fc2ブログ
再びY’rooms
2009/09/30(Wed)
この間の月曜日は前にビーズリードを頼んでいたY's roomsさんから出来上がった旨連絡があったので

急遽取りに行く事にしました。

いっしょに行ってくれたお友達はレオンママさくら@さん

左上がそら君、右上がゆず君とミルとしゅりとで行きました。




page1055.jpg



ここのフレンチトーストが大きくて美味しいと聞いていたので、私とレオンママはそれを注文。

さくら@さんはチョコレートパフェ、これも美味しそう今度頼まなきゃと思っていたらまた近い内に

行く事になるとはこの時はまだ知りませんでした。    それはそれで楽しみです(☆∩艸∩)




page1054.jpg



女の人特有の他の人の物が美味しそうに感じる。

ちょっと頂戴と味見しあう、女同士これもまた楽しい~(☆∩艸∩)



IMG_5026f.jpg



ミル達のおやつも頼んだのに、写真撮り忘れ(^_^;

今日の目的はビーズリード、早速見て下さい(*´∀`*)



IMG_5024f.jpg



さくら@さんは左上の紫、私は下の色違いのピンクのツインリード、レオンママはスマイリー。

これ見て気付きましたか?

ハロウィンが近いので、ビニールの入れ物がハロウィン仕様。

私のだけ透明、ほんとは気にしてないけど、ここでチョットすねてみましたら「また言ってる」って

みんなで爆笑をしましたよ(笑

ほら、装着したらこんな感じ。


page1056.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_5023f.jpg



ゆず君はいつも大人しいんだけど、ミルはこの日からしんどかったのか、大人しくしてました。

しゅりはレオンママに抱っこして貰ってご満悦♪



page1057.jpg



しかしそら君も気になっちゃうよね(☆∩艸∩)

そら君はこの後カット1週間後だったんだけど、目の周りと口周りを小さくカットして貰って、

何?何?と予想外だったようですが、メチャかわいくなったそら君に変身しました。



IMG_5040f.jpg



そら君、カワイイ~(☆∩艸∩)

私の写真では判りにくいので、レオンママのブログで変化を見てね。

横長になったマズルの毛と目の周りが変わりましたよ(*´∀`*)

カフェで注文を取ってくれていた人がトリマーさんとは知りませんでした。

いつも感じの良い優しいお姉さんです♪

部分カットって500円なんですね、初めて知りました。   安~い(☆∩艸∩)

レオンママも喜んでいました。

この間トリミングの時に付けて貰ったパンダのリボンをミルに貰いました(*´∀`*)ありがとうm(_ _)m



page1058.jpg



2時位に待ち合わせしたので、この後近くの公園を一緒に散歩してさくら@さんと別れました。

その後、昨日はメリーさんのお誕生日、上の所で気付いたかな?

スマイリーのリードが2本あるでしょ。

これとケーキを予約してレオンママと2人からのメリーさんのプレゼントにしようと思ったのですが、

持ち手の所に気になる所があり、もう一度やり直してくれる事になりました。



page1059.jpg



メリーさん、1歳のお誕生日おめでとう!!

丁度誕生日に間に合ったのに、遅くなってごめんねm(_ _)m

もう少々お待ち下さいね(*´∀`*)

ケーキだけ予約してたので、それだけレオンママと2人で配達しました(*´∀`*)

そこで、カワイイこの子を見せて貰いました。



page1060.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩) 生後1ヶ月の赤ちゃん。

ブラウンが濃くて、巻きの強い赤ちゃんです。

ママ似なんですよね♪産んだのはこの子。



IMG_5056f.jpg




リリーちゃんです。

リリーちゃんは色が濃くて毛量もあって、毎回良い子を産んでくれますね(*´∀`*)

スクスク元気に育って、嬉しいね。

ミルの子もこんな感じに生まれるといいな(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



スポンサーサイト



この記事のURL | 日記 | CM(26) | ▲ top
リリママ久し振り
2009/09/29(Tue)
この間から色々ってバタバタして睡眠不足で疲れていました。

昨日月曜日はお仕事が休みでしたが急に出かける事になり、楽しい1日になりました。

疲れていても遊びは別物のようで、その話はまた今度させて頂きますね。

昨日は自分のコメント返しをしながらチョット寝ようと気が付いたら今朝でした(^_^;

一昨日の事、選挙に行ってモルカフェさんから帰って来ると、しゅりもこんな風に、



IMG_4998f.jpg



退屈そうにしていました。

その時1本のメールが届きました(*´∀`*)

只今リリーちゃんが子育て中のリリママさんからです。

「今日はお家でまったりしていますか?遊びに行きたいのですが・・・・」

もちろんひまひまモード全開、遊びに来てくれる事になりました(*´∀`*)



IMG_5000f.jpg



これは一緒にチビちゃんとねぇねちゃんとリリママとカラオケに行くぞと思っていたのに、

久し振りに積もる話をしていたら、夕方になっちゃいました(笑

残念ながらカラオケは次の機会になりました。

私の美声(?)を聞かせようと思ってたのに・・・(爆笑

リリーちゃんの出産を何度も経験しているリリママとミルの今後の事を話していましたが、

家も前に飼ってたユキの出産は経験していますが、なんせ10年前の事、ドンドン不安になってくる。

殆どはミルに任せるつもりですが、万が一の時の為にミルの出産の時はリリママを

呼ぶ事にしました。   勝手に決めたけどこれで安心!宜しくね~ヾ( ´ー`)

丁度最近まで何の変化がなかったミルのお乳がピンク色になってきたように思います。

リリママにも見て貰ったけど、なんかそんな感じです。

頭数までは判らないけど、妊娠してるのかもしれません。

早く10日ほど経たないかな?

エコーで早く確認が取れると良いのになぁー。

そうこうしているうちに、昨日の夜位からミルの食欲が落ちてきました。

晩ご飯を用意しても自分から食べに来ません、昨日の夜はミルのいる所に持って行くと

食べましたが、今朝は食べずに残しちゃいました。   これは確実かもです。




IMG_5068f.jpg



朝ごはんはいつもフードなのですが、こんな事はじめてです。

つわりなのかな?大丈夫かな?


そしてお土産に、岡山の大粒のピオーネと鳥取の梨を頂きました。



IMG_5003f.jpg



産地の果物でとっても美味しかったです。

リリパパママさん、ありがとうございましたm(_ _)m

それと、今日は次女のメリーさんの1歳の誕生日。

色々あったけど、もう1歳になったんだね、これからの1年元気で過ごせますように・・・。

本当におめでとうございますm(_ _)m

とこんな事書いてるけど、昨日もリリママのお家に行ったのです。

その話はまた明日(*´∀`*)




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(26) | ▲ top
市長選とモルカフェさん
2009/09/28(Mon)
来月10月の2,3,4日が地元鳳のだんじり祭りが始まります。

その会館で昨日は堺市長の選挙がありました。

ミルとしゅりを連れて選挙に行ってきました。



page1050.jpg



その帰り道ミルがあんまりしんどそうにしてるので(嘘

途中にあるドックカフェで休憩する事にしました。



IMG_6473f.jpg



行った先はモルカフェさん。



page1051.jpg



お店の人も優しいしゆったりと過ごせるので、ミルも鳴きもせずにリラックス。

賢いね~って褒めて貰いました(*´∀`*)    だけどそれは今だけです(笑



IMG_6477f.jpg



しゅりは看板犬のぴーちゃんが来たら一緒に遊ぼうと気になっています。



IMG_6480f.jpg



(☆∩艸∩)エヘヘ、やっぱりカワイイ~(☆∩艸∩)

お腹も減っていたので、ここでランチにしました。

パパはキーマカレー、私は煮込みハンバーグを食べました。



page1052.jpg



ミルは道沿いにあるので、セコムに忙しそう。




IMG_6487ミル




ご飯を食べ終わると11歳になる、看板犬のぴーちゃんが来てくれました。

1週間ぶりの出勤だそうです。



page1053.jpg


ミルは大きい子が苦手、ぴーちゃんを見るなりワンワン鳴きはじめました。   ごめんなさいm(_ _)m

パパが抱っこして近づいたら怖いからこんな顔してました(笑



IMG_6491f.jpg



帰る頃にダックスちゃんが遊びに来て、しゅりは嬉しそうでした(☆∩艸∩)



IMG_6494f.jpg



この後家に帰ると1通のメールがきました。

この後またまた久し振りの楽しい出来事が待っていました(*´∀`*)

その話は、また明日ヾ( ´ー`)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(20) | ▲ top
平和な日曜日
2009/09/27(Sun)
この土日は天気も良くお出かけされている人が多いのでしょうね。

我が家のワンコは相変わらず日曜日とか関係なしにマイペースに昼寝中の模様です。



IMG_4970f.jpg



しゅりたん、眠たいの?



