fc2ブログ
習慣
2008/09/30(Tue)
何処の犬もそうだと思いますが、犬って本当に賢いですよね。

ちゃんと人間のする事を見ていて、こんな時はこうするとちゃんと覚えている。

1回連れて行ってりすると次回もどんな状態の時も連れて行ってくれるものだと思うみたい。

そんなときは「ダメよ、お留守番!」って言うのですが・・・。

ミルが小さい時毎日の洗濯物を干しに行く時2階にいつも連れて行っていたのですが、ある時から

何故かついてこなくなりました。

しゅりが来てもミルは2階に上がろうとしなかったの、よっぽど嫌な思いが2階にあるのか?
                                                 思い当たるのは拉致(笑

しゅりは私にストーカーばかりするので、毎日2階に一緒に来てました。

ある時何故かミルも行きたくなったらしく、その日から忙しくて私一人で行きたくても、どんなに

気づかれないようにこっそり出ても、玄関までこんな風に出てきて2匹で待ってるの(^_^;



IMG_7469b.jpg



仕方がないので、2匹をカゴに入れてエッチラホッチラ上がっていきます。



IMG_7470b.jpg



そんな・・・早くと言われても・・・(^_^;

困った習慣をつけてしまったようです。

でも、こんなにカワイイから良いか(笑



IMG_7472b.jpg



そして散歩と言うと、



IMG_7475b.jpg



たちまちハイテンションになり、ブレブレで写真が映りません(笑



IMG_7477b.jpg



しゅりまで吠えてるし、



IMG_7478b.jpg


皆さんのお家でもこんな感じでしょう?

本当に毎日見ていても、飽きませんよね。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



スポンサーサイト



この記事のURL | 日記 | CM(32) | ▲ top
賑わしい日曜日
2008/09/29(Mon)
昨日はお陰さまで長女のレオクラブの焼肉パーティーは何とか無事に終わったそうです。

雨も少しはパラツイタようですが、無事終わりました。

心配して頂きありがとうございましたm(_ _)m

朝から違う場所で集まり、その後浜寺公園で焼肉だったらしく、朝からお友達がお茶や重たい物を

取りに来てくれてのですが、肉はギリギリまで冷蔵庫に入れておいた方がいいだろうと、

浜寺公園まで着いたらパパに電話して届けてもらう事になっていました。

朝から焼きおにぎりにするおにぎりを作ると張り切っていましたが、張りきりとは別にご飯も炊いて

いないのでそれまでに炊いて肉と一緒に持っていく事に・・・(^_^;

朝から5合炊いて、夫婦2人でおにぎりを握った。   なんでやぁ~

その後パパに任せて、私は仕事に出かけた。

おにぎりは焼きおにぎりになることなく、即完売したそうです(☆∩艸∩)   大人気だったって!

その後仕事から帰ると次女の友達が来ていて、リビングでこの間の体育祭のDVDの試写会場と

なっていました。

夕方には吉野に行っていた、弟夫婦と母が帰りに寄ってくれました。

弟夫婦と言えば・・・・・


page366.jpg



甚くんです。

益々、やんちゃになってお手伝い大好きっ子になっていましたよ。

犬のカゴが気に入ったようで、「ハウス!」と言うとカゴに入っていました(☆∩艸∩)

栗も沢山採れたようで、大きな栗を持って来てくれました。



IMG_7511b.jpg



その後、一緒に晩ご飯の鳥と豚肉のネギなし水炊きを食べていると、ガヤガヤ騒がしい声が・・・。

長男の友達が一人の子の誕生日会をする為にやってきました。

長男の6畳の部屋に男7人で誕生日会をやるそうです。   むさくるしい~

結局、何だか賑やかな日曜になりました。



昨日お酒を沢山飲みすぎたパパは、起きるのが遅くなり車で出勤する事になり、車の中にミルと

しゅりを入れてあげると、



IMG_7455b.jpg



出かける気満々な顔になっていました。



IMG_7456b.jpg



残念ながらお留守番です(*´∀`*)

夜は夜で相変らずの拉致男になっているパパですが、



IMG_7498b.jpg



本当は犬達は大迷惑。



IMG_7500b.jpg



一人張り切って嬉しそうですが、



IMG_7503b.jpg



こっち向いてこんな顔してるねんよ(笑


IMG_7501b.jpg



きっと、今日も帰ったら「そんな事ないやんんぁー」とミルに話しかける事でしょう(笑

ミルは毎晩この後次女に和室に拉致られてるのにね・・・・(☆∩艸∩)

知らぬが仏♪


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(28) | ▲ top
敷居が高い
2008/09/28(Sun)
ミルは、偽妊娠以来次女が好きなのか、和室が好きなのか和室をアジトにしています。

リビングにいても、次女に和室に誘うそうですよ。

次女の後をついて回るので、いまミルが可愛くて仕方がないそうですよ(☆∩艸∩)

次女が勉強中無視をしていると、


IMG_7458b.jpg



こんな風におもちゃを持って遊ぼうと催促してくるようです。



page364.jpg



「お母さん、カワイイ見てみて」と叫ぶので行って見るとこんな感じ。
                               カメラ持参で行く所が何とも・・・

しかし、偽妊娠の時ミルはしゅりに攻撃的になり和室に入ろうとすると阻止するかのように

飛んでくる。

その恐怖をまだしゅりは覚えていて和室に入るのを未だに躊躇します。



page365.jpg



今でも大丈夫な時とダメな時があります。

目つきが普通なので大丈夫だと思いますが・・・



IMG_7462b.jpg



私に様子を伺います。



IMG_7465b.jpg



入るぞーといきがってみますが、



IMG_7467b.jpg



やっぱり、敷居は高いようです。



IMG_7468b.jpg



一緒に遊びたいのに寂しそうなしゅりでした。





今日は長女が昼から「レオクラブ」で浜寺公園で焼肉パーティーをするそうです。

朝からイマイチ天気が良くないのですが、夕方まで天気がもってくれるといいなぁー。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ





この記事のURL | 日記 | CM(28) | ▲ top
理解されない
2008/09/27(Sat)
昨日レオンママがお墓参りに行った帰りにハーベストの丘でパンとヨーグルトを買って来てくれました。

ヨーグルトが美味しいのは知ってたけど、このパンさつまいもと豆が入っていて美味しかった(*´∀`*)

いつもありがとうm(_ _)m



IMG_7441b.jpg



日本の総理大臣の話題でこのところテレビは大騒ぎ。

小泉さん辞めちゃうんですね。

麻生さん福岡の出身だそうで、大きな屋敷に住んでるんですねその事で朝の我が家の会話

私  「私達時代の先端を行っててんね♪」

全員 「・・・・?」

私  「だって1年も前に福岡行ったし、しゅりも福岡出身よ♪」

全員 「何の関係があるのよ~」

エーー!!(^_^; 家族に理解されない私ですが・・・(^_^;

確かにこういう事を言えば福岡中の人が先端を行ってる事になる(^_^;

こんな事考えているであろう福岡人、若干4名ほど頭によぎるのですが・・・(笑



そんな話とは無関係に寛ぐワンコ1匹。



IMG_7442b.jpg


ミルミル、大胆に寝ていますな(*´∀`*)


IMG_7444b.jpg



しかしこんな私にも理解できない事、高校生の次女がミルのココの毛がカワイイって言うんです。

私には判らない(|||´Д`)



