本気なんだ。






だって、今まで生きてきた中で最高なんだもん。













IMG_1156g.jpg




体重が・・・(; ̄ー ̄A



チョット危ないよって言いだしてから5キロは太った。

痩せなきゃと言いながら、5キロ・・・・。



IMG_1122g.jpg



まずはお試しの7日間のようです。  友近みたいに痩せれるかな?



IMG_1155g.jpg




私もちっちゃくなる、頑張るぞ~(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(44) | ▲ top
キレイキレイの日
2010/05/24(Mon)
昨日は1日雨の中、1時間ほど旧会館のお掃除を頑張ってきました。

上から下まで年齢の10歳ほど離れた8人の主婦が揃えば怖いものなし。

どうせするなら楽しく、1ヶ月の1回ですが楽しいお掃除となりました(*´∀`*)

また今日も雨ですね、散歩に行けなくてつまらない3匹を災難が降ってきました。

歯磨きタ~イム、最近は次女が歯磨き担当です。

嬉しそうな次女に背中を丸めて嫌そうなミル。



IMG_1110g.jpg



ミルの背中を丸めた姿が面白くて思わずパシャリ。



page2040.jpg



磨きだすと抵抗もせずに、大人しいんですよ。

それと反対に嫌がるのはしゅり。

既に磨き終えたしゅりは余裕の顔です。



page2041.jpg



そこに殺気を感じたアノン。



IMG_1125g.jpg



次は私??



IMG_1126g.jpg



隠れても見えてますから・・・(笑



page2042.jpg



ほれ、これで磨くよ♪



IMG_1130g.jpg



シャカシャカシャカシャカ



page2043.jpg



こんな大きな口も開けれます(笑



IMG_1136g.jpg



ほら、お疲れさん!綺麗になった♪



IMG_1137g.jpg



アノンの受難はこれだけで終わらなった。

臭いから洗われちゃった。



IMG_1139g.jpg



今日はキレイキレイの日ですね(*´∀`*)

プードルは水に濡れると細くなってだれ?って感じになるのですが、家の子はみんな

ガッチリしてるのかそんなに差が感じられません。

太りすぎなのか?


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(40) | ▲ top
ムラサキ芋
2010/05/23(Sun)
昨日はさつま芋のムラサキイモを買ったので、人間はささがきとムラサキイモとタマネギと

エビときぬさやを入れてかき揚げをしました。

犬には1回ふかしてジャーキーメーカーでカリカリにしてみました。



IMG_1107g.jpg



ついでにまぐろと



IMG_1108g.jpg



この間レオンママにサーモンを頂いたのが美味しかったのでサーモンを



IMG_1109g.jpg



このサーモンが難しい、ジャーキーになって取る時にバラバラになっちゃうの。

脂分が多いので乾きにくいのかな?

できたよ~と言うと待ってる3匹♪



IMG_1095g.jpg



しゅりはご飯やおやつが貰えるのが嬉しくてその嬉しさの表現をおもちゃを持って

家中走り回るんです。  喜びの舞と呼んでいます♪



page2039.jpg



それを邪魔するアノン。



IMG_1099g.jpg



余りにも面白い顔が撮れたのでアップしちゃう(☆∩艸∩)

しかし、アノンが今朝うんちをすると黒い、シートになんかちょっと色がついてるの。

血便だとビックリしました。

よくよく考えるとふかしたムラサキイモを前日の夜に食べさせたからでした。

皆さんもムラサキイモには気をつけて下さいね(*´∀`*)

アレレ、ミルの写真を取り忘れちゃった(; ̄ー ̄A

今日は1ヶ月に1度の役員だけでの旧会館の掃除の日。

行ってきまーすヾ( ´ー`)

今日もコメント欄はクローズさせていただきますね(*´∀`*)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | ▲ top
まつ毛
2010/05/22(Sat)
今日は土曜日、やっと1週間が終わりましたね。

この1週間は宮崎の口蹄疫の問題で明け暮れたような気がします。

ここ数日の間に、とうとう関西にも口蹄疫の問題が上陸してきました。

羊にも今までは感染した事はないけど、感染する可能性があるので六甲牧場の羊たちの

放牧を制限したり、餌やり体験を止めたりするというニュースが流れていました。

消毒や色々の事をしているようですが、努力の甲斐なく感染力がありどんどん

広がっているようです。

悲しい事ですね、何か良い方法はないのでしょうか?

さて、我が家で丁度アノンを抱っこしていた時の事、アノンのまつ毛がこんなに長くかわいかったの。




IMG_1083g.jpg



とても写真からは想像できないワルワルですが、我が家ではそれもまたカワイイんです(*´∀`*)

すごく気になる赤い爪、しかも片手だけ。

私の爪が真っ赤な訳は、次女が美容専門学校で今年の選択授業でネイルを選びました。

その試験に使うのが赤、その練習台になってあげたから。  気にしないで下さいね(笑



IMG_1084g.jpg



そんじゃしゅりは・・・



IMG_1085g.jpg



この間まで長かったのに折れてくしゃくしゃになってますね。



IMG_1086g.jpg



でも、カワイイからいいか(笑

じゃ、ミルのは?



IMG_1087g.jpg



オッ!あるある。



IMG_1089g.jpg




この間ブログのお友達の所でまつ毛の色が違う子がいてて、メチャ長くて可愛かったの♪

でも家の子はみんな同じ毛の色だから判りにくいわ。

今までトリマーさんにカットをして貰っていた時はまつ毛は切ってくれていました。

最近は自宅カットなので、伸ばしているんですよ。

犬も人間もまつ毛の長い子は羨ましいですね。

今日はコメント欄はクローズさせて頂きますね(*´∀`*)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
高槻餃子
2010/05/21(Fri)
この間の事、気になる記事を読み早速作ってみました。

アンドリュー王子さんの所で見た高槻うどん餃子、元はいつも楽しい記事で笑わせてくれるププ家

所で見たのですが、ココでうどんの代わりにそばを入れた方が美味しいと読み試しに

フライパンで少量作ってみました。



IMG_1068g.jpg



卵と塩コショウと中華の素を私は入れてみましたが、ポン酢で食べると簡単なのに美味しい~(☆∩艸∩)

一杯食べたくて昨日も作ってしまいましたよ♪

ププ家さん、アンドリュー王子さん紹介いただきありがとうございましたm(_ _)m

水曜日の事、リンクして頂いているテンママさんが仕事の帰りに遊びに来てくれました。

前日にジャーキーを焼いたので、朝仕事場に持って行って途中渡そうかと思って用意している所にメールが

あったのでビックリしました。  以心伝心やわ♪

この日以前ライアママさんに頂いたお隣のネオ君のネックレスが切れちゃって、直してくれたのを

持って来てくれました。

渡したのは1本のはずなのに、2本になって帰って来ました。

嬉しくてすぐに渡しちゃったので、写真撮るの忘れちゃった(>_<)

テンママさん、ありがとうございましたm(_ _)m

こんな手土産を持って・・・ありがとうございますm(_ _)m

早速一緒に食べました(*´∀`*)



page2038.jpg



こんな美味しいもの、見逃す訳がありません。   こんな時だけちゃんと並んだ3匹♪



IMG_1079g.jpg




テンママさんが写真を撮ると言うので、カステラでカメラ目線のご協力をしている間に、机の上にあった

私のカステラがない。

探してみると、椅子の上で食べてる子が・・・・(>_<)

こんな状態になっちゃった(; ̄ー ̄A



IMG_1076g.jpg



机の上の物は食べないはずなのに・・・・アノンか?と思うと

カワイイカワイイしゅりじゃありませんか・・・(|||´Д`)



IMG_1071g.jpg



ミルはこんな事しないしね。



IMG_1081g.jpg



あらぬ疑いをかけられたアノン。  



IMG_1080g.jpg




ごめんよ、手前に置いたまま席を離れた私が悪かった(>_<)

余りこんな事しないので、気をつけなきゃっと思った出来事でした。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(42) | ▲ top
京都にお出かけ!3
2010/05/20(Thu)
美味しい鶏のすき焼きを食べた後は、くりんままさんが買ってくれたケーキを食べました。



IMG_1056g.jpg



この時に問題勃発(笑  さてさて、何でしょう??