IMG_4969f.jpg



アリャリャ、落ちてゆく~



IMG_4968f.jpg



ミルはというと、カメラを向けると起きだしました。



IMG_4993f.jpg



今日も元気だね。



IMG_4994f.jpg




カワイイナァー(☆∩艸∩)

また後で散歩に行こうね。

平和な日曜日を過ごしています。

今日もコメント欄クローズさせて頂きますね。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
3週間目ミル変化なし
2009/09/26(Sat)
昨日、チャピマさんがミルはその後どうなってるの?と気にしてくれていたので、その事について、

今の所、全く変化ナシなんです。

つわりもある子もいるようなのですが、それもなく食欲旺盛です。

実際の所どうなんだ?



IMG_4925f.jpg



ミルの旦那様の所で丁度第1号の赤ちゃんが5匹生まれました。

ミルの赤ちゃんはエール君の2回目の赤ちゃんと言う事になります。

外の子にかけたのは初めてなんだって、エール君の事を「子出しの良い子」と言ってました。

沢山出来るって事よね、ミルも5匹生まれたらどうしよう(笑

そこのペットショップの方に「ブログの写真も取っていってくれていいですよ」と言って貰って

いるのですが、ミルの妊娠が判明した時点で発表しようと思っています。

10月8日位にエコー検査に行って来る予定にしています。

その子のレントゲン写真を見てみると胸のあたりが大きくなっています。

なんか元々胸板の厚いミル、そんな風にみれば大きくなっているような・・・

なんか気になりお腹の毛を切ってみました。



IMG_4922f.jpg



そろそろ、お乳がピンク色になる頃なのですが、元々血色が良いので判らない(; ̄ー ̄A

健康なのは良い事ですが、こんな時に変化が判りにくいです(笑



IMG_4921f.jpg



ミル、どうなん??



IMG_4926f.jpg



この間遊びに行った時にしゅりの口周りが大きくて変だったからカットしたんだけど、ついでにしゅりも

お腹の毛切っておこうか。



IMG_4929f.jpg



ほら、どうだ!



IMG_4927f.jpg



今日は週末、なんかこの1週間アッと言う間に過ぎちゃいますね。

皆さん、土日はバタバタ忙しいと思いますのでコメント欄クローズさせて頂きますね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
爪切り
2009/09/25(Fri)
連休も終わり仕事モードのスイッチは切り替わったでしょうか?

もちろん主婦の家事も大仕事の一つです。

家事ってやってて当たり前、やりだしたらキリがなくコレで終わりってないんですよね。

あんまり評価もないし結構専業主婦って逃げ場がなくてほんと大変よね。

仕事をしながらの家事も大変ですが、「仕事してるし・・・」って逃げ場があるのよね。

でもどうせやるなら楽しみたい、何でも楽しくこなせるといいなと常々思っています(*´∀`*)

仕事と言えばついこの間から仕事で使っている車にオーナーの奥さんの演歌のCDが入っています。

「水森かおり」演歌はあまり知らない私。

なんか前にカラオケで聞いた事のある「輪島朝市」「鳥取砂丘」これを覚えちゃおと仕事の合間に

聞きながら練習しました(笑

もちろん覚えちゃいました(☆∩艸∩)    誰かカラオケボックスに誘ってよぉー(笑

何か打ち込めるものがあると面白くて、ここ最近結構楽しくお仕事していました(笑

そんなある日、22日だったかな?

ミルとしゅりの爪が伸びているのが気になりアリオに爪切りに行きました。

以前ミルの爪を切っていると流血騒動があり、あれ以来怖くなりミルは爪を切って貰っています。




page1048.jpg



ほら、綺麗になったでしょ。

ついでに足バリも帰ってから、やられちゃったのよね。



IMG_4918f.jpg



今回はおしっこチビらなかったから、偉かったね(☆∩艸∩)



IMG_4906f.jpg



お疲れのミルはこの後寝てしまいました。

しゅりはというと・・・・



IMG_4907f.jpg



しゅり・・・白目むいてる(^_^;

爪キりだけしたしゅり、この後足バリをされちゃった恨みかしら?



IMG_4920f.jpg



そうそう、1匹500円、今回はしゅりも爪切りして貰ったの。



page1049.jpg



なんか足バリのカットがいい加減だけど、これでフローリングで滑らないよね。

しゅりの爪、私が切るより結構切ってるわ。

たまにはカットして貰うのも良いかもね♪



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | トリミング | CM(26) | ▲ top
大型連休も終わる
2009/09/24(Thu)
まだ、月曜日ネタに付きあって頂いているのですが、この日最終待ち合わせしていたのはこの連休に

実家に来られているconfiture^^ さん

ジャムちゃんも「またあのハイパーな子がいる公園か・・・」としっぽ格納中。



IMG_4895f.jpg



恥ずかしがり屋のジャムちゃんとは反対に飼い主達はハイテンション♪



IMG_4899f.jpg



この日ネイルで邪魔したらダメだからとお留守番だったそら君も公園に来ましたよ(*´∀`*)

この日はボサコちゃんでしたが、昨日カットされたそうで、どんなのになったのかな?



page1047.jpg



桃のママさんがブログで仲良くしておられるCONちゃんに、是非会いたいと折角お互い鳳の近くに

来てるのでもう暗くなって来ているのですが、近所の鳳公園に来て頂きました。

まるまよさんも一緒に来てくれましたよ(*´∀`*)

明るい内にみんなで集合写真をとればよかったと後悔しましたが、話しに夢中で写真は忘れてた(^_^;

本当に少ししか写真がありませんでした(>_<)

楽しい時間も、もう暗くなってきてお開きになりました。

またの再会を約束してこの日はそれぞれ帰る事になりました。

この日1日お世話になった皆様方、本当にありがとうございましたm(_ _)m

そして22日は和歌山に仕事が終わってからお墓参りに行きました。

お寺に行くと、こんな張り紙が貼ってありました。



IMG_6443f.jpg



いつも考えさせられる、有難いお言葉です。

わざわざ選んで話す言葉、気をつけないといけませんよね。

そして連休最終日の昨日も私は仕事(・_・;)

この間カレーを作ったら、レオンママ宅はその日はパパさんが北海道の出張から帰ってきたお土産の

カニが晩ご飯だったようで、レオンママはその日カレーを食べたいと言うので少しおすそ分け。

そのカレーがヨコガワのまろんケーキに変身して帰ってきました。



IMG_4900f.jpg



このしゅりのがん見。



IMG_4901f.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)

でもチョコレートが入ってるのでダメですよ。



IMG_4902f.jpg



もちろんミルもがん見です(笑



IMG_4903f.jpg



もう、可愛いやん(笑

後でおやつあげるからね(☆∩艸∩)



IMG_4904f.jpg



連休ネタも今日で終わり、やっと暦に追いつきました。

長々お付き合い頂き、読んで頂いてありがとうございましたm(_ _)m

やっとシルバーウィークも昨日で終わり、今日からお仕事の方が多いと思います。

大型連休の後で体はなまり気味の事でしょう。

あと少しでまた週末、頑張って行こう!!



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ




この記事のURL | 日記 | CM(40) | ▲ top
私は再会
2009/09/23(Wed)
さくら@サロンを出た後、待ち合わせの時間までチョチョイと見て行けばいいやんと安易な判断の元

たどり着いたのが、Y's rooms

迷う事随分(^_^;   ようやく決めて注文してきました。

あまりの可愛さに買うつもりのなかったさくら@さんまで「マッサージ1回我慢するわ」と購入決定(笑

ここでビーズリードを注文して、2週間ほどで出来上がるようです。

また出来あがったら、その時又見て下さいね(*´∀`*)




page1039.jpg



何だか大幅に遅れてしまった待ちあわせ、しかも駐車場は満車(>_<)

でも、普段の行いが良いのか丁度散歩が終わる時間だったのか、ちょっと待つと空きました。

コレが何なのか判りませんが、目を引いたので写しました。



IMG_4869f.jpg


この日は♪みんみん♪さん憧れのブロガーまるまよさんと憧れのアフロ犬のくいなちゃんと

よみるちゃんと公園で待ち合わせ。

私は以前colonママさんに紹介して貰ってヤマオカピザに一緒に行ったんだもんね♪

ホレホレ、羨ましいか(笑  と毎回♪みんみん♪さんをおちょくっています(笑

長女のくいなちゃん。   (9月17日生まれなのでくいなちゃんと命名)



page1040.jpg



妹の2,1キロのよみるちゃん   (4月30日生まれなのでよみるちゃんと命名)



page1041.jpg



♪みんみん♪さんは早速ハイテンションになり写真撮りまくり。  ほんと嬉しそうだったよ(*´∀`*)

この後SDカード満タンになり写真が撮れなくなるというアクシデントつきです(笑



IMG_4855f.jpg



みんなでワラワラと遊んで、



page1042.jpg



まるまよさんの一緒にダッシュのサービス付き。

ほんと♪みんみん♪さんのブログ見たら40分も遅れたようです。

ほんと、まるまよさん申し訳ないですm(_ _)m

嫌な顔一つ見せずに、「呼んで頂いて嬉しいです」なんて言って下さいました。

相変わらず優しいなぁー。    といつも会ってるかのように言ってますがお会いするのは2回目です。



IMG_4876f.jpg



こんな近くにあるのにこんな広い公園に遊びに来た事がありませんでした。

まるまよさん曰く「草ぼうぼう公園」に♪みんみん♪さんは1度来たかったようで、そのお陰で

こんな良い公園見つけました。

ココは堺市にある荒山公園と言う所です。




IMG_4877f.jpg



お兄ちゃんのルーク君がくいなちゃんと走ったりしてるのをミントちゃんはジッと見てました。



IMG_4883f.jpg



くいなちゃんの恒例の棒遊びが始まり、またまた♪みんみんさんハイテンション。


page1043.jpg



このハイテンションな姿を見てミントちゃんは「おかーちゃん、どうしたん?」ってビックリしたんかな?