IMG_7445b.jpg



それを横で見ていたしゅりは・・・



IMG_7446b.jpg



そんな事言ってるあなただって・・・



IMG_6602b.jpg



こんな格好して寝てるの知ってるのよ(*/∇\*)



IMG_7450b.jpg



無言のミルでした。



IMG_7428b.jpg


しかし・・・・・ カワイイ~(☆∩艸∩)エヘヘ


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(22) | ▲ top
本当は2回目?
2008/09/26(Fri)
昨日注文していた大豆のシャンプーソイウォッシュが届きました。



IMG_7426b.jpg



ミルは諦めて洗われるけど本当はシャンプーは嫌い。



IMG_7427b.jpg



どうもしゅりも苦手なようだ(^_^;



IMG_7433b.jpg



そうそう、シャンプーが届きましたのでさくら@さんレオンママ必要になったら言って下さい。

お届けします♪





話は変わって、グレース@ママさんや他の人が教えてくれたとおり、体の小さいしゅりのヒートは

無出血でした。

これはcolonママさんの所のcolon君に探知犬として教えて貰わなかったら気づかなかったかも。

コロン君、ありがとうm(_ _)m

そしてcolonママさんの今日の記事がタイムリーな事にソイウォッシュの記事でしたよ(*´∀`*)

また、見てみて下さい(*´∀`*)

話は戻って、今は治まりましたが3日ほど前からまた始まったしゅりの異常行動。

ミルの体の毛を引っ張る仕草。

以前3月29日の記事で今回と同じ行動が見られました。 その時の記事はコチラ

しゅりは遅いなと心配しながら迎えた1歳3ヶ月の今回が初ヒートだと思っていましたが、

この9ヶ月の時の3月のこの時が初ヒートだったかもしれません。



page363.jpg



この3月頃、しゅりのおしっこする周りが汚れて汚いねと言っていたんです。

今回とこの時は同じ、この毛を引っ張る仕草をする時が排卵日なのかもしれません。

無出血の子は本当に良く見ておかないと、いつ始まっていつ終わるのか判りにくいですね(^_^;

せっかく買ったレスラーパンツの出番は今回も無かったわ(^_^;



IMG_7417b.jpg



ミルもこの間まで不思議な行動でしゅりを困らせてたので、おあいこやね。



IMG_7423b.jpg




これもホルモンのなせる業、許してあげてね♪




IMG_7419b.jpg



しかし・・・

こんなやんちゃな事してたら、許せない~~(☆∩艸∩)



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(32) | ▲ top
見てる
2008/09/25(Thu)
昨日は車の運転に気をつけてとか色々な事を心配してくれてありがとうございましたm(_ _)m

車は安全運転を心がけます。

今度の日月曜日が仕事にならないか、ヒヤヒヤものですがもう少し様子を見ようと思います。

ありがとうございましたm(_ _)m



  o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆




昨日の夜がぁことりんごとどんぐりとのりんごママさんが沢山小鯵を貰ったからと持ってきてくれました。

ありがとうございましたm(_ _)m

ピチピチしてみんなこっち向いて見てますよ(笑



IMG_7408b.jpg




その上、朝からこんな目で見ている子発見 (^_^;



IMG_7398b.jpg


朝は忙しいのでやめて欲しいんですが・・・。


IMG_7400b.jpg



どうにか遊んでとアピールしてきます。



IMG_7401b.jpg



しゅりにまで言われてるよ。



IMG_7402b.jpg


そういうしゅりこそ、ミルの事が好きで同じカゴに入って寝てるんですよ。


IMG_7394b.jpg


ほら、甘えたさん♪


IMG_7395b.jpg



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(36) | ▲ top
注意しなきゃ
2008/09/24(Wed)
月曜日の事、その日は仕事が休みでゆっくりしていると仕事のオーナーから電話がありました。

慌てていて話を聞くと一緒に配達をしている仕事のおっちゃんが事故をしたようで、配達が

間に合わないので来てくれないかとの事。

警察から電話がかかり現場に行かないといけないらしくオーナー自信も配達に行けないようです。

2軒位を行ってくれたらいいという事で、何もかもほっておいてかけつけるとまだ行ってないのが

あり、他は断るからという事で全て終わらせて帰ってきました。

配達先の近所の事故らしく、「おっちゃん大丈夫やった?」と聞かれて初めてこの場所で起こって

詳細が判りました。

どうも帰りが遅いので配達も溜まってきてるし、店から電話をかけてその電話に出ようとして

ほんの少し曲がった道を真っ直ぐ下を見たまま突っ込み他の車にぶつけたようです。

ビックリしてか、ムチウチなのかその時歩けなかったそうです。

自転車もそうですが、車でも携帯絡みの事故が増えています。

私も毎日運転していますが、電話をかけながら怖い運転に出くわす事が良くあります。

そして昨日も店に着くと、店の前に運送会社のトラックと赤い乗用車が止まっていました。

どうも路駐をしていた赤い乗用車がサイドブレーキをかけずに止まっていて勝手に進んで

隣のお店に突っ込んだようです。

赤い乗用車の人は横を通ったトラックが引っ掛けて動いたと言われているようですが、散髪屋の人が

見ていた所では、赤い車の方が勝手に動いて来たとのことです。

この事故は揉めるだろうなぁー。

2度ある事は3度ある、今日も安全運転で気をつけて運転しなきゃ。

車を運転する人気をつけて下さいね。



  o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆




さてさて、家のカワイイ子達はと言うと・・・、

鞄に悪さをしていました(^_^;

でも、怒られないか気にしながら遊んでるしゅり、カワイイナァー(☆∩艸∩)



page362.jpg



遊びつかれて寝ていると、♪ピンポ~ン♪



IMG_7338b.jpg



宅配が届きました。

夜のご飯は 健康一番で作っていましたが、今回は全く同じ物が入っていると聞いたので

ボーノサルテを頼んでみました。

値段も同じだったし、送料がこっちの方が安かったから(笑

今度は大きいサイズを買う予定なのでどちらも送料は無料、これを使ってどちらかに決める

つもりです。



IMG_7407b.jpg



早速しゅりは何か確認中ですが、ミルは今すぐ食べれないものと判っているのでソファーから

覗いています(☆∩艸∩)



IMG_7404b.jpg



ここに性格がでますよね(☆∩艸∩)

しゅりにメタボ説が浮上し、今朝からご飯を減らされています。

私も誰かご飯の調節してくれて痩せさせてくれないかな(笑


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(40) | ▲ top
白菜のその後2
2008/09/23(Tue)
曇りのち雨の天気予報でしたが、昼を過ぎても吉野はまだいい天気でした。

