待ってました♪
|
2008/12/29(Mon)
|
長男の車のアクシデント、色々続いていますが、注意力不足、やりっぱなしの性格が全ての
原因です(^_^; ついこの間はルームライトを付けっ放しで1日過ぎ、また別の日にドアの半ドアでルームライトが つけっぱなしで2日間、とうとうバッテリーが上がりバッテリーの交換をしました。 その後夜に友達と遊びに行っている所私の携帯に電話があり、シュガーライターの所から携帯の 充電やI ポットの電源を引いて音楽などを聞いているようです、その日もその機械をシュガーライター に入れると、ショートしたようでラジオの電源も切れてしまったそうです。 このまま走ってても大丈夫?と確認の電話が・・・・。 ヒューズがショートしただけだからバッテリーには関係ないから大丈夫と答えました。 その時男4人で京都に行ってるらしくて、「今清水寺」とか言ってました。 大丈夫か? 「和歌山の実家に直しに行くのに生八橋をお土産に買ってこようか?」と電話があり買って来てくれた のですが、ヒューズは自分で変えられるとお兄ちゃんに聞き、取扱説明書を見ながら変えたら 私にでも簡単に変えられました。 一件落着!! その生八橋がコレ。 ![]() この「まるっぽ栗」八橋の中にそのまま栗が入っていて美味しかったです♪ ![]() そして楽しみにしていた、お届物がありました。 ![]() ジャジャ~~~ン この袋もついてるの、カワイイ~(☆∩艸∩) ![]() この間のDSS右、左が今回頼んだDSです。 長さは2センチしか変わらないけど、全体的に大きいので着せてみるとピッタリでした。 ![]() ほら、こんなにカワイイの♪ ![]() 今回頼んだkazuhaさん御用達の店、woopyさん。 お店の方も良い人で可愛い服が勢ぞろい。 今度難波に行った時には足を運びたいと思います、楽しみ(☆∩艸∩) ![]() ミルとしゅりを一緒に記念撮影です(*´∀`*) ![]() (☆∩艸∩)ウフフ、やっぱりカワイイ~♪ 改めてkazuhaさん、どうもありがとうございましたm(_ _)m ![]() そして・・・あまりの可愛さにミルの入らなかったこの服。 交換で返却しないでネネ用にお買い上げすることにしました(*´∀`*) また3匹お揃いが出来ちゃった(*´v`*) ![]() ![]() ![]() |
クリスマスプレゼント
|
2008/12/26(Fri)
|
さあ、皆さんの所にはサンタさんはきましたか?
家には来ましたよ(*´∀`*) ![]() レオンママサンタさんからこんなカワイイおやつと優れものが届きました。 このピンクの入れ物、どこが優れものかと言うとペットボトルの蓋につけておいて水をこの入れ物に いれてコップにするんです。 しかもリラックマ♪ 以前オフ会で持っていた方のを見て欲しかったんです(*´∀`*) ![]() レオンママ、本当にありがとうございましたm(_ _)m それから、こんなビックリするお届物が・・・ ![]() 中を開けてみると、こんな可愛い数々の品物が・・・ カワイイ~(☆∩艸∩) ![]() 花菜ハウスのkazuhaサンタさんからです。 kazuhaさんは以前コロンママさんと弓削牧場に行った時に初めてお会いしました。 (その時の記事はコチラ) ゴールデンレトリバーの花菜(はな)ちゃんとブラックのトイプーの玲央(れお)君の飼い主さん。 全国色々な所のオフ会に行ったり、美味しい物が大好きなkazuhaさんです。 あれ以来楽しくお付き合いして頂いています。 いつもありがとうm(_ _)m あまりの可愛いフリフリに似合うだろうな~と思って送って下さったそうです。 本当にカワイイ~(☆∩艸∩) 早速モデルさんに登場して頂きましょう(*´v`*) ![]() に・・・・似合う~(笑 なんてカワイイの。 オホホホ馬鹿で結構でございます(^_^; しかし・・・実は・・・困った事に・・・ ミルが思ったより大きすぎたようで、服が入りません(;´▽`Α) ![]() でも、大丈夫「あまりの可愛さにサイズの確認をしないで買ったので」と kazuhaさんがお店に 連絡してくれて交換してくれるんだって。 「やっぱり ミルちゃんとしゅりちゃんが着ているところを見てみたいkazuhaです~♪ ふふふ~ 可愛いだろうなぁ~。」なんて言って頂き、最後まで優しいkazuhaさんです(*´∀`*) ![]() kazuhaさん、プレゼントして頂いた上にお手間を取らせて本当にごめんなさい。 本当にこんなカワイイのを頂いて、ありがとうございましたm(_ _)m また今度のおデートはこのお洋服を着させて頂きますね(*´v`*) ![]() ![]() ![]() |