またまた気が昇天するような出来事が・・・。

よみるちゃんを抱っこしてると、ご挨拶のペロペロをしてくれたみたい。

このモザイクとって見せてあげたい位幸せそうな顔してたよ(*´∀`*)



page1044.jpg



ほら、こんなカワイイねんもん。



IMG_4885f.jpg



ふと下に目を戻すと我が子はこんな顔して見てるけど、その先にくいなちゃん発見した

♪みんみん♪さん。



IMG_4886f.jpg



案の定捕獲して抱っこしてました(*´∀`*)



page1045.jpg



♪みんみん♪さんほんと幸せそうやったわ。

母の幸せの先には家庭崩壊の兆しが見えてましたよ(笑



page1046.jpg



なっ、ゆずもおるもんな。



IMG_4860f.jpg



大丈夫、大丈夫!!

我が子が1番カワイイねんから。



IMG_4891f.jpg



ネェ~

こんな可愛い子が一杯いても、どんなに不細工でも私にはミルとしゅりが1番かわいいで~(☆∩艸∩)

と楽しいお散歩になりました。

憧れの人に会う時のときめき、ドキドキワクワクこうして一緒にこの日を過ごせた事ほんと楽しかった

です。

アッ!私はしつこいようだけど2回目、再会だからね~♪みんみん♪さん!!

このメンバーで会うとほんと楽しくて、しわが5本は増えたね(笑

この様子は桃のママさんのブログでも楽しめますよ。

この後、鳳公園で待ち合わせをしていたのでみんなで移動しました。

その話はまた明日(*´∀`*)

皆さんそろそろ帰宅する頃かな?

お出かけの皆さんは、気をつけて帰って来て下さいね(☆∩艸∩)




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(22) | ▲ top
久し振り~
2009/09/22(Tue)
昨日は1日楽しく遊んで貰いました。

ミルとしゅりも朝から洋服を着て準備万端。



page1032.jpg



レオンママと向かった先は、こんな所。

なんかこのトールペイントとソファー見覚えありませんか?



page1033.jpg



そうそう、今は忙しくてブログの方のアップはちょっと飛び飛びになっていますが元気にしていますよ。



IMG_4809f.jpg
IMG_4817f.jpg



さくら@さんの家ゆず邸にお邪魔しました。

そのうちカルジェルの方でも有名になっちゃうかも(笑

今日は神戸から今回は♪みんみん♪さんの手に魔法を掛けてくれる事になりました。




page1034.jpg



一緒に桃のママさんも来てくれました。

久し振りに桃ママトークに大爆笑(☆∩艸∩)

いつも楽しいよね♪



page1035.jpg



このメンバーが集まるとワイワイガヤガヤ楽しい1日になるのは決まっています。

私達2人は10時からネイルをするらしいので終わる頃の12時を目指してさくら@邸にお邪魔

する事にしていました、到着するとどうも久し振りで話しに盛り上がりまだまだ途中で、なんと

桃のママさんがルーク君を可愛くマァールくカットしてました。

家のミルとしゅりもした欲しかった(笑

ボサコMAXのミルとしゅり。



IMG_4819f.jpg



ウフフ、でもカワイイ~(☆∩艸∩)

桃のママさんもふざけてこんな事して遊んでました(*´∀`*)

長い事待たされたミントちゃんはしびれを切らせ気味で、こんな事を・・・



IMG_4826f.jpg



挙句手伝ったろかとさくら@さんの膝に・・・(笑



IMG_4829f.jpg



その甲斐があってか?どうか、綺麗に仕上がりましたよ(*´∀`*)



IMG_4832f.jpg



ほらほら、さくら@さんメチャ上達してるやん。



page1036.jpg



こりゃ、お金取れるでって位綺麗に仕上がりました。

それに♪みんみん♪さんの手、メチャ綺麗やね。     手が・・・(笑    怒った??(笑



IMG_4820f.jpg



怒られついでに、撮影風景など・・・

みんな気抜いてるで(笑

♪みんみん♪さんの指割れソックス軍足みたいでなんかカワイイの♪

模様はだるまさんでした(笑



page1037.jpg



その後、脂分が好きなルーク君は♪みんみん♪さんの手をペロペロ舐めていました。



page1038.jpg



お利口さんに待っていたワンコにはこの後楽しい散歩が待っていたのですが、



IMG_4821f.jpg



サプライズな待ち合わせもあって楽しかったのです、長くなったのでその話はまた明日(*´∀`*)

今日は仕事が終わってから、和歌山にお墓参りに行きます。

皆さんの訪問ポチで精一杯なので、またまたコメント欄をクローズさせて頂きます。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
お墓参り
2009/09/21(Mon)
昨日はお彼岸のお墓参りに吉野に行きました。

彼岸になるとちゃんと忘れないように彼岸花が咲きます。

誰も教えないのに自然ってエライなと毎年こんな小さな事に感動します。




IMG_4777f.jpg




昨日はお墓参りと畑をちょいとやるつもりだったのですが、行ってみると草も生えていたので

パパは家の中庭などの草刈と私は畑も草が生えてボウボウだったので手入れをしました。

なので、忙しくてあまり写真を撮れませんでした。

そんな中ワンコ達は庭に畑に忙しく走り回っていました。




page1031.jpg




帰って来ると、しゅりは草を体中に付けてパパに取って貰っているうちに疲れて寝てしまいました。




IMG_4783f.jpg




ミルはお姉ちゃん、ちゃんと自分で綺麗にしてました。




IMG_4786f.jpg




ほんとはそんな事出来ません(笑

綺麗にちゃんと取って貰ってましたよ。




IMG_4788f.jpg



昨日は彼岸にお供えするお花のまきの木を切りに業者さんが丁度きていました。

まきの木の周りや木の手入れをしてくれて、1本いくらで買ってくれます。

良いものだけとって行かれるので普通に使えそうなものも捨ててあります。

それを勿体ないから集めてきました。



IMG_4782f.jpg



火曜日は和歌山のお墓参りに行くので持って行こうと思います。

さて、今日もお出かけ。

コメント欄はクローズさせて頂きます(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
ジャムちゃん再会
2009/09/20(Sun)
昨日はconfiture^^ さんとジャムちゃんが鳳に遊びに来てくれました。

レオンママと公園に出かけました。

しかし・・・浮かない顔のジャムちゃん。



IMG_4754f.jpg



それもそのはず、ハイパー娘2匹がここにはいてるからね。



page1030.jpg



可愛くお座りしてるけど、遊ぼう遊ぼうと煩いの(笑

その頃出掛けにリクママからメールが来てて、公園に来てくれたの。



IMG_4769f.jpg



ミルも大喜びでペロペロなめまくり。



IMG_4770f.jpg



この日はさくら@さんの家に行ってネイルを塗り直して貰ったそうです。

ミルがリードを引っ張るのでぶれて上手く撮れなかったんだけど、さくら@さんメチャ上達してる。



IMG_4760f.jpg



紫とピンクの間に銀色のラメで線引きして何本かの指にはラメを入れてるの、すごく綺麗に

塗れてました、この写真で判りにくいのが残念(>_<)

その内近所に住むりんごママさんが次女さんの飼われてるプードル3匹と自分の所の

りんごちゃんとがぁこちゃん長女さんがどんぐりちゃんとまめ太君を連れて散歩に来ました。



IMG_4756f.jpg



一挙に賑やかになって



page1029.jpg



その内公園に遊びに来てる女の子がカワイイカワイイと寄って来てくれました。



IMG_4767f.jpg



あなたの方がもっとカワイイです(☆∩艸∩)

conちゃんにこんな可愛いプレゼントを頂きました。


IMG_4775f.jpg




話してばっかりで、カワイイジャムちゃんの写真が撮れなくてごめんなさいm(_ _)m

飼い主はとっても楽しかったです♪

conちゃん、どうもありがとうございましたm(_ _)m

昨日はミルとしゅりのもう一つのフード、ビックウッドも届きました(*´∀`*)