地面は濡れていますが、ミルとしゅりは元気良く遊んでいました。

姪に一緒に走ろうとワンワン催促するミル。

ミルの横で伴走するしゅり、楽しそうです(*´∀`*)



page361.jpg



昨日の汚れなど序の口、最後は色が変わるくらいドロドロになっていました(笑



IMG_7386b.jpg



ミル達が遊んでいる間に畑はこんなに綺麗になりました。

奥の青々してるのが白菜でその下に大根で上の真ん中に菊菜が手前にキャベツとブロッコリーが

植えてあるんです。



IMG_7383b.jpg


畑が終わった頃に栗を見に行って来ました。

その前から大きな雷が鳴り、黒い雲が出てきましたが見て来ないと帰れません。

山に着くなり大粒の雨が降ってきて、ずぶ濡れになりました。

パンツまで濡れながら収穫出来たのがコレ。


IMG_7393b.jpg



もう、雨が降ってきたし用事も殆んど終わったので早いけど帰ることにしました。

今日はいつもと違う道を帰り、中将堂本舗の中将餅(よもぎ餅)を買って帰ることにしました。



IMG_7388b.jpg



本当のよもぎを使ってあり、餡も上品で美味しいんです。

6時までしかやっていないので、早目に帰った時しか買えないんです。



IMG_7392b.jpg



美味しいですよ(*´∀`*)

近鉄当麻寺駅を下りてすぐの所にあります。

クール宅急便でも送ってくれるようですよ。

一度お試しあれ。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(22) | ▲ top
白菜のその後
2008/09/22(Mon)
昨日は天気予報では曇りのち雨。

だけど白菜や植えた野菜が気になり吉野に行ってきました。

家で植えていた白菜は虫でこんな風になり、植えれないような状態(>_<)

下が芽が出たもので、それが上のような状態に一晩でなってしまったの。

吉野もこんな状態になってるんじゃないかな?心配(>_<)



page357.jpg


吉野に到着すると、ユキのお墓に彼岸花が咲いていました。


IMG_7350b.jpg


毎年思いますが、自然は偉いなと思います。


IMG_7363b.jpg


誰に教えられる訳でもなく、その年によって気候も変わるのにこの時期になるとちゃんと

彼岸花が咲くんですよね。

その季節の花がちゃんとその時期に毎年咲くように地球の環境を大切にしないといけないですよね。


page359.jpg



本当に綺麗です(*´∀`*)

ミルとしゅりはというと、吉野に着くと自由犬になります。

朝までに雨が降っていたのか、地面が濡れていて地面に下ろすのを躊躇しましたが、折角吉野に

来たので、自由に遊ばせてあげました。



page358.jpg



気になる畑にいくと・・・・



IMG_7359b.jpg



ばんざ~い!!

雑草でボウボウになっている中、元気に大きくなっている白菜がありました。   嬉しい(*´∀`*)



IMG_7358b.jpg



ほら、キャベツも


IMG_7361b.jpg


大根もこんなに大きくなってます。


IMG_7366b.jpg


反対に間引いて間を空けてあげて1つ1つが大きくなるようにしてあげないといけません。

その頃ミル達はというと、楽しそうに遊んで、


IMG_7367b.jpg



しゅりはこんなに汚くなりました(>_<)



page360.jpg



遊びつかれたら、袋の上でお昼寝をしてました。


IMG_7372b.jpg



その後の様子などまた明日アップしたいと思います。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(34) | ▲ top
天気の悪い日
2008/09/21(Sun)
予報では今日も昼から雨が降ってくるそうです。

こんなどんよりした日は犬も眠たい。


page356.jpg


しかし睡魔より魅力的なものは、


IMG_7329b.jpg


おやつ。


IMG_7330b.jpg


こんな顔で寄って来られると


IMG_7332b.jpg


ついつい多めに与えてしまう。


IMG_7333b.jpg



ミルは何故かカメラを向けると視線をそらせます。

しかし、どの顔もカワイイナァー(☆∩艸∩)ウフフ

こんな雨の日曜日、みんなどんな風に過ごしているのかな?

私は雨でも吉野に向かいます。

植えた白菜の様子を見に行ってきます。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(34) | ▲ top
沖縄の味
2008/09/20(Sat)
昨日の朝仕事に行く準備をしていると、



♪ピ~ンポ~ン♪



宅急便が届いたようです。

何か良い匂いがするのか、しゅりがクンクン匂っています(☆∩艸∩)ウフフ♪


IMG_7293b.jpg



リンクして頂いているぴんくはうすのpikoさんからでした。

pikoさんはお料理が上手で、丁度この間もずくの天ぷらを私が真似して家で作ったんですよ。

沖縄でプードルの専門のブリーダーさんです。

ここの犬はメチャカワイイです(☆∩艸∩)

リンクして頂いている❤MY TREASURE❤のつばきちゃんがぴんくはうす出身です。

3階に犬と一緒に泊まれる所があり、いつか沖縄に行ったらぴんくはうすに泊まると決めています。

その時は宜しくお願いしますm(_ _)m

中には手作りのサーターアンダギーとカワイイぴんくはうすの名刺と
           これがまた美味しいの♪

沖縄の有名なお菓子ですよね、沖縄の味です♪

買ったことはないけれどよくサーターアンダギーの粉も売ってますよね。
                                これは美味しくないと言われていました。
何か秘伝があるようで練って30分寝かしてネタを作るようです。



page354.jpg


沢山のお菓子とSUPAMが入っていました。    スゴイ!


IMG_7296b.jpg



SUPAMはあまり使った事がないので、pikoさんに聞いてみると、厚焼き玉子とSUPAMを焼いて

食べると美味しいしどこかに出かける時にはおにぎりにつけても美味しいそうです。
                               そういえばハワイで食べてるのテレビで見たことある。

野菜炒めも美味しいよと聞いたので、早速昨日の晩ご飯はSUPAMの野菜炒めにしました。



IMG_7305b.jpg


ハムに塩味を効かせたもので、本当野菜炒めメチャ美味しかったです♪

本当にありがとうございましたm(_ _)m


page355.jpg


そして、驚いた事に・・・


IMG_7319b.jpg


今朝、サーターアンダギーの入っていた入れ物を見ると


IMG_7320b.jpg


2個しか残ってないよ(☆∩艸∩)プププ


IMG_7323b.jpg


みんな美味しい美味しいと食べていると空っぽになっていました 

美味しいとはいえ、恐るべし食欲です(☆∩艸∩)

pikoさん本当にありがとうございましたm(_ _)m

今度レシピ教えて下さいね。

お願いしますm(_ _)m


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ




この記事のURL | 日記 | CM(27) | ▲ top
携帯
2008/09/19(Fri)
今回の偽妊娠の時から和室が好きになったミル。

未だに2階に上がらず和室で次女と寝ている。

こんな風に次女を守っているようです。

そんなミルが可愛くて2階に連れて行っても次女がミルを連れ戻しに来る始末。



page351.jpg



ほら、何故か不安げで



IMG_7287b.jpg


ジッと見つめて


IMG_7285b.jpg


何かカワイイでしょう。


IMG_7286b.jpg


でも、これは次女の携帯を守っているの。

何故か携帯に執着し、鳴らすと不安げに泣くんですよ。






何故か横でしっぽフリフリ寄ってくるしゅりがカワイイです(☆∩艸∩)

携帯を守っているのか、次女を守っているのか定かではありません。

万が一携帯を取りに行こうとする格好をすると、噛むわけじゃないけれどこんな怖い顔をして

威嚇してきます。


page352.jpg



ほら、スゴイでしょう。









これはどうしたのでしょうね?


page353.jpg


日々こうして携帯を守っているミルなんです(^_^;


IMG_7292b.jpg


でも、その携帯は長女の携帯ですよ(笑   何でもいいのかい!


