緊急バトン
|
2007/12/27(Thu)
|
リンクして頂いているトイ・プーCOCOと一緒 cocoままさんのお友達ゆか凛さんから、
捜索願いのバトンが回ってきたそうです。 私は昔、パパの転勤で横浜のたまプラーザという所に住んでいました。 鷺沼も知ってるし、港北ニュータウンは今でも友達が住んでいます。 リンクして頂いている方で関東方面の方もおられるので、載せることにしました。 既に3週間が経っています、発達障害があるようなので、どこかでパニックになってなければ いいのですが・・・。 それでは、全文を掲載します。 緊急!みなさんの力をお貸し下さい! 〓『◆捜索願いです◆』〓 12歳の男の子が、12月6日(木)から行方不明です… 横浜市都筑区東山田 (港北ニュータウン)在住 岩田和輝(いわたかずき)君 皆様の力を貸して下さい。 お願いします… ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 良かったら、この日記をコピーして、貼り付けて日記を書き、 バトンのように回して頂けると、捜索出来る範囲も広がると思いますので、 皆さんご協力を! ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 詳しい内容は以下のHPを見てください。 http://ns.mediagate.co.jp/kazukikun/ <連絡先>都筑警察署:生活安全課 TEL;045-949-0110 皆さんのご協力、宜しくお願いします。 何となく3匹との生活にも慣れてきましたが、もう今日の夜にバロンは自分の家に帰ります。 誰が来ていようが、わが道を行く家の娘2匹達。 ![]() しゅりなんか、バロンのハウスに勝手に入って寝ています。 ミルは怖くて入れません(^_^; 自由犬しゅり、さくら@さんの言うようにあなたはどこでも生きて行けそう(☆∩艸∩) ![]() バロンも騒がしい家でもリラックスして寝ているようです。 ![]() 今朝の3匹での散歩の様子を動画で撮ってみました。 これが朝の散歩最後ですね。 散歩から帰っても、しゅりはミルの傍を離れません。 明日からまた、2匹の生活が始るよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
イブの夜にプレゼント?
|
2007/12/24(Mon)
|
『with Dog』さんより、頼んでいたカラーとリードが出来たので取りに行きました。
待ちに待っていたので、とっても嬉しかったです(*´∀`*) リードは2頭引きのリードにして頂きました。 これで使って、取っ手の部分だけ後で注文しようと思います。 そうすると1匹づつでも散歩に行けるリードになります。 しゅりのカラーは小さいので、カシメは入れられませんでした。 何とか1つでもと努力して頂いたみたいですが、小さすぎて無理でした。 でも、名前と電話番号は絶対入れたかったのでシンプルなカラーでも十分です。 ![]() 早速試着してみると、やっぱり皮はいいですね。 ![]() 皮は重くて硬い感じがしていたのですが、直接伺い触ってみると柔らかくていい感じでした。 これで、迷子になっても(させてはいけませんが)大丈夫です(*´∀`*) ![]() レオンのはこれです。 青とハートのカシメをつけてもらい、カラーの先の部分に名前が入っています。 レオンママは急にリードも欲しくなり、展示しているリードを青のカシメに打ち変えて貰って 持ち帰りました。 ルンルンでしたよ(☆∩艸∩) もち手の所もバッカンがついていて、カフェに行った時もリードを短くしたり取り付けたり 出来ます。 リードも皮なので適度に伸びていい感じです。 ![]() ![]() レオンも試着してみました。 似合ってる(*´∀`*) ![]() with Dogさんの店内でリードを試してみました。 その間に私たちはここのお勧めの手作りワッフルを食べました。 しかし、美味しすぎて写真撮るの忘れていました(^_^; お店のメニューで見てください、私はキャラメル味を食べましたがカリッとフワッと 美味しかったです。 ![]() そんな騒がしい中でも看板犬チロちゃんは大人しく待っています。 ミルは大きい犬が苦手で、怖がって初めはワンワン吠えていましたがチロちゃんが 微動だとしないので、鳴かなくなりました。 こんなお利口さんになるのはどうしたらなれるのかな? ![]() 今回も満足のいく買い物、 with Dogのマスターさんどうもありがとうございましたm(_ _)m そんなこんなで、クリスマスプレゼントに間に合わせて頂いたのですが、皆さんは今日の イブどう過ごされるのでしょうか? うちの家では、クリスマスイブ前に何やら騒がしく過ごしている2匹達。 