ミルのその後
|
2009/10/31(Sat)
|
昨日は月末の金曜日朝からゴミ出したり、生協が来たり、その間に洗濯にブログ、時間が来ると
銀行に行ったり、それが終わると仕事。 仕事が終わると明日の準備にジャーキーを焼く準備。 なんせ6時間掛かるからね♪ それからミルの病院に行きました。 何だか安心したのか、疲れてたのか皆さんの記事を読んでコメントとポチをしたら眠たくなりました。 コメント返しが終わってませんが、後で必ずさせて頂きますね(☆∩艸∩) チョット待って下さいね、お願いしますm(_ _)m それで肝心のミルの赤ちゃんですが、やっぱり家の子は飼い主孝行本当に判りにくいのですが、 ![]() ![]() まるいのが頭で、やっぱり3頭いるそうですよ。 向かって右側に1頭左に2頭いるそうです。 下の空洞が骨盤かな? これだったらまだ大丈夫なサイズだったんだけど、もう1回レントゲン写真見せて貰いに行こうかな? ちょっと心配事もまた変わってきましたが、ミルの赤ちゃんは順調に育っています。 心配、応援してくれているお友達の皆さま、本当にありがとうございましたm(_ _)m さて、昨日はリリママさんさんが赤ちゃん用のミルクを持ってきてくれました。 出産前後にも、赤ちゃんの離乳食にも必要になるので助かります。 ありがとうございましたm(_ _)m ![]() これを飲んでいたのは・・・ ![]() ほら、この子リリーちゃんが産んだ赤ちゃん「シェリーちゃん」です♪ 可愛い~(☆∩艸∩) 初めはしゅりが寄っていくと、なんだこの子って感じで怖がっていました。 カワイイ~(☆∩艸∩) ![]() 色の濃いブラウンのほんとカワイイ子なんですよ。 怖がりで本当に可愛くて、たまりません~(☆∩艸∩) 2カ月後にはこんな可愛い子が3匹もコロコロ走り回っているのかな? ミルはチビちゃんがお気に入りのようです(*´∀`*) ![]() 昨日はグレース@ママさんからもこんなお届け物が到着しました。 グレース@ママさんの所ではついこの間次女さんがトリマーのB級のライセンスを取得しました。 もし順調に行けば最低7年かかるA級トリマーの資格を21歳で取得するかもしれないそうです。 サスガ本場仕込みの次女ちゃんですね(☆∩艸∩) 本当におめでとうございますm(_ _)m こちらからお祝いをしないといけない位なのに、こんな嬉しいものが・・・・ ![]() 博多顎おとしの明太子、メチャ大きくて美味しいです(*´∀`*) 本当に顎が落ちちゃいそうです(笑 グレース@ママさん、ありがとうございましたm(_ _)m 今日は土曜日、コメント欄はクローズさせて頂きますね(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
ぴんくはうすさんから
|
2009/10/30(Fri)
|
昨日のハッピーターンのハートで長女が言うには「これは必ず入ってるのよ、私は3個食べたよ」って
ガッカリさせられたんだけど、そんな事ありませんでした。 良い事があったのよ♪ リンクして貰って沖縄の郷土料理などを送ってくれていつもお世話になっているプードルの専門犬舎 ぴんくはうすさんが沢山のピン止めを送ってくれました。 ありがとうございますm(_ _)m 見て下さい、こんなに沢山なの、とってもカワイイの~(☆∩艸∩) ![]() これは早速つけなきゃ(*´∀`*) しゅり、しゅりこっちおいで~(☆∩艸∩) ![]() ほらほら、これも ![]() これも、 ![]() カワイイ~(☆∩艸∩) ![]() ふと横を見ると、遠くで寝ていたのにミルが寄って来て私もつけてって言うからつけてあげました。 ごめん、ごめん、そう言えばミルとしゅりにってぴんくはうすさんがお手紙に書いておられました(笑 ![]() こんな風に柄違いでつけてもカワイイナァー(☆∩艸∩) ![]() まったく違うのでもカワイイ~(☆∩艸∩) ![]() だんだん、モデルさんも疲れてきたのでこの辺でぴんくはうすさんのお礼の電話を入れました。 ![]() お礼のお電話をかけると、ぴんくはうすのpikoさんも遠く沖縄から、初めてのミルの出産を 心配とそして楽しみにしてくれていました。 ありがとうございますm(_ _)m そして色々アドバイス頂いて、ぴんくはうすさんでは最近は60日位で産む子が多くてまだ10日程 あると安心していた私は大慌てでした。 60日から1週間くらい前にレントゲンを撮った方が骨盤と胎児の大きさが計れるからって 言って貰って、偶然にも31日に予定が入っているので今日の金曜日にレントゲンを撮って貰う事に していた事がラッキーという事になりました。 そして母体のミルに栄養を与えて味付けなしのスクランブルエッグなど入れたげてねとアドバイスを くれました。 早速昨日の晩ご飯に健康1番をふやかして、スクランブルエッグと生食をトッピングしました。 ![]() ミル、元気で健康な赤ちゃんを産んでね(☆∩艸∩) 周りの心配はよそに美味しいものを食べれる喜びを感じているミルでした(*´∀`*) ![]() 「出産の事で心配な事があればいつでも電話してね、出産の時に電話をくれても良いから」って 言って下さり本当に心強いです。 ぴんくはうすではぴんくはうす出身の飼い主さんと長い付き合いをという気持ちから、イベントを 行ったり、その後の相談も受けて家族ぐるみの付き合いをされています、家のミルはぴんくはうす 出身じゃないのに、本当に親切にして頂きありがとうございますm(_ _)m ぴんくはうすの子の退色しない毛色とスタイル抜群なので、ミルのお相手もと思っていましたが なんせ沖縄遠くて断念し、病気もクリアな高槻ペットさんを紹介して貰いエール君にお婿さんに なって貰ったのです。 今もレッド、アプリコット、シャンパンカラーの子がいて、来月中旬には小ぶりのホワイトちゃんが数頭 産まれる予定だそうです。 シャンパンカラーは新色で希少なカラーだそうです。 すぐにお散歩出来るトイレ躾済みなブラックとブラウンの綺麗な子がいてトイレトレーニングも 済んでいてトイレシートか新聞紙の上でするそうです。 全員ミスカラーなく足が長い子、普通の子、短い子、小さい子、大きい子 今ならそれぞれ好みのプーちゃんがいるそうですよ。(10月22日現在) ![]() 本当に沢山ありがとうございましたm(_ _)m 今日病院に行ったら、また報告の電話を入れますね(*´∀`*) 無事に出産できるように、きちんと管理して頑張ります。 また何かあれば教えて下さいね、宜しくお願いしますm(_ _)m 本当にありがとうございましたm(_ _)m ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぴんくはうすさんがピン止めの事、ミルの事を記事にしてくれています、その記事は(コチラ) |