IMG_1014g.jpg
IMG_1015g.jpg
IMG_1013g.jpg



この食いしん坊シスターズのこの目。   しかしカワイイ~(☆∩艸∩)

この後ワンコの晩御飯にそれぞれのフードを食べさせたのですが、そら君以外は秒食。

そら君のフードを狙って、優しいレオンママの所にみんな大集合。



page2036.jpg



この後、レオンママのGパンに異常が・・・。



IMG_1048g.jpg



いつもイベントに行った時シスターズが食い意地が張っていて恥ずかしくてってよくかおりんの

記事に書いているのですが、そんな事言ったってシスターズはカワイイし♪って思ってたの。

だけど、本当だったんです。

viviちゃん泡ブク事件勃発(笑

大型犬並みに泡ブクを発して、よだれがポタリ(☆∩艸∩)

ミルもよだれが垂れるのですが、以前コメントで「viviもなんですよ」と頂いていたのですが、

本当だった(笑  小さいけどご飯も良く食べ、秒食です。

優しいパパさんがカワイイ我が子の非常事態に即よだれを拭いてあげたので、写真が撮れず。

オー残念!!決定的瞬間は撮れず、失敗に終わりました(笑  それでもとってもカワイイviviちゃん♪

食欲のある事は元気な証拠、これからもviviちゃん元気でいてね(*´∀`*)

と、こんな事をバラしたら怒られるかも(笑  本当に心が広ーい人なのでこんな事では怒りませんよ

そんなかおりんとパパさんからこんなに沢山のお土産を貰って、



page2037.jpg




オッ!これは巷で噂のドックペッツではないですか。

これでそら君とレオンと一緒に遊ぼうっと!

かおりん、パパさん本当にありがとうございましたm(_ _)m

遠い中遊びに来てくれてありがとう、また会える事を楽しみにしていますね(☆∩艸∩)

そしてくりんままさんからは、こんなに沢山の鶏肉と卵を頂きました。




IMG_1065g.jpg



卵はレオンママにも分けたので、もっと沢山あったんですよ(*´∀`*)

鶏肉を解凍したら、レオンママにも分けますね(☆∩艸∩)

くりんままさん、今回は何から何まで用意して頂いてとっても美味しかったです♪

本当にありがとうございましたm(_ _)m

また、堺の方にも遊びに来て下さいね(*´∀`*)

今回はこんな風にとっても楽しく過ごさせて頂きました、ブログで写真を見てるだけじゃ判らない

楽しい発見もあって、何回会っても楽しく優しいお友達に感謝したいと思います。

皆さんもこれからもこんなミル家ですが、仲良くして下さいね(*´∀`*)

どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(26) | ▲ top
京都にお出かけ!2
2010/05/19(Wed)
さて、昨日の続きですが、アノンがどんな悪行を働いたのか興味深々のようですが、普通に家の中で

してることをしただけなんですが、「まさかあのカワイイアノンちゃんが・・・」とくりんままさんが

目をまん丸にビックリされました(笑

あのぉ~、アノンは女優ですから騙されちゃいけません(笑

と、言う事で関東からわざわざ遠征して来て頂いた方は、チワワ界では有名なめんこい☆Sistersです。

かおりんとパパさん左からeveちゃん、ViViちゃん、verryちゃん です。

久し振り~(☆∩艸∩)とっても可愛い子達が遊びにきてくれました(*´∀`*)



IMG_1029g.jpg




去年は7月に遊びに来てくれたので、暑いから7月は避けてって言ったけど5月なのにこの日は夏日。

晴れ男、晴れ女の効果が出過ぎたようです。

チワワちゃんの中でも特に小さいシスターズ、しゅりやアノンが大きく見えます。

小さくても食いしん坊万歳のシスターズ、おやつに群がるの図(笑 

もっと面白い事があったんだよ(☆∩艸∩)でも衝撃的なショットはタイミングを逃がしちゃいました(笑




page2034.jpg




この日くりんままさんは鶏のすき焼きを用意してくれていました。

このたまごも殻が硬くて、美味しいの♪かおりんが黄身を持ちあげてる写真を撮るとやってたけど、

なんか笑い過ぎて失敗しちゃったみたいですよ(☆∩艸∩)  ほんとカワイイんだから♪




page2032.jpg



野菜も切っててくれて、私達は食べるだけ~。   くりんままさん本当にありがとうm(_ _)m

鶏も牛のすき焼きと同じで鶏の油で炒めるんだって。



page2033.jpg




ここで関東と関西の違いの話になり、関東はすき焼きもカレーも豚肉でするんだってね。

関西は牛ですよ♪

私は関東に2年位住んでたから知ってるけど、くりんままさんとレオンママはビックリ

してました(*´∀`*)

くりんままさん、viviちゃんが膝に乗ってくれたので大はしゃぎ(☆∩艸∩)ウフフ

顔がアップ出来ないのが残念な位の満面の笑顔です。 だけどviviちゃんは食べ物狙いですよ(笑




IMG_1033g.jpg



ほらほら食いしん坊達はみんなこんな顔をしていましたよ(笑



page2035.jpg




ほら、志音ちゃんもやってきて、こんなに見つめてる♪



IMG_1053g.jpg



可愛いので、もう1枚(☆∩艸∩)



IMG_1055g.jpg



こんな目に見つめられながら美味しく頂きました(*´∀`*)  お腹イッ~~~パイ!!



IMG_1043g.jpg



アノンもこんなに自由に遊ばせて頂いていたのですが、おいたをしてはいけないので・・・



IMG_1044g.jpg



おむつの刑



IMG_1058g.jpg



おむつをした事がないので、がに股で歩いていました。

しゅりはブルーになりしゃがみ込んでいましたが、



IMG_1057g.jpg



アノンは腹が立ってそら君に八つ当たり。

しゅりにいつもするように、そら君の耳をめがけてジャンプ!!