クリスマスイブ
|
2008/12/24(Wed)
|
昨日は長女のお誕生日にお祝いのコメントをありがとうございましたm(_ _)m
昨日介護実習から帰って来て、またその日あった色々なアクシデントの話を聞きました。 皆さんに手づだって頂きながら、楽しく実習をさせて頂いているようです。 「このままここで働けるよ」と言って頂き喜んでいました。 26日まで実習はあるそうです、頑張って少しでも皆さんの役に立ってね(*´v`*) o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ さあ、今日は24日クリスマスイブ。 皆さんはどんなふうに過ごされるのでしょう? 家は特に料理がクリスマスモードになるだけで特になにもありません。 家は仏教なので(笑 良く考えると、ミルとしゅりのクリスマス的な服もないなぁー(^_^; 来年は買ってみようかな? だけど家に毎年サンタさんは来るのですよ(*´∀`*) 嘘つきと言うなぁー(笑 毎年私の仕事場のオーナーが職場のみんなにクリスマスケーキをプレゼントしてくれるの♪ ほら、可愛いでしょう(☆∩艸∩) シャンポンポンもあるよ♪ メリークリスマス!! ↓これがシャンメリー ↓ココにしゅりが・・・(^_^; ![]() 昨日はレオンママに頂いた、そら君の誕生日ケーキを食べました。 手についたので舐めたらお芋の甘い味がして美味しかったです(*´∀`*) もちろんミルもしゅりもウマウマで、洗ったように綺麗にお皿を舐めていました。 ![]() レオンママ、ありがとうm(_ _)m そしてそら君、お誕生日おめでとう!! そして、冷凍庫に在庫なしになっていた馬肉が届きました。 良かった(*´∀`*) FRESHNESS MARKETさんの馬肉はバラ凍結で使いやすいんですよ。 ![]() しゅりは食べるの楽しみやね(*´v`*) ![]() ミルは怖くて机の下に隠れました(笑 ![]() 今、不況で急に解雇されたりで大変な時期になっているようです。 不況の影響でクリスマスを家で祝う人が増えているそうです。 家のような一般家庭は不況とは関係なしに家で毎年祝っています(笑 来年はどんな年になるのかな? チョット心配(>_<) ![]() ![]() ![]() |
誕生日
|
2008/12/23(Tue)
|
昨日は12月22日、長女の21回目の誕生日でした。
長女は只今、小学校の先生になる為に勉強中。 教員になる為に介護実習と特別支援というのを受けないといけなくて、この間から老人ホームの 介護実習に行っています。 今年は自分の誕生日もクリスマスも介護実習で埋まってしまうと言っていて、祝日の今日も 実習に出かけました。 でも介護実習初日の昨日、帰ってきたら「教員になられへんかったら介護士になってもいい。 おじいちゃんとおばあちゃんカワイイねん、排泄の処理やお風呂の手伝いもそんなに嫌じゃない」と 言いながら帰ってきました。 自分は人の世話をするのは苦じゃないと言うのです。 小さい頃から犬がいて、大きさは違いますがウンチの世話などしていたからかな? こんな事を思うと、今のような核家族じゃない時代は色々な世代の人と暮らし、目上の人から教わる 事も多く、自然に尊敬しその人が老いると感謝の意味を込めてお世話が出来たのかな? なんて思います。 嫁姑問題でもめ事もあると思いますが、我慢する親を見てその中から子供が勉強する事も あるのかもしれません。 今はどっちが我慢してる時代かな? 昨日の晩御飯は長男はまだ帰って来ていませんがそれ以外は揃ったので、すき焼き。 ちらし寿司を作ったら長女は、こんな顔でおどけています(笑 ![]() ケーキも生チョコが良いというので、買ってきました。 美味しそう(☆∩艸∩) ![]() しゅり、気になる~ ![]() ミルも参加して食べる気満々ですが、 ![]() ミルもしゅりもチョコレートなので、ダメだよ(笑 ![]() 1日違いで、今日23日はレオンママの所のそら君の誕生日。 昨日、ケーキのおすそ分けを持って来てくれました。 この間帝塚山WANBANAさんで買ったケーキ、馬肉のケーキなんだって。 (その記事はコチラ) ![]() 今晩頂こうね(*´v`*) そら君1歳のお誕生日おめでとうm(_ _)m これからも愉快なそら君でいてね(*´v`*) ![]() ![]() ![]() |
