fc2ブログ
生後54日目
2009/12/29(Tue)
今年も残す所あと3日となりました。

昨日28日は先住犬のユキの3回目の命日でした。

去年の夏吉野に骨を埋めてあげてから、随分心整理はつきました。

小さい時から犬はずっと家にいましたが、私達家族が初めて育てたユキ。

我が家のワンコライフの始まりの1歩でした。

ユキ、家に来てくれてありがとう。

1匹から始まり、ユキの子供が3匹、そしてミル、しゅり、ミルの子供が3匹と9匹の犬を見る事が

できました。

ユキ、これからも私達家族を見守っていてね。




2002_0204_224038AAd




ユキのお陰で楽しい毎日が過ごせています、この子達の事も見てくれてるかな?

ネオ君




page1787.jpg



テン君



page1788.jpg



テン君は眠いのか自分から毛布の中に入って行きます。



IMG_7686f.jpg




アノン




page1786.jpg




昨日はリリー家がアリオに映画を見に来ていてその帰りに、グレース@ママさんのプレゼントの

毛布とおやつを取りに来てくれました。

しゅりはねぇねの服のボンボリが気になります(☆∩艸∩)




page1790.jpg



チビちゃんは顔出しOKと言う事で出しますが、実は小学生ながらブログをしているんです。

今度覗いて見てあげて下さい(チビちゃんのブログはコチラ

こんなにカワイがってると思ったら、



page1789.jpg



子犬を服のお腹に入れて、秘かに拉致計画をしていたようです。    危ない小学生だ(笑

この顔、カワイイナァー(☆∩艸∩)



page1791.jpg



帰る最後まで見てないと危ない、こんな風に隠したり袋に入れて持って帰ろうとしていました。

もう、来るなよ(爆笑    泣かないでね、嘘やからね(笑

最近は5匹でこんな風に遊んでいます。







綱引きもお手のもの







こんな元気な子達に恵まれて、みなさんに祝って頂き今年はとっても良い年でした。

今年のブログは今日で最後にして、残りの2日間は皆さんの訪問とご挨拶に回りたいと思います。

いつも応援してくれたお友達、こんなつたない文章で上手く出来ないのにコメント頂いた方達、

コメントは残さなくても見に来てくれた方達のお陰で毎日頑張れていました。

今年は本当にお世話になり、ありがとうございましたm(_ _)m

来年もどうか仲良くして頂けますように宜しくお願いしますm(_ _)m



生後54日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1818グラム    
     第二子次男  テン君    1110グラム    
     第三子長女  アノン    1042グラム    でした。





ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ




スポンサーサイト



この記事のURL | ミルの赤ちゃん | CM(59) | ▲ top
ない、生後53日目
2009/12/29(Tue)
昨日は今年最後の吉野に行ってきました。

白菜や大根やブロッコリーや来年採れるキャベツの収穫を楽しみに行ってきました。

畑に入ると・・・




page1783.jpg



ギャ~~!!

白菜がこんな事に・・・。

鳥が食べに来た??



IMG_7014f.jpg



大根は葉っぱだけ食べています、キャベツとブロッコリーは全滅。

鳥の仕業にしては、被害が大きすぎます。



IMG_7013f.jpg



畑を歩いていると証拠を発見。



page1784.jpg




鹿です。

ちゃんと畑は囲いをしているのに、入口の所だけ少し低くなっているのでそこから入ったようです。

山に登るとこんなけもの道が出来ていました。




IMG_7023f.jpg



そんなに山に食べ物がないのかな?

これからはもっと高い塀を作らないといけません。

動物と人間の共存が年々難しくなってきています。



page1785.jpg



2週間前に来た時は何でもなかったので、キャベツやブロッコリーの美味しい順番から食べて、

大根の葉っぱも栄養があるので食べたのでしょう、あまりの多さに食べきれず白菜は残っていました。

何とか無事な白菜を収穫しました、まだこんなに残っていましたよ。  良かった(*´∀`*)



IMG_7017f.jpg




昨日の夜食べに来たら、ないなぁーって思っているでしょうね(笑

昨日は吉野に行って帰ってきてから、用事で出かけなければいけなかったので帰ってきたのは

夜中の12時を回っていました。

ミルとしゅりとちびちゃん達はパパとお家でお留守番。

毎日3匹プラスしゅりで元気に遊んでいます。

トイレでおしっこやうんちをするとボーロが貰えると言う事が判り喜んでトイレで

するようになりました。

まだ完ぺきとは言えませんが、お利口さんですよ(*´∀`*)









最近は悪くなってきたのか、賢くなってきたのか、遊び疲れたら私の着ているカーディガンか毛布の

上で寝たいらしく、自分で引っ張って落としてその上で寝る技を覚えました。




page1782.jpg



この日はネオ君が一生懸命毛布を落としていました。

その後テン君が参戦してきて、一緒に毛布の上で寝だしました。



IMG_7623f.jpg



何もしなかったアノンはその後この横に来て寝ていました。

毎日色々な成長があり楽しいです(*´∀`*)



生後53日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1742グラム    
     第二子次男  テン君    1112グラム    
     第三子長女  アノン    1040グラム    でした。



昨日は皆さんの所に訪問も出来ませんでした、ごめんなさいm(_ _)m

今日もまだバタつきそうで、皆さんの訪問したいのでコメント欄はクローズさせて頂きます。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | ミルの赤ちゃん | ▲ top
生後52日目
2009/12/27(Sun)
こんな大きな箱の上に大人しく立ってるアノン。

エライナァー(☆∩艸∩)

1匹ずつならお手のものです、ちゃんとカメラ目線もしてくれます(*´∀`*)




IMG_7602f.jpg



ほらほら、ネオ君とテン君も大人しく乗ってるでしょ~。



page1781.jpg




アレレ、ちょっと腰が引けてます(^_^;

実は怖かっただけなのね(笑

こんな大きな箱を送ってくれたのは、しゅりの生まれた犬舎のグレース@ママさんです。

ミルの産んだ赤ちゃん3匹にトイレとミルとしゅりにふりかけとおやつを入れてくれています。

グレース@ママさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m




IMG_7608f.jpg




そして、こんなに沢山のワンコ用毛布を送ってくれました。

大阪組のみんなに配ってあげてと頂きました。

個々に連絡はさせて頂きましたが、年末でお互い忙しいと思いますので、

また来年に会う時にお渡ししますね(☆∩艸∩)   




IMG_7610f.jpg



おやつもこんなに頂きました(*´∀`*)

これもこの間一人づつ袋に入れて分けましたよ、



IMG_7611f.jpg



早速、グレース@家出身のしゅりにあげようかな?

子犬の成長を1番喜び毎日一緒にかけ回っているしゅり。

最近は子犬のせいで影が薄くなっているように思えますが、しゅりは本当にカワイイです♪

動きはパピーのようでカワイイの(☆∩艸∩)だけど、食べ物にかけてはシビアなしゅり。

ご飯やこのおやつを食べてる時に子犬が寄ってくるとガルル~と怒り子犬を教育しています。



IMG_7613f.jpg



見よ、この真剣な顔(☆∩艸∩)プププ

ミルも嬉しそうに食べていました。



IMG_7614f.jpg




グレース@ママさん、いつも本当にありがとうございますm(_ _)m

この子達がお婿に行く時に必ず持たせますね。

大阪組のみんなには近所の人には今年中になんとか配ります、ありがとうございましたm(_ _)m

それでは今日の子供達の顔をアップで・・・

ネオ君、



page1779.jpg



(☆∩艸∩)ウフフ、カワイイナァー(☆∩艸∩)

毛量が1番多くてこうして見ると、ネオ君とアノンが似てるように思います。

テン君、



page1777.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)

テン君は丸々のお目目が1番エール君に似ているように思います(☆∩艸∩)

そしてアノン、



page1778.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)

どの子も本当にカワイイです(*´∀`*)

今日こそは吉野に行くつもりです。

なのでコメント欄はクローズさせて頂きます。



生後52日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1682グラム    
     第二子次男  テン君    1090グラム    
     第三子長女  アノン    1037グラム    でした。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | ミルの赤ちゃん | ▲ top
生後51日目
2009/12/26(Sat)
昨日はチョット急用が入り夜中まで出掛ける事になり、またもや予定外にバタつきました。

皆さんの訪問と皆さんから頂いたコメントは全て読ませて頂きました(*´∀`*)

まだコメント返しが終わっていませんが、今日必ずさせて頂きますね。

宜しくお願いしますm(_ _)m

昨日はギリギリに沢山のサンタクロースが我が家に来てくれました。

道が混んでたのかな?(笑

本当に皆さんに良くして頂き、感謝しています。

本当にありがとうございますm(_ _)m

この時期にとっても嬉しい物をマリー&ベルのママさんが持って来てくれました。

子犬を飼った経験がある人は記憶に新しいと思いますが、トイレを躾ける時に部屋中トイレシートで

一杯になりますよね(笑

本当に助かります、マリー&ベルのママさんありがとうございますm(_ _)m



IMG_7615f.jpg



アリャリャ、机の上もうチョット片づけてから写真撮れば良かった(^_^;

まあ、細かい事は気にしない   (ちょっとは気にしろ!って言わないで~)

そして近所に住むリクママさんが馬肉のシュウマイを作ったからって持って来てくれました。



IMG_7612f.jpg



美味しそう~(☆∩艸∩)

リクママ、いつもありがとうm(_ _)m

早速、ミルとしゅりの晩御飯に食べさせてあげました♪



IMG_7616f.jpg



昨日は時間がなかったけど、リクママのお陰で美味しい物を食べれて良かったね(*´∀`*)

そして25日のクリスマスの日にこんな物が送られてきました。

キャー!!カワイイ~(☆∩艸∩)

見えますか?

アノン様で郵便物が届きました(*´∀`*)



page1780.jpg




これを送ってくれたのはご存じ親バカ同盟のマりのママさんからです。 こんな事勝手に言って怒らないでね(笑

去年くるみんこさんやチャピマさんの所で見たサンタさん。

これ面白くて、カワイイの♪

アノンは小さすぎて買えないなって思っていたので、メチャ嬉しいです(*´∀`*)

マりのママさん、本当にいつもありがとうございますm(_ _)m

これは着せるしかないですね(☆∩艸∩)

さあ、アノン頑張ってね(*´∀`*)




IMG_7606f.jpg



キャー!!カワイイ~(☆∩艸∩)

なんて可愛いんでしょう(*´∀`*)

実はアノンが乗ってる段ボール、これもお届け物なんです。

その話は、また明日(*´∀`*)

今日はコメント欄をクローズさせて頂きますね(*´∀`*)



生後51日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1670グラム    
     第二子次男  テン君    1075グラム    
     第三子長女  アノン    1043グラム    でした。

            アノンメチャ元気ですが体重が伸び悩み中。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | ミルの赤ちゃん | ▲ top
生後50日
2009/12/25(Fri)
今日でクリスマスも終わり、最終こんな風に飾り付けをしてみました。



page1776.jpg



もう今日か明日には片づけなきゃ(^_^;

パパのいる土曜日の明日にしようっと(笑

クリスマスが終わるとアッと言う間にお正月が来ちゃうのよね(; ̄ー ̄A

まだお掃除終わっていません(笑

今朝やっとミル達の健康一番を注文しました、なんか慌ただしい日々が続いています。

それもこれも子供達と遊んでしまうからです。

アノンなんて傍に来てクンクンと抱っこしてってねだるんですよ。

本当に困っちゃう。   本当は困ってません(笑

そしてまたまた嬉しい事がありました。

23日の夜の事、またまたサンタさんが来ましたよ(*´∀`*)

こんなのが届いたんですよ♪



IMG_7573f.jpg



リンゴと言えば岩手と最近はそう思ってしまうこの頃、それ位岩手のリンゴは美味しい。

今回はななママとパパさんさんが送ってくれました。   嬉しい~(☆∩艸∩)

ありがとうございますm(_ _)m

丁度姉と母が来ていてこの美味しいリンゴなら頂戴と1個づつ持って帰りました。

3匹の子供達におもちゃを、この子達は本当に沢山のお祝いを頂いて幸せです。

お婿に行く時に必ず持たせますね(*´∀`*)



page1775.jpg



ミルとしゅりにお菓子と、このチョコ南部と言うチョコレート初めて見ますがとっても美味しいの♪

これは癖になりそうです、岩手限定で販売してるのかな?