ペットパートナーズで待ち合わせ♪
|
2009/10/28(Wed)
|
昨日は先輩と会うために仕事が終わってから天王寺に3時半に待ち合わせをしていました。
3時前に駅に向かうと鳳駅で人身事故があり電車が動いていないとの事。 駐輪場の窓から見ると、駅のホームに見えないように何かをかぶせてたんかに乗せられた 遺体らしきものがありました。 何か事情があるのでしょうが、つい20分ほど前にホームで生きて立っていたのに、 今はもうこの世界にいないんですよね。 最近JRでは人身事故が多くて良く電車が止まる事があります。 この不況の中、本当に色々な事があると思うのですが、どうか自分を追い詰める方に走らないで 自分を心配してくれている人の事や顔を思い出してもう一度考え直して欲しいと思いました。 o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ 月曜日の事、以前お友達のワンちゃんにジャーキーをあげようと焼いたらお腹を壊していると聞き あげるのはダメだなって思っていると、既に治った様子なので持っていくことにしました。 この日は朝から雨でお散歩が出来ないのでペットパートナーズ泉北本店の室内ランでワンちゃんを 遊ばせるって聞いたからお出かけしました(*´∀`*) ![]() 待ち合わせしていたお友達はテンママさん。 配達先のお得意さんで偶然にも動物病院でバッタリ会ってその後ブログをしている事を知ったんです。 バックトゥベーシックスというフードを教えてくれたのもテンママさんで、毎日トッピングの手作り食を 作られています。 こんな偶然ってあるんですね、世の中広いようで狭いですね(*´∀`*) テンママさんはご主人と3匹の愛犬とお住まいです。 それではお子さんの紹介です♪ 長男のてん君。 ![]() 長女のラムちゃん。 ![]() 次男で末っ子のがっちゃんです。 ![]() みんなカワイイでしょう~(☆∩艸∩) 小ぶりでちゃんとトイプードルの規格サイズじゃないかな? ミルはお腹が大きくなってきているので、ミルとしゅりはランの外からご挨拶。 ![]() しゅりは嬉しくて隙間からご挨拶していました。 どんどん隙間に入っていくからミルに怒られちゃいましたよ(笑 ![]() テンちゃんとがっちゃんは訓練を受けていて、ラムちゃんまでママさんの方を見てこんなに真剣な顔を して見ていました。 カワイイ~(☆∩艸∩) ![]() ペットパートナーズにはカフェがあり、ワンコの手作りのお菓子やケーキが置いてあります。 ここに来るとつい買っちゃうんです♪ ミルとしゅりも喜んで食べていました(*´∀`*) ![]() 今度の土曜日にもテンママさんと本当に近所に住まわれているマリー&ベルのママさんに会う予定です。 仕事が終わってダッシュで行くからね ヾ( ´ー`) 楽しみだなぁー(☆∩艸∩) 宜しくお願いしますm(_ _)m ![]() ![]() ![]() |
卵ボーロ
|
2009/10/26(Mon)
|
今日の大阪は朝から冷たい雨が降っています。
昨日の日曜日はこんな顔をした子がいました。 ![]() お隣さんから、神戸ミルキーロールを頂きました♪ ![]() 神戸に行ったのかな? 見た目はクリームタップリで堂島ロールに似てるなぁー(*´∀`*) 牛乳をそのままホイップしたようなクリームは甘さ控えめでふわふわな生地と食べると 一層美味しかったです(☆∩艸∩) とっても美味しかったです、ありがとうございましたm(_ _)m ふと、ミルを見るとこんな恨めしそうな顔をして見てました(笑 ![]() ミルには良いもの作ったげてるからね♪ 昨日卵ボーロに初挑戦しました。 材料 片栗粉 30グラム とき卵 大さじ1 スキムミルク 大さじ1 はちみつ 小さじ1 ![]() メチャメチャ簡単ですよ♪ 1、ボールにとき卵と蜂蜜を入れて混ぜる。 2、1に片栗粉、スキムミルクを入れる。 3、1センチに丸めアルミ箔を引いた天板に並べる 4、余熱していたオーブントースターで5~6分焼くと出来あがり。 まだ準備してるのにこんな風に貰おうとスタンバイしています(笑 ![]() それもそのはず、6時間かかるので少し前から焼き初めているジャーキーの良い匂いが していたようです。 ![]() ジャーキーはまだですが、ボーロはすぐに出来上がりましたよ♪ ![]() 見た目は綺麗に出来上がりました、食べてみると、市販の物のようにシャリシャリ感がなくて 少し固い感じです。 余計なものが入ってないし安全なものだし、ミルとしゅりも美味しそうに食べてくれました。 どんな風にしたら、サクサクの卵ボーロになるのかな? まだまだ研究が必要なようです(^_^; ![]() ![]() ![]() |
須崎先生のレシピ本
|
2009/10/25(Sun)
|
この間ワイヤープランツとクリスマスローズを植えました。