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(36) | ▲ top
パクッちゃった
2008/09/18(Thu)
昨日、リンクしてくれているトイ・プーCOCOと一緒のcocoままさんがcocoちゃんの後頭部を

撮っていて、ちょんまげクラブの仲間は後頭部をアップする事という指令があったので(笑

しゅりの後頭部をアップします。


IMG_7283b.jpg


カットから随分経っているので何の変哲のない写真ですね(^_^;

ついでにミルの後頭部も・・・。


IMG_7284b.jpg


今日は人のパクリばかりです(笑

リンクしてくれているトイプードル ロック&ローラ のほほんhome♪のR*ママさんが紹介してくれて、

ココ メル 日和のryo.さんもやっていたPhotoFuniaを私もやってみました。



しゅり目にb


しゅりを目に入れてもみた。

案の定、カワイイので痛くない(笑


ミル額


今度はミルを写真立てに入れてみた。

案の定、カワイイ~(☆∩艸∩)

モノクロでいい感じです。

色々あって私にも出来る位簡単です。

面白いので遊んでみてはどうでしょう?




この間ミルがソファーで寝ていてどうしても眠たいようで面白かったので動画を撮ってみました。








どうにもこうにも眠たいようです(☆∩艸∩)ウフフ



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(24) | ▲ top
もずくの天ぷら
2008/09/17(Wed)
いつも仲良くしてくれているトイプードル犬舎ぴんくはうすのpikoさんは、犬を見に来たお客さんに

いつもご馳走を用意してお迎えしています。

(ぴんくはうすに訪問するときは完全予約制なので必ず予約して伺って下さいね。)

私がとても気になっていたもずくの天ぷらを家で作ってみました。


page348.jpg



もずくは塩抜きをしないといけないのですが、塩抜きを少なめにして天ぷらにすると塩加減が

丁度良く美味しかった(*´∀`*)

大阪でいてると、こんな料理は知りませんでした。

pikoさんは料理屋さんも美容師さんもしていたそうで、色々な才能があり尊敬する一人です。

また、長寿の沖縄の料理を教えて下さいね(*´∀`*)




そんな事をしてると、カリカリどこかで掻く音がします。

探すとミルがこんなソファーの間からソファーの後ろに入り込んでいたようです。



page349.jpg


ミルを呼ぶとのっそり出てきました(笑

ダメと言うと、ハウスに入って寝てしまいました。

寝る場所を探してたの?


IMG_7267b.jpg



ミルを横目にしゅりはアルミボードに乗っています。

実はしゅり、待ちに待ったヒートがきたようです。

まだ出血はありませんが、腫れてきています。

この間会ったコロン君、あの時はまだ何の変化もなかったのにヒート探知犬の威力思い知りました。
                                         恐れ入りましたm(_ _)m


IMG_7265b.jpg


まあ、大人になっても2人の関係に変化はなく、こんな風に仲良くしてると思ったら、


IMG_7270b.jpg



ふざけあって、喧嘩したり



IMG_7269b.jpg


と、思ったらミルがしゅりの事を舐めて綺麗にしています。


IMG_7268b.jpg


しゅり、自分で綺麗にしなさい!!


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(34) | ▲ top
誰だ?
2008/09/16(Tue)
だれだぁ~!!

椅子でスリスリするのは止めて下さい。



IMG_7249b.jpg


と、持ち上げると


IMG_7247b.jpg


犯人の顔が見えません。


IMG_7222b.jpg


髪をあげると、しゅりでした。 当然だ(笑


IMG_7248b.jpg


昨日しゅりだけお風呂に入れて貰いました。

トイプーって毛が多いので思ったより痩せていて何犬?っていう感じになりますが、

しゅりって小さいけどガッチリしてるので違和感を感じないんだけど。 太りすぎ?

この間さくら@さんから貰った大豆のシャンプー「ソイ・ウォッシュ」でシャンプーしました。


IMG_7258b.jpg


洗っている時は本当に泡立ちません。

そして、乾かしてみるとフワフワなんだかいつもより早く乾くような気もします。


IMG_7250b.jpg
IMG_7221b.jpg


何だかいつもより耳のボリュームが出たように感じます。


IMG_7254b.jpg


本当に簡単で毛がフワフワになりました。

これは良いかも。

シャンプーって何処のを買っても結構良い値段するんですよね。

リンスしないで良いという事も気に入ったし、私も今度頼んでみようっと。

いつも良い物を教えてくれてありがとうm(_ _)m


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(38) | ▲ top
弓削牧場
2008/09/15(Mon)
昨日は車に乗って神戸までお出かけでした。



D1000355b.jpg


レオンママとそら君とミルしゅり3匹での神戸遠征です。

と言っても神戸組との対決じゃありません(笑

レオンは何で連れてこなかったの?と思うでしょう。 そら君だけひいきしてるんじゃないよ(笑

姉(ネネ)弟(レオン)揃ってお腹を壊して下痢をしていたので、可哀想なのでお留守番。

皆さんに心配をおかけしましたネネは今朝母から連絡があり、朝のうんこは正常だったそうです。

これで治ってくれると良いのですが・・・。

着いた先は六甲弓削牧場です。


D1000361b.jpg



今回声をかけてくれてのはころりんの平凡な日々のcolonママさんとコロン君です。

colonママさんは犬の事にとても詳しくて頼りになる存在。

裏表のない性格ではっきり言って頂けるので、今回お会いするのは2度目ですが緊張せず

楽しませて頂きました(*´∀`*)  ありがとう♪

今回ビックリしたのが、犬の事だけじゃなく行動範囲が広く沢山のカフェの情報をお持ちです。

堺に住みながらワンコOKの店も近くにある事も知らなくてまた今度教えて頂けるそうです。 楽しみ(☆∩艸∩)


D1000372b.jpg


colonママさんのお友達のてんてんママさんとてんてん君。

アフロのステキなてんてん君。

ママさんもステキな雰囲気をでした。

家の真ん中の子供と同級生みたいで、お互いの子供が自動車の免許の取立てでヒヤヒヤしてる所が

同じでした。 

長男の車のポリタンクのような物を落とした事件で話は盛り上がりました(笑

今は笑えるけど、怖かったよ(^_^;

実は長男今日から友達と和歌山にキャンプなんです、例のワゴンRに乗って無事帰って来るかしら?

皆さん、和歌山でワゴンRを見かけたらぶつけられないように気をつけて下さいね(笑



D1000371b.jpg


そしてもう一人のお友達が花菜ハウスのkazuhaさんと玲央君です。

kazuhaさんは花菜(はな)ちゃんというゴールデンレトリバーも飼われているそうで、とっても優しい子

だそうです。

大きなワンコが怖くてワンワン吠えるミルに大きい子も優しいよと会って教えて欲しいです。

花菜(はな)ちゃんとも会ってみたいなと思いました。


D1000370b.jpg


そしてレオンママとそら君。


D1000376b.jpg


ミルとしゅりです。


D1000365b.jpg


弓削牧場の「ヤルゴイ」というところのチーズランチを食べました。

テラスのみワンコOKですが、チーズのコースがこのテラスでは食べられないそうです。


page340.jpg


ワンコを繋いでおく木もありました。


D1000354b.jpg




案の定食べてしまってからの写真で、悪いのですが実はこの日カメラは持ってきたのに、

充電のバッテリーを忘れる始末(^_^;

携帯からの写真なんですよ。


page342.jpg


お肉かチキンか選べて、ホエースープとサラダと飲み物がついていました。

ミルとしゅりも欲しそうに下から覗いていました。


D1000367b.jpg
D1000366b.jpg


そら君はお肉をチョットした隙に奪ってましたよ(笑

売店では牛乳や色々な物が売っていて、レオンママはお母さんに頼まれたホエー石鹸を

買っていました。


page341.jpg


その後三天ドックカフェにいきました。

豚も売り物なのかな?