IMG_4772f.jpg



上野芝の方に店があって1キロでも送料なしで届けてくれます。

1キロづつ買うのが丁度1ヶ月ほどでなくなって使い勝手が良いんですよね(☆∩艸∩)

さて、今日は吉野にお墓参り。

コメント欄はクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
連休突入
2009/09/19(Sat)
今日から世の中はシルバーウィークなるものに突入したようですね。

初めこの名前を聞いた時「シルバーウィーク」??なんなの?と思いました。

ゴールデンウィークの次に長い休みなのでそう名付けられたようですね。

パパは日火曜日のみ休み、私は日月曜日のみ休み、子供はアルバイト。

我が家は休みの間に彼岸のお墓参りに行って、何の変わりのない日を過ごしそうです。

しかし旅行に行かれる人が多いようで既に吹田インターから高速道路は混雑しているようです。

出掛ける皆さんは運転に気をつけて下さいね(*´∀`*)

で、そんな事と全く関係のない家の子の興味のある事は食べる事。

私がご飯を食べ始めると、ミルは横に座り、



IMG_4747f.jpg



貰えないのねと、目で念力を送ってきます。



IMG_4748f.jpg



パパが晩ご飯を食べだすと、パパの椅子に無理やり座り込み箸の行方を追っています。



page1027.jpg



何も貰えなかったら、こんなにへこんでいます。



page1028.jpg



それでも諦めきれないようで、お箸の行方を追っています。

しゅりはというと、



IMG_4753f.jpg



机の下からミルが何か貰っていないか監視中。

晩ご飯食べたいのはあなただけじゃないのよ。

この間から、お酒を飲み過ぎているパパと話し合い減らしていくと約束しました。

実は自分が年をとってきている事に気付かずに若い時のまま飲み続けていて、このままだと

体を壊す、どんなに気をつけていても自分自身が気をつけないとどうにもなりません。

晩酌は缶ビール1缶と水割り3杯と決めたようです。

今週から始めました、段々飲む量が増え続けて数年、これだけの量では初め寝れなかったようです。

3日目位から疲れだしたのか、寝れるようになったようです。

これも好きなお酒を長く飲み続けるため、パパが努力してるので私も晩ご飯は食べない事に

しました。

もう慣れましたが、丁度太っているので一石二鳥です(*´∀`*)

パパにはまだ言ってませんが、最近はブログを読んでいないようなのでココで言っても大丈夫(笑

断酒ではなく減酒、続くかナァー(>_<)

連休でお出かけの方もおられるので、今日はコメント欄をクローズさせて頂きます。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
しまった?
2009/09/18(Fri)
昨日はミル達の馬肉が届きました。

コレは自分のものだと判ったようで



IMG_4734f.jpg



こんな顔して喜んでいます(*´∀`*)



IMG_4736f.jpg



ミルも今晩美味しいのを食べれるとソファーから覗きこんでいました。

するとそこでアクシデントが・・・



IMG_4737f.jpg



ミルは口のしまりが悪くて美味しいものを見るとよくよだれを垂らしちゃいます。

他所のお宅の子はこんな事あるのかな?

ボタッ!と大きなよだれが・・・(^_^;



IMG_4741f.jpg




ミル油断したな~しまったんじゃなくて、しまりが悪いのよね(笑

こんなミルの名誉挽回、ちょっと映りが悪いけどこの間の朝次女が起きて来て「おはよう」って言うと

微動だともせずにかすかに喜んでいるミルが可愛かったので見て下さい。








ウフフ、カワイイナァー(☆∩艸∩)

つい油断して、こっちがよだれこぼしそうです(笑



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(34) | ▲ top
娘の買い物はネット
2009/09/17(Thu)
とうとう昨日は政権交代で鳩山総理が誕生しました。

さて、日本はどんな風に変るのかな?

最近は買い物がネットで簡単に出来るようになりました。

我が家も結構利用しているようで、昨日次女が「カリナ」が良く着ているというブランドの服を沢山

買い占めたようです。

私はまだ犬関係の物しか買う事があまりなく、子供達は服や化粧品などを購入しています。

ブーツ2足にワンピース、Tシャツ、帽子などなど10点ほどで合計3万円ほどが届きました。
                                       自分でアルバイトしたお金で買いました。念の為(笑



IMG_4721f.jpg



箱を見ると、検査に忙しいしゅり。    しゅりの食べ物はないで~

ミルは離れた所で見てるだけ。



IMG_4722f.jpg



なんか良いものがあった?



IMG_4725f.jpg



しゅりは着られへんやろ。

ミルは体は大きいけど怖がりで甘えた、しゅりの方が甘え上手なのでしゅりを可愛がっていると

遠くでジッと見つめています。



IMG_4729f.jpg



しゅりの方が体はミルより小さいけど、興味心や冒険心はミルの倍くらいあって、だけど私の

ストーカーなのであんまりウロチョロしないんです。

だけど自分の興味のあるものを見つけるとそれにまっしぐら。



IMG_4726f.jpg



そんな性格の違う2匹だけど、とっても仲良しでかわいいの♪

最近は殆どカットは私がしてるんだけど、昨日レオンママがこんな本を貸してくれた。



IMG_4733f.jpg



こういう本って見てるだけで楽しいですね♪

チョット最近はこんな本を見ると知り合いの子を見つける事なんかあって、ビックリします。

ブログをするまではへーって言いながら見てるだけだったんだけど・・・。

レオンママもレオンとそら君にしたいカットがあるようで、それを目指しているようです。

しゅりもミルも足とか伸びてきたね。

そろそろカットやね。



IMG_4730f.jpg



このカワイイお方、お風呂とカットは苦手なようです(笑



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(30) | ▲ top
カルジェルとカギ
2009/09/16(Wed)
昨日は仕事中に長女が「カギを持って出るのを忘れた」と電話があり丁度近くにいたので持って行って

あげました。

この時点で私の鍵は長女の手元に・・・。

仕事が終わって、昨日はレオンママの所にさくら@さんが爪の手入れに来てくれるので、ダッシュで行く予定。

仕事を行く前にさくら@さんから電話があり、今日私の爪もカルジェルとやらを施してくれるそうです。

楽しみ~(☆∩艸∩)

なのに帰る間際でオーナー夫妻に来客で・・・・残業決定(>_<)

みんなに昨日は仕事が終わったらこんなにして貰うから即帰るねんと宣伝してたのに・・・・(^_^;

私が残りの用事をしてると、もう一人の人(男の人)が気を利かせてお昼ごはんを作ってくれて

親子どんぶりを食べました。

そうだ!遅くなると連絡しておかなきゃと電話を見るとメールが1通。

さくら@さんから「お好み焼き作ってるから」

さくら@さん特製のお好み焼き、食べる機会を失ってしまいました・・・(>_<)  でも写真は撮りました(笑




IMG_4699f.jpg



ほら、こんな美味しそうだったの。

でも端っこだけ味見につまんで食べましたよ、美味しかった♪    良い子は真似しないでね(笑

そして今回こんな気になる新グッツも購入されていました。



page1022.jpg



こんなフワフワしたブラシを見ると遊ぶしかないでしょう(笑

レオンとそら君で遊んでみましたが、2匹共興味深々、噛まれてしまそうな勢いだったので撤収(笑

さてさて、私のネイルですが・・・・

日焼けして真っ黒の手に桜貝のようなカワイイ爪(笑



page1023.jpg



実は私の爪は深爪で、笑ったような爪。

こんなに伸ばしたのは人生初です。

しかも上の左手の小指、学生時代にバレーボールでつき指してかなり痛かったけど病院に行かずに

湿布して治したら、どうも骨折したたみたいで、曲がったままくっついたようで歪んでるの。

「普通病院行くやろ」と笑い者にされましたが、私達の時代ってつき指は引っ張って治すとか、

病院に行かなかったですよね(笑

でも、捻挫もつき指も初めが大事、こんな風にならないうちに病院に行って下さいね(*´∀`*)

「メチャちっちゃいなぁー、最後には塗る所が少ないから液が残ったわ」と言われて笑われる始末。

ほら左の薬指にはプードルとハートが・・・・。  カワイイでしょう♪

レオンママが今度これをつけて貰おうと買っていたのに、私が1番に使ったった!  ごめんね~(笑
                                                 本当は悪いと思っていない(爆笑
マニュキュアをつけるとなんか手が熱くて、重たくてつけていられない私でも今現在も気に入って

まだつけていますよ(☆∩艸∩)

こんなに不細工な私の手にさくら@マジックをかけてくれてどうもありがとうございましたm(_ _)m

そして、そら君にこんな可愛いLAUGH !LAUGH !さんからのお洋服が届いたようで見せてくれました。




page1024.jpg



そら君、カワイイ~(☆∩艸∩)

そして、さくら@さんはネイリストからトリマーさんに変身しました。

近所でカットして貰って10日ほど左右の髪の毛が揃っていなかったレオンの髪の毛もカット

してくれました。



page1025.jpg



レオンもカワイイ~(☆∩艸∩)

その頃私に強力なライバルが出現しました。

誰や!!こんな長い手にこんな長い爪。

悔しい~!!同じ人間なのに・・・(笑



page1026.jpg



この手実はレオンママの所の息子ちゃんのうー君なの。

男の子なのに私より女らしい綺麗な手、羨ましい限りです。

私の親指より長い小指の爪、どうなってるの???