クリスマスローズは小さい苗なのでどんな花が咲くのか楽しみです(*´∀`*) ![]() 本当は観葉植物を玄関に置きたいのですが、玄関は日が当たらないので育たないんですよね(>_<) なので、ハロウィンの飾り付けを玄関にひっそりしてみました。 左は去年colonママさんがジャーキーを焼いてこの入れ物に入れて送ってくれたのを置いていたの。 ちょっと家の中もハロウィン気分です。 玄関周りを色々変えたいと思い立って数カ月経っています、今週パパにやって貰おうっと! o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ そして、昨日はまたまた嬉しい贈り物が届きました(*´∀`*) いつも色々教えてくれる海渡さんからです。 有名な須崎先生の書かれた、この本が2冊になったのでと、1冊を送ってくれました。 嬉しい~(☆∩艸∩) 初めて読む須崎先生のレシピ集、こうして読むと、私でも簡単に作れそう。 他の本も買いたくなりました。 ![]() その中には出産を控えているミルに丁度いい情報と子犬の離乳食の事など書いています。 これからとても参考になる内容でとっても助かります(*´∀`*) そして、我が家のお助けグッツマンマリゾも送って頂きました。 マンマリゾの中身とパッケージが新しくなったのかな?家にあるものとチョット外見が違います。 海渡さん、本当にいつもありがとうございますm(_ _)m 手作り食には自信がない私ですが、参考に作らせて頂こうと思います♪ そして昨日はミルとしゅりの大好きなさつま芋が生協で注文しているのが金曜日に届いたので 電子レンジでチンとしてあげました。 来週は種子島の密芋が届きます(笑 ![]() ミルに見せてあげると、目が必死です(笑 ![]() 美味しそうに食べています。 この後体重を計ると6キロになっていました。 いつもの体重が5キロなので、今で1キロ増えた事になります。 後2週間ほどで出産だもんね、でもまだ体は軽やかに走り回っていますよ♪ さてさて、しゅりに芋を見せると、これもまた真剣そのもの。 ![]() 最後なんて私の手が離れないように自分の手で押さえて芋を確保して食べていました。 この手がカワイイ~(☆∩艸∩) どんだけ食いしん坊なんだろう(笑 この後しゅりの体重も計りましたが2キロでそのままでした。 週末はこんな風に過ごしていました。 最近は土日はコメント欄クローズさせて頂いているのですが、これが丁度私のペースに あっているようで平日に残した家事は片付くし追いまくられる事もない、気になる皆さんへの訪問 ポチもさせて頂くのも、丁度いいペースになっています。 何かを削らなきゃ焦ってばかりで楽しくない、自分にあったこのペースで続けていこうと思います。 勝手を言いますが、宜しくお願いしますm(_ _)m なので、今日もコメント欄はクローズさせて頂きますね(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() |
商品券と新リード
|
2009/10/24(Sat)
|
さんどらMさんの所で花王のエコナの返品を受け付けていると聞いたので私も送ってみました。
家の母なんかエコナが体にいいと思ってマヨネーズまでエコナを使っていたんですよ。 私も炒め物とかには使ってたし、お中元やお歳暮の使い物にも利用してました。 身体にいいと思ってたのに発がん性物質のニュース、今回の出来事はショックでした。 沢山ストックがあったので3500円分の商品券として返金されてきました。 ![]() 宅配の着払いで送ると商品券と交換してくれるそうですよ。 〒131-8501 東京都墨田区文花2-1-3 花王株式会社 消費者相談室 係 03-5630-9911 (受付時間 9時~17時 土日祝除く) 封を開けているものも受け付けてくれるそうです。 だけど世の中捨てたもんじゃない、こんな嫌な話を払しょくする出来事がありましたよ(*´∀`*) 近所に住むりんごママさんが可愛いのが出来たからってこんなのを持ってきたくれました(*´∀`*) ![]() アラァー、ミルとしゅりのお揃いのリードじゃない~(☆∩艸∩) ママさん良く判ってるぅ~とっても嬉しい~(☆∩艸∩) しかも持ち手のつけ根の所が取り外し出来て、先だけ2本つければツインリードにもなります。 前にビーズでハーフチョークを頂いて事があるんだけど、今回も可愛くて嬉しい~(☆∩艸∩) (その時の記事はコチラ) ほら、この柄ブルーとあってカワイイでしょう(☆∩艸∩) ![]() 早速、つけてみましたよ(*´∀`*) ![]() カワイイ~(☆∩艸∩) ミルとしゅりからもお礼を言ってね(*´∀`*) ![]() なんかしゅりはふてぶてしいし、ミルはがぁちゃんとりんごちゃんの匂いがするってクンクンしてる みたいですが、許して頂戴! 本当に忙しいのにりんごママさんありがとうございますm(_ _)m 今週末は天気がイマイチの予報ですね。 皆さんはどうして過ごすのかな? 家は今日はパパがゴルフ、ゴルフのその後も仕事に行くそうです。 日曜日も仕事のようです。 最近また忙しくなってきたようで、帰る時間はいつも11時頃になっています。 不景気な中忙しいのは良い事ですが、体に気をつけて貰わなきゃね。 待ってる私も疲れます(笑 申し訳ないですが今日もコメント欄はクローズさせて頂きますm(_ _)m ![]() ![]() ![]() |
種まきと変った事
|
2009/10/22(Thu)
|
以前テレビで「ラブレター」というお昼の30分ドラマをやっていたのですが、今再放送されています。
毎日仕事から帰って来ると、見るのが日課になっています。 丁度最終回を見逃しているので、今度は絶対見なくちゃ。 その続きにチャンネルを変えて「白い巨塔」を見ていました。 江口洋介も出てるしね♪ 昨日は最終回、内容も知っているのに大泣きでした(笑 そして、前々から苗を作ろうと思いながら遅くなってたスナックエンドウの種を蒔きました。 あっと言う間に植えれるのにもっと早く植えれば良かったと思いながら種を蒔いていました。 ![]() カップを並べて植えてると種が思ったより多くてカップを追加。 ![]() こんなに沢山になりました。 芽が出たら、まだ話してないけど両隣のご近所さんに強制的に配布することにしましたよ(笑 確か片方のお隣さんは夏にきゅうりを植えてたから、そこに植えて貰おうっと言う話を 会ったら言わなきゃ。 勝手に決めてまだ言ってないんかい!!(笑 そしてここ最近しゅりの気になる行動が・・・ 朝のカリカリフードのビックウッドだけ器用に残すんです(^_^; ![]() しゅりの涙やけに良いから買ってるのに・・・(; ̄ー ̄A ![]() それを置いていたら毎日ミルが食べてくれます。 ![]() そのミルですが、交配の時に預けてゲージで擦れた所の毛が生えてきました。 (その時の記事はコチラ) しかも生えてきた毛はメチャ黒いの。 ![]() ミルの体の毛が退色してかなり薄くなってきています。 元々色が薄い子だったのですが、頭と体の色が違ってきています。 丸坊主にしたら色が濃くなるのかな? やってみる?(笑 ![]() (☆∩艸∩)アハハ、そうだよね(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() |