IMG_7579f.jpg




代表してミルからお礼を申し上げます(*´∀`*)    あら?パパさんが抜けてた、ごめんなさいm(_ _)m

ななママとパパさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m




  o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆




最近はおしっこのトイレ成功率も高くなったきて遊んでいてもトイレに帰って来るように

なりました。  もちろん失敗もまだまだあります。

なので遊び疲れて勝手にハウスに行って寝る時もあります。

ある日の事、1,2・・・・アレ?1匹いない。



IMG_7582f.jpg



最近子犬が狙われているので、誰か盗りに来たかと思いました(爆笑

探すと椅子の下のしゅりの隠れ家のドーナッツの座布団で寝てる子がいました。



IMG_7585f.jpg



ネオ君です。

座布団ごと持ち上げてテーブルの上で写真を撮ると、眠たいなぁーって顔をしています。

カワイイナァー(☆∩艸∩)



IMG_7583f.jpg



そして昨日は、最近行動範囲が広くなって来て危ないので、ネオ君にはミルの時に使っていた鈴付きのカラーを

アノンにはミルの時のカラーに鈴をつけました。

1個足りないのでテン君に鈴付きのカラーを買ってきました。



IMG_7590f.jpg



アノンとテン君の鈴の音が小さいので鈴を買ってこようと思ったら近所のペットショップでは

売ってなかったので、また別の店に買いに行かなきゃ。

ついでに家の子より1週間前に産まれている子がいてたので、どんなのかな?って見てみると

家の子の体重はビックリする位大きいですが、1キロ位の体重の子がネオ君と同じ位でした。

アノンとテン君は随分小さい感じがしました。

まあ、順調に育っているので安心、安心!!

そしてふと思ったのが3匹でスリングに入れるとどんな風になるのかと思い入れてみました。

こんなんに、なりましたぁー



IMG_7587f.jpg



3匹いるの、判りますか?



生後50日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1640グラム    
     第二子次男  テン君    1047グラム    
     第三子長女  アノン    1043グラム    でした。

              アノンはテン君に体重が追い越されちゃいました。




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ





この記事のURL | ミルの赤ちゃん | CM(32) | ▲ top
生後49日目
2009/12/24(Thu)
今日はクリスマスイブ。

5匹で写真を撮ろうと思いましたが、難しい(^_^;




IMG_7550f.jpg



クリスマスグッツを沢山頂いたので、小物ちゃん全員集合!!

動いて写りが悪いけど、くりんままさんに頂いた首にはめるアクセはまだ大きいようでお腹に巻きました。

バンダナは格好の餌食になってカミカミが激しかったです。

この間は何の反応も示さなかったのに、こんな時成長を感じます。



page1774.jpg



毎年クリスマスケーキは私の職場のオーナーがみんなにプレゼントしてくれるので、

今年も頂きました(*´∀`*)   来年からないのは、寂しいなぁー(欲どおしい?)

遠くから撮ると子供達がタダの茶色の塊になっちゃいます。

誰かがこっちを向いてくれない、ミルとしゅりははみだし気味だけどアップで撮ると

とうとうミルとしゅりは嫌な顔になっちゃいました。



IMG_7551f.jpg



なんだかんだと3匹揃うのは今年のクリスマスが最後かな?

集合写真を撮っておこうっと!



IMG_7558f.jpg




家は毎年25日にチキンとケーキを食べます、皆さんは今日クリスマスを祝うのかな?

皆さんが楽しいクリスマスイブが過ごせますように(*´∀`*)

メリークリスマス。

そうそう、昨日私は見れなくてイブの今日見れました(*´∀`*)

♪みんみん♪さんがミルとしゅりが踊ってるカワイイのを作ってくれました。

特別参加、出演料貰えるかな(笑  動画はココで見てね、みんなカワイイよ♪

♪みんみん♪さんありがとうm(_ _)m



  o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆




昨日、仕事が終わって吉野に行くはずが姉の所のりえちゃんがインフルエンザにかかり、

私が仕事が終わって母を大阪に迎えに行き、毎年年末に岸和田に住む植木屋のおっちゃんが

裏白などを吉野に採りに行くので迎えに行くと、この日は昼頃から天気が怪しくなり

暗くなって雨が降り始めた。

その上祝日だからか道がメチャ混んでいた、遅くなったので今度の日曜日にまた延期に

なりました。

昨日は本当はお隣のさちママさんが今年は懸賞で当たってザックが家に来てくれるらしく、

そのクリスマスパーティーに誘われていたのに行けなかった・・・残念(^_^;

植木屋のおっちゃんの所でミカンや野菜を貰ったので、姉が取りに来がてらミルの赤ちゃんと

母を大阪まで送ってくれる事になりました。

夜遅くまで一緒に話したり、赤ちゃんを見てるとアッと言う間に時間が過ぎました。

案の定、昨日は皆さんの訪問とポチだけに終わってしまいました。

ごめんなさいm(_ _)m

そして皆さんのご要望があったので、昨日テン君のママさんに顔バリの事を聞くと、「いつでも出来るよね?

取りあえずこのままに」ってお返事だったので残念ながら顔バリは延期となりました。

そんなこんなで、嬉しいプレゼントも夜に届いたのですが、その話はまた明日アップしますね。

今日はコメントをクローズし、昨日のコメント返しをさせて頂きますね(*´∀`*)




生後49日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1588グラム    
     第二子次男  テン君    1018グラム    
     第三子長女  アノン    1037グラム    でした。


フードをあまり食べなかったアノン、昨日より食べだしました。

ミルが夜中にゲージに入ってお乳をあげる姿も見れなくなってきました。

そろそろ断乳かも、1匹づつのゲージの練習を様子を見て年末位からしようと思います。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ




この記事のURL | ミルの赤ちゃん | ▲ top
あわてん坊のサンタクロース第4弾
2009/12/23(Wed)
最近悪くなったきた3匹達、見事にミルの血を引き継いでいます。

ミルは小さい頃テン君の飼い主さんの所から新築祝いで貰ったリビングに飾ってあった、ポトスの葉を

ちぎって来ては遊んでいました。

危ないので即、和室に避難して貰ったのですが、この間気がつくとアノンがこんな事をしていました。



page1763.jpg



義母さんから貰ったポトス、ちぎって遊んでいました(^_^;

そして昨日の事、またまたあわてん坊のサンタさんがやってきました。

2度ある事は3度あると言う事は良く聞きますが4度もあるのかな?

良い事は続く、と言う事で・・・(笑

ブログで知り合い京都の姉と慕っているくりんままさんからです。

本当は先週の日曜日に来てくれるはずだったのですが、急用が出来てお会いできませんでした。

くりんままさんが送ってきてくれたのです。

ありがとうヾ( ´ー`)



IMG_7482f.jpg



ミルとしゅりにこんな可愛い無添加のお菓子。

食べるのが勿体ない位カワイイです(*´∀`*)

そして、子供達にそれぞれプレゼントを入れてくれていました。




page1769.jpg



お婿に行く子供たちにまで本当にありがとうございましたm(_ _)m

アノンの袋を開けるとお菓子とおもちゃとクリスマスのカワイイのが入っていました。これ何て言うの?

お婿に行く時に必ず持たせて、ママさんの気持ちをちゃんと伝えておきますね(☆∩艸∩)

本当にありがとうございましたm(_ _)m

今回はお会い出来なかったけれど、くりんままさんもアノンはまた会えるけどお婿に行くまでに

ネオ君とテン君は遠くに行くのであまブログにも出てこないかと思い、会いたいと言われていました。

年が明けてママさんの都合の良い時に是非遊びに来て下さいね(*´∀`*)

待っていますからね(*´∀`*)

本当にいつも気づかい頂き、本当にありがとうございますm(_ _)m

それと、お体にはくれぐれも気をつけて下さいね、私からのお願いですm(_ _)m




  o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆



そして昨日の夕方の事、レオンママの家にさくら@さんがネイルをしに来てくれていたようで、

「行っても良い?」って電話を頂きました。

久し振りにさくら@さん、リクママさん、レオンママで来てくれました。

このメンバーが集まれば子供達に悪い事、飼い主には楽しい事が始まります(笑

この間からやろうと計画中だったアノンの顔バリ、決行しました。

押さえつけられて、初めてのバリカン。

舌も出さずにお利口さん♪



page1770.jpg



やっぱり家の子、賢い~(☆∩艸∩)

チョット嫌がるので途中で止めると、何かに似てませんか??



IMG_7490f.jpg



やっぱり猿、しかも猿の惑星に出てくる猿にそっくりヾ(★≧▼≦)ノアハハハ~

引き続きバリバリ、ドキドキ♪



page1771.jpg






顔バリアノン、一丁上がり~!!






















IMG_7494f.jpg




キャ~~~!!カワイイ~(☆∩艸∩)

思ってた通り、メチャカワイイ~(☆∩艸∩)




page1772.jpg




こうなってくると、私の1番プードルらしくてカッコイイであろうと秘かに思っている

ネオ君をやりたくなる。

お隣にダッシュでアノンを持って走り、こんなんになるけどしない??とお誘い計画。

しかし・・・・さちママさんはアリオに買い物にお出かけ中でした(^_^;

残念!!

しかし、子供ちゃんがさちママさんの携帯に電話し了解を得たのでネオ君も顔バリ決定!!

嬉しいな♪

それまで僕は関係ないと思ってたネオ君もバリカンの刑に処されました。

出来上がりは~

顔バリネオ君一丁上がり!!













IMG_7499f.jpg




キャァ~!!ステキ!!

チョット不服そうな顔はしていますが、本当に男前!!




IMG_7501f.jpg



メチャ、カッコイイ!!



page1773.jpg




さちママさん、ネオ君だけ目が小さいみたいって心配してたけどそんな事ないでしょ。

もう、興奮冷めやらず。

後はテン君だけか・・・友達に連絡とってみようかな?