耳は噛むは、阻止するためにレオンママがそら君を抱き上げると尻尾をかじるわ、そりゃ大変(笑



IMG_1059g.jpg



コラ!って怒るとドタッ!とふて寝する始末。  (実はココでもアップされていた)



IMG_1060g.jpg



これを何度も何度も繰り返すものだから、可笑しいやらなんやら…。



IMG_1062g.jpg



これを見ていたくりんままさんが目をまるくして「あの大人しいカワイイアノンちゃんが・・・」と

仰った姿が目に焼き付いて離れません(笑

隠しもしません、アノン面白い位悪いんです(笑

動画に撮れなかった事が残念でした。

こんな悪い子がいますが、皆さんまた遊んで下さいね(☆∩艸∩)

くりんままさん、本当にごちそうさまでした(*´∀`*)

本当にまとめる事が上手く出来なくて、この後番外編につづくのですが、また見て下さいね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(26) | ▲ top
京都にお出かけ♪
2010/05/18(Tue)
昨日は本当はワンコ抜きで出掛ける予定にしていたのですが、私が用意を仕出すと

ソワソワウキウキ。

訪問先に連絡し、了解を頂いたので慌てて服を着せて用意をしました。



page2028.jpg



昼過ぎからだし、ランに行ったりする訳ではないのでお留守番をしていて貰おうと思ったんだけど、



IMG_0975b.jpg



こんな顔で見つめられ、こんな風に目で訴え、



IMG_0972b.jpg



本当かな??



IMG_0974b.jpg



もう、仕方がないなと行った先は京都のお姉さんと呼んでいるくりんままさんの所。

近所のレオンママさんとそら君と一緒♪



IMG_0976b.jpg



くりんままさんの家は専用庭があり、到着するなり綺麗なお庭で遊ばせて頂きました(*´∀`*)



IMG_0980b.jpg



楽しく遊ばせて頂いていると、



IMG_0999b.jpg



志音ちゃんが遊びに来てくれました♪

尻尾をブンブン喜びを体中で表し、メチャカワイイ♪

漆黒の黒の美人な志音ちゃん。



page2029.jpg



みんなに熱烈歓迎を受けて、志音ちゃんこうさんポーズ。



page2030.jpg



みんなで苛めてる~(>_<)



IMG_0993b.jpg



本当はそんな事ないんですよ♪

とってもフレンドリーな志音ちゃん、アノンとこんな可愛いポーズで遊んでくれました。



IMG_0994b.jpg



始めまして、アノンです(*´∀`*)

私は志音よって言っているみたいです(☆∩艸∩)



IMG_0997b.jpg



広いお庭で一杯遊ばせて貰ったら、



IMG_1000b.jpg
IMG_1006h.jpg
IMG_1004h.jpg
IMG_1002b.jpg



こんな嬉しそうな笑顔が見れました(*´∀`*)

くりんままさんも久し振りにアノンに会って、「大きくなったね、今日から京都におるか?」

とダッコしてくれていました。



page2031.jpg



アノンの事をカワイイ、大人しいと思っているくりんままさん。

この後、超悪いアノンの本性を見てショックを受ける事になるとはこの時は想像も

していなかった事でしょう(笑

丁度この頃「着いたよ~」と連絡があったので、くりんままさんが駐車場までちゃんと

借りていてくれたので、待ち合わせ場所までお迎えに行きました。

さて、その話はまた明日させて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(40) | ▲ top
昨日の事
2010/05/17(Mon)
昨日は私が寝てるものだから、3匹共こんな風に寝て過ごしていました。



IMG_0955b.jpg



しゅりはこんな恰好して寝てました。



page2027.jpg



どこが頭やら(笑

さすがのアノンも眠たいようでこんな顔。



IMG_0959b.jpg



アノン、散歩行こうか?ってパパが3匹を連れだしてくれたら、散歩でネオ君に会ったそうです。



IMG_0964b.jpg



アノンより小さいブラウンの子も見かけたって言ってました。



IMG_0965b.jpg



男の人が散歩させていたようで、声もかけなかったそうなのですが、その内会えるかな?

昨日長女が帰ってきて尻尾だけ振るミルがカワイイかったので、動画に撮りました。








前にも撮ったことがありますが、カワイイ~(☆∩艸∩)

今日は関東の方からお客様、昼過ぎから京都の方まで遊びに行ってきます(*´∀`*)

久し振りにお会いするので、楽しみです♪

そんな事で今日もコメント欄はクローズさせて頂きますね(*´∀`*)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
同窓会
2010/05/16(Sun)
今日は二日酔いだ(笑

やっと今の時間になんかおなか減ったなぁーって感じになってきました。

昨日の同窓会は14人のメンバーが集まり楽しく過ごしました。

その中で感動的だったのが、今は亡き私達の5,6年生の時の担任「竹内 美恵子先生」の話。

先生は私達に日記をつけて、続けることの意味、お友達の大切さ、色々な事を教えてくれました。

いじめの事など色々な問題を、日記に書く事によってみんなでよく話し合いました。

考える力、みんなで協力する事の大切さを教えてくれました。

1番感受性の高い時期にこの先生が担任でいてくれた事をみんなで感謝の気持ちで一杯でした。

私はその時は全く判らなかったのですが、女の子で1番の人気者のYちゃんを学校から帰ると

仲良く遊ぶのに学校ではリーダー格であるU君が団体になって苛めていたそうです。

リーダー格のU君の命令は絶対で男子はその命令に逆らえなかったらしいです。

私と私の親友の子は休み時間に毎回鉄棒の練習に行ってたのでその事は知らなかったのです。

このS君が日記にこの事を書き、学級会で話し合いました。

先生は勇気のあるS君の事をこのクラスの事をそれ以後持った生徒に話していたそうです。

S君が先生を結婚式に呼んだそうなのですが、事情があり出席出来なかった先生は1通の手紙を

Yちゃんに託しました。

S君の結婚式に寄せて書いてきてくれた手紙をYちゃんがこの日みんなの前で

読んでくれて、その時渡せなかったその手紙を25年振りにS君に手渡しました。

25年間も渡さなきゃと持ち続けていたYちゃん、久し振りに竹内先生の綺麗な懐かしい文字に

触れて感動で一杯になりました。

あさやけ丸という学級通信をいつも出してくれた懐かしい文字でした。

みんなから口をそろえて出てきた言葉は「竹内先生のクラスで良かった」でした。

これだけ団結力があるのは、先生のお陰ですよね。

5年ごとに同窓会をと以前決めていましたが、この年になるとそれぞれに体が悪い人が増え

5年じゃ死んでるかも、だから毎年してねって言われました。

いまだにこれだけの人数が集まり楽しい同窓会になる事が本当に嬉しかったです。

私は今年も名張のお友達が最終電車に間に合わなくなり、家に一緒に帰りました。

今年は初めて来てくれたお友達が3人、今度は何人増えるかな?

その一人に4年ほど前に脳梗塞で倒れたMちゃんがいて、今回顔が見れて嬉しかったです。

後遺症も余りなく、普通に歩けて本当に良かった。

MちゃんとYちゃんと3人で南海電車で帰る事にしたら、南海電車は終電が早いんですね。

その最終も堺東止まりで、そこからタクシーで帰ろうと思いましたが、

ご主人が迎えに来てくれて私達も家まで送ってくれました。

ありがとうございましたm(_ _)m  本当に楽しい1日でした(*´∀`*)





そして、この日アメリカから荷物が到着しました。

みんなこの間電話があった鞄と財布かとウキウキしていましたが、写真が先。



IMG_0944b.jpg



楽しみですね(☆∩艸∩)



IMG_0943b.jpg



開けてみると、寒いバッファローから暑いシンガポールに行くので、不要になった冬服と

スノボーの服が入っていました。



IMG_0945b.jpg



気が効かん奴や~とブーイングの山だったのは想像がつくでしょう(笑

この日、「今成田やねん」とシンガポールに移動中の長男から電話がありました。

もうシンガポールに着いたのかな?

