しゅりの初体験
|
2007/10/29(Mon)
|
昨日しゅりは、初めて3連発でした。
朝からの散歩、そして、トリミングに行きました。 ![]() いつも、遊びに行っている、マカロンさんに行きました。 またまた、3ヶ月のラピスちゃんは大きくなっていました。 ミルは怖がってパパの膝にのぼっていました。 ![]() その頃しゅりは、マカロンのママさんに「ちっちゃいなぁー」 と抱っこされていました。 ![]() 早速、トリミング開始。 実は昨日の朝、チョコ色プードル☆RIRI☆のリリー家よりメールが入り、 トイプーゆずの『犬のホントの気持ち』のさくら@さんがミクニに来るのでどうしますかとの事。 もちろん、さくら@さんに抱っこしてもらう為に行く事に決定。 なのでこの朝、マカロンでカットしてもらう事にしたのです。 ![]() その頃ミルはラピちゃんとティナちゃんと遊んで?いました。 ![]() そうこうしているうちに、リリー家登場。 ![]() カット終了。 ![]() 3時に待ち合わせ、少し遅れるかもと連絡してありましたが、 急がなきゃ。 ![]() この間、会えなかったリリー家の長女ねぇねちゃんに抱っこしてもらってレッツゴー!! ![]() カットしている間、ミルはママさんに燻製して圧縮してあるガムを貰って、 メチャ気に入ったよう。 ラピス君が取りに来るとウ~と怒っています。 こんなの初めて、よっぽど美味しいのか? それを見た、黒のスタンダードプードルのティナちゃんは、怒るなとワンと 吠えていました。 ![]() さあ、帰るよと言ってるのにミルは離したくないようで、手で 挟んだりして、最後まで欲しいと抗議していました(爆笑 ![]() この後ミクニにゆず君に会いに行ったのですが、それはまた明日アップしますね(b'v`★) ![]() ![]() ![]() |
キャン
|
2007/10/26(Fri)
|
しゅりが来てから、5日目の昨日仕事に行くときはクンクン鳴かなくなりました。
しゅりは、線を噛んだりはしませんが噛めるものはガムのみと教える為と 顎の発達、歯の為にガムを与えています。 小さいガムも買ったのですが、ミルの噛んでいるガムの方が好きなようです。 ![]() この頃は、ガジガジ噛むようになりました。 ガムを食べると、便が柔らかくなることがあります。 しゅりもほんの少しですが、柔らかくなっていますが気になる程ではありません。 たまに、おもちゃにもなったりします。 前の写真は以前も載せましたが、動画の為に再度使用しちゃいました。 それでは、かわいいので、見て下さい。 ミルはしゅりが走ると追いかけます。 グレース@ママさんのお家から帰るとき、同じスリングに入れると嫌がって出ようと してたので、スリングをタスキにかけて別々に入れて帰ってきました。 グレース@ママさんのおばあちゃんが、スリングを誰かにあげてとまた、2枚もくれたのです。 帰りはとても助かりました。 ありがとうございましたm(_ _)m ![]() この間、病院に行った時にはこんな風に仲良く一緒にスリングに入ってくれました。 ![]() この間から遊んでいる時に、キャンと鳴く事があり、しゅりが鳴いてると思い、 「こら!ミル!!」と怒っていたのですが、昨日動画を撮る前に鳴いているのはミルだという事が 発覚しました。 しゅりがミルの耳を狙って乳歯で噛むので、ミルはたまったもんじゃありません。 その後の遊んでいる動画では、ミルはキャンキャン鳴いています。 もう一回噛んでミルが鳴くかなと思い撮りましたが、今回は大丈夫みたいでした。 間違えて怒ってごめんね、ミル。 昨日はチョコ色プードル☆RIRI☆のリリー家が遊びに来てくれました。 リリーちゃんはガウガウ言うので、しゅりのゲージに入れられて困っています(☆∩艸∩)ウフフ ![]() ミルはちびちゃんにご挨拶。 ![]() しつこいよ、ミル。 ![]() とうとう、ちびちゃんはミルに押し倒されてしまいました。 ![]() 今回、みももさんに貰ったマリアージュ・フレールの缶を初めて開けてました。 とっても、いい香り。 パパもこの香りは大好きで、今朝飲んで会社に行きました。 