カフェを利用したらランは無料という事で、ランに行く事に・・・。


page345.jpg


今日はコロン君がしゅりの傍を離れません。

いつもミルよりしゅりは怒らないのでモテモテなのですが、今回は異常な位来てくれて、

いつもならこんなにトイレが近くないのにしょっちゅうトイレをするんです。

コロン君は近所でも有名なヒート探知犬なんだって。

もしかしたらしゅりに初ヒートがくるのかもしれません。

前にcolonママさんに会うときもミルの初ヒートで遅れて顔だけ見せに行った事がありました。

しゅりの初ヒートもcolonママさん繋がりなのかな?


D1000353b.jpg


ここで1番はつらつとしていたのが玲央君。

おもちゃが大好きで、一所懸命遊んでいました。


D1000352b.jpg


ミルとしゅりはてんてん君が気に入ったみたいで、傍に近寄りクンクン。

てんてん君迷惑そうです(^_^;


page344.jpg


そして、集合写真を撮ろうとするのですが脱走者続出。

他の人の写真で見てもらわないとみんな映ってない(^_^;


page343.jpg


その後、夜まご一緒させてもらう事になり桃のママさんが紹介していたJOJOさんに行きたかったんだけど、

名前を思い出せず桃のママさんに電話をしたんだけど留守でした。

colonママさんが行った事はないけど、気になっていた店「ASHIYAビーチカフェLUNA」に行く事に、

途中桃のママさんから電話がかかり、合流してくれる事になりました。

私達のが先に到着してるのに、近所まで来てナビ君が周辺に着きましたとアナウンス。

迷っている間に桃のママさんの方が先に到着していました(アレ??

そして迎えに来てもらい、お店に到着(笑

本当に普通のお家の一角にあるので、判りにくいの(^_^;


D1000334b.jpg


主食となるものと、豆腐にトマトソースドレッシングをかけたものソフトドリンクつきで1500円

でした。

安いし、量が沢山でお腹一杯になりました。


page346.jpg


大型犬も連れてきても大丈夫なお店で、雰囲気もとってもステキでした。

また、トイレもステキでパチリと写真を撮りました。

ここのトイレの流すレバーが判りにくくててんてんママさんがトイレで悩んだそうです。

私はどこかてんてんママさんに教えて貰っていたので直ぐに流せたけど、特別に

皆さんにも教えてあげる♪

この飾りの下にある銀色の丸い所を押すと流れるんですよ(☆∩艸∩)



page347.jpg



昨日はここでお月見もしました。

上手く撮れませんでしたが、綺麗でした。

たまの夜遊びも良いものですね。



D1000337b.jpg


皆さんにこんなにお土産を貰いました。

colonママさんからは小山ロールのバームクーヘンなんです。

あの有名なロールケーキのお店ですよ。


page339.jpg


食べるの楽しみだなぁー(*´∀`*)

本当に楽しいcolonママさん、同じ大阪の匂いがプンプンしています。

今回お誘い頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)m

てんてんママさんもkazuhaさんも初めてお会いしたのに、そんな感じがしません。

本当に今回は楽しかったです(*´∀`*)  ありがとうございましたm(_ _)m

ブログを通じてドンドンとお友達の輪が広がっていきます。

同じワンコが好きという繋がりで、本当にこの年でまたこんなステキな出会いがあるという事は

今まで考えられませんでした。

これからも、皆で楽しいワンコライフを続けて行きましょうね。

その為にはワンコも人間も健康でなければいけません。

こんな出会いをくれる犬達に感謝し、

お互い健康に気をつけてワンコライフを楽しみましょうね(*´∀`*)


長い記事を最後まで読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ









この記事のURL | 日記 | CM(26) | ▲ top
ネネ病院へ
2008/09/14(Sun)
昨日の朝から母から電話があり、12日からネネが下痢をして13日の朝には血便が出たとの事。

13日の土曜日は朝から仕事なので少し様子を見る事にしました。



IMG_7232b.jpg


夕方まで様子を見ましたが、やっぱり下痢をしてるので、大阪まで迎えに行って、病院に行きました。

急に涼しくなったので、体調を崩したのかしゅりが合わなかったメーカーのフードに変えたところ

だったので、怪しいのはフードの方。

今までどんなフードに変えても問題なかったんですが、こんなのは初めてでした。

血便って本当にビックリしますよね。

ここ最近ブログのお友達のワンコも下痢をしたり体調を崩しているワンコを見かけます。

病院の先生もここ最近、涼しくなったので体調を崩して来院する子が増えていると言ってました。

皆さんも気をつけて下さいね(*´∀`*)

フードってその子に合う合わないがあり、難しいですよね。

これで治ってくれるといいのですが・・・。

家の2匹は元気で、こんな風にじゃれて遊んでいます(*´∀`*)


page338.jpg


元気が1番!

怖い顔してるけど、遊んでいるだけなんですよ(☆∩艸∩)


IMG_7235b.jpg


今日はミルとしゅりとお出かけ。


IMG_7230b.jpg



それでは行ってきま~す(*´∀`*)



IMG_7231b.jpg


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(30) | ▲ top
文化祭
2008/09/13(Sat)
昨日と今日は高校3年生の次女の最後の文化祭。

ダンス部に所属している次女は昨日の朝から大忙し。

昨日文化祭が終わると6時位に7人位が集まり、キャプテンの子にありがとうの思いを込めて

皆でケーキを作り、寄せ書きを作っていました。

楽しそうであるが家でするものだからミルとしゅりのご飯は遅くなり、人間様のご飯も

遅くなりました。

みんな遅くまでやっているものだからおにぎりを作るとアッと言う間に売り切れたそうです。



IMG_7225b.jpg


ミルもしゅりもこんな風に待ちかねていました。


IMG_7220b.jpg



今日はダンス部の発表があり見たいのですが、仕事を休めず見にいけません。

行きたいなぁー(^_^;



IMG_7223b.jpg



パパにビデオを撮ってきてもらう事にしました。

最後の文化祭、悔いのないように終わるといいですね。



IMG_7224b.jpg



家の子達3人とも家が近いとか何とか理由をつけて集まる家を家にするんです(^_^;

1人だけならまだしも、3人なのでたまったものじゃありません。

今度も長男が友達の誕生日を家でするとか・・・・。   ヤメテ!