台湾のお土産
|
2009/10/21(Wed)
|
毎日郵政民営化見直し、子供手当について、普天間基地の移転問題、日航問題、インフルエンザの
予防接種について、ダムの建設中止の問題、色々な問題が山積みの新政権。 その事について毎日テレビでニュースが流れています。 見直して無駄を省く事は大事ですが、もっと初めに本当に必要なのかどうか検討して欲しかったと 思う事がしばしばあります。 沖縄の干潟問題も色々それぞれの思惑があると思うのですが、失くした自然は帰ってこないように 思うのですが・・・沖縄は自然の宝庫これ壊すのは忍びないと思います。 そして今日から注目の裁判が始まります。 のりピーのご主人の高相被告の裁判から始まり、押尾学被告、のりピーの裁判と続きます。 さて、どんな話が出て来てこれからどう更生していくのかな? 色々世間は賑わしいですが、我が家は1つの事を除いては全く平和そのもの。 そのひとつとは、今月は子供の学費の支払い月。 毎月積み立てて、結構緻密に計画している方なのですが、予定外の事は沢山起こります。 何とか支払いは済ませましたが四苦八苦しました(笑 後期の支払いが終わったのでこれで長女の学費はこれで終わり。やっと一人終わったよ(笑 今、子育てをされている方は小学生まではあまりお金はいらないのでその時に貯めておかないと 大変ですよ。 高校、大学と必要になる額が違いますよ。 今のうちにキリギリスにならないようにぜひ頑張って貯めて置いて下さいね。 余計な事ですが、私からのアドバイスです。 昨日近所に住むレオンママの所の息子のうー君が修学旅行から帰って来てお土産を持って来てくれました。 レオンママ、うー君ありがとうございますm(_ _)m 既に食べ物という事を感知していて、2匹並んでこれは何か確認中(笑 ![]() 台湾の方に行ってきたそうで、とっても楽しかったそうです。 家族の誰より早く帰って来る弟が晩ご飯を食べ終わって、袋に入れて持って帰ろうとしています。 ミルもいつまでも離れませんでした。 2人とも嬉しそうな顔をしてたのでパチリ(笑 ![]() もうくれない事が判るとスネスネモードで寝てた姿が可愛かったので、「カワイイね~(☆∩艸∩)」と ナデナデして可愛がってると、 ![]() 何だか良い気になって、ウフッって顔をしています。 ![]() そのカワイイ~(☆∩艸∩)って声を聞いた離れた所で寝てたしゅりが「私の事?」って眠そうな 感じでこっちを見てました。 ![]() 自意識過剰のしゅりですが、しゅりを可愛がっていてもミルが同じ行動をしてた後見てませんよ~って 感じによそを向くんですよ。 「カワイイ」「賢い」「食べる」「散歩」「行く」には異常な反応を示しますよね。 ほんと、可愛いんだから~(☆∩艸∩) ![]() ![]() ![]() |
スパムとファックス
|
2009/10/20(Tue)
|
昨日の夜の事、リンクして頂いている♪みんみん♪さんの所で見たスパムのおにぎり。
急に食べたくなって晩ご飯の1品に追加しました。 確か以前リンクして頂いている沖縄でブリーダーをされているぴんくはうすのpikoさんから頂いたスパムを 1缶大事に置いてたんだ♪ あった!あった!早速開けて、 ![]() この缶を開けるトップがアメリカっぽくてカッコイイ♪ さてさて、これを炒めておにぎりに乗っける♪ スパムのおにぎりの出来上がり~(☆∩艸∩) ![]() 一杯食べたいので、カワイイ一口大のおにぎりにしたんですよ。 でも1口では食べられず4口で食べました。 そんな事はどうでもいい(笑 ネットで検索するとスパムを甘辛く照り焼き風に味をつけてもいいようですね。 これだけではスパムが余るので、晩ご飯に野菜炒めを作りました(*´∀`*) とっても美味しくって、満足満足♪ 何度も楽しめて、改めてpikoさんありがとうございますm(_ _)m 昨日は仕事が休みで家事とパパのお仕事のお手伝いをしてファックスを送っていると、 ファックスに戦いを挑むしゅり。 珍しくワンワン鳴くんですよ。 ![]() ほんと、うるさいよね(笑 ![]() キャー、カワイイ~(☆∩艸∩) こんな可愛い顔したら許しちゃう♪ ![]() ![]() ![]() |
嬉しい贈り物と勘違い
|
2009/10/14(Wed)
|
12日の事、私は吉野に行っていてその間にお届け物があったのですが、誰もいなくて
受け取れませんでした(泣 先にパパが帰っていたので、連絡してくれて再配達して貰いました。 なにかな?何かな?珍しくミルが顎乗せスタイルで、コレ欲しいと要求しています(☆∩艸∩) この後ミルに起こる出来事も知らずに・・・・(笑 ![]() 開けてみると、何とリンクして頂いているライアママさんからでした。 ライアママさんは関東にお住まいでパパさんと娘さんのあーちゃんとついこの間生まれたゆうくんと ライア君、ピアリちゃんとお住まいです。 ライアママさんのご実家は宮崎で昔から犬が守り神として大事に飼われるという言い伝えが あるそうです。 (その時に記事はコチラ) 只今子育て真っ最中の忙しいライア家で、ライア君とピアリちゃんが大切にされている理由が そこにあります。 実はこの間激安のカラー、リードを見つけた事を記事に書くと丁度ライア君とピアリちゃんのカラーが 痛んできてるので欲しいなぁーという話になり、いつもお世話になっているライアママさんの頼みです 聞かない訳にはいきません、すっ飛んで慌てて送りました。