みももさん、ありがとうm(_ _)m とっても美味しいです(*´∀`*) ![]() そした、スリングはリリー家にプレゼントしました。 おばあちゃん、リリーママさんがとっても喜んでいました。 おばあちゃん、本当にありがとうm(_ _)m ![]() ちびちゃんが、スリングにミルを入れてみたいと言うので、入れてパチリ。 ちびちゃんは、とっても可愛いです(*´∀`*) 今回はおねえちゃんのねぇねちゃんが習字で来れなくて残念でした。 また今度、ミルとしゅりを抱っこしてね(b'v`★) ![]() リリー家から、こんなに沢山のお土産を頂きました(*´∀`*) お芋はちびちゃんが、幼稚園で掘ってきたんだって。 大事に頂きますね。 ![]() そして、例の豚肉本日も変わりなし。 匂いも臭くないですよ。 後4日間、干して出来上がり。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
月曜日の事
|
2007/10/25(Thu)
|
大雑把に、話が分かって頂けたと、思いますので月曜日に遡ってみます。
帰ってきた次の日の月曜日に、レオンとレオンママと息子くんが遊びに来てくれました。 予防注射は3回グレース@ママさんの所で終わっているので、一緒に遊べます。 ![]() レオン君との初対面を動画に撮りました。 多くの犬と生活を共にしてきているので、社会性が出来ていると思いませんか? この後、レオンママの息子君が胸の所に入れて拉致されそうになった所(笑)を奪還して、 この日は、ペットサロン「マカロン」さんに行くと約束していたので、 レオンママとレッツゴー!! しゅりはスリングに入って・・・。 ![]() どうなっているかと言うと、吊り下げられていま~す(*´∀`*) ![]() 今日は、このウイリー君を見にきました。 マナーが入っているようで、綺麗な立ち姿ですね(*´∀`*) ![]() はなちゃんの子供の女の子、今おじゃま虫ラピスを見に行ったら、昨日旅立ちの日だったようです。 幸せになってね。 ![]() この子はブログの主人公ラピス君。 蛙みたいになって寝ています(☆∩艸∩)アハハ ![]() 新しいフードの試食を沢山頂いて、帰りました。 レオンはこの晩から、いつものフードに混ぜて食べさせているようですが、 この新しいフードばかりを選んで食べているようです。 美味しいみたい。 また、別のサンプルも来たようなので、また近いうちに行こうと思います。 マカロンのママさん、宜しくね(b'v`★) ![]() そして、混ぜ込みますが、昨日上の弟のお嫁さんの実家より魚が 届いたので、鍋をするので食べにおいでと電話がありました。 久しぶりに会う甥の甚君。 何故に、ミルはぶれずに撮れるのに人間の甚君はぶれるの?(☆∩艸∩)ウフフ ![]() 苦労して撮ったのが、これ。 カメラなら、いい顔するけど忘れたので携帯からやからかな? ますます、腕白になりパパとママを困らせているようです。 私は見てるだけなので、とってもかわいいよ(*´∀`*) ![]() 昨日の事を何故載せるかというと、弟が豚の塩漬けをくれました。 いつもは、冷蔵庫で作るのですがこれは試しで常温で吊るしておいてねという事です。 ![]() こんな所に、吊るしてみました。 毎日どんな状態か、アップしてねと言われたので本日分アップします。 これで、いいのかな? 1週間後が楽しみです(*´∀`*) ![]() 火曜日のミルとしゅりの様子です。 「はい!おわり!」と言うと一応終わりになるようになりました。 ミルは賢くて、いう事をよく分かっているのですがそれ故に 困った事が起こっています。 昨日の事、母の家に鍋を食べに行った時の事。 しゅりに「おしっこ?は」と何回も連呼していると、母に抱っこされていたミルが、 母の膝でおしっこをしました。 エプロン、ズボン、座布団がおしっこでずぶ濡れ(^_^; ある時は、ご飯を食べさせるのにミルに先にフードをあげて、しゅりに お座りと、待ての練習をしていると、マテのコマンドでふと横を見ると、 ミルがフードを食べるのを辞めて、マテをしています。 しゅりはお構いなしに食べようとするのに、ミルが待ってました(; ̄ー ̄A こんな時は、どうすればいいんだろう? しゅりはまだ、覚えられそうにありません。 トイレ、お留守番など日常の流れを覚えさす方を優先にしたいし、 その子その子で違うので、しゅりの事は長い目で見ていくつもりなので、 何とも難しい問題に立ちはだかりました。 もう少し、様子と訓練に頑張りたいと思います。 すごく思い悩んでいる訳ではないので、心配しないで下さいね。 頑張って、みます。 ![]() ![]() ![]() |