人を集めるならちゃんと人を迎える為に家の掃除もしろよ! ネェ~       グチグチ(笑


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(32) | ▲ top
一緒に遊んだよ。
2008/09/12(Fri)
この間から、大事そうに動かない赤たまごちゃんを守っていたミル。


IMG_7207b.jpg


こんな顔してるけど、時々凶暴になって何もしないしゅりを襲うときもある。


IMG_7215b.jpg


なので、しゅりはこんな風に離れた所で見ているの。


IMG_7208b.jpg


昨日の朝、赤たまごちゃんを没収した。

それでも、ミルと並ぶとしゅりの顔引きつってます(^_^;


IMG_7217b.jpg


赤たまごがなかったら、育てていた縫いぐるみで遊ばせてみたら、





しゅりも嬉しそうに伴走している。

良かったね(*´∀`*)

まだ、怪しいけど上手いタイミングで赤たまごちゃんを没収出来たようです。


IMG_7211b.jpg


しゅりの顔も緊張感がなくなり、少し穏やかになったように見えます。

昨日買い物に行ったら犬用のクッキーもハロウィン仕様、お土産に買って帰りました。


IMG_7219b.jpg



もちろん喜んで食べていました。


皆さんにご心配おかけしていたミルの偽妊娠、無事終わろうとしています。

今まで偽妊娠はヒートの後2回ありましたが、1週間位は続くようですね。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(26) | ▲ top
バトンだよ。
2008/09/11(Thu)
昨日くるみ色のせいかつのくるみんこさんからバトンが回ってきました。

バトン、上手く答えれるかな?

さあ、いってみよう!!

まず今回のバトンのルールの説明から、

 
 1:バトンを回してくれた人の質問に答える
 
 2:次に回す人の質問を考える
 
 3:バトンを回してくれた人へメッセージを書く
 
 4:次に回す3名を指名する


だそうです。



Ⅰ:バトンを回してくれた人の質問に答える



くるみんこさんからの質問は、


1 ワンは何ヶ月でどこから来ましたか?
 
まず、ミルは先住犬「ユキ」が卵巣癌で亡くなり19年のお正月にペットショップ「空港ドックセンター」

本店より後1日で2ヶ月の時に我が家に来ました。


IMG_1004b.jpg
IMG_0979b.jpg


こんなにちっちゃかったの。

ここのペットショップは元々鳳にあって、そこでカットとかもしていました。

このペットショップのオーナーさんは長男の同級生のお父さんで、前のユキもここからきたんです。

ユキの交配もここでお願いしました。

色々な店を見に行きましたがユキを失くして間もなくどの子を見ても可愛いと思う事もなく、

5~6軒は回ったと思います、結局このお店の本店まで行きました。

小さい女の子が欲しいと言うと奥からレッドとミルを連れて来てくれました。

私は白い子が欲しかったのですが、ここ最近の流行で白い子が少なくなっていていませんでした。

オーナーさんに頼んでおくと見つけて来てくれるという話でしたが、小さいこんな可愛い子を目の前で

見ると、決めたくなるのが心情。

私はまだユキを失って5日目で放心状態、どの子を見ても何も感じない。

パパがミルを選び連れて帰ったのでした。

世話をしないと死んじゃうと一生懸命世話をしましたが、本当にカワイイと思えたのは3日程経った頃

だったと思います。

それから、ミルとの生活が始まりブログを初めグレース@ママさんの所のこゆきちゃんがユキに似ていて

密かに白い子がほしいなぁーと思っていました。

その状態の時の6月5日しゅりが生まれました。

しゅりは2ヶ月の時にミニーちゃん(お母さん)にゲージから出るときに踏まれて骨折していまい、

その後完治しましたが何度か見に来る人が現れるのですが、売れずに残っていました。

密かに気になりずっとしゅりを見ていましたが、なんせグレース@ママさんの所は沢山ワンコが居て、

あんまりしゅりが出てこない。

たまにミニーちゃんの子元気ですか?と聞いてみたりしましたよ。

今度売れなかったら福岡まで見に行こうと決めてグレース@ママさんにお願いしてアップして貰った

この写真。

しゅりを語れば必ず出てくる例の問題の


しゅりの変な顔b


この写真(>_<)

何回も言いますがマジで売る気があるのかと思いました(爆笑

本当に何回見ても面白いよヾ(★≧▼≦)ノ


page163.jpg




以前の写真を信じてパパとミルと3人で行って参りました、福岡日帰り旅行

しゅりの名誉のために言っておきますが、こんなにカワイイ子でしたよ。

この時しゅりは4ヶ月でした、この日から社会性がついていてとってもお利口な子と多頭飼いの日が

始まったのです。

なんか質問1だけで偉く長くなったなぁー(^_^;


2 うちのこが嫌がること



嫌がること・・・細かく言うと色々あるけれど飼い主を困らせるほど嫌がることは今まで

なかったような・・・。



3 うちの子自慢(め~いっぱい親ばかしてください)


そうですね~、これこそ一杯あるんですが、とにかく一言で言って


カワイイ~(☆∩艸∩)


どこの飼い主さんもそうですよね(*´∀`*)

家の子1番!!親バカ万歳!!これが平和の元ですよ(*´∀`*)


まあ、ワンワンガウガウ吠えたりもしますがとにかく家には欠かせない2匹達になっています。

ミルは優しく、しゅりは長くブリーダーさんの所にいたので、ワンコに上手に接します。

これを見ると、最低2ヶ月は親と一緒に過ごす事の大切さが判ります。

とにかく可愛く楽しく生活させて頂いています。

ミルとしゅりを生んでくれたお母さん、母犬の飼い主さんどうもありがとうm(_ _)m



Ⅱ:次に回す人の質問を考える


1、お勧めのご飯、おやつは何ですか?

2、躾面で1番重要視している事

3、やっぱり聞きたい、家の子の自慢(*´∀`*)

で、お願いします。




Ⅲ バトンを回してくれた人へメッセージ


いつも可愛くて暖かいブログを書かれているくるみんこさん。

くるみちゃんがしゅりとする事が良く似ていて本当にカワイイんです(*´∀`*)

家の次女と同級生で来年は大学受験です。

いつも美味しいお菓子を親子で作ってブログで紹介してくれています。  ほんと、美味しそう(☆∩艸∩)

いつかお会いしたいなと思う一人です。

これからも宜しくお願いしますm(_ _)m



Ⅳ 次に回す3名を指名する


MY TREASUREのハチベイつばきママさん

日々ボルゾイ時々バイクのsupersanaさん

はるさめオヤヂと愉快な仲間たち♪のあゆみんさん

にお願いしたいと思います。

お忙しいと思いますが、時間が空いたときで結構ですので宜しくお願いしますm(_ _)m


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(38) | ▲ top
切ない声
2008/09/10(Wed)
今朝、パタンと何かが落ちた音がするので、音のした台所の方に行くとお茶を冷やしているポットを

台所の何処に置いていたのか、落ちて台所の足元がお茶だらけになっていた。

今流行のゲリラ豪雨改めゲリラお茶。

朝から忙しいのに、2リットルのお茶を雑巾で拭いては捨てる作業をさせられた。

どんな不安定な場所に置いていたのか?