パパが良からぬ物を1年振りに、持ち出してきました(^_^; ![]() しゅりもミルも初めて聞く音。 しゅりなんか組み立てしている間、抱っこされて不思議そう。 ![]() ミルは恐怖の余り、机の下から鼻だけ覗かせています。 ![]() キャ~!!パパのサックスが始った!! ![]() しかも1年振り、音なんか出ないし使い方忘れたとか言ってるし・・・・。 恐怖の演奏会で走り回り、挙動不審のしゅり、固まったままのミル動画に撮ったのですが、 アップするなとストップがかかりました(^_^; 面白かったよヾ(★≧▼≦)ノアハハ 我が家は変な音に悩まされ苦しみましたが、みなさんにはハッピーメリークリスマス! パパの音のプレゼント、今夜も聞かされるのだろうか・・・? 今宵楽しく過ごして下さいね。 ![]() ![]() ![]() |
LAUGH !LAUGH !さんの服
|
2007/12/23(Sun)
|
まだ、これは一昨日の続きなのですが、レオンママの所に注文してあった物が届きました。
LAUGH !LAUGH !さんの服。 羨ましいなぁー。 何だかバタバタしていて、注文がするのが遅れたらソールドアウトになっていました(^_^; 来週新作の発表があるらしいので、その時がんばろうっと!! ![]() かわいいなぁー、いいなぁー。 ![]() 今度の注文の為にレオンの服試着させて貰ったんです。 いつも大体レオンと同じサイズなんですよね。 さて、どうでしょう?? ![]() 本当に、生地もしっかりしてるし裏起毛になっていて、暖かそうだし縫製も綺麗。 いいですよね、これであの値段??? 確か2000円しなかったような・・・・。 絶対今度のはゲットしよう、ミルのはレオンと同じサイズで注文しようっと。 レオンのサイズはMサイズのロングでした。 ![]() 既製品の服だと胴にあわせると丈が短く、丈に合わせると胴がブカブカでした。 これは長さもちゃんと合って、ジャストサイズ!! 頑張って注文するぞぉー!! 昨日しゅりのサイズを測っておきました。 首まわり 16cm、胴回り 25cm、背丈 23cm、腰 23,5cm、高さ22cmでした。 準備は万端、連休明けを待つだけ(☆∩艸∩) ![]() お花の部分はこんな風になっています。 ![]() ![]() ウ~ン、可愛い(*´∀`*) やっぱ欲しかったな、しゅりとお揃いで・・・。 こんなのんびりした事を書いている間も頑張っている子がいるんです。 19日に出産したリリーちゃん。 ![]() 初めてのなに、お母さんしています。 ![]() 本当はアップするのどうしようかと思ったのですが、リリーママさんの許可を得て 今日アップする事にしました。 犬の出産は安産で、育児も簡単と考えている人もいてると思います。 多分自宅で出産し、育てられたCOCOままさんやみももさんや経験者は判ると思います。 結構大変と心配が一杯です。 リリーちゃんの赤ちゃんも、前に家で飼っていたユキの子レオン達より100グラム位小さい ので心配していました。 リリーちゃんが可愛がりすぎて舐めると、お乳からはずれてしまい赤ちゃんも初めての 経験、リリーちゃんも初めて、もちろんリリー家も初めての経験です。 初めての出産と育児の為、リリーママさんは心労で倒れてしまいました。 ![]() その時登場したのが、我らの救世主マカロンのラピままさんでした。 初めは大きく生まれた色の濃い子の余りの体重の減少に、危険を感じ引き取って見て くれていたのです。 お店に寝袋持参で、3時間おきにお乳をあげてくれていました。 感謝、感謝の気持で一杯です。 ミルとしゅりがカットに行った時に預かっていたので、私もその子にお乳を搾りながら 飲ませました。 体は健康そのもので、飲むのが小さすぎて下手なだけでのみ出したらドンドン体重が 増えだし、今はママさんも元気になり、リリー家に帰ってきているそうです。 その時の写真ですよリリーママさん、この手前の子ですよ、上手に飲んでいるでしょう。 ![]() 私は別に個人が出産する事に反対してるわけじゃないです。 私自身も、いつかはミルの子供をと考えていました。 個人では絶対ダメ!とおっしゃる方もおられ、この事を書くと色々な意見はあるでしょう。 ただ、出産は女の子側にリスクがありそれを判ったうえで、今一緒に住んでいるわが子を 生んでくれたお母さんに感謝しながら育てていこうとただ、素直に思っただけです。 リリーちゃん、リリー家の皆さん頑張ってね!! 1週間過ぎると随分安心できるし、ラピままがいてるから安心してるよ(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() |
昼間の公園
|
2007/12/20(Thu)
|
ビックニュース!!