とこんな1日を過ごしていました。

今日もコメント欄はクローズさせて頂きます(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
今日は同窓会
2010/05/15(Sat)
私はもうすぐお金持ちになる予感がする。

だって・・・





IMG_0940b.jpg





こんなの買ったんだもの♪

そんな馬鹿な・・・とそこで笑ってるあなた、当選してもあげないよ♪  (笑

暫く夢を見れそうで嬉しいです(☆∩艸∩)

今日は3年振り位の小学校の同窓会、もう3回目になると思います。

次からは5年ごとに行なわれると思うのですが、名張から来るお友達が毎回帰る時間に

色々なアクシデントがあり間に合わなくて毎回我が家に泊まっています。

今年こそは初めから家に泊まるって家の人に言っておきって電話で話していました。

なので昨日は家の中を掃除しようとしていました。

何故か母の様子が気になって電話をかけると、「なんか調子が悪い、血管も一杯出てるし

頭もふらつくし足も痛いねん」丁度仕事から帰ると1人家に用事で来る事になっていたので、

多分、それは前から色の白い母は血管ははっきり出てたし、目が見えるようになって血管が

気になりだしたと思うので、この目で様子を見に行って「前からや」って言ってあげよう

と思っていた矢先の事。

この日は1人お客さんが来る予定で、そのお客さんがそろそろ帰る頃母から電話があり

「病院に電話したら5時まで開いてるから車を押して行ってくるわ」

丁度今から行くから4時10分までにつくから待っとき」って電話で言い飛んで行きました。

病院に行くとどうも血圧の薬が切れていて飲んでなかった模様。

目の病院に入院した時に薬を預けて入れ方がバラバラにり判らなくなっていたようです。

血圧を計ると上が210の下が110、薬を貰い帰って来ました。

薬局で朝の分夜の分と一括包装してもらい、飲むのも簡単に出来るようにしてきました。

母も私に言われて血圧の薬を飲んでいない事に気づき、1錠だけ飲んだのが家に着く頃には

効いてきたようでした。

母の家で私も慌ててたので頭が痛いなぁーとついでに血圧を計ると上が170の下が100ありました。

私も血圧が高くなったんかいなって心配しましたが少しして計ると150に下がってきました。

少し離れているので、早く堺においでと言うのですが一人でいる方が気楽な様子です。

帰る私を家の前まで送ってくれて、家路に急ぐ母とネネ。




page2026.jpg




高血圧で倒れたりしなくて良かった、若い時は綺麗で他の親より若かった母。

随分年をとったよね。

でももう少しで私も仕事を辞めるので、病院もついて行ってあげれるのでいいタイミングで

辞めれたねって思いました。  これだけはラッキー♪

家に帰ると、




IMG_0938b.jpg



こんな可愛い子がお出迎え。



IMG_0942b.jpg
IMG_0941b.jpg
IMG_0939b.jpg




癒されるなぁー(☆∩艸∩)

そんな事で、今日は同窓会で帰りが遅くなりそうなのでコメント欄はクローズさせて頂きます。

記事は読めるだけ読んで、帰って来たからゆっくり読ませて頂きます。

訪問とポチだけになると思いますが、宜しくお願いしますm(_ _)m



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
香水?
2010/05/14(Fri)
昨日アノンの右下の犬歯が抜けました。



IMG_0916b.jpg



左下の犬歯もグラグラしてるし、後もう1本グラグラしてる歯があります。

上の犬歯が2本とも結構しっかりくっついてて抜けるかな?っと心配です。

今朝の事、ミルは仕事に行く用意をしてる姿をジッと見つめています。



IMG_0918b.jpg




ミルも一緒に行きたいの?




IMG_0920b.jpg



オッ!カワイイ~(☆∩艸∩)

この時間はみんな眠たくなる時間。

ほら、しゅりも眠そうでしょう。



IMG_0926b.jpg




そんな中、この時間に最近元気な人一人。

そう、アノンです。



IMG_0922b.jpg




この間顔をカットした時、首輪が見えるように首もカットしたんです。

首が長くなって、何かに似てる(☆∩艸∩)   ネッシー??




page2025.jpg



寝てるしゅりにこんな事ばかりするんですよ。










お陰でしゅりの顔周りや頭がメチャ臭い(笑

よだれの香水つけんといてや(>_<)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(34) | ▲ top
運動会
2010/05/13(Thu)
今、宮崎で家畜の伝染病、口蹄疫が伝染し畜産農業が大変な事になっているとニュースで聞きました。

そんな中5月6日~9日にワールドレディース選手権サンパウロ杯で横峯さくら選手(24)が

2位になった賞金1200万円を宮崎県に寄付すると言われているそうです。

こんな大変な中、宮崎県には心温まるニュースでした。

口蹄疫は家畜の伝染病の一つで、人には感染しないそうですが、豚や牛、ハリネズミなどに

感染する病気だそうです。

風評が1番怖い事ですよね、畜産農家の方頑張って欲しいと思います。




  o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆



さて、運動会と言えば昔は秋10月ごろでした。

いつの頃かこちらの方では秋のだんじり祭りと重なるのでとか、春の5月頃になってきました。

最近春にするという所もチョコチョコ聞きます。

長女の学校も今月行われるそうです。

長女の2年生の学年は「ドンスカドン」と「イナズマイレブン」という踊りをするそうです。

その前に先生が覚えないといけないようで、こんな風に毎日練習に忙しそうです。




page2024.jpg



見ていてチョイト笑えますが、本人は至って必死です(笑  研修まで実費で行きました(笑

小さい子供がいない我が家ではなにそれ??って感じですが







こんな踊りなんですね。

この間運動会の練習をすると、体中筋肉痛って言いながら帰ってきました。

今日も運動会の練習があるようで、子供もお疲れでしょうが先生もこの時期お疲れなんですね。



IMG_0911b.jpg



本当に大変だよね(笑

そんな事言ってるけど、あんた達も毎日運動会が家で開催されてるじゃん(*´∀`*)

ほらほら、こんな風に・・・








またまた始まりそうですよ。




IMG_0908b.jpg



アノンもやる気満々。



page2023.jpg



勝者アノン。



IMG_0909b.jpg




パン食い競争のような競技もありました。







顔食い競争でした(笑

そう言えばいつの頃からか、運動会の場所取りの為に門に親が並ぶという事が例年行われはじめました。

運動会前の親の運動会です(笑   久し振りの全力疾走のはず、こける人も続出。

長女の所も前日から並ぶ親もいるそうです。   恐ろしい~(>_<)

私には出来ないわ(^_^;

小学生の子供を持つ親は、私達より10歳は若い30代、怪我のないように頑張って下さいね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(42) | ▲ top
2010/05/12(Wed)
昨日は長女の学校で子供達と一緒に遠足に行きました。

ちなみに次女も学校から神戸のフラワーパークでバーべキューをする遠足がありました。

長女が帰ってきてしゅりが何かに向かって吠えるので、何に鳴いてるのかな?と思うと



page2021.jpg



このかばんに吠えていました(笑    何で??