(ママさんのその記事はコチラ) 慌てて送った為、郵便局から帰って来たら折角書いた手紙が机の上のポツンとあって慌てました(笑 そんな事気にしないで大きな心で許してくれたライアママさん、こんな良いものを沢山送ってくれました。 ![]() お菓子にふりかけ、早速頂きますね(☆∩艸∩) ![]() 可愛いおもちゃ。 写真を撮る時、しゅりがずっと狙っていましたよ♪ そしてママさん手作りのアクセ、3個。 可愛い~(☆∩艸∩) ![]() この時気付けば良いのに、こういう物を見ると絶対つけたくなる私(☆∩艸∩)プププ しかもすぐにつけてみたくなります(笑 まずはしゅりから・・・ ![]() オー!!カワイイ~(☆∩艸∩) サササ、次はミル。 ![]() 可愛い~(☆∩艸∩) でも、実はこれには色々あり、実はこんな事に・・・・。 ![]() ミル、入りません(^_^; しかも何で3個なのか? 今度生まれる子を1匹残すから1個余分になのかな? でも、良く見るとみんなサイズが同じでした。 もっと早く気付け~(笑 もしや~と袋の中を探したら、手紙が入っていました。 「おやつ類はミルちゃん、しゅりちゃんに、アクセサリー、おもちゃはミルちゃんBsbyへです」と 書いてありました。 そりゃミルはいる訳ないよね(笑 でも、写真撮らなきゃと、既にジックリジックリ首の根元まで入れちゃいました(笑 こうしてこの2個前の写真がここにあるんです。 こんな慌てん坊でおバカな私ですがライアママさん、これからも仲良くして下さいね(笑 ミルとしゅりからも、お礼の言葉があるようです。 ![]() その話をライアママさんにメールで話していると、「も~ぅ、ママさんたらおっちょこちょいなんだから、 あくまでBabyちゃん用です。3ワン用ですが万一3ワン以上いたらまた作って送りますからね」と また、ママさんも皆さんと同じで今回のミルの赤ちゃんの事を喜んでくれて、「楽しみだから何かして あげたくて喜んでくれてほんとに嬉しい。Babyちゃんの見守り隊ですから」と言ってくれました。 桃のママさんとさんどらMさんを巻き込んで、「Babyちゃんの見守り隊」を結成してくれるそうですよ(笑 なんて優しいママさんでしょう。 本当にありがとうございますm(_ _)m またいつか大阪のメンバーとお会いしたいとも言われていました。 私もですよ♪ これからもこんな私とミルとしゅりですが、末長く仲良くして下さいね。 本当に感謝にたえません、ママさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m ![]() ![]() ![]() |
堺塩ラーメン龍旗信さん
|
2009/10/12(Mon)
|
昨日のお昼ご飯にラーメンを食べに行こうと言う事になり、その話の「行こう」と言う言葉に反応して
ミルとしゅりが張り切っています。 ![]() そんなお利口にしても一緒に行けませんから・・・(^_^; ![]() 行った先は堺では塩ラーメンで有名な龍旗信さん。 ここは塩ラーメン1種類の味なんですが、とっても美味しいんです。 難波にもお店が出来たようですが、行った時には既にこの行列。 ![]() 少し待つと店内に入れました。 私が頼んだのが、龍旗信ラーメン。 ![]() パパはチャーシューメン。 ![]() パパは白ご飯に私はスジマヨ丼を頼みました。 これがまた美味しかったんですよ(☆∩艸∩) ![]() お腹が一杯になり、帰ってきたら待ちわびていたミルとしゅりをパパは散歩に連れて行って あげました。 今日は天気も良いし、久しぶりに吉野に行って畑を見て来ようと思います。 心配しなくても、もちろんミルとしゅりも一緒だよ。 ![]() ![]() 今日も良い天気、皆さんも体育のこの日楽しく過ごして下さいね(☆∩艸∩) 今日は帰りも遅くなると思いますので、またコメント欄はクローズさせて頂きますね(*´∀`*) では行ってきま~すヾ( ´ー`) ![]() ![]() ![]() |
お手入れ
|
2009/10/10(Sat)
|
さくら@さんにネイルをやって貰って(その時の記事はコチラ)3週間ほど経ったある日の事、仕事で洗い物や
水を使うものだから、爪の先が禿げて勝手にフレンチになってました(笑 アクリル用の除光液を買って、自分ではがしたのですが綺麗にペロンとはがれました。 そろそろ取る時期が来ていたのかもしれません。 今まで全く興味のなかったネイル、久し振りにマニキュアを買ってみました(*´∀`*) ![]() 同じような色に見えるけど右端はラメが入っていたり、微妙に違うんですよ。 こうして並べて楽しんだり、もちろん塗って楽しんだりしています。 また今までと違う楽しみを教えてくれたさくら@さん、今もネイルの勉強に頑張っています(*´∀`*) さてさて、こんな風にいつもバタバタしてる私の中では優雅な気持ちに浸っている横では、 ミルがこんな寝方をしてました。 ![]() ミルが珍しくへそ天なって寝てるのでパチリ。 その横でしゅりも寝ていました。 ![]() なんか家の子っていつも寝てるなぁー(笑 寝て起きた後は自分の肉球の手入れに余念がないミル。 ![]() 犬も人間もいつまでも綺麗は難しいけど、清潔でいなきゃね(☆∩艸∩) 病院の先生は犬につわりはないと言いますが、今と全く食べる事に対しての態度が違います。 前のように食欲も戻ったので、そろそろいいかな? と言う事で、ミルの伸びてる前髪と口周りのカットをしました。 ![]() ミル、カワイイ~(☆∩艸∩) クリクリの目と口周りがスッキリしたね(*´∀`*) 今日は土曜日、コメント欄はクローズさせて頂きますね(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() |
相性判断
|
2009/10/09(Fri)
|
昨日はミルの妊娠に関して一緒に喜んでくれ励ましのコメントありがとうございまししたm(_ _)m