年末のご飯の準備
|
2008/12/22(Mon)
|
この間行ったワンコOKのハンバーグ屋さんバーグデリシューさんから免許証タイプの会員証が
送られてきました。 こんな感じで仕上がるようです。 ![]() そして、年末に差し掛かるのでミルとしゅりのフードが切れると大変なので申し込んでいた ボーノサルテが届きました。 冷凍室に入りきらないので、イワシパウダーDRYとサメなんこつ君ドライパウダーextraを買いました。 ![]() 宅配便に敏感な2匹達。 ![]() そうだよ、ミルとしゅりのだよ(*´∀`*) 後はフードと馬肉が届けば、大丈夫だね♪ ![]() 何の事だか?とボヤ~ンとしてるしゅりがカワイイ~(☆∩艸∩) 土曜日に長女が入っているボランティア団体の主催のクリスマスパーティーがあったようです。 長女はいつもお世話になっている団体さんを招待して準備に忙しそうでした。 来てくれた人のお土産に用意したのが、コレ。 カワイイので写真に撮らせて貰いました。 ![]() 色々な人がいて、準備段階で苦労は絶えなかったようです。 何でも人を招き準備するのは大変ですよね、でもこんな事を学生のうちに経験しておくときっと 大人になった時の肥やしになると思う。 昔の人は「若いうちは取ってでも苦労をしろ」と言いました。 若いうちに苦労をしてると、何か起こった時「こんな事なんでもない」と乗り切れる力になります。 若者よ、頑張れ!! ![]() ミルは気楽で良いなぁー(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() |
続きのカフェにて
|
2008/12/21(Sun)
|
昨日の続きですが、ランの前に体重計があったので怖いけれど量ってみると、
ミル4,9キロしゅり1,8キロ位でした。 この頃よく食べているので、絶対増えてると心配していたら減っていました。 夜を手作り食もどきにしてるからかな? 海渡さんが手作り食は沢山食べても水分が多いので太る事はないと言われていたのは この事だったんだ。 ちょっと感心した出来事でした。 そして、爆笑弾丸トークで飼い主は喉が渇き3階にあるカフェに行く事にしましした。 ここは以前桃ちゃんの誕生日会をした2階にある、ドックカフェイタリワンです。 (その時の記事はコチラ) ![]() ココちゃんとナナちゃん、お家からこのワンワンネバーランドは近いので良く来られているそうです。 慣れてるよね(*´v`*) 感心、感心! ![]() 家のミルとしゅり、こんな所に来ると食べ物を貰えると思っているので、ソワソワワクワク。 ハイハイ、ちゃんと頼みましたよ(*´∀`*) ![]() 上がキャラメルソースのシフォンケーキ、これが人間用。 下の2つがワンコ用、お皿に入れていたら間違って食べちゃいそうです。 ![]() ここでも、楽しいお話が続き後で気づくとkazuさんと私ってこの日が初めて会うんですよね。 でも、毎日のようにコメントを頂いてお話をしていたのでそんな感じが全くしませんでした。 年も同じ位だし(本当は少し私の方が年を食ってます)子供も同じくらい同じ時代を生きてきたからか 話が合うんですね、アッと言う間に時間が過ぎてカフェの閉店時間になったので、仕方なく今日は お開きとなりました。 また、再会を約束してお別れしました。 近いのでまた必ず会いましょうね(*´v`*) kazuさんからミルとしゅりにこんなに可愛いおもちゃと髪飾りを頂きました(*´∀`*) ![]() カワイイ~(☆∩艸∩) そして何と私にまで疲れた時に食べて元気になってねと大好きなチョコレートを頂きました。 優しいkazuさんらしいです(*´∀`*) ありがとうございますm(_ _)m ![]() そして、ピン止めをつけて見る事に・・・・。 ![]() 慣れてないミルは恥ずかしそう(笑 何か面白いよね。 ピンボケ写真だけど面白いので採用(笑 ![]() この日は本当に楽しかったです、再会を約束してお別れしました。 kazuさん楽しい1日を、本当にありがとうございましたm(_ _)m また必ず近いうちにお会いしましょうね(*´∀`*) ブログを通じてこんな楽しい出会いがあり、色々な事を教えて貰い沢山の元気を貰っています。 こんなつたないブログを見に来てくれている、皆さんにも本当にありがとうm(_ _)m ![]() ![]() ![]() |