IMG_0891b.jpg



下に下ろしてあげると、興味を示したこの方。



IMG_0893b.jpg



気になるものは盗られまいと阻止するしゅり。



IMG_0894b.jpg



気になって噛んでいると、案の定しゅりに怒られています。



page2022.jpg



しゅりに触らせて貰えないアノンでした。

今朝の事、次女の鞄が気になり、入っていいか次女に確認中。



IMG_0902b.jpg



怒られないか、私の顔色も伺っています。   賢いなぁー(☆∩艸∩)


IMG_0901b.jpg



大丈夫と思ったら、鞄の中に入ってました。



IMG_0904b.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)

昨日の写真と今朝のアノンの写真チョット違うのが判りますか?

アノンの顔周りをカットしたんですよ♪

この間から吐きくだしの風邪が流行っているようで、弟も昨日から掛かった様子です。

気候もこの間から夏日和のような天気からここ2~3日は寒くなりました。

皆さんも体調管理に気をつけて下さいね(*´∀`*)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(32) | ▲ top
ネオ君と遊ぶ
2010/05/11(Tue)
昨日はお隣のネオ君が夕方に遊びに来ました。

ネオ君はもう4,3キロになったんだって。

ミルと同じような感じで成長してますね(*´∀`*)

ミルは今4,6キロ、まだ体の大きさはミルの方が一回り位大きいです。

さちママさんは最近子供さんの手も離れたので、ご主人のお仕事を手伝う事になりました。

ネオ君はここ1カ月急に環境が代わり、お留守番の時間が増えたそうです。

留守番の時は寝てる事が多いし、なんかしんどそうにしてると心配されていました。



IMG_0871b.jpg



お散歩に行けばおしっこはするのですが、家ではあまりしないので心配で相談に来られました。

出るものが出ないと心配ですが、いつもの状態がどんな感じか判らないので話しを聞く事になりました。

ついこの間狂犬病の予防接種をしたばかりなので、その副作用かな?って事も心配されていました。


IMG_0873b.jpg



しかし、私に会うなり嬉しくてジョー。

それでも、なんか触るとおちんちんの付け根がしこりがあるように腫れているし、家は男の子が

いないので判らないけど、病院に行った方がいいと言う話をしてましたが、病院の夕診がまだなので、

家で遊んでいると、トイレで沢山のおしっこをしました。

するとその腫れはなくなっていました。

小さい頃はしょっちゅうおしっこをするけど、そろそろ貯めてする頃なんだけど、ストラバイトも

気になるし尿を計るPHの紙を買って家に置いとかなきゃと思いました。

一人でいるより健康には運動が良いので、また一緒に遊びましょうね(*´∀`*)

家のアノンは最近歯が抜けているのですが、心配していた犬歯の下の歯がグラグラして右の方は

今にも抜けそうに歪んでいます。



page2019.jpg



外側の歯茎の肉がまだくっついていて、私が抜くには痛そうなのでそのままにしています。

今朝の事、ダーっと走って来てチョコンとこんな所でふて寝してるアノン。



IMG_0874b.jpg



何かに脅えるように、ジッとして目だけキョロキョロしていました。



page2020.jpg



そう言えば、この前におもちゃの取り合いからしゅりに怒られたんです。



IMG_0882b.jpg



いつもしゅりにちょっかいをかけて、しゅりはいつもそれをジッと耐えています。

そこはお姉ちゃん何でも譲ってあげて、見ていると可哀そうな位なんです。



IMG_0883b.jpg



だけど、おもちゃと食べ物に関しては厳しいのよ(笑



IMG_0884b.jpg



背の高さも超えられて、こういう事でかろうじて姉の立場を保っているしゅりでした。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(40) | ▲ top
好かれるワンコ
2010/05/10(Mon)
家の前に植えているイチゴが実りました。

肥料をあげてほって置くだけでも、こんなに立派なイチゴがなりました。

甘くて美味しかったです(*´∀`*)



IMG_0855b.jpg



ミルとアノンにも食べさせてあげました。

しゅりは果物はあまり好きじゃないようで食べませんでした。

昨日3匹の体重を計るとミル4,6キロ、しゅり2キロ、アノン2,2キロみんな体重がこの間から

安定しているようです。

しゅりよりアノンの方が背が高いのですが、長さは同じ位アノンの方がポチャポチャしています。

アノンの体の毛が伸びているので大きく見えるのかな?とカットしてみました。



IMG_0859b.jpg



足は切ってないんだけど、体だけ切ってみました。



IMG_0863b.jpg



もうチョット切ってみる?



IMG_0866b.jpg



何だかしゅりなんて寝たふりしてますね(☆∩艸∩)

いつも綺麗にして、みんなに好かれて可愛がって貰おうね(*´∀`*)

昨日の日曜日の母の日、8、9、10日でピザハットの日で限定のピザが半額なのでピザが夕食。

結局、今はキャンペーンをやっていてメチャお得な商品があったのでそれを注文しました。

夕ご飯も楽々♪



IMG_0869b.jpg



散歩に行ったりしながらゆったり過ごしました。



IMG_0865b.jpg



この間散歩に行った時、家の近所は住宅地を通って公園に行くのですが、パパと散歩に出かけた時に

小型犬のウンチが人の家の前に落ちていました。

この日は私はマナーポーチを持っていなくてパパがトイレットペーパーを持っているだけだったので、

帰りにとろうとしたのですが、既に家の方がとられた後でした。

自分の所のワンコのウンチはちゃんととって帰って欲しいです。

そんな時とあるブログで、こんなポスター発見!





ウンチ放置ダメポスターb





中々ユーモアたっぷりの面白いポスター、皆さんもどうですか?

その方のその時の記事はコチラ

そしてさくら@邸でも活躍中、その記事はコチラ

放置ウンチゼロの街に、マナーを守ってみんなに好かれるワンコにしよう!!


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(44) | ▲ top
トイレシートと思い出しました。
2010/05/09(Sun)
アノンが産まれて3匹に増えただけで何故かいつもペットシーツの話しをしているような気がします。

この間買ったペットシーツ、かなりの薄型だけどこんな風におしっこしても、



IMG_0538b.jpg



ここまで端っこにミルが大量におしっこしても、滲みはしますが漏れてません。



IMG_0542b.jpg



何故かミルは右端にいつもおしっこするのです。

小さい丸はしゅりとアノン。

アノンはまだ小さいので1日に何回もおしっこをします。

確かにこんな端っこにしてて、裏をめくっても、漏れてはいません。



page2018.jpg



だけど、臭いがどうしてもするんです(>_<)

それで、今回ペットパートナーズでデオシートが998円で売っていたので1家族3個までなので

購入してきました。



page2017.jpg



マメに買えたりして使う時は安いもので、と言う風に使い分けることにしました。

値段はさておき、漏れ、臭いに関してはデオシートがやっぱり1番でした。

シートは消耗品だからね。

シートの事はさておき、今日もカワイイしゅりちゃん♪




IMG_0841b.jpg




と、ナデナデしてるとジト~~~っと見つめる子がいました(笑



IMG_0849b.jpg



そうそう、この間アノンを連れて高槻ペットさんに行った時の記事がブログでアップされていました。

その記事はココ  時間があったら見て下さいね(*´∀`*)

カワイく写してくれています(*´∀`*)

仁田さん、ありがとうございますm(_ _)m

そしてこの間から気になっていたみかりんさんの似ている芸能人の人の事思い出しました.