九州日帰り旅行
|
2007/10/23(Tue)
|
今日は、写真が多く長くなるので、サクッといきます。
ミニーちゃんの子は「しゅり」と名づけました。 家に着くと子供達が決めていたようで、いわれは顔を見たら そんな感じがしたからと言うのですが、私には分かりません。 ようやく、九州にたどり着きしゅりに会ったのですが、昨日の 動画どうりミルがワンワン吠えて遊ぶので、私のいてない 3時間が心配で、躊躇していました。 しゅりは大人しく小さいですが、問題の無い子でした。 そんな事を考えながら、大宰府天満宮に連れて行って貰いました。 ![]() ![]() ミル、大きくて綺麗な所ですね。 今日は日曜日なので、すごく人が多かった。 七五三の人も来てました。 ![]() 太鼓橋です。 ![]() 合格祈願に沢山の人が来ます。 ![]() 池に大きな鯉と亀がいました。 ![]() これでは見にくいので、大きく写しました。 よく、甲羅干しをしてるそうです。 ![]() 参拝する前にお水で手を洗って、 ![]() ![]() 今日はお茶の何かあるのか、お茶碗が置いてありました。 ![]() 絵馬を長男に書いてあげようかと思ったら、メールで自転車が パンクしたので、今日何時に帰ると・・・(^_^; 九州に来てるのは知ってるはず、電話をして今着いた所なので 夜10時位になるから押して帰るように、言いました。 しかし・・・当たり前やんねぇー。 絵馬はいいとの事でした。 ![]() 裏にある、天然記念物の楠。 余りここにあることを知らないようで、グレース@ママさんが いてたので、見ることができました。 ![]() ![]() 近くで見るとこの根元、スゴイ大きさでしたよ。 樹医さんによく管理された大切にされている楠です。 ![]() 帰りにふと見ると、こんなに祈願に並んでいました。 私は以前にグレース@ママさんに送ってもらったので、今回は この列に並ばなくて良かったです。 改めてありがとうございますm(_ _)m ![]() 九州国立博物館です。 ![]() ミルがいてるので中には入れませんが、外観だけでも見て帰る 事にしました。 ![]() 中をエスカレーターで昇っていくのですが、天井も木で作られ 自然を大切にしている様子がうかがえます。 ![]() 外観が鏡張りになっていて、景色の山を映し出しているようです。 ![]() ![]() この前に行け!21世紀はモモの時代だのしおこさんと合流しました。 知性溢れる、おっとりとした美人な人でした。 そんな外観とまったく違い、とっても面白い可愛い人で、 ブログに人柄が出るんだなぁーと思いました。 グレース@ママさんも、ブログそのままのいい人ですよ。 ここで、ミルの可愛さに引かれて子供さんが触りたいとこっちに 来ました。ウフフ可愛いでしょ(*´∀`*) ![]() 名物、梅ヶ枝餅を買いました。 この「かさの家」ともうひとつのところが昔からあると教えて もらい、私はここでお土産を買いました。 ![]() ![]() この界隈では、梅ヶ枝餅売ってる所が一杯で、ママさんが居な かったら何処で買っていいのかわかりませんでした。 ![]() お昼は「自然庵」というところで、チェーン店で「梅の花」と 言う所の、隠れ宿的な形で作られたところだそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 座敷が空くまで、庭の探索をしてみました。 葉っぱ一つ落ちていない、華麗に掃除された庭。 ![]() ![]() 茶室もありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 金魚に迎えられて、席に着きました。 ![]() 料理、食べてから気づきました。 ゴマ豆腐と茶碗蒸しでした。 ![]() あとは、サクッと見てください。 この料理を決めるまで、小食の人はこれと言われてチョットと 言われ不満足でしたが、この料理にしました。結局チョットづつ来るので、 おなか一杯になりました。これにして良かった(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() ![]() デザート、とうふアイスと何だったっけしおこさんが食べて いるのを、食べる前に写させてくれました。 優しい~い(*´∀`*) この時点で、3時という事にパパが気づき、多分もっと前から 気づいてたと思います。 言ってくれなかったら、楽しくて5時まで軽く話していたと 思います(^_^; ![]() 帰ってきて、再度ミルとしゅりが会っても、ミルはワンワン 言わずに仲良くやっているので、連れて帰ることに決定!! ![]() ![]() ![]() ママさんにムリを言って前髪だけ切ってもらいました。 ![]() 血統書の説明をしてくれましたが、覚えきらないので、 アルファー君とハント君の血が流れているそうです。 ママさんに聞いてね(笑 ![]() ![]() この子が、スゴイ子でチャンピオンで帰ってきたとき、 パーティーが開かれたそうです。 ![]() ママさんに、フード、お皿、スプレー、などなど頂き、おばあちゃんがまたスリングをくれました。 ![]() 有田焼のバターナイフも頂き、 ![]() ペットのキャリーも頂きました。 無かったので、重宝します。 どうも、ありがとうございましたm(_ _)m ![]() それと、しおこさんからお土産まで頂きました。 どうも、ありがとうございましたm(_ _)m ![]() 最後に帰りのインターでの様子です。 ![]() もしもの時のために、首輪持って行ってたんだ(*´∀`*) ![]() ![]() ![]() |
何処に行くのかな?
|
2007/10/22(Mon)
|
昨日は、1日の半分を車中で過ごした、ミルとミルパパママ
です。 さて、何処に行ったのかというとそれはその後のお楽しみ。 ミルはどんな服を着ていこうか、21日の朝2時半から 思案中。 ![]() 3時15分出発、まだ暗いうちから阪神高速より乗り継いで、 三木サービスエリアで、休憩をとりました。 ![]() ミルもおしっこタイム。 ![]() 外はまだ暗くて、寒い。 ![]() 広島の看板が見えてきて、ワニさんとボギー君もこの何処かに 住んでいるんだなぁと思いながら通り過ぎていきました。 ![]() 次は宮島で休憩をとりました。 今回の旅行は多分観光は殆んど出来ないだろうから。サービス エリアも選んで、止まりました。 ![]() ミルは今度はうんちタイム。 さっき、車の中でご飯食べたからね。 ![]() そろそろ、朝日も昇りだしここで写真を撮っている人が沢山 いました。 ![]() ここから、海も見えますがとても綺麗でした。 ![]() ![]() ミル、綺麗だよね。 ![]() 次は関門橋で、休憩をとりました。 ![]() ![]() ![]() いざ、渡ってみると短い感じでした。 ![]() 海が見えてきました。 そろそろ、分かりましたか? 今回の旅行は、強行突破の九州日帰り旅行です。 ![]() いつから点滅していたのか、ガソリンランプがついていたので 途中、小倉東で降りて燃料補給してまた、九州自動車道に乗り 大宰府インターで降りました. ここまで来ると、何処に行くのか勘のいい人は分かったでしょう。 と言うより、もうアップしてる人がいましたよね(b'v`★) ![]() 今回はいつもブログでおせわになっている、グレース@ママのひとりごとのグレース@ママさん の所に来たのです。 この子を見に・・・。 ![]() ミニーちゃんの子、この写真をさくら@さんに送ると、 「グレース@ママさんって本当に写真へたっぴだったのね。」 と返信されてきて、ママさんガッカリ。 当分、「写真下手のグレース@ママ」と呼んで下さい。キッパリ カメラのせいと言われると困るので、言っておきますがこれは 携帯で撮ったものですよ。念の為(とどめを刺した?) ![]() この子が、ママさんが連れて帰れと煩かったパピヨンの女の子 ![]() ぞろぞろとご挨拶にきてくれます。 ![]() ![]() ミルは怖がってパパの膝に、非難してました。 ![]() 私の好みのこゆきちゃん。 ![]() ミニーちゃんの子を、パパが抱っこしてみました。 まず、ミルとこの子と合うかどうかが問題で実際に見るのと 会わす為にきたのです。 ![]() ミニーちゃんの子は問題はないけど、ミルがお留守番の時 ワンワン鳴かれると困るので、この時点で思案中でした。 ![]() グレース@ママさんがいつもうちの子は、性格が良くてと 言われていますが、本当に鳴かないしやりやすいいい子です。 ミルも可愛がっているようで、仲良くしています。 ![]() 可愛いでしょう。 本当にママさん、この子売る気あったの???(笑 結果は連れて帰ってきたのですが、ママさんにカット してもらいました。 これは、今日の携帯の写真です。(しつこく言う) ![]() 昨日の晩は一人ゲージで寝ましたが、大人しく寝てました。 朝起きて、一番にシートでおしっこしましたよ。 今から、トイレトレーニングが始まります。 この九州旅行は、まだまだ楽しい事があるのですが、この続き は、また、明日アップする事とします。 グレース@ママさんとしおこさんと会って楽しかったです。 それでは、またあした・・・・。 ![]() ![]() ![]() |
久しぶりの当選
|
2007/10/20(Sat)
|
昨日は、久しぶりに東海漬物で「旬のこだわり産直野菜」が
当選しました。 ![]() 11月2日までに、コースを選んで後日配送だそうです。 もう一つ誰かに同じものをプレゼントできるみたいです。 ![]() 懸賞でプチセレブをめざそう!のさちママさんが、炭焼タタキ&刺身セットが当選し、おすそ分け してくれました。 冷凍になっているので、また今度食べようっと。 さちママさん、いつもありがとうm(_ _)m ![]() 家の塀に邪魔なものが沢山あります。 ![]() 焼酎の空瓶。 今までは、ビン、缶の日に出していたのですが、「泉吉」と いう酒屋で1瓶5円で取ってくれることを知りました。 ついつい、持って行くの忘れてこんなに溜まった。 全部で、70円也 ![]() そうやねん、本当は邪魔なの。 今度こそ持っていきます。 ![]() 昨日の夜中よりパパとミルと私は、お出かけしています。 ![]() なので、今日は皆さんの所に遊びに行けません。 また、帰ったら遊びに行きますので、宜しくね(b'v`★) コメントの返事も遅くなります。 ごめんねm(_ _)m ![]() ![]() ![]() |
マザーガーデン
|
2007/10/18(Thu)
|
昨日、レオンママと「岸和田カンカンベイサイドモール」に
行ってきました。 私がどうしても行きたいと、お願いして案内して貰っちゃい ました(*´∀`*) カンカン全体はペットダメだけど、地下パーキングに入れて WESTのエスカレーターで上がった所がマザーガーデンで、 ここは、バックインでOKだそうです。 さくら@さんファンのレオンママはコメントにさくさ@さんが 質問してたのでとわざわざ、問い合わせてくれました。 ありがとうm(_ _)m なので、ミルも一緒に行ける事となり、レオンママが来たら それまで寝てたのでおしっこが溜まってたのか、抱いて もらうと、嬉しさ余って嬉ションをしてしまいました。 こんな事は初めてなので、ビックリしたのと笑えるのとで 着くまで私達は車の中で大騒ぎ!! レオンママ、ごめんねm(_ _)m 気を取り直して、服を着替えてレッツゴー!! ![]() 「マザーガーデン」の横の扉を開けると、海。 綺麗でしたよ(*´∀`*) この横にも立体駐車場があり、この扉から入ると直ぐ横が 「マザーガーデン」のお店でした。 ![]() 店内は、ハロウィンのディスプレイがしてあり、カワイイ感じ でしたよ。 ![]() カワイイスヌードを見つけて、かぶってみました。 ヒィヤー、カワイイ!! 注 バカなのでスルーしてくださいね(*´∀`*) ![]() かぼちゃの被り物、なんちゅう顔してんねん(☆∩艸∩) ![]() このお店は試着OKで、店員さんもとっても親切にしてくれて 良かったです。 