今日は仕事が終わってから、最後の吉野に行きます。

コメント欄は返事が出来そうにないので閉めて行こうと思いましたが、皆さんの意見が聞きたくて

開けて行きます、返事は一括になるかもしれませんが良かったらコメントを残して下さいね(*´∀`*)

皆さんの記事とポチはさせて頂きますが、コメントが残せないかもしれません。

いつも勝手を言って、ごめんなさいねm(_ _)m



生後48日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1572グラム    
     第二子次男  テン君    1006グラム    
     第三子長女  アノン    1036グラム    でした。




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | お届け物 | CM(48) | ▲ top
生後47日目
2009/12/22(Tue)
今日は長女の誕生日、今年は家でお祝いするそうです。   ケーキ買って来なきゃ

昨日はテンママさんマリー&ベルのママさんがこの子達に会いに来てくれました。



page1765.jpg




こんな風にミルと一緒にいるのもあと僅かと思うとネオ君とテン君が可哀そうに思えますが、

お友達の所で可愛がって貰えるので有難いなと思います。

ふやかしたフードが嫌だったのか、昨日からそのままあげると良く食べるようになってきました。

何でも段階って大事だなって感じました。

昨日は楽しくて沢山話をしていたら、写真を全く撮っていませんでした。

だって、この子を持って帰るだの危険が一杯だったんだもん(笑

挙げ句はしゅりとミルでも良いなんて・・・・(^_^;

絶対ダメですから~(爆笑

本当に危険が一杯、家に来る時はもうすぐ入らなくなるだろうけどポケットのある服は

禁止で、鞄はリビングに持ち込まず玄関に置いて入って下さいね。

そしてプードルファーの服は禁止ですから、ネッ!レオンママ(笑

遊び疲れて、テンママさんの膝でみんな寝てしまいカワイイ~(☆∩艸∩)



page1768.jpg




アノンだけまだ起きてて、カワイイ~(☆∩艸∩)




IMG_7440f.jpg




ネオ君のネックレス抜けなくなると危ないから、ライアママさんに初めに頂いていたのに変更

したんですよ、カワイイですね(*´∀`*)




IMG_7459f.jpg



最近マリー&ベルのママさんはペットショップの子犬の世話をするお仕事に行き初めて、

ペットショップの子は可哀そうと、優しいママさんは売れない子をここに居る間は私が

可愛がってあげなきゃって一生懸命お世話しているそうです。

昨日、大きくなってきた子が他店に行く事になり、泣きながらお別れしたそうです。

そんな話を聞いたり、面白い話で盛り上がりいつもながら楽しい時間はアッと言う間に過ぎて

しまいました。

またゆっくり年が明けたら遊びに来て下さいね(*´∀`*)

そしてテンママさんからお婿入りの時に持たせてあげてと、ネオ君とテン君にこんな物を

頂きました。




page1767.jpg



家の子にはおやつとおもちゃを頂きました。

本当にありがとうm(_ _)m

そしてマリー&ベルのママさんからは子供達3匹に、中身はおやつとおもちゃが入っているそうです。



page1766.jpg



昨日ネオ君テン君アノンにボーロをあげると上手に食べました。

また作ってあげようと思っていた所だったんです。

ミルとしゅりにはこんなに沢山のおやつを頂きました。

本当にありがとうございましたm(_ _)m

チビーズからお礼が言いたいと言っているので、



IMG_7456f.jpg



本当にありがとうございましたm(_ _)m

またアノンの注射が終わったら遊んで下さいね(*´∀`*)

本当に楽しい1日でした、ありがとう(*´∀`*)




生後47日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1527グラム    
     第二子次男  テン君    1010グラム    
     第三子長女  アノン    1044グラム    でした。


ネオ君1,5キロ超えしました、テン君1キロ越えです、アノンも増えてきました(*´∀`*)




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ






この記事のURL | ミルの赤ちゃん | CM(26) | ▲ top
生後46日目
2009/12/21(Mon)
昨日は生後45日になったので、6種の予防接種をしてきました。

丁度ミルもしゅりも予防接種の時期が来たので一緒に受けに行ってきました。

赤ちゃんの足も見て貰い、歯の咬合も見て貰い、男の子たちは睾丸の状態も見て貰いました。

何の問題もなく成長しているようで、ちゃんと睾丸も降りてくるでしょうと言う事でした。

45日位の子を沢山見てるであろう先生に、サイズを見て貰うと見た目より体重がある事が

おかしいのか、体重を計るたびにこの子はこれ位ありますって言うと「あっほんまや」と

笑っていました。

今は小さければいいという傾向がありますが、これだけしっかりしてると問題ないですと

言ってくれました。

ミルの体重がまた減って4,2キロになっていたのにはビックリしました。

このまま減り続けるようなら、健康診断を兼ねて来てくれてもいいですがお乳を辞めると

増えてくると思いますと言われました。

沢山食べているのですが、これだけ赤ちゃんが大きくなっているのでねとの事でした。

そのせいか最近、離乳食をまた食べる量が減ってきています。

接種後2時間様子を見ていましたが、どの子も顔が腫れる事もなくアレルギーはないようでした。

ミルも大人しくしています。




IMG_7392f.jpg




みんな打ったところが痛いのかたまに泣く事があり、アノンに至っては自分で寝返りして

当たると痛いらしくてキャンキャンと大騒ぎです(笑

全部で今回のを合わせて3回接種しますが、次は1月10日以降に打つのですが新しい飼い主さんの

所に行くとストレスがあるので、新しいお家に行って10日後に打つようにと言われました。

最近は誰も教えないのに自分で水を飲みに行ってる事があるんです。

中々その写真を撮る事が出来なかったのですが、昨日写真が撮れました。




page1762.jpg




ほら、カワイイでしょう(☆∩艸∩)

小さなお姉ちゃんのしゅりは、相変わらず子供達が気になるようでいつもこんな風に見てるので




IMG_7425f.jpg




同じゲージに入れてあげました(笑




IMG_7422f.jpg



とーっても困っていました(笑



IMG_7424f.jpg




そんな中、カワイイ顔をしているのですが1番悪いテン君、アノンをいつも苛めます(笑

こんな風に・・・










偶然なのかしゅりが止めにアノンを助けているような行動がありました。

大丈夫?ってしゅりがアノンを見てるのに、アノンはしゅりの事ガウってしています(笑









ほら、しゅりダメよってテン君にワン!って言って止めてるでしょ。

ウ~~ン、カワイイ上にしゅり賢い~(☆∩艸∩)


生後46日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1493グラム    
     第二子次男  テン君     986グラム    
     第三子長女  アノン    1034グラム    でした。


いつもご飯やミルのお乳を飲んだ後体重測定をするのですが、今朝朝1番に体重を計ってみると、




     第一子長男  ネオ君    1467グラム    
     第二子次男  テン君     969グラム    
     第三子長女  アノン    1018グラム    でした。


アノンは離乳食の食べる量が少なくて体重が増えなくて心配ですが、コロコロ太っていて元気にしています。

昨日はくりんままさんが京都から遊びに来てくれる事になっていましたが、急用が出来て来れなくなりました。

久し振りに会えると思っていましたが、残念でした。

また、お会いしましょうね(*´∀`*)

代わりにリリー家が遊びに来てくれて、赤ちゃんと遊んだ後、チビちゃんがwiiをして遊んでいました。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | ミルの赤ちゃん | CM(34) | ▲ top
生後45日目
2009/12/20(Sun)
今日は仁の最終回です、楽しみ~(☆∩艸∩)

昨日は近所のお宅のおじいちゃんが亡くなりお通夜に行ったり、あの寒い中イルミネーションを飾ったり

忙しかったです。

頂いたイルミネーションの飾りを近所に配り、飾って頂きました。

仕事も30分残業で帰って来るとパパが一人でイルミネーションをしてたんだけどとんでもないことに

ベランダにただグルグル巻いただけで、取るのも大変な事をしていて私にお目玉をくらいました(笑

そしてグルグル巻きのを文句を言いながら(笑)私が取ってもう1度やり直し。

「こんな寒い日にさせられてるねん」と私のお友達に愚痴ってたそうですがちゃんと私の耳に

入ってきましたよ(爆笑

それで出来上がったのが、こんな感じ。




page1758.jpg



ちょっとボケちゃったけど、まあ今年はコレで許しといたろう(笑

本当は今日は吉野に行く予定だったのですが、この寒さで道が凍ってるので今回は止める事にしました。

何箇所かロウでしか上がれない所があるし寒いからね(^_^;

そしてこの間カワイイクリスマスカードが届きました。





IMG_7385f.jpg




そら子さんからさくらちゃんとひなのちゃんのカードです。

メチャカワイイ~(☆∩艸∩)

そら子さん、ありがとうございましたm(_ _)m

今日もチビッ子は元気はつらつです。

ネオ君。



page1760.jpg



テン君



page1759.jpg



アノンです。



page1761.jpg
>



生後45日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1441グラム    
     第二子次男  テン君     969グラム    
     第三子長女  アノン    1033グラム    でした。


アノンの体重が伸び悩み。

まあ元気だし、元々大きいから良いか(笑

今日も年賀状の住所の確認、カレンダーや写真の選ぶのをしときやとパパに言われてるし、

バタバタしそうなので、コメント欄はクローズします。

昨日もコメントは遅くなりましたが皆さんの訪問とポチは先にさせて頂きました。

今日もそんな感じになるかもしれませんが、ごめんなさいねm(_ _)m



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | ミルの赤ちゃん | ▲ top
生後44日目
2009/12/19(Sat)
昨日はレオンママが来てくれました。

昨日はプードルファーのようなジャンバーを着ててこうして持って帰ったら気付けへんやろってテン君を

お持ち帰りしようとしてました。  レオンママまでも、危ない危ない(笑



IMG_7345f.jpg



そんなのダメ、バレバレやんって言ったら、今度はネオ君。



IMG_7346f.jpg



これもバレバレやし~って言うと、もうこれでいいわとしゅりをお持ち帰りしようとしてました。



IMG_7347f.jpg



さすがにアノンは無理と思ったのでしょうか?

でも、飼い主さん決まってますから~(笑

本当に面白いレオンママです(*´∀`*)

ネオ君の飼い主さんのお隣の御主人はお仕事が忙しくまだネオ君に会った事がなく、昨日の夜丁度道で

会ったので、実物を見て貰わなきゃと夜に連れて行きお隣のお家で遊んで帰ってきました。

職場でたまに見てくれていて、「1300越えしたで」とか見てくれ楽しみにしてくれていたそうです。

もうそろそろ店頭に並んでる子と同じ月例の子も出てくるので、サイズの大きさなど比べられるかな?と

思っています。

今は体重は重たいけど、どんなサイズになるのかな?