IMG_0847b.jpg



田中美奈子さんでした。



IMG_0848b.jpg



そうやね、エライ昔の人やし、ミル産まれてないわ。

そう言えば、最近出てませんよね。

この人の目が印象的なんですが、みかりんさんはこの目をもっと優しくしたもっと美人で

雰囲気がこんな感じの綺麗な人なんです(*´∀`*)   スッキリ!!



IMG_0843b.jpg



そうやね、アノンも目が印象的です(笑



IMG_0842b.jpg



しゅりと比べるの?

これは難しいなぁー(笑



IMG_0846b.jpg



グレース@ママさんの例の写真よりは絶対カワイイで(笑

さて、今日も良い天気、何をしようかな?

今日もコメント欄はクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
モーニングコール
2010/05/08(Sat)
昨日は優しいコメントを頂きありがとうございましたm(_ _)m

誰一人と「ヘンだ~」というコメントがない事に大驚きしています。

しかし、我が家では「ますます、男の子に見える」などとものすごくケチをつけられて、

少々凹み気味だったので、メチャ嬉しい♪

と、言う事はカワイイの?似合ってるんだぁーと調子に乗ってきました(笑

優しい皆さん、ありがとうございますm(_ _)m

その内見慣れるでしょう(笑   後でカワイイと言ってもし~らない!(笑





  o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆



この間レオンママにムラサキたまごちゃんを頂きました♪

お菓子付きで・・・このお菓子犬用か人間用か悩んでいるとメールがありました。

人間用だそうです(☆∩艸∩)




IMG_0820 b




レオンママ、いつもありがとうございますm(_ _)m

今朝の事、次女に長男から電話があったらしく「オレ今コーチやねん、バックと財布どっちがいい?」

エー!!今アメリカやん?と思いましたが、そう言えばアメリカの留学が終わり5月9日に今度は

シンガポールに留学となります。

6月の末か7月の初めには日本に帰ってきます。   あれからもう1年、日が経つのは早いなぁー。

アメリカで買い物が出来るのが最後なのでコーチに買い物に行ってるんですね。




IMG_0611b.jpg




「お土産に財布とバック2個買って帰るからお姉ちゃんと好きな方選びな」優しい長男です(*´∀`*)

ところがどっこい!!違うやん!!

支払いはこっちやんか!!

長男の恐ろしいモーニングコールに一挙に目が覚めてしまった今朝の話しでした。

来月のカード請求におびえる日々が続きそうです(笑




IMG_0610b.jpg




固定資産税に自動車税の請求が来ましたね(*´∀`*)

春はワンコにも家にも出費が続きます。

この週末天気もよさそうなので、みなさんが楽しい週末を過ごせますように・・・。




IMG_0612b.jpg




今日はコメント欄をクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
カット
2010/05/07(Fri)
今日は久し振りの雨ですね、日曜日に苗と種を植えた私としては恵みの雨。

嫌な天気でも喜んでいます♪

そして、昨日の記事に沢山のコメントを頂きありがとうございますm(_ _)m

今日は金曜日、色々と朝が忙しくてコメント返しがまだ終わっていませんが先に記事をアップします。

この間またアノンの歯が抜けました。



IMG_0827b.jpg



もう1本グラグラしてたのに、既に見つからず、食べたのかもしれません(>_<)

ほんと、何でも食べちゃうアノンです(>_<)

そして、この間勇気を振り絞ってミルのカットの続きをしました。

昨日の写真では耳の毛を短くカットしています。

その続きのカットをした所、家族に不評で「落ち武者のようだ」とか言われております。

しゅり、どう思う??




IMG_0834b.jpg




無言で批判しております(; ̄ー ̄A

挙げ句には、Drスランプアラレちゃんに出てるお尻のような星人「にこちゃん大王」に似てる

なんて事を言われています。




IMG_0835b.jpg



ミルの頭はお尻かいな!!

ちなみにニコちゃん大王とはこんなのです(; ̄ー ̄A

もう~、折角カットしたのに、今回は失敗か???どうしよう??

グチャグチャ言ってないで、早く見せろって??

絶対変って言わない???








本当???









マジで???








ひつこすぎるか、それでは・・・・











ジャンジャジャ~~ン












IMG_0829b.jpg



どうでしょうか?



IMG_0831b.jpg



し、素人にしてはいい感じでしょう(笑

ねえ、ミルちゃん、カワイイよ♪  気に入った???



IMG_0840b.jpg



何だか気に入らないようで・・・・(>_<)

一応コアラ頭を目指したのですが、苦情が来そうだからコメント欄クローズしようかな(笑

まあ、皆さんは優しいと信じておきましょう(*´∀`*)   



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(46) | ▲ top
キャナリィロウ 鶴見緑地店
2010/05/06(Thu)
この後行った先はさくら@さんお勧めのキャナリィロウ 鶴見緑地店

ボリューム満点でリーズナブルなお店でしたよ♪

テラス席のみワンコOKのお店なんですが、3組位はいけそうな広さでした。



page2008.jpg



レオンママの所のそら君と



IMG_0776b.jpg



さくら@さんの所のゆず君



IMG_0779b.jpg



みかりんさんの所のクッキーちゃん



IMG_0786b.jpg



家の3匹もいますよ。



IMG_0805b.jpg



ほら、このバックいいでしょう(☆∩艸∩)

重いのがネックですがこれなら3匹入れてカフェでもゆっくり食事が出来そうです(☆∩艸∩)

そしてキャナリィロウでは前菜は食べ放題、飲み物飲み放題なんです。

前菜と言ってもこれ前菜と思う位の物ばかりで、どれもこれも美味しいんですよ♪



page2009.jpg



さて、どれが誰の前菜でしょうか?

この日、学んだ事は細い人はやっぱりあまり食べないって言う事でした(笑

そしてさくら@さんに脅かされているので、説明すると(笑

何故キャナリィロウのお店の男の人にQちゃんと命名したかと言うと、実はこの前菜の中に入っていた

ピクルスがとっても美味しかったんです♪

「このピクルスの小指位の小さなきゅうりみたいな野菜は、なんて言う野菜ですか?」って聞いたんです。



page2016.jpg



すると「ピクルス」って言うんです。  「それは知ってるからこの野菜の名前やねんけど」って言ったけど

厨房の人はみんなピクルスって呼んでるって言うので、まあそう言う事にしておきましたが、何かおかしい??

「よそでここのお兄ちゃんに教えて貰った」って言ってやるとか言いながら大笑いしたんです。

本当の名前は何なのでしょうかね??

その後何度かこちらに来て頂いたのですが、さくら@さんに「何度来てもあのお兄さんワンコ好きでいつも

可愛がってくれるねん」と聞いていたので、  実はさくら@さんこのお店4回目です。

「お兄ちゃん大人気やで」という話をしてたらピクルス事件を引きずっていた、さくら@さんが

「Qちゃんに命名」と言っても「そう読んで頂いても良いです♪」と笑顔で答えてくれました(*´∀`*)  

ほんとおばちゃんの突っ込みに笑顔で答えてくれる良い人でした(☆∩艸∩)

料理も美味しいし、人柄も良いしまた来たいお店となりました♪

私達はディナーセットを頼んだのでそれが来るまで、私は前菜のおかわりにいきました。



page2011.jpg



アイスクリーム付き♪   ちゃんと他の3人の分も入れて来たで~(笑



IMG_0787b.jpg



何か問題でも???