リンクして頂いているチョコ色プードル☆RIRI☆のりりーちゃんが、昨日無事出しました。 とっても安産だったんだって(*´∀`*) 男の子2匹が新しい家族になったようです。 リリーちゃんが小さいので心配していましたが、母子共に健康でよかったです。 本当におめでとう!! そんな中、家のおてんば娘2匹達の昨日の様子ですが・・・。 昨日は、昼間暖かかくミルが散歩に行こうと誘ってくるので、近所の公園に 行きました。 あれ?? ユーチューブのサイトがおかしいのかな? 全ての動画がアップしません。 家のパソコンがおかしいのかな?? 一応このままアップしておきますね。 直ったよ!!何だったのかな?? 到着すると、子供達が一杯。 ![]() いつも夜に散歩するので、昼間こんなに沢山の人で公園が賑わっているなんて 忘れていたよ。 ![]() 気持良いし、仕事から帰ったらブログチェックせずにすぐに散歩行く事にする? ![]() しゅりもお外が好きかな? ![]() 何だか「うん」と言う返事が聞こえてきそう(^_^; ![]() ![]() ![]() |
瞳きらきらボーロ
|
2007/12/18(Tue)
|
ペットン深坂店で取り寄せして頂いている、「瞳きらきらボーロ」が入荷したと連絡があったので、
早速取りにいきました。 1箱500円でした。 8箱頼んでいて、3箱はレオンママに頼まれていたので早速お届け、喜んでたよ。 1日15粒で効果があるよう、早速食べさせましたがやっぱり問題なく食べてくれました。 さすが、食い意地張ってる家の子です(☆∩艸∩)アハハ ![]() 中を開けると、ブルーベリーが入っているので紫色なんですね。 ![]() とり肉チュームとしゅりの夏服が980円、砂肝ささみ巻きが12月31日の賞味期限 なので100円で売ってました。 もちろん、購入しちゃいました。 ![]() ハンガーの話をしていたら、「余っているのを少し持って来ましょうか?」と言って頂ました。 その上、グリニーズまで、頂いちゃいました。 ここの店員さん可愛い上にとっても親切な人でした(*´∀`*) 単純な私は、いっぺんにここのお店のファンになっちゃいました(☆∩艸∩) 気分良くしてるので、「物貰ったからや」は言わないでね(^_^; ![]() 早速、恒例の試着。 あっそうだ、ここのお店も服の試着させてくれました。 なので、サイズは今の所、ピッタリです(*´∀`*) ![]() しゅりのふせ、少し上手くなったバージョンをアップしますね。 見てください。 まだ、フードではしないし、声だけでは出来ないんです。 もうちょっと、がんばりますね(b'v`★) ![]() ![]() ![]() |
マカロンさんへゴー!!