可愛がってくれるのは判っているので、とっても安心です(*´∀`*)

しゅりがレオンママのこの服にメチャ興味を示して遊んでいる姿が可愛かったので動画に撮っちゃった(☆∩艸∩)









よだれでベトベトで、帰ったらレオンとそら君にこのジャンバーが標的になったそうですよ(*´∀`*)

そうそう、昨日来てくれた用事は私の前に住んでたマンションの人で長男も同級生なのですが、子供会で

レオンママとお友達の人がクリスマスのイルミネーションを飾らないので誰か使う人がいたらとくれたので

家の近所はイルミネーションをみんなしてるので持って来てくれました。

買ってまで飾ろうとしませんでしたが、貰ったので家も飾り付けしようと思いました。

貰ったのは首の動くトナカイと



IMG_7349f.jpg



サンタさん。



IMG_7351f.jpg



その後簾のようになったライトや色々頂いているので、この時延長コードがなかったので、また今度

出来上がったら(出来るかな?)アップしますね(☆∩艸∩)

ライト、近所の人にも配る予定です。

今日は土曜日、コメント欄はクローズさせて頂きます(*´∀`*)


生後44日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1392グラム    
     第二子次男  テン君     940グラム    
     第三子長女  アノン    1045グラム    でした。





ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | ミルの赤ちゃん | ▲ top
生後43日目
2009/12/18(Fri)
最近は随分規則正しい生活になってきた、子供達。

朝の6時に起きて一暴れ。

大きくなってきましたが、まだまだミルのお乳が恋しいようで朝起きるとミルにお乳を

ねだっています。

朝1番のお乳は最高のようです(☆∩艸∩)



page1757.jpg



悪戯にも磨きがかかり、見るものみんながおもちゃです。

今回のターゲットは焼酎、未成年は飲めませんよ(笑



IMG_7322f.jpg



兄弟で喧嘩したりして遊んでいます。



IMG_7329f.jpg




この間までアノンが強かったと思ったらテン君が勝ってたり、やられていますが仕掛けるのはテン君。

優しいネオ君は初めはやられていますが、やっぱり怒ると体の大きなネオ君が強いです。











なんかどこかで鳴き声がするなと思ったら隙間に入ってたり油断もすきもありません。



IMG_7330f.jpg




でも、遊び疲れたら電池切れ、眠たくなると寝る。



page1756.jpg




私が仕事の3時間寝ていてくれるように、出掛ける前にもう1度遊ばせて疲れさせます。

そうするともう疲れてこんな顔のネオ君。




IMG_7339f.jpg



テン君もボケちゃったけど、眠たいようです。



IMG_7331f.jpg



アノンなんかは自らハウスに入り、寝る体制です。



IMG_7333f.jpg



そんな中、ヤレヤレと思っているミルと



IMG_7327f.jpg



しゅり、


IMG_7344f.jpg



2匹も眠たいようです、私が帰って来るまでお休みなさい。

ある時はミルがハウスに入ってあげて安心した様子で3匹共転がっていました。

その様子が可愛くてついついかまってしまいます。









カワイイ~(☆∩艸∩)



生後43日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1383グラム    
     第二子次男  テン君     935グラム    
     第三子長女  アノン    1046グラム    でした。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | ミルの赤ちゃん | CM(36) | ▲ top
あわてん坊のサンタクロース第3弾
2009/12/17(Thu)
あわてん坊のサンタクロースさんはまだいたようです(笑

こんなカワイイ物に包まれて届きました(*´∀`*)   カワイイ~(☆∩艸∩)




IMG_7278f.jpg



この間の日曜日にcolonママさん達が遊びに来てくれた記事を見て送らずには居られなかったと

kazuhaさんこんなウマウマとカワイイ写真立てとクリスマスボールを送って下さいました(*´∀`*)

ありがとうございますm(_ _)m



IMG_7279f.jpg



写真立てには既にこの間の奇跡の1枚を入れて下さっていました。



page1753.jpg



何度見てもカワイイ~(☆∩艸∩)

子供達にカワイイボール、この子達はおもちゃで遊ぶのが大好きなんです♪




page1754.jpg




ミル達にはお菓子を、見て下さいこの真剣な顔(☆∩艸∩)プププ




IMG_7301f.jpg



早速頂きましたよ、ミルとしゅりからお礼が言いたいと申しまして、



IMG_7299f.jpg



お礼に子供達の写真を撮ろうと頑張ったのですが、動くのでボケるし勝手に脱走するし難しい(^_^;



page1755.jpg



左からネオ君、テン君、アノンなんですが、ネオ君がソファーから私の足の上に落ちて怪我はないのですが

怖くなりこの後ブルブル震えていました、ネオ君は怖がりなのでちゃんと見ててあげないとね。

すぐに抱っこしてヨシヨシとすると、ブルブルはすぐに収まりました。

なので表情が硬いのですが、こんな写真が撮れました。



IMG_7314f.jpg



ほらほら、ついでにこんなカワイイ写真も、アノンが首をかしげているんです。

カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_7315f.jpg



この時一杯遊んでご飯を食べてお腹一杯で眠くなって来ていた時です。

子供を撮る時は眠たい時限定ですよね(笑

kazuhaさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m



生後42日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1349グラム    
     第二子次男  テン君     927グラム    
     第三子長女  アノン    1033グラム    でした。




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | お届け物 | CM(28) | ▲ top
あわてん坊のサンタクロース第2弾
2009/12/16(Wed)
月曜日からふやかしただけのフードをあげていますが、これはテン君も良く食べてくれるように

なりました。

この間始めた時が早すぎたのかな?

離乳食も順調に進んで来てきます、離乳食が進まないから引き渡しが遅れますって言い訳は

通用しなくなりました、残念!(笑

お陰でウンチも大きいのをするようになりました。




page1752.jpg




後4日ほどすると生後45日になり予防接種が打てるようになります。

その内アノンはどんな顔か見たいので、顔バリをしたいと考えています。

他の子はあげる子なので、好みがあるので見てみたいけどチョット出来ませんよね。

まだまだ遊び出すとトイレに戻ってするというのが、完ぺきではないのですがネオ君が

ウンチの場合、放して遊んでいてもトイレまで戻って来てするようになりました。

テン君もアノンもおしっこもたまに戻ってする時もあります、まだまだ失敗の方が多いのですが、

頑張って練習していきたいと思います。

さて、こんなのんびり過ごしている中またまた楽しい事がありました(*´∀`*)

あわてん坊のサンタクロース第2弾が家にやってきました(笑

ほら、サンタクロースの袋入りです(笑



IMG_7238f.jpg



送ってくれたのは、いつも親ばか炸裂でその親ばかぶりを私と争っているマりのママさんです。

子供達3人におもちゃと去年しゅりにトナカイをプレゼントしてくれていて、今年はミルにサンタさんを

送ってくれました。

そしてミル、しゅり、アノンのお揃いの服を頂きました。

マりのママさん、本当にいつもありがとうございますm(_ _)m



page1751.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)

チャピマさんのバンダナもあるし、今年のクリスマスが楽しみです♪

と、なるとお決まりの試着です(*´∀`*)

ほれほれクリスマスが近いのでサンタさんとトナカイさんになって貰いましょう(☆∩艸∩)




IMG_7243f.jpg



顔がチョット嫌がっていますが、カワイイ~(☆∩艸∩)

そして3匹お揃いの服、アノンを標準サイズになると予想して頂いてしゅりにはマリちゃんとお揃いの

サイズにしてくれました。




IMG_7294f.jpg



アノン、このサイズに収まってくれると良いんだけど・・・。

さてさて、もちろん3匹で撮ってみましたよ、もちろん今のアノンには大きいですが、

どうでしょう?




IMG_7289f.jpg



2匹でも難しいのに3匹となるとダメです(^_^;

アノンだけ撮ろうとしてもまっ黒の塊になってしまいます。



IMG_7292f.jpg



今はジャイ子だけど、このカワイイ服が似あう女の子になりますね(*´∀`*)

マりのママさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m




生後41日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1278グラム    
     第二子次男  テン君     904グラム    
     第三子長女  アノン    1019グラム    でした。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | お届け物 | CM(20) | ▲ top
生後40日
2009/12/15(Tue)
日曜日ドックショーに行ったのですが、その後1時に鳳駅で待ち合わせをしていたので、ダッシュで帰って

いると、15分前には駅に到着したようで携帯に電話が入りました。

待ち合わせをしていたのはcolonママさんよんママさんです。

いつも待ち合わせ時間より早く時間には正確な方なので、頑張ったのですが今回も待って頂く事に

なってしまいました(^_^;

毎度すみませんm(_ _)m

来て頂いたのはやっぱりこの子達を見て貰う為、見せびらかしとも言う(爆笑




page1750.jpg




でも、でも、危ない!!帰りにcolonママさんのポケットにアノンが入ってないか確認しててやと

レオンママに先に頼んでおきました(笑  子犬を入れる袋を持参してると脅されていました(笑

15分ほど待って頂いて、その後に来られる人が2時頃だったのでみんなで慌ててお昼ご飯にいきました。

ドックショーに行ったからには、ステップ君とタケル君のショーを見なきゃと思っていましたし、

グレース@ママさんの長女さんと次女さんに会わなきゃと思っていましたが、ギリギリお会いすることが

出来ました、ご飯も食べれていないようで差し入れはおにぎりとかお弁当の方が良かったかな?と

思いました。

時間がないのでむぎねぇさんには会えないと思っていたので、差し入れを買ってなかったのが

悔やまれました。  ごめんなさいm(_ _)m

お昼御飯を食べていると2時に来ると言っていたお友達が既に到着しているようで電話が入りました。

これも待って頂いてダッシュで帰ってきました。

ブログにテン君とネオ君が来年の10日に行っちゃうと書いたので今年に行かないと

思ってくれたんだと思います。

前日にメールが来てたのに忘年会で疲れて寝てて気がつかなくて、お電話頂きました(*´∀`*)

久し振りに飲むと眠たくなったのです(笑

この間出産祝いを送ってくれた♪みんみん♪さんレイン&キラママさんとパパさんが来てくれました。

さくら@さんも来てくれて

こんな美味しいプチシューを買ってきてくれました。



IMG_7218f.jpg




みんなでワイワイ話して、プチシューを食べてその時の写真は全くなかったです。

だって、♪みんみん♪さんはこの子は神戸に来たがってるとか、colonママさんは袋を出して入れようとするし

気が抜けないんだもん(爆笑

そんなこんなであっと言う間に時間が経ち、colonママさんとよんママさんから子供達に別誂えの座布団を

頂きました。

カバーは自分で作ってね♪と言う事でしたが丁度枕の大きいサイズがピッタリなんだそうです。




IMG_7226f.jpg



これはカワイイし、優れもの。

家の子は大きいので大きくなっても大丈夫なように大きめ目のをあつらえてくれたそうです。

真綿なので干すとフカフカになるそうです。

大事に使わせて頂きます、そしてお婿入りの時に必ず持たせますね(☆∩艸∩)

本当にありがとうございますm(_ _)m




page1746.jpg




お菓子と、colonママさんがミルとしゅりにおもちゃも買って来てくれました。




page1748.jpg



しゅりがこのおもちゃがお気に入りで今でもずっと遊んでいます。








忘れていたのですがよんママさんのブログでクイズに答えて私とレオンママも正解してた事があって

その賞品だそうなんです。

すっかり忘れていてビックリしました(*´∀`*)

よんママさん、ありがとうございますm(_ _)m



IMG_7229f.jpg



おもちゃに豚耳、よんママさん手作りのリードとカラー。



page1749.jpg



キラキラ光ってメチャカワイイ~(☆∩艸∩)

よそいきに置いておかなきゃ(*´∀`*)