そして、近所に住むリクママも遊びに来てて、ミルとしゅりに「ふっくらさつま芋クッキー」を焼いて

来てくれました。    リクママいつもありがとうm(_ _)m



IMG_4715f.jpg



こんなにカワイイ顔して欲しがる子。



IMG_4716f.jpg



あげない訳にはいきません。



IMG_4717f.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)

でも、このクッキー夜の8時位までは食べられませんでした。

カルジェルをして貰って帰ってくると、長女はこの日は1日中家にいてると言っていたのに教習所に、

次女はアルバイトに行きました。

鞄もカギを持って出なかった私は玄関で「なんでぇ~~~~~」と叫んでいました(笑

次女のアルバイト先までカギを借りに行って一件落着でしたが、それから買い物に行って晩ご飯に

ありつきました。

昨日はカギに踊らされる一日となりました。

でも、楽しい一日になりました、お付き合いして頂いた皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(40) | ▲ top
しゅり悪戯とウルバァリン
2009/09/15(Tue)
昨日はお仕事が休みだったので家の用事を色々していました。

前から気になっていた扇風機の掃除をして、カバーを洗ったのでつけようとすると・・・




IMG_4691f.jpg



締めるネジがない・・・確か横に置いていたはず。



IMG_4692f.jpg



まさか・・・としゅりの隠れ家を覗いて見ると、



IMG_4693f.jpg



ありました、ありました。

ペットボトルの蓋やこんな形の物が大好きなしゅり、返して下さい(笑

ゲージに入れられましたが、これはお仕置きではありません(笑



IMG_4695f.jpg




昨日は次女も学校が休みで、映画のタダ券があるので一緒に映画に行こうと誘ってくれました。

ミルもお留守番しててね(☆∩艸∩)




IMG_4696f.jpg




少し早目に出て、アリオの中のマンマ・ヴォーノで軽く食べていざ出陣。




page1021.jpg




昨日見た映画はウルバァリン。

ウルバァリンはミュータントで、しゅりやミルのように怒ると爪がニューと出てくるんですよ。




IMG_6420f.jpg



X-MENシリーズのですが、面白かったですよ。

中に出てくる東洋系のゼロと言う人がいるのですが、カッコ良かった♪


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(30) | ▲ top
バックトゥベーシックス
2009/09/14(Mon)
この間動物病院で取引先のお客様に偶然に会いました。   ビックリ!!

お客様はご自身のワンコに食べさせると涙やけに効いたというフードを教えて貰ったので、

ペットランドミクニに行ってきました。

そのお友達は偶然にもブログをやられていて、コメントを頂いて再度驚きました(☆∩艸∩)

トイプードルを3匹飼われているのですが、涙やけや口の周りに泥棒みたいに見える色のつくのが

なくなってきたそうです。

家のしゅりに合うかどうか判りませんが買いに行ってきました。

買ったフードはバックトゥベーシックスのポークを買ってきました。

以前、海渡さんにいいと言われているフードを記事の中でアップしてた中にバックトゥベーシックスも

入っていたのも購入を決断した理由の一つです。    すぐに忘れちゃうからちゃんと書きとめているんだ(笑

このフードは全犬種用で、パピーもシニアも1つのフードでいけるようです。

ここの飛び先ではサンプルも貰えるようですよ。



IMG_4681f.jpg



ビックウッドはもっと粒が大きいのですが、ボッシュと比べると少し小ぶりです。



IMG_4684f.jpg



当分3種類混合かな?

ついでに切れていたシーポランMAXと



IMG_4682f.jpg



エゾシカミンチと、生食も買ってきました。



IMG_4683f.jpg



今まで色々試して効いて来た物だけ続けていて、上から撮ったので判るかな?

これでもスゴイと思うだろうけど、これでも随分改善されました。

目の下をカットして既に1ヶ月は経っていますが、これだけで済んでいるんですよ。

しゅりの涙やけ、治るといいね(*´∀`*)



IMG_4688f.jpg



吐かずに食べてくれたし、ミルも大丈夫?



IMG_4689f.jpg



そうやね、ミルは何でもお利口さんに食べてくれるもんね。

アレルギーの子にも良いみたいですよ。

数カ月後が楽しみです(☆∩艸∩)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(26) | ▲ top
日曜日の朝
2009/09/13(Sun)
天気予報通り昨日の雨から今日はいい天気になりました。

今日もどこに行く予定もなく、まったりな日曜日になりそうです。



IMG_4649f.jpg



ミル、なんちゅう恰好して寝てるの、半目でこっち見てるやん(笑



IMG_4650f.jpg



と近づくと普通にボーっとしてる。

そろそろカットしないと、ボサボサになってきたね。

しゅりは熟睡してるね。



IMG_4651f.jpg



ご飯頂戴の舞が終わり、一暴れして朝ごはんを食べてお腹が一杯になったら、また寝る。



IMG_4652f.jpg



何の悩みもない、犬と変りたいよな~。

と、天気とは反対にブルーな気持ちの日曜日の朝でした。

さて、今思いつきましたが今日はお友達に教えて貰った良いフードが気になっているので、

ペットショップに見に行って来ようかな?

今日も、コメント欄はクローズさせて頂きますね(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | ▲ top
登録と晩ご飯
2009/09/12(Sat)
昨日はレオンママが六甲アイランドの無料ランが9月末日まで閉鎖して、今度は登録制になったので

その書類をネットで印刷して持って来てくれた。

1.登録料200円と、首から下げるカードを送って貰う送料100円の切ってを入れて書類に記入して

2.犬鑑札のコピー、

3.平成21年度の狂犬病予防注射済票のコピー、

4.3種以上のワクチン接種証明書のコピーを入れて送ると作ってくれるようです。



IMG_4672f.jpg



切手買ってきたら安心してまだ書いてないわ(笑

レオンママありがとうございましたm(_ _)m




  o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆




いつもご飯を作りだすと、しゅりは喜んでおもちゃを持って走り回ります。

その後、もうすぐ出来ると思うとこんな風にジャンプして私に激突してきます。








ウフフ、カワイイ~(☆∩艸∩)

今日の晩ご飯は健康一番と馬肉。



IMG_4667f.jpg



カメラ取りに行く間待てって言っておいたのですが、食べちゃうかな?と心配していましたが

ちゃんと待っていました。



IMG_4668f.jpg



エライナァー(☆∩艸∩)



IMG_4669f.jpg



ヨシ!と同時に食べ始める、美味しいかな?



IMG_4670f.jpg



ちなみに昨日の人間の晩ご飯は酢豚。



IMG_4666f.jpg



クラゲと卵ときゅうりの酢の物、ピーマンと鶏肉の炒め物でした。

今日は土曜日週末です、皆さんも忙しいと思いますのでコメント欄はクローズさせて頂きます。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | ▲ top
ウェルダータンク
2009/09/11(Fri)
昨日は色々親身に教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m

まだまだ先の事だと思うので、ゆっくり調べて考えていくと思います。

本当にありがとうございましたm(_ _)m

ここ2~3日すっかり秋らしくなって、朝晩は寒い位ですね。

今日はもう金曜日、1週間過ぎるのが早いですね。

早いと言えば、去年姉が仕込んでくれた味噌がそろそろ食べごろかも?

鍋で重し代わりに塩を使うと良いそうで、蓋を開けてみると、



page1020.jpg



良い感じ(☆∩艸∩)

熟成してそろそろ食べれそうです。

昨日はパパが注文していたウェルダータンクが送られてきました。

案の定、中にはビーチボールが入ってましたよ(*´∀`*)

今回は空気が少な目だったのでしゅりには貸してあげなかったの(笑   (知らない人はコチラ



page1019.jpg



鞄と言ったら入らなきゃね(笑



IMG_4658f.jpg




大きなミルでもスッポリ。

ミル、入り心地どうですか?




IMG_4660f.jpg



しゅりは心なしか嫌がっているような・・・・。



IMG_4657f.jpg



結局この鞄はパパには派手でスーツ着てこの鞄を持って仕事に行くには無理があるんじゃない?と

言う事で、大学にパソコンを持って行く長女の物になりました。  パパ御苦労さん!