kazuさんと待ち合わせ♪
|
2008/12/20(Sat)
|
イヤー、昨日は楽しかったです(*´∀`*)
待ち合わせをしていたのは、ブログはされていないのですが、以前からミルとそっくりな事を教えて くれた、kazuさんに会ったんです(*´∀`*) 長女のココちゃん。 ![]() ミルにそっくりなナナちゃん。 (その記事はコチラ) ![]() オー!!実物を見るとまたまた可愛い~(☆∩艸∩) やっぱり似てるし(☆∩艸∩) ミルより一回り小さくてカワイイんです、kazuさんもとっても美人、家の1番下の次女(高3)の女の子と 中2の男の子のお母さんとは思えない位細くて若いママさんでした。 実際4歳ほど年下でした 待ち合わせしたのは、わんわんネバーランドでした。 ミルは大喜びで遊ぶのですが、性格も行動も喜ぶと甘噛みする処もそっくりと言ってくれました。 チョットミルの方がテンションも行動も高いですがね(^_^;トホホ ![]() 以前会員になっていたので、8階のランで遊んだのですがミルの大好きなダックスちゃん (スタンダードかな?)がいたり、自分より大きな子がいると吠えちゃうのよね(^_^; 遊ぼうと吠えているのか、怒って吠えているのか見境が付かない位の怖い顔で吠えるものだから 困った、困った(>_<) ![]() しゅりはこんな風に仲良く遊べるににね・・・。 殆どミルの事を見てるから写真撮れないし、しゅりなんてほったらかしにされていました(^_^; ![]() ワンワン吠えまくり喉が渇いたのでしょう。 水を飲みに行っている間に、 ![]() こいつは何者だとナナちゃんに匂いをクンクン、 ![]() しゅりもはしゃぎまくって疲れた模様です(☆∩艸∩) ![]() あんまり煩いからミルにリードをつけて、抱っこしてるとkazuさんにミルがご挨拶。 ミルのベロベロ洗礼を受けていました。 ![]() それを見ていたココちゃんとナナちゃん「私のママ取らないで~」とジッと見てましたよ。 ココちゃんもナナちゃんもママ大好きでいつでもママの事を見てました。 いつも可愛がっておられるのが判りました(*´∀`*) ![]() 抱っこしたものなら、 ![]() ココちゃんは黙って横にペタリ、困った表情(^_^; これもまたカワイイ♪ ![]() ナナちゃんは、おもちゃで遊びながら (破壊ともいう(☆∩艸∩)チラリ。 ![]() 優しいkazuさんは、ミルが可哀そうとリードで散歩させてくれました。 ![]() kazuさんが歩くその後をココちゃんとナナちゃんは追いかけます。 このおちりが可愛いのよね(☆∩艸∩) ![]() ミルはワンワン吠えて疲れて、飼い主は喋りすぎて喉が渇き、 ![]() 記念写真を撮ろうと試みるが、 ![]() みんなこっち向いたと思うと、ナナちゃ~ん!! ![]() ナナちゃんがこっち向いたと思うと、他の子が・・・(^_^; ![]() これでいいという事にしとこか(笑 本当に集合写真は難しいです(>_<) ![]() ナナちゃんも疲れてきたみたいだし、 ![]() ![]() ココちゃんもこんなあくびも出だして、カフェに行く事にしました。 ![]() ココちゃんはいつもkazuさんがいるか確認するんです。 家のしゅりもするんだけど、この顔が可愛いの♪ ![]() kazuさん側の正面にいくと、こんな顔で見てるのよ。 ![]() 本当にカワイイ~(☆∩艸∩) この顔が何ともたまらないですよね(*´∀`*) 飼い主として、至福の時です。 遊びすぎて帰りも遅くなり、皆さんの記事を読んでポチだけしてコメントは今朝したんです。 コメ返しも今朝(^_^; なので、今日アップ出来るか心配していました。 なのに偉く長い記事になってしまいました。 カフェの記事はまた明日としますが、最後まで読んで頂いてありがとうございましたm(_ _)m ![]() ![]() ![]() |
ビーズのリード
|
2008/12/18(Thu)
|