そして♪みんみん♪さんがおやつを持って来てくれました。




IMG_7224f.jpg



ミルとしゅり、大喜び♪

そしてレイン&キラママさんから子供達にスプレーと濡れタオルとおもちゃ。

子供達それぞれに頂いて、本当にありがとうございますm(_ _)m

ミルとしゅりにお菓子を頂きました。



page1747.jpg



本当にありがとうございましたm(_ _)m

この後車で待たせてる子供達(ルーク君、ミントちゃん、レインちゃん、キラちゃん)を連れて浜寺公園に

遊びに行かれました。

遠い所来て頂いてありがとうございましたm(_ _)m

また大きくなったらアノンは一緒に出かけるので宜しくお願いしますm(_ _)m

そのアノン最近相当悪いんです。

私にジャイ子と呼ばれています、なぜなら・・・・









こんな子でも遊んでくれる?(笑

その後2週間前に切ったアノン達の爪切りをcolonママさんがしてくれました。   助かる~(*´∀`*)

気になっていた肉球のカットもさくら@さんが手伝ってくれました。これは動いて一人で出来なかったの♪

ほら、これはテン君ですが、綺麗になったでしょう(☆∩艸∩)



IMG_7252f.jpg




これから爪切りの為に2週間に1回来て下さいね(笑

帰り際に1,2,3匹って数えて3匹いるのを確認後帰って頂きました(笑









私が座ると、こんな風にみんな寄ってくるの、カワイイでしょ~(☆∩艸∩)

これは持って帰られたら困ります(笑

冗談はさておいて、



IMG_7266f.jpg




今朝必死のパッチで撮った1枚。

ネオ君が前に出ちゃいましたが、日曜日来てくれたcolonママさん、よんママさん、♪みんみん♪さん、

レイン&キラママさん、パパさん、さくら@さん、レオンママありがとうございましたm(_ _)m



生後40日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1269グラム    
     第二子次男  テン君     894グラム    
     第三子長女  アノン     998グラム    でした。




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | ミルの赤ちゃん | CM(42) | ▲ top
ジャパンドッグフェスティバル2009
2009/12/14(Mon)
昨日日曜日にジャパンドッグフェスティバル2009 に行ってきました。

昨日はグレース@ママさんの所の娘さん2人とステップ君とオードリーママさんの所のタケル君

引退試合の応援に行きました。

この日はお友達がミルの赤ちゃんを1時に見に来てくれるので、何のサンプルも貰わず買い物も全くせずに

ショーオンリーで帰ってきました、楽しかった♪

私は何でこんなにいつもバタバタしているのだろう??っていつも自分で思います(笑

ショー会場のステップ君のパドックで次女さんの先生がお話してくれたりとっても楽しかったです。

次女さんの先生はグレース@ママさんの先輩で、あっさりした楽しい人でグレース@ママさんに似てるなと

思いました。

ショーに出す前の忙しい中なのに、お勉強したいと直談判に来られているような人もいて、「若い頑張ろうと

する人には私の持ってる技術は何でもいつでも教えてあげるわよ」と話されていました。

バイタリティーのある素晴らしい人です(*´∀`*)

赤ちゃんが心配で毎日ミルとしゅりでリビングのソファーに寝ている上、赤ちゃんの世話と仕事と家事で

疲れている上に、何だか忙しい日々で忘年会などが続き疲れていました。

なので、この日は9時半に家を出る事に決めていたのです。

家を出る頃にリリママさんから電話があり、もう会場に着いてると思われていたようです。

もう駐車場に入るまでに2時間以上待たないとダメだし、会場に到着するまでに渋滞してると情報が入りました。

ゲ~!!でもレオンママとパパと出発、私達は会場周辺で下ろして貰いパパに駐車場に並んで貰いました。

でも普段の行いが良いのか(笑  難なく入れちゃった。

どうも、朝早く行くとデサントのバーゲンもあったようでそれと重なったのかもね。




IMG_7144f.jpg



慌てて会場に行くと・・・



IMG_7150f.jpg



ついこの夏会った時あんなにグレース@ママさんに「ママァ~」って甘えていたステップ君がこんなに大きく

ジッとダウンしてステイしてるんです。

体もこんなに大きくなって、ブラックスキンの綺麗な事。



page1738.jpg



ステップ君のおじいさんは数字は忘れたけど何千頭の中の2位なんだよって先生が言っていました。

ステップ君は残そうかと悩んだ子で、元気すぎて悪いから出したった(笑)言われてましたが、

グレース@ママさんの次女さんと共に帰ってきましたね(*´∀`*)

この子は先生のワンコで3歳になるヨン様の子供なんだって、カワイイ~(☆∩艸∩)




page1739.jpg



同じパドックにはブラックの子もいました(*´∀`*)



IMG_7161f.jpg



さてさて、ステップ君の出番がやってきました。



page1740.jpg



動画も撮ったのですが、拍手しながらなので揺れちゃって見にくいですが見て下さいね。

私とパパとレオンママとリリー家とシュリママさんと♪ちょこさんと娘さん2人とで応援頑張りましたよ♪

ステップ君は左の男の人が曳いてる子です。








1個目は残って3頭の戦いとなりました。







結果は2位、同じ所の大きい子に負けちゃいました。

残念!!ステップ君はまだ1歳なので毛がまだ伸びてなくて、同じ所から出た大きい子に

負けちゃいました。

グレース@ママさんの娘さんと話すと毛量が多いのはステップの方だけどまだ伸びてないから

やってる本人(グリーミングを娘さんがしている)が言うんだから間違いないってクソォー!!と

悔しがられていました。

本当に体も大きくなってきてどんどん良くなるステップ君、来年には獲れるよね(*´∀`*)

一緒に応援した♪ちょこさんの所の心ちゃん。




IMG_7181f.jpg



上がシュリママさんの所のかのんちゃん、ブラウンでミルの半分より小さい子でした。

下が♪ちょこさんの所のこの間1歳になった次女凛ちゃん。



page1741.jpg



あんなに凛々しかったステップ君もまだ1歳、先生がリリー家のチビちゃんと楽しく遊んでいたから

台の上に乗せると上から追いかぶさって遊んでいました。




page1742.jpg




それを見つけられて怒られたステップ君は、またダウンステイしときなさいとお仕置きされていました(爆笑




page1743.jpg



どんな顔してるのかな?って覗きこんだら、こんな神妙な顔をしていました(笑



IMG_7197f.jpg



グレース@ママさん、ステップ君酷いんだよ。若い方が好きみたいで、私が顔を覗き込むとウ~って

言うんだよ(笑   おばさんには言うんやって話になり私には言えへんかったっていうリリママにも

やってみて~、やっぱりウ~~~~(笑

私だけと違うから妙に納得しました(笑

その後、パドックを回って会場中歩き回って長女ちゃんを探すが見つからず、しかしむぎねぇさん

会えました。



IMG_7198f.jpg



これがリリー家の次女メリーさんのお父さん、トランプ君。

綺麗な子です(*´∀`*)



IMG_7201f.jpg



そしてこの子が黒丸君、既にチャンピオンなのですがその上のチャンピオンを目指して後1枚

頑張っています。



IMG_7203f.jpg



その後、オードリーママさんの所のタケル君の出番になりました。



page1744.jpg



綺麗だったよ、カッコイイ勇士でした(*´∀`*)

これが最後の試合だったのですが、結果は2位となりました。



page1745.jpg




試合が終わった直後のタケル君、お疲れ様でしたm(_ _)m

1時の待ち合わせまで30分、ダッシュで家路を急ぎました。

この子達が待ってるもんね(☆∩艸∩)



IMG_7234f.jpg




生後39日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1250グラム    
     第二子次男  テン君     887グラム    
     第三子長女  アノン     978グラム    でした。




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(32) | ▲ top
生後38日目
2009/12/13(Sun)
昨日は忘年会盛り上りました(*´∀`*)

皺が5本は増えた位笑い、頭とお腹が痛くなる位笑い転げました。

まだまだ若い者には負けない熟年のパワーがあります(笑

家の若者はまだまだお子ちゃまで、ミルのおっぱいを立ったままこんな風に飲んでいる光景を

よく目にします。










その目は真剣そのもの、可愛いです♪



IMG_7135f.jpg



これはアノン、この下はネオ君。



IMG_7137f.jpg



満足したらミルと傍に寄ってきたしゅりと遊びます。

しゅりと遊んでいるのはテン君です。










最近はメチャカワイイんですよ♪

名前を呼ぶと弾丸のように飛んで走ってくるんです(☆∩艸∩)

カワイイ~(☆∩艸∩)

もう脱走の名人になってこんな風に箱とゲージの角から出ようとします。



page1737.jpg




そして今朝の事、毎朝トイレシートをミルとしゅり用に2枚、子犬のゲージに2枚変えるのですが、

ミル達のを変えてふと振り向くとシートがない(^_^;

元に戻すとこんな風に持ち去っていたようです、これはテン君編。










しゅりのチリンチリンと言う鈴の音が鳴ると、離れてジッと動かないようにしています。

今度はアノンが遊んでいる所にテン君が参戦してきます。










最近外で遊びたくて、外に出すとおしっこの確立が全くゼロ。

戻って来てするように躾けなきゃ・・・。




生後38日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1250グラム    
     第二子次男  テン君     882グラム    
     第三子長女  アノン     975グラム    でした。



今日はインテックス大阪にグレース@家のステップ君の応援に行きます。

10時半以降に第7リンクに出場するそうです。

今朝グレース@ママさんからメールがあり、昨日はステップ君の実家のお兄ちゃんに

負けちゃったそうです、大袈裟な応援をお願いしますと連絡がありました。

大袈裟な応援、どんな風にするのかな?

そんな事でコメント欄はクローズさせて頂きます(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | ミルの赤ちゃん | ▲ top
生後37日目
2009/12/12(Sat)
昨日はテン君の飼い主さんが見に来てくれました。

カワイイ、カワイイと言いながら帰って行かれました。

実際は実家のご両親に飼っていただくのですが、実家では

14年ほど前にマルチーズの男の子を飼っていて、その子も毎日歯磨きして亡くなる時も

歯がみんなあったそうで、マルチーズなので涙やけがあり毎日拭いてあげていたそうです。

飼い方もご存じの様子なので安心です(*´∀`*)

何も問題なければ、来年の1月10日に引き渡す事になりました。

パパが帰ってきて、行くんかぁーと名残惜しそうにしていると、




IMG_7122f.jpg



後ろから心配そうなミルがくっついていました。



IMG_7124f.jpg



パパが赤ちゃんを触ろうとすると何故か守り体制になるミル、拉致して2階に連れて行くと思って

いるのかな?(笑

私もいるよ~としゅりも見てましたよ♪



IMG_7123f.jpg


(☆∩艸∩)ウフフ、カワイイ~(☆∩艸∩)

そして、これがミルの小さい時。

毛の奥から悪そうな目で見ているんですよ、写真では上手く撮れないのですが元気でいつも

何かやったるぞーっていうやる気満々な元気さがミルにはありました。



20070107183407.jpg




丁度体重が同じ位になったので、同じドーナッツの座布団がまだあったので写真を撮ってみました。

これがミルの時、ミルはもっと細かった記憶があります。

家でご飯を食べて名前の通りミルミル大きくなりました。




IMG_1004b.jpg




これがネオ君、やっぱり体重は同じでもまだ小さい感じがしますね(☆∩艸∩)