次女が帰って来て、ミルが次女に甘えてる様子が可愛くて撮りました。



IMG_4665f.jpg



ミル、良かったね(☆∩艸∩)




この記事のURL | 日記 | CM(14) | ▲ top
そんなのダメ
2009/09/10(Thu)
昨日は近所の人からリクロおじさんのアップルパイを頂きました。

半年に1回健康診断に会社から行くのでその帰りにいつも買って来てくれます。

あれから半年経ったんだといつも思います。

いつもありがとうございますm(_ _)m



page1018.jpg



袋のガサガサする音を聞くと聞き耳を立てている2匹達。



IMG_4648f.jpg



残念ながら食べられないよ。



IMG_4641f.jpg




しゅり、カワイイ~(☆∩艸∩)

ミルは偽妊娠の時じゃなくても、私の服とかこの毛布に異常に執着心がありこんな風に守っています。



IMG_4645f.jpg



そんなのダメと怒ると、



IMG_4644f.jpg



舌を出してぺロリ。

カワイイナァー(☆∩艸∩)

こんなに楽しく日本で過ごしているのに、問題勃発。

実は長男、今行ってる大学に編入したいと言いだした(^_^;

日本の大学より深く勉強するので面白いそうなんです、今取ってる単位も難しい物を選択している

そうです。

それを取れたら、考えてもいい?って言うのですが、なんと授業料年間400万円だそうです。

まあ、帰りたいと言われるよりマシですが今年は絶対無理、なんか違う方法を考えるように言いました。

日本の大学を休学してダブルスクールでしてる人もいてるけど、それも経済的に無理。

私としては日本の大学も卒業して欲しいので、卒業してから行けばと言っています。

なにか良い方法あるのかな?どこまでお金かかるねん・・・・。

この間から悩み中、そんなのダメ。

取りあえず今は無理とは言っておきました。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(40) | ▲ top
ダイエット
2009/09/09(Wed)
家のカワイイしゅりちゃん♪

朝からなんだか浮かない顔。



IMG_4625f.jpg



それもそのはず、只今ステッパーでダイエット中。    そんな事ありえない(笑



IMG_4622f.jpg



この間体重を計ったら2,2キロありました。

そう言えばこの間しゅりより大きい子よりも重かった(>_<)

背中の骨もほんのちょっとしか触れません。

ちょっとは痩せた?



IMG_4643f.jpg



今のうちに調整したらすぐに戻るからね、頑張ろうね(☆∩艸∩)

こんなにまったりと過ごしていたミルですが、



IMG_4640f.jpg



昨日はもう一度念の為にと、最後の交配に行ってきました。

ワゴンRのナビはこの間の道を選ばなくて、帰りの道なんて下道を選択するの(>_<)

まあたまには大阪市内を走ってみるかと走っていると、天神橋の方ではミストシャワーというのかな?

道行く人に涼しく過ごして貰おうと、そんな機械が設置され霧のように見えました。

人形の町、松屋町を通ったらビックリ。

沢山の店が閉店して寂しくなっています。    不況だからナァー(>_<)



IMG_4639f.jpg



そんな感じで家に到着しました。

こう目の当りに不況を感じると、民主党さんの活躍に期待したいですよね。

経済を良くしなきゃ雇用が良くならない、子供手当も良いんでしょうが、タダで貰うよりそういった物より

働きやすい環境や、安心して子育て出来る環境を作る方が先決だと思うのですが・・・。

支出や予算を見直してダイエットするそうですが、まだまだ課題が山積みで大変ですよね(>_<)




ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(20) | ▲ top
思わぬ効果
2009/09/08(Tue)
昨日は吉野の記事になっていたので、話さなかったのですが実はこの間交配の時にミルは初めて

家以外にお泊りしました。

ゲージに入れられるのもはじめてです。   何かの時の為に練習しなきゃね(^_^;

そんな土曜の夜を過ごして、私が日曜日に吉野から帰って来てミルに会ったのは夜の事でした。

なんとミルに異変が・・・。

これはペットショップのせいでも何でもありません。

ミルの声がかすれてハスキーボイスになっています、だから鳴いてもうるさくないの。

初めはずっと鳴いてたんだって可哀そうに思ったのですが、何だかエライペットショップに

迷惑かけたなぁーと思うのと何故かその声を聞くと笑えてきました。

しかも両目の下の毛が禿げていて、右目の下にはこすり傷がありました。




IMG_4619f.jpg



あら?何でこんな所を怪我したのかな?と思ったけど考えるとこの位置、

きっと寂しくてずっとマズルを柵の所から出したまま鳴いていたんでしょうね。

それでこすれて毛が抜けたんでしょう、昨日ペットショップに電話する事があって

「ごめんなさいね、うるさくて。お泊りもゲージも入れた事がなくて、ずっと鳴いてたんじゃないですか」

と聞くと「夜に鳴いてたようです、私ももあまり交配で自分の犬を預けるのは嫌なので本当にエール

がごめんなさいね、ミルちゃんには可哀そうな事をしたわ」と言ってくれました。

しかしその事で思わぬ効果があったんです。

ミルは家の前を通るとワンワン吠えたりするのですが、ほんの少し鳴くのがマシになりました。

今朝ゴミの収集の日なんですが、家の前を収集車が通ると煩く鳴くのですが、今日は初めに少し

鳴いただけで後はジッと見てるだけでした。

家の前を人が通った位じゃ鳴きません。    エライナァー(☆∩艸∩)








ほら、鳴いてないでしょ。

でも、今日もこうしてセコムしていましたよ。




IMG_4626f.jpg



ミル、今日のセコムは上手くいった?



IMG_4628f.jpg



怪しいものはいませんでしたか?

ほら左の眼の下の毛も抜けて禿げてるでしょ(笑    マッ!毛は伸びるからね、ミル。



IMG_4630f.jpg



セコム補佐のしゅりも大丈夫でしたか?



IMG_4629f.jpg



思わぬ効果がついてきました。

可哀そうな半面、人間と同じ「カワイイ子には旅をさせろ」少しはこんな事も必要なのかもしれません。

あれから2日ですが、少しマシになったのですがミルの面白い鳴き声を撮ろうと思うのに鳴いて

くれなくて撮れないんですよ(>_<)   ある意味嬉しい(*´∀`*)

声がかすれる位って、一体どんだけ鳴いたんやろう?

のど飴なめさせられへんし、声、治るかな?



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(38) | ▲ top
苗つけ、お風呂の入り方
2009/09/07(Mon)
ミルの交配に関して皆さんの温かい応援ありがとうございますm(_ _)m

無事、交配も出来て後は1カ月後にエコー検査で頭数の確認などしていきたいと思います。

その時はまたお知らせしますね(*´∀`*)