一昨日の夜の事、しゅりの右のお尻の所に小豆より少し小さい位のしこりを見つけました。
心配で昨日病院に電話して診察した方がいいか聞いてみました。 予防接種を受けたところなのでそこがしこりになる場合があり、1ヶ月くらいで消えるそうです。 心配の余り電話したので先生がわざわざ電話に出てくれましたが、チョット笑ってました(^_^; でも、心配ですよね(笑 そして昨日の事、レオンママからこんなプレゼントを頂きました(*´∀`*) ![]() 中を開けてみると・・・・ ![]() キャ~~~!!カワイイ~(☆∩艸∩) 以前レオンパパが作ったビーズのリード♪ 先はこんな風に可愛いハートがついているのよ(*´∀`*) ![]() 実は1週間ほど前の事、レオンママが家にこのリードを見せに来てくれました。 家に来る時は喜んでミルがガウガウするので、ジャンバーはコレと決めているんですよ。 そのジャンバーをミルはクンクン、レオンとそら君の匂いがするの?? ![]() その時に自分で作ってみる?ってレオンママの実家のアッシュ君には細くて使っていないリードを 持ってきてくれたの。 このリードの先につける金具が、お店で使っているような物が見つけられないんだって。 良い所あるかしら?? だけど・・・・ このリードめちゃ新しいの、これを切って使うのは勿体ないと節約家の私は思いました。 ものは言いよう(笑 「これ、もったいないからこの紐が悪なってから切りたい、このまま使うで~」と私。 「信じられへん~」とレオンママ(笑 ![]() だって、いつも使っている皮のリードとは別に鞄にいつでも2本何かあった時の為にリードを 入れてるの。 そのリードが、ミルのはコレ。 ![]() 実は・・・見せるのが嫌だけど・・・・ しゅりのはコレ(爆笑 ![]() 何かの時の為だから、前に飼っていたユキの子犬の時に買って使っていなかったリードなの。 もう、紐は切れそう持ち手なんかくくってるし・・・・(笑 ![]() 何でも捨てられないのよね(^_^; でも、今回は再利用するので、惜しげもなく切ってこの金具を使ってビーズのリードに変わったのよ。 どんだけ貧乏性か(笑 さあ、しゅりにつけてみましたよ♪ 本当にカワイイ~(☆∩艸∩) ![]() 1匹づつの散歩用にもう1本欲しかったのよね(*´v`*) ![]() ミルは、引っ張るからこのワイヤーは不安なのよ(^_^; だから、リーダーウォークの練習しなきゃね。 ![]() レオンパパさん、ママさんカワイイクリスマスプレゼント、ありがとうございましたm(_ _)m ![]() ![]() ![]() |
バーグデリシューさん
|
2008/12/17(Wed)
|
行ってきました、ワンコも入れるハンバーグ屋さん、バーグデリシューさん。
レオンママとそら君とミルとしゅりとで・・・。 レオンは前日写真撮影の時に緊張の余りに吐いてしまい、大事をとってお留守番して貰いました。 残念(>_<) 今年11月からワンコOKになりました。 中々ワンコと一緒に行ける店がないので、嬉しいな♪ しかも車で行くとメチャ近くてビックリ! ![]() 店内はこんな感じ。 私が15日の月曜日この日、忘れていた用事を思い出し慌てて済ませて向かったのは12時半位 だったと思います。 入った時は誰もいなかったけれどその後3人位で来られていたチワワちゃん組と2人で来られていた ダックスちゃんとシェルティちゃん組が入って来られました。 ランチは10時から3時半までのようです。 ラストオーダーは2時半までなので気をつけて下さいね(*´v`*) つい立からこっちが犬OKナのかな? 結構広いのでお誕生日会とか出来るそうです。 ワンケーキも2500円から予約して作ってくれるそうですよ。 ![]() こんなお店に来るとお利口な2匹。 がん見してる先にあるものは・・・。 ![]() パンが一杯(*´v`*) 左からカボチャパン、チョコレート、下がくるみで上がごま、桜エビパンに上の4個がオレンジパン、 下がオニオンパンだったかな? ![]() そして本日のランチ、私はチキンとハンバーグを頼みました。 これにオニオンスープがついています。 ![]() レオンママは甘鯛とハンバーグを頼みましたよ。 ![]() ワンメニューもこんなに沢山あって、 ![]() そら君もこんなにお利口さんにしてるし、 ![]() ミル達がこんなにがん見してると言う事は、 ![]() はい!