IMG_7126f.jpg



テン君は抱っこが大好きで、この中に入れてもジッとしてるって言っていたら眠たかったようです(笑



page1736.jpg


問題の家のアノン、



IMG_7132f.jpg



嫌がって暴れて撮れません。

やっぱり似てるかも(笑

なのにこの後、この座布団はしゅりの隠れ家に置いているのですが自分で入って寝ていました(*´∀`*)

動きも面白いですが、お笑い系のアノンになりそう(笑

今日は仕事が終わってから、忘年会で出かけます。

皆さんの記事と応援ポチは出来ると思うのですが、コメントが残せないかもしれません。

ごめんなさいm(_ _)m

コメント欄もクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



生後37日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1196グラム    
     第二子次男  テン君     852グラム    
     第三子長女  アノン     952グラム    でした。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | ミルの赤ちゃん | ▲ top
生後36日目
2009/12/11(Fri)
昨日のニュースで尼崎のブリーダーさんが200頭もの犬を無許可で狂犬病の注射や登録やワクチン接種を

せずに5階建てのビルで飼っていたそうで、立ち入り指導を行ってきたが改善が見られない場合は刑事告発

するという事でした。

驚くことには、5年ほど前から繁殖できなくなった犬を多い年では年間100頭も市に殺処分に持ち込んで

いたようです。

本当にビックリし、悲しいニュースでした。



  o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆


日中の殆どをこんな風に過ごしているミルとしゅり。



IMG_7057f.jpg




いつもはミルが出入りできるようにこんな風に、ゲージの1か所を開けたまま出掛けます。




IMG_7101f.jpg



この間ネオ君の脱走事件があり、昨日は仕事に出かける前にゲージを閉めて出掛けました。

3時間後家に帰ると、ミルもゲージの中から出れなくなっていました(笑

昨日はネオ君のママさんにゲージを頼まれていて買ってきて渡すと、「ネオ君を預かって貰っているから」と

ペットシーツを1袋貰いました、とっても助かります♪

ありがとうございましたm(_ _)m

ネオ君です、ネオ君は体は大きいですが歯の生えるのも遅くて毛の巻きがないな?って思っていたら、

毛が伸びてくるのが遅かったようで、最近やっと巻きがでてきました。

その割には毛量が多いようで目が隠れて小さく見えますが、本当は大きいんですよ。

シャイなので、恥ずかしくて隠しているようです(笑



page1734.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)

こっちはテン君。

テン君はチョロチョロおしっこをして、初めは1番成功率が良かったのに、絨毯におしっこする率が

多くなってきました。

テン君だけでなく、ハウスならトイレでするのですが、自由にすると帰ってくる率がみんな減ってきました。

これからまたトイレトレーニング頑張らなきゃ。



page1733.jpg



この子もカワイイ~(☆∩艸∩)

これはアノン、こうして写真を撮って見ると目つきが1番アノンがミルに似てるかもしれません。

ミルは小さい時の何かしたろうって悪そうな目をいつもしていました。



page1735.jpg



この子は悪そうですね(笑

また今日も沢山動画を撮りました。

まず仕事から帰ってくると室内ランでみんな元気に走り回ります。

しゅり喜びすぎでみんなを蹴散らします。











チョットみんな怖くて引き気味。

そこでしゅりは考えました。













ボールで遊ぼうと目の前に持って行きます。












アノンに反撃されています。











さて、どっちの子が遊んでくれるのかな?

カワイイナァー(☆∩艸∩)

しゅりが1番楽しそうです(☆∩艸∩)



生後36日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1164グラム    
     第二子次男  テン君     836グラム    
     第三子長女  アノン     937グラム    でした。



今日は夕方にテン君の飼い主さんが会いにきます。

可愛くて持って帰りたくなるでしょうね(☆∩艸∩)ウフフ。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ




この記事のURL | ミルの赤ちゃん | CM(38) | ▲ top
生後35日目
2009/12/10(Thu)
昨日のニュース、ビックリしましたね。

阪神の赤星が引退されるそうです。

野球に興味のない私でも知っている赤星、盗塁成功の回数の数だけ車いすを贈呈していました。

甲子園で今年で最後の31台の贈呈式が行われたそうです。

7年間で301台の車いすを贈呈されたそうです。

後100台は贈りたかったと言われていました、素晴らしい人です。

中々出来ることでなく今回の首の故障がなければ現役を続行されていたことでしょう。

本当によく頑張られたと思います。

これからの赤星の人生が違う道に行っても良い人生でありますように・・・。




  o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆



ココ1ヶ月散歩に行っていないミル、爪が伸びてきたので近所のペットショップに爪切りに行きました。

帰ってくると、ネオ君がキャンキャン泣いていました。

寂しくて箱を出てきてゲージと箱の間で泣いていました。

他の子はこの通り



IMG_7061f.jpg


寝ていました。

寂しがり屋のネオ君、ミルが帰ってくるとこんな風に甘えていました。


page1732.jpg



まだまだお母さんが恋しいようです(*´∀`*)



IMG_7064f.jpg




それでも遊ぶ時は元気一杯、みんな元気に遊んでいます。









アノンとテン君もこんな風に遊んでいます。









そしてアノン、テン君にやられています。

アノン、太り過ぎて起き上がれません(笑









今度はしゅりとも遊んでいると、









スゴイ声を出して怒っているのが、テン君、後ろでいるのがアノン、ボール遊びをしているのがネオ君です。

テン君の声にしゅりもタジタジです(☆∩艸∩)

最後にテン君にやられているのがアノンで、ついこの間までこんな激しさはなかったのにミルもビックリして

飛んで来て仲裁に入っていました。

中々毎日成長が目覚ましいですね、みんなとっても元気です。

今週の土曜日、忘年会があるのですがちゃんとお留守番できるかな?チョット心配(^_^;

今朝、まだ食べれないけどミルのカリカリのご飯に興味を示していました。



生後35日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1154グラム    
     第二子次男  テン君     840グラム    
     第三子長女  アノン     936グラム    でした。





ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | ミルの赤ちゃん | CM(30) | ▲ top
生後34日目
2009/12/09(Wed)
ワンコの赤ちゃんの成長って目を見張るものがありますね。

毎日見てるのに毎日成長し毎日変ってきています。

しかもカワイイ~(☆∩艸∩)

今日は実家のネネと姉の所のバロンがカットだそうで、姉が昨日母を迎えに行きその帰りに

アノン達を見たいと寄ってくれました。



page1730.jpg



こんな風に親子でお乳を飲んだりミルと遊んだりする光景がチョコチョコ見られるようになってきました。

その内歯が生えそろうとこんな風に遊び噛みをされると乳歯のとがった歯でかまれて痛いだろうな。








ミルと遊んでいるのがテン君、お尻の所で遊んでいるのがアノン、お乳を飲んでるのがネオ君です。
                                 ネオ君、大きくなるからお乳ばかり飲んだらあかんで(笑
最近兄弟で遊ぶことも増えています。

そしてその遊び方が激しい。



IMG_7050f.jpg





男の子同士で遊んでいる事を良く見ます、アノンはマイペースでこっそり遊んでいる事が多いです。









テン君がネオ君にやられていると思うでしょう、この前に寝てるところをテン君が仕掛けて

逆襲にあっています(笑

体が大きい分やる気になるとネオ君には負けてしまいます。

昨日初めて噛まれて泣いた声を聞きました。

泣いたの誰かな?

いつもはテン君の歯が伸びてるようで、アノンもネオ君も泣いてる事が多いのですが・・・。

体の割りにやんちゃくれなテン君です(☆∩艸∩)









遊んでいるのですが喧嘩を仕出したりガウガウ言ったり、キャンって泣いてりするとミルは

こんな風に寝てたのに起きてきて子供の様子をジッと心配そうに見ています。




page1731.jpg



昨日の夜、和歌山に住む姪が誕生日パーティーをお友達にやって貰い終電がなくなったので、急遽

家に泊まる事になり、初めてミルの赤ちゃんを見ました。

欲しいなぁーって言ってましたが、もう遅い!!嫁ぎ先決まってます(笑

その時にまたまたテン君がアノンに遊びに来ました。

小さくても男の子アノンはいつも負けてしまします。







いっちょまえに鼻に皺を寄せて怒っているんでしょうね。

口をパクパクしてるけど効果なし。

逃げるしか手はなさそうです(笑

良いお母さんしてるミル。



IMG_7054f.jpg



昨日アキレスを食べてて赤ちゃんが寄ってきて、ガルルと威嚇したようで誰かかがキャンと

泣きました。

そんな事ミルにされたことないのに、意地悪姉さんがこの子達を鍛えてくれそうです(笑



IMG_7056f.jpg



きっと今から色々な試練を乗り越え社会性を学ぶんでしょうね(*´∀`*)



生後34日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1112グラム    
     第二子次男  テン君     810グラム    
     第三子長女  アノン     920グラム    でした。




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | ミルの赤ちゃん | CM(38) | ▲ top
生後33日目
2009/12/08(Tue)
日曜日に届いた嬉しい贈り物をして頂いた優しい方とちゃんと連絡がとれました(*´∀`*)

いつも仲良くして頂いている、神戸のお友達♪みんみん♪さんからミルの赤ちゃんに

赤ちゃんのお誕生祝いを送ってきてくれました。

ほら、こんなのなの♪   カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_6974f.jpg



アララ、ネオ君もテン君もアノンにも3個のクマさんが・・・。

♪みんみん♪さんありがとうございますm(_ _)m

お婿入りの時に持たせますね(*´∀`*)




IMG_6975f.jpg



青をネオ君、黄色をテン君、ピンクをアノンのにしようっと!

何故かネックレスと違う色になるけど、何となくこの色に決めました。

渡す時に忘れて間違ってたりしてぇー(笑

おもちゃ好きのこの方狙っていましたが、写真を撮ったら撤収(笑



IMG_6977f.jpg



ほら、アレレ??これも3個づつ。

ミルとしゅりは食べちゃダメだよ~(笑



IMG_6978f.jpg



そんな意地悪な♪みんみん♪さんじゃないからね。

ミルとしゅりにもあげてねって事だと思うよ(*´∀`*)

本当に♪みんみん♪さんありがとうございましたm(_ _)m

この子達が旅立つ時に必ず持たせますね。

と、こんな話してたら寂しくなるので、明るく行こう!!!

日曜日にペットランドミクニに行ってきて、ミルとしゅりのフードを買ってきました。

そのついでに離乳食を食べないテン君の為にこんな缶詰も買ってみました。

でも、少ししか食べません(^_^;




IMG_6979f.jpg



そんな中、昨日の月曜日にミルの赤ちゃんを取り上げてくれたブリーダーのシュリママさんと、

リリママさんが来てくれました。

テン君は小さいのですが、1キロ越えをしたネオ君が心配で見て貰いました。

「2カ月位の子の体重と同じなので体重を聞いたらビックリするけど、体長がそんなにないので

大きくなってもミル位だろうし、ただこの子達太ってるだけです」と言われました。

まあ、太ってるのは知ってたけど・・・(☆∩艸∩)プププ

元気なので良いのですが、お隣にあげる子なので心配していました(笑

そして、食べちゃったロールケーキとこんな優れものを頂きました。



IMG_7026f.jpg



この離乳食、フレーク状で溶けやすくてすごく助かります。

それにこれをミルクで溶かすとテン君は、口に無理やり入れなくても自分でペロペロ舐めてくれました。

シュリママさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m

その後、桃のママさんから電話があり、「いつも赤ちゃんを遊ばせているリビングが滑って危ないから

要らなくなった絨毯持って行ったろか?」ちゃんと見てくれているんです、ありがとう!!