交配に関して色々な意見があると思われますが、今回皆さんが温かく見守って下さり応援して

下さっている事に感謝の気持ちにたえません。

とっても心強いです、本当にありがとうございますm(_ _)m

何匹生まれるか判りませんが、きちんとした飼い主さんがすでに2人ほど決まっていて、

こんな環境にも感謝したいと思います。

本当にありがとうございましたm(_ _)m





  o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆





昨日は例年より植えるのが遅くなっていますが、大阪で苗を作っていた、白菜、キャベツ、

ブロッコリーを吉野の畑に植えに行ってきました。




page1014.jpg



バロンとネネが家に到着するなりしゅりは大喜び。

それもそのはず、ミルが昨日一晩いなかったので寂しそうだったもんね。



page1015.jpg



吉野に着くなり自由になり楽しそうに遊ぶ3匹達。

バロンはうんちしてますよ(笑



IMG_4595f.jpg



昨日の昼位にミルをパパが迎えに行く事になっているので、今回はバロンとネネと



page1016.jpg



しゅりで吉野に行きました。



IMG_4599f.jpg




ほったらかしになった畑。

どうして植える???と見事に雑草だらけになった畑、まず草ぬきをしなきゃね。

写真に写っていない右側は弟が耕運機で耕してくれているので、苗はこっちに植える事にします。




IMG_4600f.jpg



昼頃に到着したのに、ほらご覧の通り。

下の方の草の塊は、未だトマトがついていたので抜かないで置いてるんですよ。

右のトウモロコシの網は今度外すことにしました。



IMG_4601f.jpg



中学1年生の姉の子供、りえちゃんも沢山手伝ってくれました。

白いのはたまごの殻を洗ってつぶして貯めていたのを蒔いています。



IMG_4603f.jpg



母は石垣の草ぬきを、私は畑をする前にトイレに入るのにふと屋根を見ると、上の山からツタが

伸びて絡んでトイレの屋根に沢山ありましたそれをとりました。

それをとるだけでも、山に上がり先に山の根元のツタをとらないと取れないので一仕事でした。

上の山はイノシシやシカがきて草刈りをしなくて良い位ですが、側面はからないとツタの根元が

直径3センチほどの木みたいに太くなってきていました。

吉野に畑をしに来るだけと思っても余分な用事に時間をとられます。

畑をしながら、いつもりえちゃんが話をしてくれるのですが、昨日は面白い話を聞きました。

りえちゃんは姉の子供で一人っ子です、姉は年をとっての出産でりえちゃんの同級生のお母さんと

もしかしたら20歳位違う人がいるかもしれません。

それでいつも子育ての事でも、カルチャーショックを受けています。姉は昔風の子育てをしています。

この間りえちゃんが校外学習にお泊りで行って来た時の事、みんなで温泉に入ったそうです。

りえちゃんがふとお友達を見たら、浴槽にタオルをつけていたそうです。

りえちゃんは慌てて「あかんで、あかんでお風呂にタオルつけたら」って言うとお友達は

「良いねん、もう1枚タオルあるから」って言ったそうです。

りえちゃんは姉にお風呂の入り方を教えて貰っていたのですが、今銭湯に行く事がなく家風呂なので

みんな知らなかったそうで、りえちゃんが浴槽の中にタオルをつける事がみんなで入る浴槽なので

お湯を汚してはいけない事を教えてあげたそうです。

その後も洗い場で洗ってお湯をかけるのに、りえちゃんにお湯が飛んで来たので見てみると、みんな

立ったままお湯をかぶっているので、「あかんで、お風呂では立ってお湯掛けたら人にかかったら

迷惑やから座ってかけるねんで」って言うと「りえちゃんそんなん何で知ってるの?誰に教えて貰ったの」

って言うから「お母さん」って言ったそうです。

この日はみんなに感心されて、みんな座ってお湯をかけていたそうです。

すぐに実行、この素直さが、子供らしくていいなと思いました。

今は便利になり、銭湯に行くこともなくなったのでこういう事を教える機会がないのですね。

先生は出るときにそこら辺を濡らしたらダメだから、自分のタオルで1たん拭いてから出てくる事は

教えてくれたそうですが、まさかこんな事を知らないと言う事に気付かなかったみたいです。

私も子供が小さい時銭湯に連れて行き、お風呂の入り方を教えたのですが、家での環境や習慣は

恐ろしいもので、外人のように立ったままシャワーを浴びてる時があります。

今の時代、わざわざその機会を作って教えないと難しい時代なんですね。

長女も小学校に勤める事になった時の為に今の時代こんな事があるんだと言う事を伝えておきました。

私達の中じゃ、こんな事も知らないの?と笑い話になりましたが、知っておかないといけない事を

親である私達が教えて伝えていかないといけないと痛感した出来事でした。

仕事が終わって、バロンを抱っこするりえちゃん。



page1017.jpg



この抱っこで、りえちゃんの白いTシャツをバロンが汚しました。



IMG_4612f.jpg



ワー、汚い(笑



IMG_4611f.jpg



ほんと、怒ってたよ(笑

やらないといけない事が全部終わって達成感を味わった1日でした。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ





追伸
昨日嬉しい事発見!!
リンクして貰ってる、くるみんこさんの所にあんずちゃんが来ました。
嬉しい~(☆∩艸∩)待ってたよ。
この記事のURL | 日記 | CM(28) | ▲ top
嬉しい報告
2009/09/06(Sun)
この間リンクして頂いているkabuままさんのブログで私の住む近所で迷っていて保護したワンコの事が

記事になっていました。   詳しい記事はコチラ

10歳位の男の子で散歩のとき左について歩けるそうでマナーも少し入っているような感じだそうです。

今もまだ何の手掛かりがないようです。

優しい人がいて保護してくれているのですが先住犬との兼ね合いもあるし、本当の飼い主さんの

元に戻れる事が1番いいなと思います。

今現在は、可愛がって貰って仮の名前も「だいふく君」と決まって元気にしているようです。

何か情報があったら連絡してあげてほしいです。

宜しくお願いしますm(_ _)m




  o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆





昨日は初めての交配で上手くいかず、ミルは交配先に預けての交配になりました。

無事交配をかけて貰って、今日お昼位にもう一度かけてもらい迎えに行く事になります。

ミルの相手はエール君と言い、2,1キロの小さな子です。




IMG_4581f.jpg



ネッ、カワイイでしょ(☆∩艸∩)

そんな事をしている所に1本の電話が入りました。

美容学校に通う次女が昨日学校でコンテストがあり、次女のグループが「特選」に入賞したそうです。

喜んで電話が入りました。

1年生なのに良く頑張ったと思います。

こんな盾を持って帰ってきました。



IMG_4584f.jpg



おめでとう!

みんなが喜んでいる中寂しそうな子が1匹。



page1013.jpg



待てど探せどミルがいません。



IMG_4586f.jpg



もう少ししたら帰って来るからね(☆∩艸∩)

今日は私は吉野に行く予定です、コメント欄をクローズさせて頂きます。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | ▲ top
昨日は困った
2009/09/05(Sat)
昨日晩ご飯を食べた後、ミルがスヌードを外しかけたこのままで暫く遊んでいました。

何が面白いのか、見てる私の方が面白かったです。

筒のようになっているので、そこから覗いたりして、中々外そうとしないで遊んでいました。

なんか掃除機みたい(☆∩艸∩)




IMG_4553f.jpg




ミルの交配の日はこのあたりかな?と思っている日が今日の土曜日。

この間からしゅりに構いに行って、しゅりが迷惑そう(>_<)



IMG_4558f.jpg



しゅりは本気で怒り、こんな怖い顔してるの。



IMG_4556f.jpg



しゅりも反撃して、ミルの毛を噛んでむしってしまいます。



page1012.jpg



しっぽも触ると横にするし、そろそろですね。

再度したブルセラ検査の結果は証明書が来てませんが、陰性だったと病院からお電話頂きました。

パパも仕事は休んでくれたし、今日私の仕事が終わったら交配に行ってきます。

そうそう、昨日驚く事がありました。

ヒート中は私は散歩にあまり行かないようにしています。

でもこんなに暴れてストレスが溜まってきたようなので、可哀そうで昨日散歩に連れて行きました。

すると飼い主さんは椅子に座り話し込んでいますが、犬のリードはつけたまま放しているのです。

中型犬位の犬とシーズーがミルの方に来て大変でした。 

こんな時のしつこさは尋常じゃない(>_<)  本能だもんね。

離すのに必死でミルを抱きかかえる事も出来ません(>_<)

子供が犬を捕まえに来てくれましたが、中々捕まらず私がその子のリードを踏んで「捕まえて」って

言ってやっと捕獲しました。

以前この公園でどちらもノーリードでかかっちゃった子がいるそうです。

ヒート中の子をノーリードと言うのも問題ですが、結構ノーリードの飼い主さんがいると話では

聞いていましたが、普段は寄って来られても平気ですが昨日は困りました(>_<)

明日交配に行くのに、この日に別の犬種とかかったらどうすんねんって必死でした。

犬が好きな人ばかりが公園に来ているとも限りません。

万が一子供に噛みついたら困ります、自分の所の子は大丈夫そんな気持ちかもしれませんが、

絶対はあり得ないのです。

殆どがきちんとしている人ばかりだと思いますが、気をつけてくれないとトラブルの原因になり、

公園のお散歩も禁止になってしまいますよね。

本当に昨日は私も困ってしまいました。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ




この記事のURL | 日記 | CM(42) | ▲ top
ア~楽しかった
2009/09/04(Fri)
またまたあっという間の1週間でした、もう金曜日ですね。

週末になると疲れもピークに達しちゃいますね、皆さん大丈夫ですか?

昨日の朝近所のおばちゃんが、ぶどう狩りに行って来たからと巨峰を持って来てくれました。

採りたての巨峰1~2日置いてから食べると美味しいよと言ってましたが、すぐに1粒つまんで

食べたけど甘くて美味しかったです(*´∀`*)



IMG_4545f.jpg



今週の月曜日にバロンとネネのトリミングで母が姉の家に泊まりに行っていて、姉の家は建て直しの

為に解体が始まりました。

昔からの所で、以前プロパンの集合プロパンと言うのを使っていてその後個別プロパンに変ったそうで、

その時に集合プロパンのきちんとした工事をしていなくて業者が家ではないと、責任転嫁したり、

やっと決まったら大昔の事やから判らないとか言われ、姉は一人で困っていました。

なんか都市ガスも菅だけこの間引いたそうで、地中に埋まっているそうです。

大阪市内で育った私達は集合プロパンなんて知らなくて、なんの事かも判りませんでした。

解体が始まる日まで不安なので、母にいて貰っていたようです。

その間に母の妹より毎年頂くブドウが母の所に送っているのに、何日も留守やからと私に電話が

ありました。

木曜日の午前中に姉が母を家に送って来てくれて、その足で私の所に葡萄を届けてくれました。

カットしたバロンはこんな感じ。

雰囲気が全く変わりましたよ。






page1011.jpg



マりのママさん、顔バリ普及会に入会出来そうですか?