その内後悔する羽目になるとは・・・

続々、主食となるものが現われました。



page2010.jpg



どれもこれも美味しい~(☆∩艸∩)

お腹いっぱ~~~い  になりました。

しかし、これだけでは終わらない。

ディナーはケーキも食べ放題♪   実はコレも目的の一つでした(笑

ケーキは別バラとばかりの、全部入れてきましたよ(*´∀`*)

他に実はプリンもあるの(笑



IMG_0799b.jpg



美味しかったですよ(☆∩艸∩)

なのに、レオンママは今日は小食。   水分を取りすぎたそうです。



IMG_0801b.jpg



これだけしか食べませんでした。   一緒に太ろうよ~(笑

飼い主がしっかり食べてる中、ワンコはみんなお利口さんでしたよ♪



IMG_0808b.jpg



ゆず君のこの口が可愛くてパチリ♪   カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_0803b.jpg



飼い主共々美人さんのクッキーちゃん。

みかりんさんの顔が見せられないのが残念(>_<)   で、似てる人誰だったかな?まだ気になる(>_<)



IMG_0798b.jpg



そら君はこの日初めてのバックが気になり、自ら入る時もありました。  お利口さん♪



page2012.jpg



これからバックインの練習をするんだって(*´∀`*)   ガンバレ!!

そして、家のカワイイ3匹もお利口さんでした(☆∩艸∩)



page2013.jpg



本当に楽しく美味しい時間を楽しめました。  ありがとうございましたm(_ _)m

そしてみかりんさんからこんなに沢山のお土産を頂きました。

このネックレス、みかりんさんの手作りじゃないかしら?   カワイイ~(☆∩艸∩)



page2014.jpg



写真を撮ってるとおもちゃ好きのしゅりとアノンが奪い合っていましたよ(笑



page2015.jpg



みかりんさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m

お陰で楽しい休日となりました。

また、休みを合わせて遊んで下さいね(*´∀`*)

そして、毎度お世話になるさくら@さんとレオンママ、ありがとうございましたm(_ _)m

こんな風に私の連休は楽しく終わったのでした。

今日からまたお仕事、普通の生活が始まりました。

連休でなまった体と頭をフル活動させて頑張りましょうね(*´∀`*)

長い記事になりましたが、読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m

こちらの方でも記事がアップされています、違った目線でお楽しみください(*´∀`*)

トイプーゆずの『犬のホントの気持ち』のさくら@さんのブログ。
癒されくっちゃんのみかりんさんのブログ
☆LIFE WITH DOGS☆のレオンママのブログ 今レオンママは忙しいので、アップするかな?



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(56) | ▲ top
初めましてみかりんさん
2010/05/05(Wed)
連休も残す所、今日1日になりましたね。

天気に恵まれて、反対に暑い位の天気でした、そんな中休みは日月曜日の2日間だったのですが、

連休の5月3日月曜日に初めましてのお友達に会ってきました。

近所に住まわれて美人な人なのよと聞いて、いていつかお会いしたいなって思っていました。

この日は癒されくっちゃんのみかりんさんとクッキーちゃんに会いました。

噂通り美人のみかりんさんにカワイイクッキーちゃん♪



IMG_0728b.jpg



会った途端みかりんさんが誰かに似てると思い出さず車の中でジッと考えていました。

この人って思ってた人は帰って来て調べると頭に思い浮かべていた人と別の人でした。

髪のまっすぐで長くて私達が若い頃に出てた女優さんなんだけどなぁー・・・。

いまだにまだ思い出せずに、考えています(笑   老いは恐ろしい・・・

そして行った所は、こんな綺麗な景色のある所。



IMG_0727b.jpg



私のお腹に次女がいる頃に3歳位の長女と1歳半位の長男を連れて、母と姉とで来た事がありました。

このマンホールが気に入り、長男はマンホールを見つける度にしゃがみ込んで触っていました。



IMG_0752b.jpg



そうです、この景色、花博記念公園鶴見緑地に行って来ました。



page2005.jpg



ご一緒してくれたのは、さくら@さんとゆず君。



IMG_0732b.jpg



レオンママとそら君と家のミル、しゅり、アノンです。



IMG_0734b.jpg
IMG_0733b.jpg



花博に来るのは本当に久しぶりだったのですが、今でもこんなに綺麗な花の絨毯がありました。

私達が来るのが判っていたのか(笑、本当は既に終わるはずが好評なのでこの花の絨毯は延長して

飾られていました。  ラッキー!



IMG_0740b.jpg



公園の池の中で、UFO??って思う変な形の物を発見しました。

ソーラーで池の中の水を浄化するものだそうです。



page2002.jpg



池の近くの草むらには、鳥の雛なのかジッとしゃがみ込んで動かない鳥もいましたよ。



IMG_0745b.jpg



もうこの花博が開催されてから20年という月日が流れて、パビリオンの老朽化が進み

入られないようになっていました。



page2003.jpg
page2004.jpg



最後にこのモニュメントのある所で記念撮影をしました。



page2006.jpg



しかし、バラバラ(笑

アノンがしゃがみ込んで歩かないっていうんじゃないかと心配しましたが、最後までこんな風に

ちゃんと歩いてくれました。



IMG_0741b.jpg



さすが家の子、カワイイだけとちゃうやんか、賢いなぁー(☆∩艸∩)

そしてこの後、ドリンク飲み放題、前菜食べ放題、夜はケーキも食べ放題と言うさくら@さんお勧めの

この場所へとやってきました。




page2008.jpg



この間買った鞄に3匹入れるとギュウギュウになったので、この日買ったバックが大活躍しましたよ。

この後大きい鞄と車に交換に行き、ミル達もゆっくり過ごせました。



IMG_0770b.jpg



このバック、レオンママと色違いのお揃いなの♪

レオンママは緑、私は青なんですが、青が良かったらこの前の日に1回使ってミルのよだれつき

やけど、交換したるでって言ったのに「中古やんか」と断られてしまいました(笑

折角50%引きで安いでって教えてあげたのに、無理やり買わされたって言うし・・・ブチブチ

今度から教えたれへんねん(笑

まあこんな話をしながら、楽しい夕食になりましたがその話はまた明日(*´∀`*)

休みで忙しい中、長い記事を読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m

今日もコメント欄はクローズさせて頂きますね(*´∀`*)

ミルの髪型、変わったの気付きましたか?



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
幸運になるグッツ
2010/05/04(Tue)
昨日は初めましてのお友達とお出かけをして、とっても楽しかった話しもあるのですが、

その前にオークションで落としたり、購入した物をアップしたいと思います。

昨日お友達の所に行く前に一緒に出掛けたお友達にペットバルさんで半額でバックを購入したと

言う話をしたら、「行く前に行ってみる?」という事になり途中寄る事にしました。

そこでお友達2人も鞄を購入し、私も3匹が入れる大きなこのバックを購入しました。 何個買うねん(笑

皮など使っているようで鞄自体も重いのですが、カフェなどで3匹がこの中に入れるのが良いなと思い

購入しました。   もちろん半額でした(*´∀`*)




IMG_0811b.jpg




ちゃんとファスナーもついてて、キャリーバックにもなるんですよ♪  1個も持ってなかったのでラッキー!