なので、いっぱい買っちゃった(*´v`*) ![]() この、こうもりのおもちゃカワイイねんなぁー。 欲しかったけど、ミルにボロボロにされそうでやめました。 ![]() 帰って早速ファッションショーの、始まり、始まり。 ミルは胴が長いのか、スカートとシャツの間から毛が見える ので、スカートと長めのシャツを1枚購入。 ![]() その上に重ねて着る、ニットセーター。 ![]() ジージャン。 ![]() これは、長めなのでそのまま着れるニットシャツ。 ![]() 試着出きるので、失敗もなく買い物ができるのでとっても 満足しました。 でも、これだけ買って4380円なんですよ。 バーゲン品ばっかり狙って、買いました(☆∩艸∩)アハハ もう1枚、景色をアップしておきます。 平日は駐車料金はタダなので、ここの景色を見に来るだけでも お得な感じ。 桃のママさん、同じところでしょうか?? こんな景色ありましたか? ![]() PS.昨日のココ メル 日和のメルちゃんの手術は成功し、既に手術後のメルちゃん姿を ryo.さんがアップしてくれています。 本当によかったです(*´∀`*) 後は、完治するのみ。 メルちゃん、ryo.さん、おとしゃん、そしてお姉さんのココナちゃん、おめでとう!! そして、祈って頂いた人達ありがとうございますm(_ _)m いっぱい、いっぱいryo.さんは喜んでいると思います(*´∀`*) 本当に、おめでとうございます ![]() ![]() ![]() ![]() |
魚
|
2007/10/17(Wed)
|
昨日、レオンママが岸和田カンカンベイサイドモールに行って
きたそうです。 その中に「マザーガーデン」という店でバックを買ってきた そうで見せにきてくれた。 ![]() そうやろう、可愛くて入りやすそうやなぁー。 レオンママのお母さんがレオンママの誕生日に服とか買って くれるらしいけど、今回はバックにしてんて。 「Fiorucci」ていうメーカーらしい。 可愛いのが沢山売ってるお店みたいやから、今度行って みようっと。 ![]() 見せに来てくれた時、車が無かったので留守かと思って ピンポン押せへんかってんて。 今、車検で代車やったから家におったのに残念(>_<) みももさんに香りが無くなると、教えて貰ったのでレオンママ と「マリアージュ・フレール」飲もうと思ったのに・・・。 また、来てね。 たまたま、祭りの疲れからかレオンママが寝込んでるみたい と聞いたから、お見舞いにいこうとずっと思ってたけど忙しくて 今日、私がレオンママの家に行って初めて知りました。 もう、レオンママは元気になっていました( ゚∀゚)・∵アレッ? ![]() レオンもミルとまた遊んでくださいね。 夏祭りに金魚を長女が4匹持って帰ってきましたが、今年の夏 の暑さで1匹に減っていた。 だんじり祭りでまた、寂しそうやからとまた持って帰って きました。 ![]() 水は前の水のままで、暫く飼って大きい水槽に移してあげたら 今でも元気で泳いでいる。 はっちゃんのめだかも元気みたいだし、水の管理って難しい ですよね。 ![]() そうそう、全部で6匹になったよ(*´∀`*) お魚といえば、昨日近所の人に魚を貰いました。 釣りたてで、ピチピチ。 ![]() ![]() エヘッ! そうなんです、野菜の天ぷらと馬ずらみたいな魚のからあげ も頂きました。 美味しかったです。どうもありがとうm(_ _)m 本当はジッと見守り、静観するつもりだったのですが、今日に なってジッとしていられなくなりました。 実は、今日リンクして頂いているココ メル 日和のメルちゃんが、今日 膝蓋骨内方脱臼の手術をします。 今日の昼くらいの手術だそうです。 麻酔もあるので、とっても心配ですでも、きっと無事に終わり 治ると信じていますが、どうか、昼休みにちょっとでいいので 無事に終わるように祈ってあげて下さい。 お願いしますm(_ _)m ![]() ![]() ![]() ![]() |
心配な事
|
2007/10/15(Mon)
|
トイプーゆずの『犬のホントの気持ち』のさくら@さんが愛犬とあなたの相性診断をやって