|
2007/12/16(Sun)
|
この間、リンクして頂いているのおじゃま虫ラピスラピママのお店マカロンに行きました。
ラピママの所では、ティナちゃんの生んだ10匹のスタンダードプードルがスクスク育って います。 私が行った時はまだでしたがもう、目が開いたんだって。 ドンドン、可愛くなりますよ(☆∩艸∩) ![]() ほら、こんなに大きくなりました。 初めて、2枚合体の写真を作成しました。 やれば出来るんだ、なんて言ってますがパパに教えてもらいました(☆∩艸∩)アハハ ![]() この日は業者さんが来ていて、らぴすちゃんと遊んでいるのを見て、ミルも遊んで貰おうと 周りをウロウロしていました。 ![]() 今回はオーガニックフード、「ウェナー」を持って来られたそうです。 パピー用、1キロ2100円、2,26キロ3780円、 アダルト用、1キロ1890円、2,26キロ3360円だそうです。 ![]() ミルはどんどん大きくなるラピスちゃんに警戒しまくりで、いつものようにラピスちゃんが 遊ぼうとしてるのに怖い様子(☆∩艸∩)プププ ![]() 毎度の事ながら、ターゲットはしゅり。 いつか怖い顔を撮ってやろうと何とか撮れた1枚がこれです。 しゅり、怒っています(☆∩艸∩)アハハ ラピスちゃんは遊ぼうとしてるだけなんだけどね・・・・。 ![]() 今回は、ビーナチュラルのアレルカットを買って試供品をもらって帰ってきました。 マカロンで、しゅりの体重を量って貰ったら、1,5キロ弱になっていました。 少しずつ大きくなっています。 ![]() 帰って来て、写真を撮っていると何かとミルとしゅりが寄っています。 邪魔なんですけど・・・(^_^; ![]() 今日は、また歯を2本ゲットしました。 ![]() そして、ラピママさんがブログでアップしているようにラピスちゃんとミルとしゅりが雑誌に 掲載されるようです。 世界文化社のプチドック愛されカタログの犬種別全国ショップガイドの店舗紹介の中で 1月16日発売予定なんだそうです。 小さいかもしれませんが、私にとってメチャ嬉しい事なんですよ(*´∀`*) この写真なんだけど、私もお気に入りの1枚でした(☆∩艸∩) ![]() 楽しみだなぁー(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() |
楽しみな事
|
2007/12/15(Sat)
|
昨日、やっとみずほ銀行に行ってオータムジャンボの当選金の交換に行ってきました。
このお金が長男の冬季講習のお金へと消えていくのかと思うと悲しくなります(^_^; ![]() 初めてグリニーズを与えてみました。 この間、ペットショップで試供品で頂いたものです。 ![]() ミルは、知っているのでカミカミ美味しそうに食べています。 ![]() しゅりは何か確かめているようです。 ご飯は奪ったりしないんだけど、ガムとかおやつはしゅりが遊んで食べるので遅くて、 ミルも奪って食べてしまいます。 なので、しゅりだけゲージに入れて食べさせると全部食べました。 今度から、この手で行かなきゃね。 ![]() 私のもくろみ通り今日も1本歯が抜けました(☆∩艸∩)イヒヒ これは奥歯なんですよ。 何で判ったかと言うと、また調べていると、ポロリと取れました。 ![]() 昨日レオンママが遊びにきてくれました。 「遅くなってごめんね。これしゅりちゃんに・・・」と手渡されました。 何かな?? ![]() ジャジャ~ン!! ミルの時にも頂いた、歯を入れる入れ物です。 嬉しい(☆∩艸∩) 今まで、小さいジャムのビンに入れていたんだな。 ![]() 早速、入れ替え。 今日ゲットした歯をあわせて10本です。 (☆∩艸∩)ウフフ、ワニさんの所のボギー君と同じ本数になりました。 ![]() 嬉しいな(☆∩艸∩) レオンママ、いつもありがとうm(_ _)m 以前、トイプーと暮らすのムックママさんが、涙やけに良いおやつをブログで紹介していたのですが、 探しても中々見つかりませんでした。 どこかで見たような気がするのですが、何処も取り扱ったいなくてペットン深坂店で取り寄せして頂けました。 1日15粒食べると、綺麗になった子がいてるそうです。 早く、届かないかな、楽しみです(*´∀`*) この間からしゅりのふせの練習をしています。 この練習のせいか、おしっこがまた怪しくなってきました(^_^; でも、第一段階のふせの練習風景を見てください。 これは、失敗例です。 怪しいけど、成功例。 これは、ついでにミルの久しぶりのバキュ~ンです。 ちゃんと覚えているんですね(*´∀`*) アー、面白かった。 楽しい週末を送ってくださいね(b'v`★) ![]() ![]() ![]() |