コメントは残していないけれど、遊びに来て頂いた方々もありがとうございますm(_ _)m これから皆さんに良い報告が出来ますように、今まで以上に健康管理に気をつけ、出産に備えて 頑張りたいと思います。 皆さんの応援、励ましがどんなに力強い事か、これからも色々あると思いますが色々教えて下さいね。 宜しくお願い致しますm(_ _)m 本当にありがとうございましたm(_ _)m さて、この間長男同士が同級生の近所に住むりんごママさんが自分と一緒に住んでるワンコの相性判断 と言うのをやっていました。 こんなのを見るとやるしかないですよね(笑 さて、別に相性が悪いとは全く感じていませんがミルとしゅりがどう思っているのか気になるので 私もやってみました。 準備はいいかな? 何の準備か判りませんが・・・(笑 ![]() なんかミルの影が薄いのが気になる写真ですが、まずはミルから結果はコチラ ![]() へー、自分の性格は置いといて、なんかミルがジトーと良く見てる事がありなんか思い当る事が あるのよね(>_<) 心が痛い(>_<) ミルと遊んでても、しゅりもすぐに「わたし~」と割り込んでくるしね。 しゅりのせいじゃないけど・・・(^_^; チョットもっと気にかけてあげなきゃと思いました。 今度はしゅり、さあどうかな? しゅりのはコチラ ![]() なんかいつも感じてるしゅりの性格の細かい箇所が当たっているような気がします。 どっちも良い結果になったけど、今度はパパとこの子達の相性っていうのをやってみるかな? パパとミル コチラ パパとしゅり コチラ ![]() エ-----!!!! しゅりちゃ~~~ん、ママよりパパの方が好きなの?? 違うよね、違うよね (; ̄ー ̄A パパはミルの事はメチャ可愛がってるので、何となくこの結果は見えてたんだけど 何でやの~、なんか腹立つ~(笑 私の方は相性良いはずと、自信を持って調べたのにミルよりしゅりとの方がいいの・・・(^_^; こんな相性判断結果、消してやるぅ~(笑 まあ、占いは当たるもはっけ、当たらぬも まあ、パーセンテージだけじゃなくて良く読むとパパの方が依存してるだけで、ミルもしゅりも本当は 私の事が好きなのよねぇ~。 きっとそう!(笑 そこのあなた、負け惜しみって言わないでね(笑 皆さんも自分と愛犬、旦那さんと愛犬の相性診断を受けてショックを、受けてみませんか?(笑 何だか、面白いよ(☆∩艸∩) ![]() ![]() ![]() |
ミルのその後
|
2009/10/08(Thu)
|
今朝のミルとしゅりの様子。
ミルはすっかり食欲も戻りつつあり、カリカリを食べてくれないと困るので、朝1番にフードボールに 入れずに私の手からミルとしゅりに一掴みのカリカリフードをあげるようにしました。 ちゃんと食べてくれるので、その後残りのカリカリをフードボールに入れてマンマリゾのトッピングで 朝ごはんです。 ![]() しかし、残りものにありついていたハイエナしゅりが自分の物を食べてから狙っています。 ![]() もっと前は食べたくないような仕草だったのですが、この間から何回も食べるのを辞めて、ヨシ!と いうと食べだす、その時の様子を見ていると、どうもしゅりがミルのご飯を食べに来た時に辞めて いるようなので、昨日までしゅりを捕まえていました。 どうもしゅりが自分のフードボールに近づくと、ウ~っと言うのが怖い記憶があるのか食べるのを 辞めていたのはそのせいでした。 しゅりは人のを取りに行く時にしっぽフリフリでウ~は言わないのにね。 でも、今日からはハイエナしゅりが周りをウロウロしてても、大丈夫でした(☆∩艸∩) ![]() ハイエナしゅり、残念でした!!(笑 ![]() アッ!皆さんはこんな事を知りたい訳じゃないですよね。 知ってた、知ってた!!(笑 昨日は病院に行ってきました。 ジャジャ~ン ![]() お陰さまで皆さんの応援と祈りが通じました、無事ミルに赤ちゃんが出来ていてました。 と、こんなの見せられても、さっぱり判らないのですが、どうも3頭は確実にいるようです。 今は2センチ程だそうです。 これじゃ心音は聞こえないはずだ(^_^; 55日~57日目にもう1度レントゲンを撮って、きちんとした頭数と大きさの確認をするそうです。 1回目の交配から数えると57日目は10月31日です。 こんな風に写るようですよ。 5頭いるの判りますか?丸い頭を数えて下さい。 出産予定日は11月の初めで5日か6日か8日になると思います。 そして、ずっとミルの旦那様のエール君の事をはっきり言ってなかったのですが、ちゃんと妊娠を 確認してからと思っていました。 この子が2、1キロでお顔もカワイイエール君です、濃いブラウンで全部がブラックとブラウンのみの 構成だそうです。 ![]() 前にチラッと言ってましたが、エール君はブルセラ病はもちろんの事 ・PRA(進行性網膜委縮症)の DNA検査、フォンビルブラント病のDNA検査を クリアしている子できちんと管理されている ペットショップのワンコです。 そこのオーナーさんも良い人で、信頼できる人でした。 そのペットショップは高槻ペットさんと言う所です。 今、エール君とキャンディちゃんの赤ちゃんも生まれていて他にレッドの子も生まれているようです。 昨日は鳥取県からエール君の交配に来られていたそうで、交配は上手くいったようです。 その内ミルの親戚さんが生まれるんですね(*´∀`*) 今回はスンナリとビックリする位スムーズにいったようで、ミルの時はお泊りさせて頂いたり、きっと ワンワン一晩中鳴いて迷惑をかけたのでしょうね。 高槻ペットさんには、本当にお世話になりましたm(_ _)m 昨日は赤ちゃんがいる事は連絡しましたまた、何か変化がありましたらまた連絡しようと思います。 本当にありがとうございましたm(_ _)m ミル、お母さんになるんだね(☆∩艸∩) ![]() と、言う事はしゅりはお姉さん? ![]() 大丈夫か??(笑 交配の事は色々な意見があるでしょう、こんな風に皆さんが楽しみにしてくれて、みんなが孫を 待つような気持ちで温かく見守ってくれる事、本当に私達家族とミルは幸せです。 内緒でコメントを頂いたある人は「ここに来る皆さんは良い人優しい人ばかりですね」って言われて いました。 私もいつもそう思っているし、その事に感謝しています。 皆さんに伝えきれていないかもしれませんが、常に皆さんに感謝し、こんな風に知り合えた お友達を誇りに思っています。 そしていつも知らない事は教えてくれて、これはダメだよときちんと愛情を持って知らせてくれます。 本当にいつも、ありがとうございますm(_ _)m これからも色々あると思いますが、皆さん今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m ![]() ![]() ![]() |