いました。 私も、真似をしてやってみました(*´∀`*) まずは、パパから あなたの性格 愛犬にとって理想のご主人様 あなたは明るく気さくな人柄で、自己主張に強い芯を持っている人です。責任感も強く几帳面で、甘えたりこびたりするところがありません。 表現や態度を飾るところが無く、そのために冷たい性格と誤解されるところがあります。 愛犬に対しては、愛情と主従をしっかり分けて接するでしょう。 柔らかい情愛を与えつつ、しつけや健康管理もしっかりとこなすことができそうです。 愛犬の性格 何事にも前向き、ムードメーカー 楽天的な性格で、魅力たっぷり。 人なつっこいので、他犬や子供とも仲良くできます。 愛犬の姓名診断 穏やかで忠実、愛情深い 温和で気立てがよく、しつけもしやすいほうです。 少しやんちゃな面もあるので、幼少期からきっちりしつけましょう。 あなたと愛犬の相性 82% 元気さと活発さで楽しめる 常に愛犬をいとおしく見ているあなた。 一緒にいると、ついつい甘やかしてしまったり、かばってしまうことも。 愛犬がわがままに育たないよう、少し抑えて接する必要があるかもしれません。 外に出て、活発に遊んであげれば、お互いに存分に楽しめるでしょう。 うんうん、思い当たるふしあり。 それでは、私は、 あなたの性格 愛犬にとって理想のご主人様 あなたは明るく気さくな人柄で、自己主張に強い芯を持っている人です。責任感も強く几帳面で、甘えたりこびたりするところがありません。 表現や態度を飾るところが無く、そのために冷たい性格と誤解されるところがあります。 愛犬に対しては、愛情と主従をしっかり分けて接するでしょう。 柔らかい情愛を与えつつ、しつけや健康管理もしっかりとこなすことができそうです。 愛犬の性格 何事にも前向き、ムードメーカー 楽天的な性格で、魅力たっぷり。 人なつっこいので、他犬や子供とも仲良くできます。 愛犬の姓名診断 穏やかで忠実、愛情深い 温和で気立てがよく、しつけもしやすいほうです。 少しやんちゃな面もあるので、幼少期からきっちりしつけましょう。 あなたと愛犬の相性 79% 波長はぴったりなのに あなたと愛犬は、波長が良く似ています。 なのに、愛犬にとってあなたはかなり不安定な飼い主かもしれません。 理由は、あなたと一緒にいたいのに、あなたがあまりかまってくれないこと。 一緒にいる時間をもっと増やして、たっぷり遊んであげるようにする必要があるでしょう。 全てが同じなのにパーセンテージが私よりパパの方がいいのは なんで?? なかなか面白いので、暇な時にやってみてはどうですか? 土曜日に堺浜のホームズのドックランに行ってきました。 久しぶりのドックランです。 始めは良かったんだけど・・・ ![]() こんな感じでワンワンと言いながら、追いかける。 ![]() ハァー(>_<)、普段はとっても良い子。 スイッチが入るとこんな感じ。 ![]() このあたりで、私出現。 ![]() ミルもワンコを選んでいるようで、元気に遊んでくれる子と 走っているようにも見えますが、怖くて逃げてる子も 追いかけるので、この経験からドックランで遊ぶのを怖がって 遊べなくなると可哀想。 ![]() この子面白いと笑ってくれる人もいますが、飼い主としては この問題行動にとっても悩んでいます。 ![]() これは、要求吠えで直らないよとも言われました。 でも、結構ミルは覚えがいいほうだと思うのでなんとか 直して、みんなと仲良く遊ばせてあげたいそう思っています。 ![]() ![]() ![]() ほら、後ろにいてるよ。 ![]() どこかな?と探して、 ![]() ![]() ほら、遊ぼうとこんな怖い顔をして鳴くんです(>_<) ![]() 後ろの人に笑われてるよ。 ![]() この後、多頭飼いをしている方がシーズーとトイプーが年 なので、パピーのダックスちゃんが遊びたくて仕方がないので いいですよと言ってくれたので、遊んで頂きました。 ミル、良かったね(*´∀`*) このあたりで、パパがドックランの外に出たからさあ、大変。 ![]() 置いてどこいくねんと言うように、鳴いています。 ![]() パパ、カレーパン食べてやんと早く入っておいでよ。 ![]() 帰りにこの間のペットショップ「マカロン」さんに寄って フードを買ってきました。 1つはネネようです。 