丁度何かを買おうと思っていた矢先なのでメチャありがたい(☆∩艸∩)

使った後なので、おしっこを一杯しても、惜しげもなく捨てれるので安心♪

桃ちゃんと来てくれましたが、何かあったら怖いからと桃ちゃんは車で待機してくれていました。

いいのにね、ごめんね桃ちゃん。



IMG_7005f.jpg



早速その絨毯活躍中、この上でちびっこは走り回って遊んで寝ちゃいました(笑

なので、代わりにしゅりを撮っとこ(笑



IMG_7025f.jpg



その後長い事会っていないリリマさんの所の3女シェリーちゃんに会いに行きました。

長女リリーちゃん、シェリーちゃんのママさんですよ♪

いつも小顔の美人ですよね(*´∀`*)



page1728.jpg



2女のハイパーメリーさん。

相変わらず色素の濃い、ホワイトの良いとこを持った子ですね(☆∩艸∩)


page1726.jpg


ほれほれ、この子が3女シェリーちゃん。

ちょっと見ない間に大きくなりました。



page1727.jpg



もうすぐ4カ月、こんな綺麗なステイも出来るんですね。

家の子は1歳になってもきっと出来ないでしょうね(笑

親子でこんなに濃いブラウンなんですよね。

カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_7018f.jpg




家もあっと言う間にこんなに大きくなるんでしょうね、楽しみ♪楽しみ~(☆∩艸∩)

エッ!!家の子のカワイイ写真がないって・・・(笑

ちゃんと撮りましたよ(*´∀`*)




page1729.jpg



アノンだけ1枚多くしちゃった。

中々3匹でカメラ目線って難しいんですよ(^_^;



IMG_7034f.jpg




でも、がんばりました、奇跡の1枚。




IMG_7038f.jpg



皆さんの応援と助けのお陰で、ここまできました。

後1ヶ月弱、新しい飼い主さんの元に行くまで大切に育てていきたいと思います。

本当にありがとうございましたm(_ _)m

これからもミルとしゅり共々仲良くして下さいね(b'v`★)



生後33日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1103グラム    
     第二子次男  テン君     780グラム    
     第三子長女  アノン     896グラム    でした。




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ




この記事のURL | ミルの赤ちゃん | CM(28) | ▲ top
生後32日目
2009/12/07(Mon)
昨日は嬉しいお届け物があったのですが、ちょっとお礼の電話がまだ言えてなくてまた明日

アップさせて頂く事にします。

今日、また電話させて頂きますねヾ( ´ー`)  ありがとうございますm(_ _)m

そして昨日の事、家のパパはインターネットで馬券を購入するIPATというので競馬を

楽しんでいます。

昨日の事、見事当たったようです、当選金は・・・\131,960      キャーーー!!!




IMG_6973f.jpg




前から何故か松嶋奈々子の宣伝してるwiiFitのゴルフを見てwiiFitが欲しかったらしく即購入

しました、¥38,019なり~。



IMG_6980f.jpg



長男が日本にいる時から欲しがっていたwii、うらやましいだろぉ~(笑  ♪見せびらかしちゃお♪

でも・・・使い方判りません(笑

そして、玄関に子供の靴が散乱している我が家、スリムな下駄箱がもう1つ欲しかった物を

買ってくれるそうです、早く注文しなきゃ、送料込みで¥33、390なり~(笑

子供に¥3、000ずつあげて、晩ご飯のすき焼きをおごってくれました。

パパ、御馳走様でしたm(_ _)m     日本に居ない長男、泣くなよ(笑

残りを貯めてTVボードを買ってくれると言うのですが、さてパパは物欲に勝てるでしょうか?

勝利金も既に残り少なくなりましたよ(笑

そして最近、あまりお乳をあげる事がなくなったミル。

こんな風に立ったままの時が多くなりました。

たまにお世話をしに箱の中に入ってる事もあります。




page1724.jpg



ミルが立ったままでもお乳に届く位大きくなってきたんですね(*´∀`*)

左がアノンとネオ君、下がテン君、右上がネオ君、テン君、アノンの口の中に

白い歯が生えてきました。



page1725.jpg



こんな風に親子4匹で寝てる姿も後少しで見れなくなりますよね。

引き渡しはお正月以降の予定になっていますので、離乳食がちゃんと出来た時点で1匹づつゲージに入れて

お留守番の練習をさせていこうと考えています。

いつまでも3匹一緒に寝ていると、引き渡した後キュンキュン泣くだろうなぁーと思うので今月末位から

練習の予定です。



IMG_6943f.jpg




昨日リンクしてくれているconfiture^^ さんが抱っこの仕方について書いていました。

そう改めて言われても、どんな抱っこをいつもしてるのか判らない。

やってみる事にしました。

まず、ミル1匹の時、




IMG_6964f.jpg



右手で抱っこし右手で足の先を持ちます。

ミルとしゅり2匹になると、



IMG_6967f.jpg



やっぱり右手で2匹の足先を持っています。

来年から3匹になる、その時はこんな風?



IMG_6972f.jpg



3匹でスリングに入るのかな?

ミルの体重ををこの間計ってみると、4・4キロでした。

今随分元に戻ってきたので、痩せてる時は4キロ位まで体重が落ちていたんでしょうね。

段々元の5キロ位になるんでしょうね。

そうすると、3匹で10キロ位になるんだ(^_^;

最近太ってしまった私そろそろ膝に負担がきています。

痩せなきゃ(; ̄ー ̄A

そうそう、確かwiiFitであったはずやね、フィットネス(笑 

頑張れるかしら?   



生後32日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1090グラム    
     第二子次男  テン君     779グラム    
     第三子長女  アノン     891グラム    でした。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | ミルの赤ちゃん | CM(38) | ▲ top
生後31日目
2009/12/06(Sun)
昨日はテン君があまり食べてくれないので、チョット違うフードをと思い買いに行ってきました。

離乳から4カ月までのフードなんてのがあるんですね。

迷わずこれをえらんでしまいましたが、さて、食べてくれるかな?



IMG_6931f.jpg



ついでにミルとしゅりにおやつも買ってきましたよ♪



IMG_6932f.jpg



最近動きも活発になってきて、アノンとしゅりのこんな風に遊ぶ姿も見れるようになってきました。









だけど怖がりのネオ君は、外に出ると元気がなくこんな風にすぐにハウスに戻ってしまいます。



IMG_6921f.jpg




外で元気良く遊ぶテン君とアノン、









1度床ですべってこけたのが怖かったのかネオ君はハウスの中ではこんなに元気に遊んでいます。

これじゃいけないと、抱っこしてしゅりと遊ばせましたが、クンクン泣いています。







段々慣らしてその後はネオ君も出てきて遊んでいるので安心してね(*´∀`*)

その後3匹の写真を撮ったり、左からアノン、ネオ君、テン君です。



IMG_6924f.jpg



血統書を作る時に親子4ショットの写真が必要なので写真を撮りました。



IMG_6925f.jpg



ついでに、5匹で撮ったのですがしゅりが全くカメラ目線をしてくれませんでした。




IMG_6927f.jpg


昨日で丁度1ヶ月経ちました。



生後31日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君    1016グラム    
     第二子次男  テン君     761グラム    
     第三子長女  アノン     862グラム    でした。


ネオ君、とうとう1キロ超えました、体つきもみんなしっかりしてきましたよ(*´∀`*)

今日もコメント欄はクローズさせて頂きます(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | ミルの赤ちゃん | ▲ top
生後30日目
2009/12/05(Sat)
昨日は近所のイトーヨーカドーに行ってお歳暮を送り、2キロまで計れる計りを買ってきました。

今、還元セールをやっていて現金で返してくれるんですね。   ラッキー♪

今日からこの計りで計るんです、デジタル表示になっていて判りやすい(☆∩艸∩)



IMG_6906f.jpg



ソロソロネオ君が、ミルが家に来た2カ月1日前の体重に近づいてきて、その晩に慌てて作った

セーターが着れるかな?と着せてみました。



IMG_6909f.jpg



(☆∩艸∩)ウフフ、カワイイ~(☆∩艸∩)

そして昨日話していた動画3連発をアップしますね。

まずは、アノン編。







アノンはこんなに動く事がないので、ビックリ!

どうもウンチがしたかったようで、この後、



IMG_6885f.jpg



ウンチしてました(笑

続いてはネオ君編









ネオ君はみんなより少し大きくてちゃんと離乳食も食べて安心な子。

その分体の成長も動きも良くて他の2匹はネオ君の手の一振りで飛んで行っちゃいます。

なので、私に「ジャイアン」と呼ばれています(笑

でも、こんなに可愛いのよ~(☆∩艸∩)



page1723.jpg



次はテン君編








アノンやられちゃってます。

しゅりもチョット参加して、ボールが椅子の下に入ったようで、写真を撮っていると下からアノンが

ストラップを引っ張っていました。



IMG_6899f.jpg



離乳食をあまり食べないミルク好きのこんな小さくて可愛いテン君もやっぱり元気な男の子

ですね(*´∀`*)

おっとり屋のアノンは負けています(笑



生後30日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君     993グラム    
     第二子次男  テン君     720グラム    
     第三子長女  アノン     837グラム    でした。


今日は土曜日、コメント欄はクローズさせて頂きますね(*´∀`*)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | ミルの赤ちゃん | ▲ top
あわてんぼうのサンタさん♪
2009/12/04(Fri)
今日はもう金曜日、本当に1週間がアッと言う間に過ぎて行ってしまいます。

毎日見てても毎日その成長ぶりが感じられます。

ミルのお乳を飲む姿もこんな風に一杯になってきました。



IMG_6886f.jpg



昨日口の中を触ると小さな奥歯が生え始めてきているようでした。

毎日離乳食に忙しく、テン君が自分で食べようとしないのが心配ですが、この子なりに増えているので

良いかなと思っています。

ミルクの方は好きな様子で、自分からお皿でちゃんと飲めます。

ご飯とミルクを飲んですぐに計りましたが、



生後29日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君     990グラム    
     第二子次男  テン君     730グラム    
     第三子長女  アノン     830グラム    でした。



ネオ君とテン君の体重差が産まれた普通の赤ちゃんの2倍程の差になってきました。
                                            家の子は大きく産まれました。
そろそろ個体差が出てきましたね。

起きている時間も増えてきて、上手に3匹で遊んでいます。

動画に撮りましたが、また明日アップさせて頂きますね(*´∀`*)

毎日こんな風に楽しく子育てをしている私の元にあわてんぼうのサンタさんからプレゼントが届きました。

いつもユーモアのある温かいコメントをして頂くチャピマさんからです。

こんな可愛いプードルのガムテープ、いつもどこで見つけて来るんだろう、カワイイ~(☆∩艸∩)




page1721.jpg



間違えちゃいけないと人間用ですよってお手紙に書いてくれていたサンタさんのカワイイチョコと

ミルとしゅりに鹿の干し肉、美味しそう~(☆∩艸∩)