そして姉とアリオの中のパイの店に行こうと話していると電話がかかってきました。

銀行時代の先輩が鳳に髪の毛のカットに来たからと電話をくれました。

早速一緒にパイを食べに行く事にしました。




IMG_4550f.jpg



パイは噂通り果物タップリで美味しかったです。

パイの店の前でレオンママに会い、どのパイが美味しいか教えて貰いました(笑

30年来のお友達です、先輩の子供がお腹にいる時から知っています。

女の子が3人いて、その子達もお母さんになり、3歳ともう一人は1歳の子供の母です。

いつの間にか私が子供を産んだ年を越えていき、本当にこんな時、時の流れを感じます。

1年に数回しか会えないけど、本当に楽しい時間でした(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(22) | ▲ top
慣れない事と通常
2009/09/03(Thu)
この間長女が買ってきた本、「日本人の知らない日本語」という本。

日本語学校の講師が外国人に質問される言葉の使い方の違いなどをどう説明したか、

映画で日本好きになり、映画の言葉が使われていると信じて日本に留学してきた人の事などが

書かれている本です。




IMG_4533f.jpg




中身はマンガになっていて、中々面白かったです。

もうひとつ読みたいと思って既に1年位経っている本、「世界の日本人のジョーク集」と言う本。

外国人が見た他の国の人の印象などが書かれているらしく、面白いようです。

買ってきてみようかな?




IMG_4539f.jpg



笑ってるけど、ミルもしゅりも読んだんかいな(笑

実は昨日、パート先の窓口研修があって応対態度などオリエンテーションがあってビデオに

写されちゃったの。   全員なんですよ。

メチャドキドキしたわ。

研修をしてると、私はジッと見つめる癖があるようで1番に質問の回答者に当てられるし、

久し振りに緊張しました。



IMG_4537f.jpg



ほんまやで。

4時半までやったのが、5時前までになり帰りにパパの1ヶ月分のビールとお酒を買って

帰って来ました。

ほんと、慣れない事をすると疲れた(笑     たまには緊張することも良い事かもね。

疲れたというと、家の子は夜になると疲れているのか9時過ぎると眠たくなるようです。



IMG_4542f.jpg



ほらほら、いつもこんな風に・・・

(☆∩艸∩)エヘヘ、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_4540g.jpg





私が見てる事に気付くと



IMG_4543f.jpg



(☆∩艸∩)エヘヘ、また寝ちゃった。



IMG_4544f.jpg



カワイイ~(☆∩艸∩)

最近芸能界の山ピーや錦戸君、オードリーの春日などが新型インフルエンザにかかったようです。

全国で死者も10人になったと聞きます。

空気感染なので難しいですが、手洗いうがいをして予防しなきゃ。

皆さんも気をつけて下さいね(*´∀`*)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ





この記事のURL | 日記 | CM(28) | ▲ top
振り返る事
2009/09/02(Wed)
昨日は色々な意見を頂きありがとうございましたm(_ _)m

パパとの事は色々追々考えていきたいと思います。

今から18年前、8年間の闘病生活を送っていた私の父が亡くなり、8年間の間ずっと大阪に

通っていました。

看病の時は朝から家事をしてなるべくパパの負担にならないように帰って来るまでにご飯の用意を

したりしていましたが、看病の時も年忌をするために吉野の家を片づけたりする時など子供を

連れて何日も泊まり込みで行ってる時も文句ひとつ言いませんでした。

今でもちゃんと話せば理解して好きなようにさせてくれます。

パパは仕事で出来ないので子供やこの間の姉の引っ越しなどで家族の用事でご飯の用意が

出来なくても文句も言いません。

常にきちんとやろうと私も心掛けてはいますが、普通の人なら文句を言うのが当たり前です。

この事は昔から本当に感謝しているのですが、人間って本当にダメですね。

スッカリ忘れていました(笑

今回皆さんに改めて老後の事を話したことで思い出しました。

人間って忘れやすい、穴の中に掘り込んであなを掘らないと思い出しません(^_^;

何かを人に話す事って自分を振り返る事になるんだなぁーと思いました。

それもこれもブログをさせて貰ってるからだと、このブログを読んで頂いている人に感謝の気持ちで

一杯になりました。

パパにもありがとうm(_ _)m

そしていつも、ブログを見てくれる人、コメントをくれる人に、ありがとうございますm(_ _)m

パパはいつか、オーロラを見に行きたいのと、ナイアガラの滝を見に行きたいそうです。

私に一緒に行こうと何度も誘うのですが、飛行機が嫌いです(笑

昨日、スカイプーで長男と話していると、長男はツアーのチケットが取れなかったので、

いけなかったそうですがお友達が行って来た時の写真を送ってくれました。




5214_102533766424788_100000044944945_75208_6606666_nf.jpg



カナダに近いらしくて5人位でタクシーで行くと一人1000円ほどで行けるそうです。

誰か5人集めて、そっちにいる間に行っておいでっていいました。

これは、キャンパスなのか寮なのかこんな良い所に行っているんですね(*´∀`*)



021f.jpg



昨日ミルは長男の姿が見えないのにパソコンから声がするのが不思議そうでした。



IMG_4531f.jpg




いつまで待っても遊び相手が(長男はお友達と思っている)来ないのでふて寝(笑




IMG_4532f.jpg



そして昨日仕事から帰って来るとやってました。



IMG_4530f.jpg



一緒に住みだして2年弱。

トイレにこんな悪さをしていました。



IMG_4535f.jpg



犯人はこの人。

この年になってホリホリしたようですよ(笑    食べたりしてないので良いか♪

実は今日、仕事が終わって2時から4時まで窓口研修なるものに行きます。

私、窓口ちゃうし~(|||´Д`)  昨日からブルーでした。

でも昨日仕事の帰り際、オーナーが研修に行って貰っている人にみんなあげてるからと5千円

をくれました。

ありがとうございますm(_ _)m   一挙に明るくなりました(笑

ほんと私ってゲンキンな人間(笑



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(32) | ▲ top
濡れ落ち葉?
2009/09/01(Tue)
一昨日病院に行ってブルセラ検査結果の証明書を貰ってきたのですが、検査したのが11月なので

それから随分時間が経っているのでもう1度ブルセラ検査を受けて下さいと、言われました。

交配してくれる所では4日ほどで検査結果が出るらしいですが、こちらでは1週間かかります。

病院の先生は前に検査してから交配をしていないので、前の検査は有効ですと言われるし、検査の

結果が家の病院では1週間ほどかかるのですが陽性か陰性かは2~3日で判るそうなので、

判り次第電話を頂けると言う事で、昨日急きょ夜にかかりつけの病院に行ってきました。

色々判断の仕方が違うので慌ててしまいます(^_^;



IMG_4529f.jpg



昨日、もしミルの子供が生まれて今から20年生きたとしたら自分は何歳になるんだろう?

とふと考えると私の年は60代になっています。

多分、犬がいてても上手く出来ると思うんだけど、飼うのはこの子を最後にしないと最後まで

見とどけられないなぁーとふと思いました。

私は子育ての時、子供と共に子供の喜ぶことを必死でしながら育てました。

なので子供の小さい頃の世の中の記憶がありません。    だけどそれはそれで楽しかったよ。

その頃流行った歌も知らないの。    年子のような子が3人もいてるしとにかく教えることが一杯で必死でした。

パパはその頃私達を養うために必死で仕事をしてくれたし、休みが出来ると家の用事もしてくれました。

なので子供の手が離れたら自分の人生も楽しもうと以前から計画をしています。

お友達と旅行も行きたいし、飲みにも行きたいし、家事を忘れて遊びたいし・・・などなど
                                     最近はボチボチ遊んではいるんだけど・・・

今、実際ミルとしゅりがいるだけで十分楽しいし幸せだから本当にもう1匹飼うのか一瞬迷いました。

すかさずパパが「ミルの子供は可愛いぞぉー」って無責任に言うから「これから子供の手が離れて、

犬に縛られるのもナァー、じゃ、パパが面倒見る?私これから忙しいし」と言うといつもこんな話を

してるので「どうせオレは濡れ落ち葉だ~」と叫びました(笑

昨日は涼しくて窓が開いていて、2階にいた次女の部屋まで聞こえたようで、「2階まで聞こえてきた

、と言う事はご近所さんみんなに聞こえてるで~」バタバタ降りて来て大笑いしました。

「パパはゴルフもするし、遊んでるねんから色々お友達いるやろ」と言いましたが男の人の方が

老後の楽しみは少ないのかな?とふと思いました。  年をとると女の人の方が元気だって言うしね。

仕事をしながらもちゃんと楽しんでいる人もいますが、仕事とお酒が趣味のような人。

パパのリタイアした後が心配です。       でも、私は楽しむぞ~(笑

そんなパパが今唯一の楽しみはミル。



IMG_4525f.jpg



こんなに見つめているけれど、勘違いしちゃいけません(笑

ミルが狙っているのはパパの朝ごはん(笑



IMG_4526f.jpg



しゅりまで参戦、カワイイ~(☆∩艸∩)



IMG_4527f.jpg



毎朝、こんな可愛い顔に見つめながら朝ごはんを食べています。



IMG_4528f.jpg



今年の終わり頃にはこの並ぶ姿が、3匹に増えているのかな?

交配は今週末になると思いますが、無事に赤ちゃんが出来て生まれてくれるといいな。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ




この記事のURL | 日記 | CM(42) | ▲ top
| メイン |