やりっぱなしの犯人は誰だ!!!(*`-´*)/プンプン




ミルの子育ては順調?に進んで一時は赤たまご、黄色たまご、みかんちゃん、プードルちゃん

イガイガボールなど4-5頭の赤ちゃんを育てていた模様。

今はお気に入りの赤たまごちゃんのみになりました。



IMG_7186b.jpg



こんな風にくわえているのにクンクン泣く。

今回は和室が好きで、和室に入りたがります。



IMG_7200b.jpg


しゅりは危険を察知してか、怖いので傍に寄り付きません。

イガイガボールやみかんちゃんはしゅりのお気に入りなのに、ミルに怒られるので触りにいきません。

ちゃんと世渡り上手なしゅりには判っているようで、取りにも行きません。 しゅりは賢いよね。

なので、暇そうです


IMG_7203b.jpg



こんな風に持っていてもクンクン泣くし、遠吠えまでします。

一時は夜でもクンクン泣いていましたが、昨日位から夜は泣かなくなりました。










いつ赤たまごちゃんを取り上げるか、様子をみておかないとね。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(32) | ▲ top
USJ
2008/09/09(Tue)
昨日は仕事が休みで、近所の若いお母さん方に誘って頂いて、USJに行って来ました。


IMG_4328b.jpg

page332.jpg




今回はハロウィン仕様になっていてとっても可愛い(☆∩艸∩)


page333.jpg



まず、その当時なかったスパイダーマンに乗って、新しく出来たジェットコースターがこの何倍怖いか

聞く事にしました。

既にこの時点で聞く必要もなく、私は待ってるから乗っておいでぇ~状態(^_^;

このジェットコースターにさちママは乗りたかったけど、後でと言ってる間に乗れませんでした。
                                           ある意味ラッキィ~コワイ、コワイ
その後バックトゥザフューチャーに乗って、ミュージカルを見ました。


page334.jpg


可愛くて、パパに「もし男同士だったらおっちゃんだけでは考えられない」と言われましたが女3人

楽しかったですよ♪

リフレッシュ、リフレッシュ!!



page335.jpg



しかし、ご飯は何でも高い割りにイマイチ(>_<)

ピンクカフェというお店のこの飲み物タピオカが入ってて美味しかったよ。
                                  名前忘れたの(^_^;

page336.jpg


小学校に通う子供達には内緒だったので2時くらいにUSJを出て帰宅しました。

アー!!楽しかった♪

と帰ってくると、



page337.jpg


レオンママが臨空に買い物に行って、渋皮のマロンを買って来てくれました(☆∩艸∩)

美味しかった♪

今年こそイノシシより早く栗を収穫するぞ。

そして渋皮煮を作るんだ!!


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(36) | ▲ top
行って来ました。
2008/09/08(Mon)
昨日は昼間は夏を思い出すような暑い天気でした。

無事吉野に到着し、ミルは偽妊娠を忘れたかのように草を食べていました。



page329.jpg



その頃しゅりは白軍団と行動を共にしていたようです。

バロンの後を追ってえんげに登ろうとしています。



page328.jpg



バロンとしゅり



IMG_7152b.jpg



ネネとしゅり



IMG_7155b.jpg



その頃ミルは、



IMG_7156b.jpg



マッタリとして過ごしていました。



IMG_7157b.jpg



自然の中だと、偽妊娠って起こらないにかしら?

吉野にいる間は普通でした。



page330.jpg



2週間前に蒔いた種がちゃんと芽がでていましたよ。

あれ?しゅりが畑にやってきたみたい。



IMG_7171b.jpg



私を見つけると一目散に駆け寄ってきます。

キャ~!!大根の苗踏んでるからぁ~(^_^;



IMG_7172b.jpg


本日の収穫。

なすび、ピーマン、ゴーヤ、メロン、大根の間引き菜。

大根の間引き菜は帰って洗って漬物に漬けましたよ。



IMG_7173b.jpg



畑の横に目をやると、入り口にチェーンをしているんだけどその支えにしてる木に「サルノコシカケ」

が生えていました。

これ、何に効くのか知らないですが、漢方の薬になるんだよね。



page331.jpg



そして最後に集合写真。

相変らず上手く撮れませんね。

マッ!その内ね・・・。



IMG_7159b.jpg



今回朝に植木屋のおっちゃんから電話があり、一緒に行く事になったので、帰りに送りに行きました。

おっちゃんは現在85歳、戦争の経験者です。

でも、今まで戦争の事をあまり話しませんでした。

家には海軍時代に乗っていた「伊勢」の写真が飾っています。

戦友が持って来てくれたそうです、軍艦は必ず同じ船を2隻作るそうです。

この伊勢と同じ船は「日向」でこの2隻は姉妹艦です。


IMG_7178b.jpg



もちろん、空砲ですが弾も置いてありました。



IMG_7179b.jpg



この写真を貰うまでは、この小さな写真を飾っていました。

丁度伊勢が攻撃を受けて陸に戻っていて竹などを被せて島のように装って隠していたそうです。

その間に「大和」が出撃しおっちゃん達は二度と戻らない大和を見送ったそうです。

戦争は絶対やっちゃいけないと仰られていました。

本当にこの日本にこんな時代があったのです。

今の人ならこんな事を経験したなら喋り捲るでしょう、この時代の人は本当に語りません。

日本人の謙虚な真面目さが今の日本人には足りなくなっていると思う今日この頃です。




IMG_7182b.jpg



何も言いませんが、この写真を見て若い命を戦争で失くした戦友の事を思い出していたんだろうなと

思います。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(34) | ▲ top
それは突然に
2008/09/07(Sun)
今日は朝から少し曇っていますが吉野に行こうと思っています。

この白菜の苗と


IMG_7112b.jpg



向かって右半分がブロッコリーと左半分が白菜の苗これを植え付けに行きます。



IMG_7113b.jpg



そして昨日の夜からそれは突然にやってきた。

ミルの偽妊娠。

以前のよりは軽いようです。

しゅりが近づいても怒りません。



page327.jpg



クンクン泣くのでしゅりは何の事か判らずミルの傍に来ます。



IMG_7136b.jpg



ミルも怒らずにジッとしています。



IMG_7137b.jpg


クンクンソワソワする時もありますが、ずっとたまごちゃんを探すような感じではありません。

もう大丈夫と思っていたら、やっぱりやってきたか・・・(^_^;

でも、今回は軽そうなので心配しないで下さいね。




そして、ミルと昨日遊んでたら偶然撮れた写真、ボケちゃったんだけど、



IMG_7115b.jpg



マイケルジャクソン?


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(30) | ▲ top
これが噂のゲリラ豪雨
2008/09/06(Sat)
昨日の予定では仕事から帰ったら姉が母が迎えに行ってくれ、家で待っていて一緒に吉野に

行く予定でした。

私が仕事から帰ると、待っていましたよ(*´∀`*)


IMG_7095b.jpg


ネネちゃん、バロンも来てたんだけどカメラには写真がなかったです。

土曜日の今日は姉の家に泊まって、カットに行く予定。

なので、昨日吉野に行ってそのまま姉の家で泊まるので都合が良かったの。


IMG_7097b.jpg



私が帰るまで、こんな風に待ってたみたい。

ネネが珍しくしゅりと仲良くチューをしてたので次女が写真を撮ろうとしたら、その瞬間離れて

しまったそうです。

ミルも待ちかねていたんですね(*´∀`*)



IMG_7098b.jpg



帰るなり、出かけることにこの時2時半くらい。



IMG_7109b.jpg


家から泉北1号線に乗ろうとする手前からすごい雨が降ってきました。

それでも、夕立みたいかな?と吉野に向かっていると前が見えないくらいの雨。

今日は危ないし、行っても畑がグチャグチャで出来ないので引き返す事にしました。

帰りかけていると、泉北に住む母の弟の家の近くに来たので寄って行く事にしました。

そこで、雨宿りをして帰ってくるとニュースで堺市の堺区で冠水して電車は止まってるは

大変な事になっていたようです。

これが噂のゲリラ豪雨だったのか。

こんな中ウロウロしようとしていた私、帰って来て正解でした。

お陰さまで家の所は雨さえ上がれば何の問題もなかったです。



IMG_7101b.jpg



皆さんの所は大丈夫でしたか?