FCIインターナショナルドックショーパート2
|
2007/12/11(Tue)
|
さて、昨日の続きですが今日は写真が多いので長くなりますがごめんなさいね。
まず、一つ目のサプライズは::rooney garden::のルーニーママさんのお友達ゆかちゃんに 会いました。 初めまして、はるちゃんとひなちゃんです。 はるちゃんは、ルーニー君ときょうだいなんですよ、ちっちゃくて可愛い(*´∀`*) ![]() しっぽのカラーのステキなライ君。 いつも可愛いお洋服をお揃いで着せて、いつもお洒落です。 会いたかったんですよね、ひなちゃんはドックランデビューの時から見てましたよ。 ![]() 早速撮影会が開始されました。 ![]() 人影からこっそり撮ってるみたいでしょ。 皆、可愛い写真を撮ろうと必死なんです(爆笑 ![]() その後、別れて私たちは買い物に店内に入りました。 グレース@ママさんの言っていた涙やけに効くアメリカのってこれかな? 買おうかな?と思ったのですが今涙クリンで十分効き目があるのでやめておきました。 ![]() グレース@ママのひとりごとのグレース@ママさんは朝からメールをくれて、KPSという店を を紹介してくれました。 色々な物を売っていたのですが、赤カブの抽出液から作っている天然の液で、水に入れて 飲まし、その後硬いものを噛ませておくと歯石が取れるらしい。 ミルとしゅりは歯は綺麗なんですが、ユキの子供がみんな歯石が溜まって麻酔をかけて 取ってもらっているので、この商品気になりました。 そこに買いに来ている人に聞くと効果あるそうです。 ![]() そこで買い物をしているとここで、2回目のサプライズです。 「リリーママさん?」と声がかかりました。 :::::*cuar*:::::のえみりん さんでした。 私は知り合いなんだと思っていると「ミルちゃん?」と言われビックリしました。 私のブログにも遊びに来てくれていたそうなんです、ありがとうm(_ _)m キャンベル君はスゴク綺麗にされていて可愛いお顔をしていたので、ずっと女の子だと 思っていました。 ブログに遊びに行ってビックリ、男の子なんだったんです。 また、ゆっくりミルに似ているキャンベル君の妹のクレアちゃんに会いに行きたいと 思います。 カントリードールのお店もオープンに向けて頑張っておられるようですね、スゴイなぁー。 お家も近いようなので、また会えるのを楽しみにしています。 ![]() カートがメチャクチャ可愛くて、写真を撮らせて貰いました。 小耳に挟んだのですが、限定品みたいなんですよ。 ![]() モデルをされていた、ワンコちゃんたちともお友達みたいでした。 ![]() 名前を聞くのを忘れてしまいましたが、とっても疲れていたようです。 お疲れ様(*´∀`*) ![]() パパが私を呼ぶので行くと、8ヶ月と4ヶ月の子達で、しゅりが初めて大きく見えました。 ![]() 本当にかわいいなぁー。 ![]() しゅりとも仲良くしていただきました。 ![]() リリーママさんが手前のドライアーの固定するのが欲しくて色々見にいきましたが、 さくら@さんのパパさんがこういうのを作るのが上手みたいなので、パパさんにはOK 貰っていませんが、作ってねと私たち2人はずうずうしくお願いしちゃいました。 さて、どうかな?? ![]() もう直ぐ出産のリリーちゃん、ゆず君のカートの上でずっと上手に座っていました。 ![]() その頃、会場ではグレース@ママさんの子供さんの所の犬が7頭残って競い合って いました。 しかし、待ち合わせをしているので「あきた」の応援が出来なかったのです。 結果、どうなったかな? ![]() 私が会場を後にしようとしていると、しゅりの写真を撮らせてと私の娘位の子に頼まれ 携帯なのでしゅりが動いて中々撮れませんでした。 外に出てみると、ねえねちゃんとちびちゃんにソフトクリーム買ったげると言ってたのに、 もう、食べていました。 ごめんねぇー。 パパもソフトクリーム買いたいというから半分わけと思っていたらコーヒーを買って来てた(^_^; ![]() でも、大丈夫チビちゃんが食べられなくて、食べちゃった(☆∩艸∩) しゅりも、ちびちゃんにペロペロしてました。 ![]() ウフフ(☆∩艸∩)3個目のサプライズ。 我らのアイドルココ メル 日和のryo.さん家族が来られました。 すっかり元気になってメルちゃん。 ![]() ココナちゃん、ミルも憧れてるのかな? ![]() しゅりも気になっている様子。 ![]() ココナちゃんはミルをクンクンしてくれていました。 前に1度会っているので、ココナちゃんは私の事覚えてくれているようです。 自分から私の所に来てくれました。 前は全然だったので、メチャ嬉しい(☆∩艸∩)ウフフ ![]() カメラを回していると、こんな光景発見!! さくら@さん命のゆず君です、カワイイナァー(*´∀`*) ![]() ゆかちゃんのパパさんがおやつを出すとみんな寄ってきました。 ![]() どんどん寄ってきて、しゅりも頂きましたが初めて食べるのですが、何時までも噛んで いましたよ。 ![]() ruo.さんファンにおすそ分け、生ryo.さんステキですよ(*´∀`*) ![]() 私はおとーしゃんに初めて会ったのですが、予想通り男前なんですが例の被り物の場面が 一つずつ思い出されて、笑えて来るのを抑えるのが大変でした(☆∩艸∩)アハハ 帰ってから、もう一回見直しましたよ(☆∩艸∩)アハハ ![]() ryo.さんが、おとーしゃんがしゅりを抱っこしたいって言ってると言うので抱っこして貰い ましたが、本当にワンコが好きなんですね(*´∀`*) ![]() 後で気づいたのですが、ココナちゃんも一緒に抱っこしているんですが、全然怒りません でした。 ![]() それぞれに写真をとっていたのですが、 ![]() 集合写真を撮ろうという事になりました。 ![]() あれ??ゆず君とリリーちゃんがいないことに気づき・・・ ![]() やっと撮れたのが、この1枚。 脱走犯のミルがジッとしているだけでも、OKかな?? ![]() では、この日の購入品。 耳の毛を抜くかんし、歯石をとる即効性のあるスプレー、歯石を取るのに水に混ぜる液、 食べかけですが5個で500円のパン。 ![]() そして、ミルとお揃いになるように、この服を買いました(*´∀`*) 嬉しすぎて、後ろに着ていた服がそのままほってあり、直ぐに着せて写しているのが ばればれの1枚になりました(^_^; ![]() お揃いで着せてみました。 ![]() どうですか? 私は大満足です(*´∀`*) ![]() 本当に長くなりましたが、最後まで読んで頂いてありがとうございましたm(_ _)m ![]() ![]() ![]() |
FCIインターナショナルドックショー
|
2007/12/10(Mon)
|
昨日はFCIインターナショナルドックショーを見に、インテックス大阪に行きました。
大阪組はトイプーゆずの『犬のホントの気持ち』のさくら@さんとチョコ色プードル☆RIRI☆の リリー家と出かけました。 ![]() ゆず君は、ペットバギーの中から隙間から顔を出して、さくら@さんを探していました。 ほんと、かわいいよね(*´∀`*) このあたりで、男の人に写真撮らせて下さいと、しゅりを撮って貰いました。 後から会場に行くとその男の人が色々なワンコの写真を撮っていました。 関係者なのかな? ![]() 会場に入る途中で、手入れの行き届いたボルゾイのアーク君に会いました。 大きいのに小さい子が好きなようで、しゅりをクンクンしてくれました。 ![]() 入場料500円払って、中に入るとショーの順番が貼ってありました。 ![]() 関係者の人は忙しそうに走り回っていました。 この中の何処かにリンクしてもらっている、グレース@ママのひとりごとの娘さんがいてると思うと 何ともいえない気持ちでした。 この時点で、探せる自信をなくしました(^_^; ![]() 会場を歩いていると、ショーに出る、スタンダードプードルと遭遇。 カッコイイなぁー。 ![]() 会場には、こんなカラーに染めたワンコも来てました。 ![]() ショーに出る前のワンコはこんな風動きもせずに、枕に顎を乗せてジッとしているんです。 ![]() カットされているワンコもお利口さんです。 みんなショー前なので、神経がピリピリしているのが伝わってきました。 プードルの所は人気で、見れないくらいでした。 ![]() ショーと無関係の我が子達は、のんびりしてました。 ![]() 行く前にミルとしゅりが私に飛びついてキャンと大きな声で鳴いて、どっちか判らなかった けれど、声がミルみたいでした。 右後ろ足の歩き方が変だったので、足を伸ばした縮めたりすると少し良くなったのですが、 念の為今日は歩かせずに抱っこしていました。 今日帰ったら、歯茎の腫れで1週間後に病院にいく予定だったので、一緒に 見て貰う事にしました。 心配させるので、先に結果だけ報告しますがまあ、レントゲンも撮らずに先生が 触診をしたところ、トイプードルには多いのですが足を横に伸ばすと膝がはずれ 屈伸するとはまるそうです。 