そして、いつもチャッピー君のお洋服を仕立ててくれる所で作って貰ったクリスマスバンダナなんです。

お揃いでカワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_6882f.jpg


と、思うでしょう。

実は・・・・










ほら見て、親子でもお揃いなの(☆∩艸∩)



IMG_6884f.jpg



ちゃんと男の子用には色が違ってるの、ほんとチャピマさんって私の喜ぶツボを

心得てるんだから~(☆∩艸∩)

チャピマさん、ありがとうございますm(_ _)m

こんな可愛いの貰ったら、こんな事してあんな事してと楽しんじゃうに決まってる♪

奇跡の写真、数枚撮れましたよ(☆∩艸∩)ウフフ



page1722.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)

左からテン君、真中がネオ君、右がアノンです。

エー!!良く見えないって・・・。

じゃ、仕方がないなぁー、1匹づつアップしましょうか(笑

これがネオ君♪



IMG_6895f.jpg



これがテン君♪



IMG_6894f.jpg



これがアノン♪



IMG_6893f.jpg



これがしゅり♪



IMG_6896f.jpg



これがミル♪



IMG_6898f.jpg



長い時間こんな事して遊んでたもんでみんなアキアキしてきたようですが、

初めての5匹の集合写真です。

ウフフ、楽しい~(☆∩艸∩)



IMG_6892f.jpg




ほんと、家の子って可愛いし賢いんだけど、まだ1ヶ月も経ってないこの子達こんな事も

出来ちゃうんです♪




IMG_6887f.jpg




ほら、ちゃんとお礼も出来るんですよ(爆笑

偶然みんなが下向いたんだけど、まあ親バカに免じてお利口さんと言う事にして置いて下さい(笑

チャピマさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m

あー、楽しかった♪

こんな事しててまた昨日寝るのが遅くなりました(笑



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ






この記事のURL | ミルの赤ちゃん | CM(42) | ▲ top
生後28日目
2009/12/03(Thu)
昨日EXILEのCDが発売されたようで、長女が大好きなのでこのポスター付きのが欲しかったらしくて注文していた

ようで、昨日届きました。



page1719.jpg



お友達のくるみんこさんが今回あんずちゃんの1番初めの練習でお腹を向けるのをしてたのでお腹をさすってあげると

3匹並んで気持ち良さそうにしていました(*´∀`*)



IMG_6866f.jpg




この子達はお腹を見せる事に抵抗があまりないようです。

昨日の夜にアノンが起きていたので写真を撮ってみましたが、相変わらずカワイイ~(☆∩艸∩)




IMG_6868f.jpg



さて次の子とネオ君を抱っこすると眠くて起きれません~って感じでした。

これもまたカワイイ~(☆∩艸∩)



page1720.jpg



次はテン君、1番冒険家で起きるとスタスタフローリングの上を歩き回ります。

疲れすぎるのか熟睡して起きてきませんでした。

これもまたカワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_6872f.jpg



今朝、みんなを抱っこするとお尻にウンチがついて固まっていたのでハサミで毛を切ってバリカンをかける事に

しました、だけどアノンとネオ君が肛門の所にへばりついていてバイオウイルクリアで拭いてあげましたが

ウンチでおしりがただれて真っ赤になっていました、昨日の夜の間になったのでしょうね(>_<)

これに気付かなかったらウンチも出ないし、お尻もただれっぱなしになっていました。

危ない、危ない!!

アノンちゃん、痛かったね。



IMG_6875f.jpg




と、関係ないのにカワイイアノンを見せびらかす~(笑

そして朝晩離乳食をあげていますが、結構大変でマンマリゾをあげると喜んで食べるのと私がメチャ楽でした(笑

その後、ミルクをお皿であげます、その様子を動画で撮ってみましたよ(*´∀`*)









テン君はミルクの方が好きみたいでご飯よりミルクの飲みっぷりがいいんです。

でも舌を使う練習だからこれはコレで良いかな?と毎回口の中に離乳食を入れてあげると食べます。

左下のがテン君です。

右のミルクに顔を突っ込んだのがアノン、上がネオ君です。

ネオ君は自分で離乳食も食べるし、1番ほっておいても安心な存在で良い子なんです♪

そこに・・・・いつもそのおこぼれを狙っているのが、しゅり。



IMG_6878f.jpg



もう、眠いようですね(笑

昨日の成果。



IMG_6876f.jpg



1日でこんなにおしっこをトイレでしてくれました(*´∀`*)

失敗もあると思いますが、本当に勝手に降りてきておしっこするんです。

本当にまだ1ヶ月経っていないのに賢いなぁーと感心します。

ミルクを飲んでもミルのお乳は別バラのようで、こんな風に群がってきます。








本当にカワイイナァー(☆∩艸∩)

一杯飲んで食べて、一杯遊んで、寝て元気に育ってね(*´∀`*)



生後28日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君     955グラム    
     第二子次男  テン君     720グラム    
     第三子長女  アノン     820グラム    でした。




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ





この記事のURL | ミルの赤ちゃん | CM(30) | ▲ top
上棟式
2009/12/02(Wed)
昨日は兵庫県川西にある姉の家の上棟式でした。

昨日は疲れてしまい、皆さんに訪問ポチだけして疲れて寝てしまいました。

ごめんなさいm(_ _)m

仕事が終わって紅白まんじゅうを取りに行き、大阪まで母を迎えに行き姉の元に行きました。

もうこんなに棟が上がっていました。




IMG_6836f.jpg



御幣に施主である義兄が名前を自書し、記念撮影。



page1715.jpg



四隅と大黒柱にお酒と塩と洗い米で清め上棟の儀を行います。




page1716.jpg



御幣をあげて貰ったので、みんなで上に行きましたが、74歳の家の母も86歳になる義兄のお父さんも

はしごで上に上がって見に行くと言ったのでみんなでお祝いしました。

さて私、86歳になった時こんな元気でいれるかな?   元気が何よりです。



page1717.jpg



工務店の社長さんの挨拶で、熊野の木を使って建ててくれているそうで200年後に古民家と言われている

ような家を心をこめて作って欲しいとご挨拶していました。

木にはこだわりがあり、見えない所に吉野のヒノキを使う事により白アリ駆除などを使わない体に良い

家づくりをされているそうです。

こんな小さな土地に建てるのですが、柱や天井板など全て木を使い昔の建て方と同じで今では珍しい

太い梁が目を引きました。

社長さんの挨拶、施主の挨拶、皆さんの紹介、その後宴会が始まり、めでたい楽しい1日となりました。



page1718.jpg




来年の2月か3月に仕上がるのですが、良い木を使って良い家が建つのが楽しみです(*´∀`*)

家の子たちはお留守番でした。

カワイイこの子達をアップしておかないとね。



IMG_6863f.jpg



朝、慌てて撮ったのでみんながこっちを向いてるのが中々ないんです。



IMG_6861f.jpg



選べないから一杯アップしておこう(笑


IMG_6860f.jpg



今日もカワイイ~(☆∩艸∩)


生後27日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君     945グラム    
     第二子次男  テン君     700グラム    
     第三子長女  アノン     810グラム    でした。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | ミルの赤ちゃん | CM(40) | ▲ top
生後26日目
2009/12/01(Tue)
昨日は神戸から桃のママさんが遊びに来てくれました。

事前にレオンママと約束して、ランチはどこに行くかあれこれ決めていました。

ばぁばちゃんお手製のお帽子とお砂糖とペットシートとママさんお手製のバナナとくるみのシフォンと

アールグレイのシフォンを頂きました。

とーっても美味しかったです♪

ママさんは本当に主婦の鑑で何でも出来ちゃうスーパー主婦、苦手なお菓子作りも難なくクリア

しちゃいました。  シフォンケーキの作り方はココで見てね。



page1709.jpg



トイレシーツは沢山使うし本当に桃のママさんありがとうございましたm(_ _)m

その後ナチュラルガーデンのバイキングに行きました。



page1710.jpg



取りあえずチョットづつ全部食べて、美味しいのをまた食べようとおもったのですが、種類は多いし

どれも美味しく、これでギブアップ。    実はコレ一人分、これでも食べ過ぎです(笑

メチャお腹一杯になって満足、満足!!

たまには育児疲れをこんな風にして癒さなきゃね(笑    本当は楽しくてちっとも疲れていません(笑

桃のママさんは料理もちゃんと写真を撮っていました、あちらで見てね。

その上満足げなレオンママと私の写真がママさんの所でアップされているので、カメラ小僧の

桃のママさんをアップしちゃお(☆∩艸∩)



IMG_6797f.jpg



アー!!ママさん半分隠れてるからメチャ細く見えるよ(☆∩艸∩)

脚も長いし、カッコいいやん♪これは仕返しになってないなぁー(笑

その後、前のあるフランシーズと言うケーキやさんでシュークリームをお土産に買いました。

あのぉー、あくまでお土産ですよ(笑    本当はお腹一杯で見るのも嫌だったの(笑

フランシーズと聞いて、「フランシーズの場合は、何故かしら~」と歌いだした私達。

題名何だったかな?



page1711.jpg



その後、家に帰りしゅりのカットを桃のママさんにして貰ったの♪



IMG_6804f.jpg



ハサミさばき、上手いですよ~、見てみますか?








能天気な爆笑トーク入りですが、親指の動きトリマーさんのようです。

専用トリマーになって欲しいわ(*´∀`*)




IMG_6806f.jpg



ほら、出来上がりはこの通り。



IMG_6807f.jpg



しゅり、カワイイ~(☆∩艸∩)

赤ちゃんの顔を見に来てくれたのに、色々とカットまでして貰ってごめんね。

また遊びに来て下さいね(*´∀`*)

カワイイついでに、こんな子達も載せときましょう(*´∀`*)

ネオ君です。



page1712.jpg



ネオ君は本当に面白くて性格もミルに似てるの。

この日もはしゃいでて顔からこけたら、ビックリして震えて落ち込んでいました。

夜になったら、忘れてまた遊び出していました。







ガルガル言いながら遊んでいるのがネオ君です。

小さいテン君も、アノンも上手に歩き出しました(*´∀`*)

さて、ちまたで人気のテン君、一杯カワイイ写真を撮りました。



page1714.jpg



ほら、どうだ!!(笑

でも、本当に可愛いのは子の子ですよ♪



page1713.jpg



私、写真写りが悪いのよね、実物の方がコロコロしてカワイイ~の(☆∩艸∩)プププ



生後26日目

今朝の体重 
     第一子長男  ネオ君     920グラム    
     第二子次男  テン君     670グラム    
     第三子長女  アノン     800グラム    でした。


あれ?テン君うんこして減ってる(>_<)

今日は3匹共トイレに出てきてうんこしてました、フローリングのうんこはアノンの仕業のようです。

もう1キロ超えになるのも時間の問題、2キロまで計れる計りを買って来なきゃ(; ̄ー ̄A

今日は川西に住む姉の家の上棟式です、仕事が終わってからお祝いに駆けつけます。

みなさんの訪問だけで一杯一杯になると思われますので、コメント欄はクローズさせて頂きますね。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ




この記事のURL | ミルの赤ちゃん | ▲ top
| メイン |