IMG_7108b.jpg



昨日の雨が嘘のように今日は晴れ渡っています。

この週末の天気が気になりますね(*´∀`*)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(40) | ▲ top
楽しい来客
2008/09/05(Fri)
昨日は画像のアップの件で皆さんが色々教えてくれたり心配してくれて本当に嬉しかったです。

本当にこんなに真剣に相談に乗って頂き感謝の気持ちで一杯です。

嬉しくて涙が出てきました。

ライアママさんもこれからパソコンと格闘される事でしょう。

本当にありがとうございましたm(_ _)m



  o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆



昨日は仕事が終わってから待ち合わせ。

3時に家に来てくれる事に・・・。



IMG_7092b.jpg



トイプーゆずの『犬のホントの気持ち』のさくら@さんとゆず君です。



IMG_7079b.jpg



昨日は大豆のシャンプーを持ってきてくれました。     その時の記事はコチラ

それと、今ゆず君がはまっているおもちゃ「みーちゃん」のお友達「そら子ちゃん」と「こんちゃん」を

を持って来てくれました。



IMG_7086b.jpg



ゆず君の毛を触ってビックリ!

フワフワなんです。



IMG_7090b.jpg



また、今度使ってみようね(*´∀`*)

そして、GRAMERCY NEWYORKの栗です。

本当は桃を買いに行ったら今月から栗に変わっていたんだって。


IMG_7087b.jpg


感想?

もちろん美味しかったよ(☆∩艸∩)


IMG_7093b.jpg



以前、グレース@ママさんのところのおばあちゃんが作ってくれたスリングをしゅりを迎えるときに頂いて、

レオンママにそのスリングをあげたんだけど、レオンとそら君を入れるには少し問題があって、

(逃げ出す、ママさんがつけるとパンパンになるなどなど)で家に誰かにあげてと戻ってきていました。

さくら@さんが気に入ったようで、さくら@邸に養子に行く事になりました。



page326.jpg



ほら、ピッタリだ(☆∩艸∩)

一杯話して写真を撮るのも忘れちゃう。

本当に楽しいひと時でした(*´∀`*)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(40) | ▲ top
困っています
2008/09/04(Thu)
昨日の夜急にfc2の障害で記事の順番がおかしくなり、ビックリしました。

新しい記事をアップすると解消されるという事で、急遽アップしました。

fc2をお使いの皆さんは大丈夫でしたか?

そして、教えて頂きたいのですがリンクして頂いているライアママさんがこのたびめでたくライア君の妹を

迎える事となり、プロフィールの所に画像を何枚かに分けて貼り付けようとしているのですが、

出来ないそうです。

家はそういう事はパパがやっているのですが(私は記事をアップするだけ(^_^;)やっぱり1枚しか

出来なくて、3枚の写真を1枚にして貼り付けているそうです。

でも、他の人のブログを見ると1匹ずつのプロフィールが入って別々に貼り付けてあります。

どうしたら出来るのでしょうか?

もし、良かったらライアママさんに教えてあげてください。

宜しくお願いしますm(_ _)m




  o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆ o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆




さてさて、何処のお家でも見る光景。

ご飯前になると、まだ用意していないのにこんな顔して台所に現れませんか?



IMG_7048b.jpg



ジッといつも用意している場所を見つめるんです。



IMG_7047b.jpg



はやくぅ~と待ち遠しいこの顔。

その内本当に作り出すと、ジッとしていられなくなり、ピョンピョン喜びの舞を舞いだし、

私の服を飛び上がって噛んで引っ張るんですよ(☆∩艸∩)

本当にご飯が楽しみなんですね♪



IMG_7046b.jpg



その次に嬉しいのが、散歩。

ミルはパパが帰ってくるとこんな顔して待っています。



IMG_7060b.jpg



昨日は雨なので行けないのに、リードを見たものだから、さあ大変。



IMG_7065b.jpg



どうにかして連れて行って貰おうと必死です。



IMG_7064b.jpg



昨日の夜は雨が降っていたので、どんな顔しても散歩はダメでしたがこんな顔されると、



IMG_7076b.jpg
IMG_7049b.jpg



本当に困っちゃいますね(>_<)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(34) | ▲ top
障害の発生
2008/09/03(Wed)
FC2の障害発生の解除の為新しい記事を書かないと解消されないようです。

そのため、アップします。


IMG_7035b.jpg
IMG_7040b.jpg


解除したかな?
この記事のURL | 日記 | ▲ top
まったりと
2008/09/03(Wed)
昨日の雨は凄かったですね。

雷を伴って、雷の嫌いなワンコ達大丈夫だったかな?

昨日から長男が体育の授業で淡路島に合宿に行っています。

1人子供がいないと楽ですよね~(*´∀`*)

2人っ子ってこんな感じなんだ。


とにかく手間のかかる長男、開けたら開けっ放し。

本人はちゃんとしているつもりだから、タチがわるい(>_<)

長男のロフトの窓が開いてるかもと見に行くと案の定開いていて慌てて締めていると発見。



IMG_7031b.jpg


そういえば長男トラゴンボールのファンでした。  今更思い出しました(^_^;

見にくいけど、「1」だけがありませんでした。

主が留守なので聞けませんでしたが、部屋には色々な物が飾られていましたが汚すぎて

写せない(>_<)




たまごちゃんのオレンジってプレミアものだったのね。     知りませんでした(^_^;

同じオレンジつながりで、相変らず人気者のみかんちゃん。

毎日しゅりと遊んでくれています。



IMG_7043b.jpg



昨日は服の試着で超イヤ~な顔を見せていたしゅりですが、遊ぶときはルンルンと楽しそう♪

遊びつかれたら、



page325.jpg



マッタリ~と、ほらカワイイでしょう(☆∩艸∩)



IMG_7040b.jpg



ミルもこんなに可愛いのよ。



IMG_7035b.jpg



親バカで結構デス(笑



page324.jpg



でも、直ぐ寝ちゃうんですよね。



IMG_7041b.jpg



次女と昼寝中。

幸せそう(*´∀`*)

ミルは11月が来て2歳、犬っていつ見ても寝てますよね(☆∩艸∩)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(34) | ▲ top
届いたよ
2008/09/02(Tue)
昨日4400という洋画を長女と夜中まで見てて今朝は眠たいです(笑

昨日皆さんに応援して頂いて落とせたオークションの商品が届きました。



IMG_7028b.jpg



早速試着。



IMG_7020b.jpg



早速、フリーズ(笑



IMG_7021b.jpg



ミルはちゃんとこっち向くのになぁー。

このスカートもピチピチなので何か布を足して長めにしてあげなくっちゃ。

そうしたら、少しは嫌がらずに履いてくれるようになるかな?



IMG_7026b.jpg



何とかこっちを向いて撮れた写真。



IMG_7027b.jpg



でも脱がすと別犬になり、元気モリモリ遊び出しました。



IMG_7030b.jpg


私の努力は報われない(^_^;


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(40) | ▲ top
| メイン | 次ページ