頼みましたよ、ささみとおからのハンバーグ。 ![]() 店内で服やフリースタイプのカフェマットなど置いてありましたよ(*´∀`*) 店長の趣味の売り場には大笑いしたのですが、その一角のあったものは、 ベンツのトレーラーラジコンでした(☆∩艸∩) こんなの男の人好きそうですよね(笑 ![]() 店内にいるうちにワンコの会員証を作ってくれるそうですが、お気に入りの写真があれば それを持って行けば、その写真を使ってくれるそうです。 2種類あって、私達は免許証タイプを頼んだので、350円かかりました。 もう一つの普通のはタダみたいですよ。 業者に出すそうで、郵送してくれるそうです。 店長さんも優しそうな人で、ハンバーグもパンも暖かくて美味しかったですよ(*´∀`*) ミルとしゅりはどうだった? ![]() それは良かったです(*´∀`*) また、行きたいお店の一つになりました。 ![]() ![]() ![]() |
手作りジャーキー
|
2008/12/16(Tue)
|
昨日はお仕事が休みなのにバタバタした1日でした。
今日も仕事に行く前に用事がありパパと農協に行かないといけません。 それまでに用事を済ませなきゃ(;´▽`Α) バタバタしてても遊ぶ事は忘れません、昨日はワンコOKのハンバーグ屋さんに行って来たのですが その話はまた次回するとして、念願のジャーキー焼いてみましたよ。 いざ一人でやりだすよ、不安やエー!!どれどうするの??って言う事だらけ。 そんな時は頼りになるcolonママさん。 何度電話して聞いた事か・・・迷惑掛けてごめんなさいm(_ _)m だって取扱説明書も英語なんだもん・・・(^_^; ![]() まず、今回の材料は鳥のささみ2パックに牛の筋肉1パックをスライスしてこんな風に並べました。 ![]() さあ、スイッチを入れるために差し込みをしようとすると、買った来たタイマーつきの差し込みに 入らないの(^_^; そうです、ここもア○リ○製です。 ![]() 判ります??下の写真、左の先がまるくなって大きいでしょう。 またまた、ここでcolonママさんにお電話(>_<) 「直接の差し込みには入るけど、2口の差し込みとかには入らないよ~」 ガクッ(^_^; 買ってきたタイマー役に立ちません(^_^; この際、そんな事気にしない!!スイッチオン!! 3時間ほど経って中はどんなのか開けてみると、こんな感じ。 乾いてきてますよ♪ ![]() このままスイッチを入れて6時間ほどほっておくと、こんな感じで出来上がりました。 ![]() 初めはアタフタしたけれど、後は6時間ほっておくだけ簡単に出来ました(*´∀`*) こうして作ってみると市販のジャーキーの色と少し違う気がします。 海渡さんに頂いた、匠の逸品に似てるような気がします。 ![]() ミルもしゅりもこんな感じで今朝から頂いてますよ。 ![]() ![]() 添加物の心配もないし、これから作る自信が出来ました(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() |
ジャーキーメーカー
|
2008/12/15(Mon)
|
昨日は吉野に行ってきたのですが、その話はまた次回という事で・・・。
待っていたジャーキーメーカーが届きました。 案外思っていたより早く届いたので、お肉を買っていなくてお試しは今日位にしようかな? ![]() 早速開けて見ると、思っていたより大きい感じ。 1升炊きの炊飯器より一回り大きい大きさになります。 ![]() 実は驚く事にスイッチの入り切りは何と差し込みの入り切りという事実を知り、この種類の新しい タイプがタイマー付きというのを発見したんです。 でも、値段が倍するんです(>_<) どうしようか、注文するまで悩みに悩んでいたんです。 そこで考えてたのが、コレ。 ![]() 本当は延長線のない直接差し込みのタイプが欲しかったんだけど、高かったので延長線のあるタイプ にしました。 1980円で代用出来ました♪ ラッキィ~ ♪ 何かを開けだすと興味津々な子達。 ![]() 相変わらずガサガサする音が怖いミルは逃げていますよ(☆∩艸∩) 遠くから危なくないか確認しています。 ミルのおやつ作るやつなんだよ~(*´∀`*) ![]() しゅりは気になるのか傍を離れません。 ![]() さあ、今日はお肉を買いに行って作ってみようかな? 上手に出来るかな? お・た・の・し・み♪ ![]() ![]() ![]() |