今回の事でなったわけじゃなく、反対にミルは骨格がしっかりしていると褒められ ました(*´∀`*) 生活に支障はないと思うので、手術をするとかそういうレベルじゃないようです。 しゅりも右の後ろ足がカクンと鳴るので見てもらいましたが、同じようです。 トイプーは左足がよくこんな感じになるそうです。 前に飼っていたユキもソファーに足が挟まりそれからカクンとなることがありましたが、 気をつけて飼えば問題なく、過ごせましたので大丈夫と思います。 予防の為、昨日の晩御飯より人間のサプリメントのグリコサミンとコンドロイチンをフードに 混ぜて食べさせる事としました。 歯茎も良くなった来て、後1週間分念のために薬を出すけれど飼い主さんの判断で やめてくれていいと思うとのことでした。 しゅりの歯の事も聞いたりしましたが、合計1510円でした。 先生は指名していますが、いつも親切にして頂いて感謝しています。 ![]() 話はそれましたが、会場には色々なワンコがいましたよ。 ![]() そんなこんなしてうるちに、何かこの子じゃないかな?と思う子発見!! グレースママ@さんにとっても似てる人発見したんです、パパに「あの子?」って いうと、パパもそう思っていたそうです。 左側の子ですよ。 忙しいときなのに、ちゃんとお話してくれて細くて美人な人でした。 ママさん、頑張ってたよ(*´∀`*) それに、とってもいい子で感心しました(*´∀`*) ![]() その後、お昼ご飯を食べる為に会場を一旦出て食事をしていると・・・。 「さくら@さん?」と声がありました。 私もリンクして頂いているトイプーTOTTIと少年のさっちゃんさんと少年1君とトッティ君 でした。 初めて会いますが、少年1君も可愛い子だったし、さっちゃんさんもとってもいい方でした。 ![]() しゅりはトッティ君と仲良くご挨拶してました(*´∀`*) ![]() その後、サングラスをかけて携帯電話を持ったカッコイイワンコ3匹を見つけました ![]() 会場の中に入ると人ゴミが・・・・。 ![]() この上に小さい子がもう1匹乗っていましたが、私が撮る時丁度疲れて降りた所 でした。 ![]() こんな大きなワンコも見つけましたよ。 ![]() ミルとしゅりにパンを買いました、500円でしたよ。 ![]() 試しに1個食べさせてみると・・・。 ![]() 自分の手で押さえて、相変わらずダイナミックに食べてくれるじゃん、ミルたん(*´∀`*) ![]() まだ、食べたそうでしたがもうダメですよ。 ![]() まだ会場でのサプライズはあるのですが、長くなったので今日はこれまでとします。 また、続きは明日アップさせて頂きますね(b'v`★) 長いのに最後まで読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m ![]() ![]() ![]() |
2回目の忘年会
|
2007/12/06(Thu)
|
やっと、月曜日の出来事です(*´∀`*)
久しぶりの平日のお休みです。 嬉しい(*´∀`*) 近所の若いママさんたちに、「忘年会」と称してランチに行きました。 今回2度目の忘年会です。 3回目は今週の土曜日です、楽しみ(*´∀`*) 今回は、お昼から豪華に「夢一喜」というステーキ屋さん。 パパ、お昼から私はご馳走だよ、ごめんねm(_ _)m ![]() 色々コースがあったのですが、お昼のランチでお肉の多目の方を頼みました。 ![]() いつものごとく、話し込んでいておかわり自由の生ハムのサラダ撮るの忘れて居ます(^_^; クーポンを持ってきてくれたので、ソフトドリンクが1個ついてきたので、私はオレンジ ジュース、昔懐かしいサイダーを頼んだのでパチリ。 主婦はこういう段取りはバッチリですよ(*´∀`*) ![]() こんな風に自分で焼いて食べます。 この後アイスかコーヒーがつきますが、また写すの忘れました。 久しぶりに、和やかなお昼でした。 しかも、隣のさちママのお母さんが「近所の人と一緒に忘年会をしてらいいよ」 とこの間東京に帰るときにお金をくれていたんだって。 また、こちらに来られたときは御礼言わなきゃ。 本当にありがとうm(_ _)m ![]() 家では、寝ながら帰りを待っている2匹達。 ![]() ![]() ミルが何かに気づいたようです。 ![]() しゅりは知らないみたい。 ![]() 久しぶりにストーブを出すと、ミルは覚えているようです(*´∀`*) この時期どこの家庭でもこの光景が見れると思います。 ストーブをつけると、占領していますよね(b'v`★) ![]() しゅりは離れて、何をしているのか見ているだけで寄り付きません。 木曜日現在の今でもです(☆∩艸∩) 早く暖かい事に気づけよぉー。 ![]() またまた、仲の良い所が撮れました。 見てください(*´∀`*) 保存していたから良かったけど、飛び先を確認しにいくと記事がまた全て消えました。 皆さん、気をつけて下さい。 こんな使い方をする方が悪いのかな? 以前は確認しても、消えなかったと思うのですが・・・。 ![]() ![]() ![]() |