パクリ2弾
|
2009/10/07(Wed)
|
昨日、リンクして頂いているバロベリ日記のあんり★さんの所で朝から大笑いさせて頂いたYouTubeを
見ました。 あんり★さんはリンクの所で判るように、ブログを初めてすぐにお友達になってくれた人で、 ブラウンのおっとりした性格で従順なバロン君とドレッドの素敵な髪型で自由な明るい性格の ベリー君がとっても可愛いんです(☆∩艸∩) 関東に住まれていて、色々な所に行かれるのでその情報量がスゴイです。 そしてついこの間ベリー君は雑誌の表紙を飾りました、おめでとうございます!!(その時の記事はコチラ) 最近よく見かける雑誌でしょう、確か別のお友達も写真が載ってました。 皆さんスゴイ!! いつも楽しいブログで、引き込まれて自分も行った様な気になります。 いつもありがとうございますm(_ _)m 実はこの間の盗み撮りもあんり★さんの所で見て、これは面白いとやってみたんですよ♪ パクリ2弾ですね、あんり★さんごめんなさいm(_ _)m それ位楽しいブログなのでチョット、見に行って下さいね(*´∀`*) と、言っても人気ブログなのでご存じの方も多いと思いますが・・・。 動画を見ていない人の為にアップしちゃいます。 『奇跡体験アンビリバボー』のビビリな小熊ちゃん、先月放送されていたそうです。 親とはぐれて人工保育されていて、初めて動物に会った時の映像だそうなのですが、可哀そうなはず なのですが、悪いけどあまりのビビりようで思わず笑っちゃう映像で朝から大笑いさせて頂きました。 この数カ月後、みんなと仲良くできていたそうなので、安心して見れます。 皆さんにも笑いをおすそ分け(☆∩艸∩) 何でも慣れなんですね、家の子も色々な事に慣らしていかなきゃね。 と、そう言えば・・・家のカワイイ2匹はどうしたのかな? ![]() 2匹仲良く寝ています、かわいいなぁ~(☆∩艸∩)エヘヘ♪ ![]() しゅりはゆったり寝ていますね(*´∀`*) ![]() あれ?ミル手をクロスにして、エマニエル夫人みたい。(古ぅ~、みんな知ってるかな?) ![]() 明日、病院に行く予定にしていたんだけど、台風が木曜日に上陸するみたいですね。 今日時間が出来たら行って来ようかと思います。 台風のせいで早まった検診になるのかな? また行って結果が判ったらまたお知らせしますね(*´∀`*) 所で、この台風大型のようで、大きな被害が出ないといいですね。 私も色々なもの下におろしておかなきゃ。 皆さんも色々台風に備えて下さいね。 ![]() ![]() ![]() |
バタバタ土曜日
|
2009/10/05(Mon)
|
10月2、3、4日は鳳地区の秋祭りだんじりがありました。
土曜日はだんじり祭りの真っただ中。 街中に広がる笛と太鼓の音と「そうりゃ、そうりゃ」の掛け声、今年も雨の中盛大に行われました。 日曜日はようやく晴れて気持ちの良い天気になりました。 ![]() 夕方の休憩の時間に提灯をつけるのですが、夜のだんじりはまたこれが綺麗です。 ![]() 上手く撮れなかったのですが、これが私の住んでる町の長承寺(ちょうしょうじ)のだんじりです。 ![]() 前の提灯が4段あって綺麗でしょう(*´∀`*) そんな中心地に住みながら、私はバタバタ出かけようとしていました。 金曜日にY's roomさんから修理が出来上がったと電話があり、仕事が終わってから土曜日に 取りに行ってきました。 ほら、こんな感じのツインリードです。 セットしてたらハート型になりました(笑 ![]() 可愛くて満足満足(☆∩艸∩) どうしても早目に取りに行きたかったのには訳があるんです。 メリーさんの1歳の誕生日にと思っていたので、早く渡してあげたかったの。 お誕生日のプレゼントに遅れる事数日、丁度だんじり祭りを見に来ているリリママさんにレオンママから 渡して貰いました。 ついでに狭山の方に行ったのでご飯を喜んで食べてくれないミルの為にペットバルさんに行ってきました。 そこで生食のローフードを買ってきましたが、12枚入りで冷凍庫に入らないので2枚だけ家の冷凍庫 に入れて残りを弟の所の冷凍庫に入れて貰いました。 毎日洗濯物を取りに行くから、その時に持ってくれば良いもんね♪ たまには役に立つね!弟(笑 早速写真を撮ってると寄って来る白い影(☆∩艸∩) ![]() まだあるんだよ~♪ マンマリゾも買ってきたよ♪ ![]() いつも何の戸惑いもなくガツガツご飯を食べるのに、今は匂いをクンクン嗅いでから食べなかったり するんです(>_<) ![]() 本当に食べてくれるのかな? ![]() はいはい、しゅりもどうぞ~(☆∩艸∩) ![]() そのペットバルさん11月に引っ越されているそうで・・・・と言っても隣なんだそうです。 商品の整理をしていて、カラーもリードも500円均一になっている商品があります。 皮のリードとカラーが500円均一があまりにも安くて、ビーズリードを作って貰ったばっかりのに 買ってしまいました(^_^; しかも6本。 これはレオンとそら君に、 ![]() 花のリードが細いのでしゅりに、判りにくいけど銀色のカラーとリードがミルに下の白のカラーとリード はネネに、ブラウンのカラーとリードがバロンにあげようと買ってきました。 カラーとリードで1万円位する物が1000円で買えちゃいました。 ![]() レオン、ミル、バロンのは色違いのお揃いなんですよ(*´∀`*) 皮のは私が買い占めちゃいましたが、まだ布のカワイイカラーとリードが沢山ありましたよ。 近くに行かれたら寄ってみるとお買い得かもね(*´∀`*) 昨日はパパの1ヶ月分のお酒を買いに行って、そこで宝くじ売り場があったのでオータムジャンボを 買いました。 それと200円のスクラッチを10枚買いました、家に帰って削ってみると当選金は2200円。 喜んで良いのやら??と言うような感じの当選金に何故かガックリ。 元を取ったので良いよね(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() |