何だか、幸せ(☆∩艸∩)

この後この日このかばんが重宝しました♪

そしてオークションで落札した物はconちゃんの記事を見て欲しくなったもの。

私はこの色を購入しました。

落札はされなかったけれど、違う色のをconちゃんが入札してるのを見ました(笑




IMG_0716b.jpg



これは普通に購入したカッティングボード。   でも、半額(笑 ラッキー♪



IMG_0717b.jpg




そして、金運が良くなるように玄関に置く、黄色の石のフクロウの置物。




page2007.jpg



左がサンキャッチャーで、光をこれで家の中にとりこむもの。

風水では、黄色/金運UP
       赤色/恋愛・勝負運UP
       青色/集中力UP
       緑色/健康・家庭運UP  なんだそうです(☆∩艸∩)

右はリビングに置く健康家庭運UPのカエルのサンキャッチャーを頼んだはずが、置物になってる(>_<)

すぐに交換してくれるそうです(☆∩艸∩)

しばし、待っていよっと!

そしてここに引っ越してきて7年使っていたお風呂の椅子と洗面器は綺麗に洗って、弟の所に行きました(笑




IMG_0726b.jpg




だって、捨てるのはまだ勿体ないんだもん(笑

悪いけど、使ってね(*´∀`*)

さて、これで幸運になれたはず(笑

今日から仕事!頑張るぞ!

今日もコメント欄をクローズさせて頂きますね(*´∀`*)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
アノンの吉野初デビュー
2010/05/03(Mon)
昨日は久しぶりに吉野に行ってきました。

母の背中の骨折から始まり、目の白内障の手術で弟も畑を耕してくれるのも遅くなり今年は

ジャガイモを植える時期を逃してしましました。

しかし、この所の異常な天気でその時期に植えたジャガイモがいてて悪いと言う事です。

夏野菜を植えに母は手術して間もないので、パパと2人で行きました。

この日初めての吉野デビューのアノン、上手く遊べるのでしょうか?




IMG_0631b.jpg



草の中で、何か顔についていますよ♪



IMG_0632b.jpg



私の心配とは裏腹に遊びの天才のアノンは元気に所狭しと走り回っています。

無料ドックランですよ(*´∀`*)



page1993.jpg



弾丸のように走る走り方はミルにそっくり(*´∀`*)




page1994.jpg




楽しいね(*´∀`*)

走りまわって疲れたら地面に寝そべって熱をとっています。

誰も教えないのにちゃんと知っているんです、エライナァー(☆∩艸∩)

ちゃんとしゅりもきていますよ(*´∀`*)




IMG_0635b.jpg



常にミルの後をついて回り、



IMG_0675b.jpg



3匹で遊ぶ姿には思わず笑みがこぼれます(*´∀`*)



IMG_0673b.jpg




そんな中、耕して2カ月は放置している畑に苗を植えました。

一人で頑張りましたよ♪




IMG_0643b.jpg



種はこんなのを植えました。



page1996.jpg



苗はこんなのを、



page1995.jpg




この日吉野につくと土間の所の大きな蛍光灯がつけっぱなしになっていました、この間

弟が来てから2カ月ほど1日中付けっぱなしだったようでいつもは300円位の電気代が

1ヶ月2000円程の請求になっていました。   ちゃんと消して帰ってくれぇー。

畑にこの子達も遊びにきました。

初めての所で躊躇するかな?って思ったら、なんのその。



page1997.jpg



挙げ句、畑にまいた油粕を食べようとしていました。   

いいかな?のようなこの顔何ですか?食べちゃダメですよ。  危ない、危ない(笑



page1998.jpg



ここでパパもお手伝い、残りの肥料をあげるのを手伝ってくれました。

そして、最後のひとっ走り。



IMG_0678b.jpg



アノンはミルをめがけて走って行きます。



page1999.jpg



楽しいね(*´∀`*)



page2000.jpg



黒ウサギのようにピョ~ン。



IMG_0679b.jpg



飛び付く場所はミルの背中。



IMG_0681b.jpg



最後に記念撮影をして、帰って来ました。



IMG_0626b.jpg



また草むしりや、肥料をあげに吉野に通わないといけないね。

また、遊べるよ♪

この日は帰って3匹をパパがお風呂に入れて、私が乾かしました。

フワフワ綺麗になりましたよ♪

先に浴槽にお湯を少しだけ張って入れて、抱っこして洗うと怖がらない。

「やっとお風呂の入れ方が判ったわ」とパパがお風呂から出てきました。 何年入れてるねん(笑

ユキは1ヶ月に1回はカットに行ってたし、ミルが来てからパパが犬をお風呂に入れるようになったから

無理ないか?

大笑いした出来事でした(笑

そして、吉野と言えば虫がつくといけないので1年ぶりにフロントラインをつけました。

本当はもっと頻繁につけるべきなのでしょうが、チョット怖いので1年に数回しかつけません。

初めてつけるアノンも気になりましたが、特に変わった様子もなかったので良かったのですが、

しゅりにつけたフロントラインをアノンが舐めたような気がしたのです。

こんな時に限って水を持ってくるのを忘れてしまい、行く途中狭山にあるベットバルさんに

水入れを求めて立ち寄りました。 




page2001.jpg




そしたら鞄が50%オフで売っていたので、即購入。

鞄の中が安心するアノンに持ってこいのグッツをゲットしました(*´∀`*)

長い記事を最後まで読んで頂いてありがとうございましたm(_ _)m

今日もチョイトお出かけです、楽しみだなぁー(☆∩艸∩)

と、言う事で今日もコメント欄はクローズさせていただいますm(_ _)m



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
遠くへ夕方の散歩?
2010/05/02(Sun)
昨日は仕事が終わってから夕方になってから行ってきましたよ。

こんな景色を見ながら・・・

綺麗な夕日を撮ったつもりが、高速を走ってる所から撮ったのでこんな看板が入ってる(^_^;

「道路は出口が終点」当たり前と思いますが???




IMG_0603b.jpg



りんくうプレミアムアウトレットへ

レノマの靴屋の1万円分のポイントチケットの使用期間が5月6日までだったの。

早くつかわなきゃ、慌てて行きました(*´∀`*)

パパは仕事の靴はそれまではマドラスばっかりだったのですが、最近はレノマばかりです。



IMG_0600b.jpg



もちろんミルもしゅりもアノンも一緒に行きました。

ミルは運転してるパパの膝にいてるのでパチリ。




IMG_0601b.jpg




夕日と関空の空と飛行機が綺麗だったから、車の中からパシャリ。




IMG_0602b.jpg




結局散歩に行ったようなもので、買い物もそこそこにお腹も減ってるし、帰宅となりました。



page1992.jpg



りんくうアウトレットって最近は駐車場が1時間は無料なんですね、3000円以上買い物すると

3時間の無料駐車券がついてくるようで、最高4時間は無料になるそうですね。

その3時間の無料券を貰いながら使う事もなく帰ってきました。

買い物時間1時間以内でした(笑

結局パパは普段用の靴を買い、プラスアルファーなお金が出て行ったのでした(笑

なんか私は損した感じ(笑

帰りは王将でおかずを色々買って帰り家で食べました。

ご飯を作らなくて良かったので、ラッキー(☆∩艸∩)

さて、今日は吉野に行って来ます。

コメントが残せないかもしれませんが、ポチと訪問はさせて頂きますね(*´∀`*)

今日もコメント欄はクローズさせて頂きます(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
| メイン | 次ページ