映画と生バロン
|
2008/12/10(Wed)
|
昨日、試写会見てきましたよ。
昨日はバロンとネネが予防接種を受けに来て、試写会に行ける人数は4人だったので、次女と 姉の子供リエちゃんと私と今回声をかけてくれたお隣の奥さんと4人で行きました。 見た映画はワールド・オブ・ライズ。 テロ組織にCIA捜査官役のデカプリオが組織に入り込んでいき、誰を信じればいいのか。 面白い映画でしたよ(*´∀`*) あんまり話すとつまらなくなるからね♪ 前日の寝不足で映画館で寝てしまわないかと心配でしたが、目が離せないので寝てなんか いられない。 デカプリオはタイタニックの印象が強くてその後の映画の評価が低かったりしましたが、私は 良い役者になったなと思いました。 めったに映画館に行く事はないのですが、楽しかったです。 そんな事で生のバロンとネネに会いましたよ(*´∀`*) ![]() ![]() 気になるバロン君の髪型、後ろからも撮ってみました。 ![]() 長さが足りないのでどうかな?とりあえずやってみますと言ってやってくれたそうですよ。 そして姉弟で撮ってみました。 偶然にも末っ子の弟レオンも昨日カットだったようです。 バロンとよく似た髪形で可愛くなっています(*´v`*) 3匹可愛がって貰っているのが見れて嬉しいです♪ 来年5月で10歳、いつまでも元気でいて欲しいな。 ![]() そして4匹で集合写真。 ![]() レオンも呼んで、5匹で撮りたかったなぁー。 みんなカワイイー(☆∩艸∩) ![]() ![]() ![]() |
勝者は誰?
|
2008/12/03(Wed)
|
昨日は予約していた森修焼を取りに行ってきました。
正食の店青山で飼っている12歳になるシーズー犬が以前アレルギーで肌が真っ黒になって 元気がなかったらしいです。 その時黒酵母発酵液ナチュラルGマックスというのを飲ませると皮膚も綺麗になり凄く毛の色も艶も 良くなったそうです、なんと止まっていたヒートまできたそうです。 ワンちゃんを見せて頂きましたが、12歳に思えないほど元気でした。 「サプリのチカラ」というテレビで見て、家の子が元気になったサプリやとその時気づいたそうです。 ガンや体力の落ちている人などに自然の力で人自ら持っている免疫力、治癒力を高めるそうです。 自然のものなので副作用もないようです。 値段は1万円近くするのですが、病気をしてたり体が弱くて悩んでいる人には良いかな?と思い 昨日聞いたことを忘れないうちに書いておかなきゃと思いました。 お店では2割引きで置いてました。 私はまだ使っていませんが、気になった商品でした。 o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ ミル、こんな穏やかな顔をしているのですが今日は豹変するミルをお届けします。 ![]() 実はついこの間の事拉致をされるのが嫌だったという事がやっとパパにも判る出来事がありました。 パパが「2階に寝に行こうか?」と言うと、この顔。 いつも散歩に行こうかと言うときの喜びようと全く違う(^_^; ![]() 抱っこしようとすると、噛みはしませんがこの怖い顔。 ![]() 体制を変えて、この用心した顔。 ![]() 「ミル?」と触ろうとしただけで、この顔に・・・・。 ![]() みんな可笑しくて大笑いしましたが、パパショック!! ![]() ここで諦め、ターゲットはポヤ~~ンとしてるこの方。 ![]() されるがままのこの人、 ![]() やっぱり嫌な顔しておりますが・・・・(笑 実は寒くなってきたので、1階の和室から2階の次女の部屋で寝ているミル。 怖がりのミルを連れて2段ベットの上で一緒に寝ているのです。 朝6時半には起きてるミルなのですが、中々1階のリビングに下ろしてくれないので嫌な模様。 パパのせいじゃないけど、2階に行くのが嫌なようです。 ミルを取り合っているパパと次女の戦い、さて、どう決着がつくのでしょうか? 本当の事教えてあげようか? 2人で戦っても本当に戦うべき相手は別にいるのよ♪ 勝者は決まってるのに・・・。 それは勿論、わ・た・し (☆∩艸∩) プププ ![]() ![]() ![]() |