嬉しい贈りもの
|
2009/10/04(Sun)
|
こんな顔して見つめる先には、
![]() こんな美味しそうなものが沢山。 ![]() いつも仲よくそして優しくしてくれているマりのママさんから頂きました。 マりのママさんは自他共に認める親ばかぶりのブログがとても可愛くて、どこのママも同じだなと いつも楽しんでブログを拝見しています。 もしかしたら、親ばか同盟の会長かもしれません(笑 本当に優しいママさんでいつも色々気にかけてくれるんです。 マりのママさん、いつもありがとうm(_ _)m ミルとしゅりにホースアキレスとしゅりの好きそうなおもちゃと ![]() こんなに沢山のリボンを頂きました。 ![]() しばらくリボンは買わなくていいね(☆∩艸∩) これだけじゃないのよ。 ミルが赤ちゃんを産むと聞いて、ドレスをオーダーしてくれました。 ![]() ほら、カワイイ~(☆∩艸∩) ミル、早速着てみる? ![]() (☆∩艸∩)ウ~~~ン、カワイイ~(☆∩艸∩) ![]() そうだそうだ、前にしゅりにマりのママさんに頼んで貰ったウエディングドレスのベールがあったので それをつけてみよう。 ![]() カワイイ~(☆∩艸∩) ![]() この時ばかりはおてんばは身をひそめてしおらしく見えますね。 こんな風に遊んでると、ついつい調子に乗ってしまう私。 ![]() しゅりにも着せちゃいました♪ ![]() (☆∩艸∩)ウフフ、カワイイなぁ~ 私は楽しいのですが、そろそろ2匹が飽きてきた頃なので、この辺で・・・ マりのママさんにもう一つ送って貰ったものがあります。 ![]() ママさんらしい気づかいに感激しました。 ミルの赤ちゃんの心音がこれで聞けるかも?と送ってくれました。 今はまだチョット判らないのですが、その内ドクドクと元気だよと言う声が聞けるかもしれません。 楽しみです~(☆∩艸∩) マりのママさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m あんまり以前のような食欲がないので、早目の病院に行こうか検討中です。 ![]() ![]() ![]() |
そら君の訓練
|
2009/10/02(Fri)
|
私の住む堺市鳳の地区では本日より2日3日4日とだんじり祭りがあります。
それに伴い今日も私は仕事に早く出ないといけなくなり、明日は朝の6時出勤となりました。 忙しい3日間が始まります。 そんな中昨日は仕事が終わってからレオンママさんの所のそら君がいつも蜻蛉池公園で訓練を 受けている先生が近所の鳳公園まで来てくれると言うので行ってきました。 そら君はワンワン鳴いたり要求吠えでクンクンと泣くのが人に迷惑をかけると困るので、レオンママは それを治すために訓練を受けています。 いつも訓練している公園ではちゃんと出来るのですが、本当に困っている事がどんな事か先生に 見て貰う為に近所の公園に来てもらいました。 しかし・・・先生を見ただけで顔つきが変わります。 こんなそら君初めて見ます。 ![]() いつもの賑やかさは影をひそめています。 何度も言いますがこんなそら君初めて見ます(笑 その時の事はちゃんと考えて準備していましたよ、お邪魔部隊準備完了。 邪魔をするためのミルとしゅりを連れてきています(笑 ![]() しかし・・・ しゅりがこんな風に誘ってもあんまり効果なし (訓練的には効果が出てる) 先生がいるだけで、お利口さんです。 ![]() ターゲットを探して公園の中を歩いていると、ワンワンと吠えるワンコに遭遇し、こんな風になります。 と説明すると、興奮をしてくるとチョーカーでショックをして横に付けさせてお座りさせ興奮を冷ます その時に迷惑だと思い抱き上げたりしていた事が強気にさし、悪循環だったようです。 とにかく興奮を冷ます、自分で自由に出来るけどこうしたらどうなるかな?と考えさせるという 訓練をするそうです。 その後出来たら離れたところで褒める、これを何度も繰り返す事のようです。 ショックもどんな時にかければいいのか、飼い主も勉強が必要なようで中々難しそうでした。 ![]() レオンママのショックの付け方がまだ練習が必要なようで先生がリードを持つとご覧の通り 先生の顔をジッと見て、顔つきまで変ってます。 ひつこく言いますがこんなそら君初めて見ます(笑 ![]() そら君は賢くてちゃんと全て判っているようで、レオンママが優しい事を知っているようです。 それにどうも甘えてる事にレオンママも気づきました。 先生がいない時もちゃんと出来るように、これから頑張るそうなのでレオンママも厳しくなるから そら君覚悟しておくように・・・(笑 訓練と言うのを初めて見ましたが、子育てと同じ何度も繰り返す事が大事なようです。 今日はまあいいかって思う事が1番いけないようですね。 こんな訓練の横で自由犬のミルとしゅり、大丈夫か? マッ!カワイイからこれでヨシ!(笑 その後、3ヶ月のブラックの小さいプードルに会いました。 メチャちっちゃくてカワイイの、しゅりが大きく見えました。 ![]() 久し振りに公園で一杯歩いたミルとしゅりは疲れたようです。 ![]() フードボールにご飯を入れても食べなかったミルもこの日ばかりはお腹が減ったのかガツガツと 完食しました。 ![]() オー!!賢い~(☆∩艸∩) と喜んだのもつかの間、今朝フードをあげると食べずに胃液を吐きました(^_^; 生食のフードをあげたら少し食べました。 ミル、贅沢病になってるんと違うか? 昨日は嬉しいお届け物がありました、本当はこの事もアップしたかったのですが 長くなったので、明日出来たらアップさせて頂きますね(☆∩艸∩) 今日は初めに話した通りココ2~3日バタバタしそうなので、コメントが残せないかもしれませんが、 ポチ訪問はさせて頂きますね(*´∀`*) それではみなさん、今日も頑張りましょう~(☆∩艸∩) ![]() ![]() ![]() |