気になる物
|
2007/12/03(Mon)
|
土曜日は、色々お出かけしていました。
チョット気になるものをどんな物か、自分で確かめに行きたかったのです。 その一つが森修焼です。 ![]() パパとレオンママと、正食の店「青山」というお店に行きました。 ![]() ![]() ![]() 丁度、バーゲンをやっていて、お買得でした。 私は安いというのが大好きです(b'v`★) ![]() 食器で、味そのものに違いがあるという事を実験をしてくれました。 ![]() 前々から、ミルとしゅりの水を飲む食器を陶器に変えたかったのですが気に入った食器 が見つけられなかったので、気になっていました。 私の気にいるとは、値段も考慮に入っているので今回は割引というのが気にいり購入決定!! 店内の物より、格安のボールをおじさんが教えてくれてユキの子供ネネとバロンにも 購入しました。 これは、販売品を作る前の試作品で、50㌫引きで購入しました。 ヤッター!! でも、おじちゃん、商売っ気ないで、高いのも店内にあったんやけど・・・(☆∩艸∩) ![]() お茶碗とお皿、安かったので買いました。 結局一杯買ってるから、おじちゃん商売が上手かも(☆∩艸∩) ![]() ここのおじさんは、昔オロナミンシーの宣伝をしていた昆ちゃんに似ていて、 とっても、犬好きでミルの事を可愛がってくれました。 ミルもおじちゃんの膝で何だか、落ち着いている様子。 「家の子になるか?」と言われていました。 ![]() 正食の店「青山」 和泉市和田町287-2 電話 0725-56-6117 です。 その後、もう一つ購入したいものを見に行きました。 偶然、ブログで見つけたお店Cafe with Dog ![]() 看板犬のチロちゃんが迎えてくれました。 ![]() 店内には、絵も飾ってあり綺麗なお店です。 もう少しすると、お店が移転するようでギャラリーも今回が最後みたいです。 ![]() 今回はドックカフェに来たのですが、本当の来店目的はミルとしゅりの皮のリードと カラーを作ってもらう為に現物を見て注文しに来ました。 ![]() しゅりは小さいので、迷子札をつけるのをどうしようか悩んでいました。 こんな風に刻印してくれると聞いて、これだ!と思いました。 でも、このカラーは太いサイズなのでミルとしゅりには2段で刻印は出来ません。 サイズも短いので、クリスタルのカシメもつけれそうにありません。 取り合えず、名前と電話重視に作って貰う事にしました。 出来上がりのようすで、クリスタルのカシメは考えます。 ![]() 手作りなので、色々なものが作ってもらえそうです。 ネットでも注文できるようなので、見てみて下さい。 市販の皮のリード、カラーより安いと思います。 ![]() 出来上がりは3週間位かかるそうです。 今から楽しみです(*´∀`*) ![]() その後、マカロンさんに行きました。 おじゃま虫ラピスのらぴままさんの所でティナちゃんが出産したので訪問しました。 ![]() ティナちゃんのあの大きなおなかには10匹の赤ちゃんがいてたんです ![]() 数えれますか? ティナちゃんは黒、お父さんはレットなんですが、アプリ・レッド・ブラック・クリーム色の子達 ♂8匹♀2匹だそうです、不思議ですよね。 みんなトイプーの子と変わらないサイズに見えましたが、とっても元気です。 みんな、アッと言う間にらぴすちゃんのようになるのかな? 元気に大きくなってね(b'v`★) ![]() ![]() ![]() ![]() この日は、レオンがカットをマカロンさんでしていたので、お迎えがてらに私もティナちゃん の赤ちゃんを見に来たのですが、レオンが早く帰りたそう。 ![]() 何故かおかまのレオンにウイリー君が襲ってきて怖かった見たい(^_^; 抱っこしてもまだ狙っています。 女の子のミルとしゅりには何故か興味示しません。 何故か複雑な心境(^_^; ![]() しゅりは相変わらず、ここに来るとサンプルのフードを狙っていました(☆∩艸∩)アハハ ![]() ![]() ![]() ![]() |
| メイン |
|