このフードの会社の社長さんがついこの間亡くなったみたいで このフードがまた、売り出されるかどうか分からない そうです。 ![]() 日曜日に、バークコントロールという無駄吠えをやめさせる 首につけるのを、ランでつけると直るかもとショップに どんな物か見に行った。 電流が流れる物と液体がシュッと出るものがあった。 2万円までの値段にビックリ ![]() 本来はこんなものをつけたくないと思うので、店の人に ミルの事も説明して聞いてみたら、無駄吠えじゃなく スイッチが入ってしまっているだけだから、躾教室で 躾をしたら、問題行動が直ると思いますと言われました。 賢い子なので、すぐ直ると思うよとも言ってくれました。 今度の金曜日の体験スクールを勧めてくれた。 本当に行きだすと、5回で1万円なんだって、バークコント ロールを買うより安いし、始めは効くけど覚えて効かなくなる し、躾は一度覚えてしまえばずっと大丈夫だからと、そこに 一度行ってみる事にしました。 直るのかな? ![]() ![]() ![]() |
嬉しい届け物
|
2007/10/14(Sun)
|
この間はブログがアップされないというアクシデントがあり
迷惑をかけたばっかりなのに、昨日の夜11時半前位に2度目の ブログがアップされるという事態がおこりました。 コメントがなくなっていると心配をおかけしましたが、 ちゃんと届いてますよ。 本当にすみませんでしたm(_ _)m この間とっても嬉しい事があったんです。 来月の2日がミルの1歳の誕生日です。 プレゼントはリンクして頂いているバリ島くんだり日記の kaorukoさんのお店アミーゴで買うと決めていました。 kaorukoさんのアドバイスを参考に注文をしたら、10日に発送 して頂いたようで、1週間ほどで届くようなのでそれまでにミル を綺麗にしておこうと15日にカットの予約をしていました。 すると、首を長くして待っていた荷物が12日にバリから 届いたのです(*´v`*) 早くてビックリ ![]() ![]() 早速開けてみました。 どうですか? 綺麗でしょう(*´v`*) ![]() それ以外に、kaorukoさんの心のこもったプレゼントの数々が 一緒に入っていました(○´∀`)ノ*:..。o○キャー ペンダントのトップ、コースター、皮のケース、カードそして お香(プルメリアの香り)この香りは初めてです。 とっても、いい香りkaorukoさんもお気に入りだそうです。 ![]() 早速、ミルにつけて撮影会。 どうでしょうか? シンプルで、1つの石のものや色々あったのですがミルは 体が大きいので、3つついているものを選びました。 ![]() プレゼントで貰ったトップを付け替えました。 真珠のトップでこれくらいの大きさがあった方がミルには いいかも。 初めてのネックレスなので、感じの違うものをつけれて とっても嬉しいです。 ![]() 私がインターネットで購入するのが初めてで迷惑をかけたの ですが、とっても親切に対応してくれました。 kaorukoさん、ご主人さん 本当にありがとうございましたm(_ _)m まだまだ、新作を発表されるとの事楽しみです(*´v`*) また、お願いすると思うので宜しくお願いしますm(_ _)m ![]() ![]() ![]() |
拉致?
|
2007/10/10(Wed)
|
今年は残暑が厳しく、紅葉が遅くなっているようです。
昨日から、また急に寒くなり体調管理に大変です。 皆さんも気をつけてくださいね(b'v`★) この間から、リンクしていただいているボギー!おれも男だの ワニさんが家で一人留守番しているボギー君を、 「ネットワークカメラ」で撮っていてそれを公開して くれています。 ドンくさい私は何度トライしても出来ずにワニさんに見方を 丁寧親切に教えてもらい、やっと今日みれました(*´∀`*) ワニさん、ありがとう!! でも、もう1時間位運動してゲージの中でジャンプしてます。 何だか、違うところを見てるのか、合っていたらボギー君が 大丈夫か心配になってきました(^_^; こんな風に出来れば、長い事留守がちな時はいつでも見れて いいですよね。 人間と同じで、男の子と女の子はこんなに違うのですね。 ミルは暴れまわりますが、ある程度したら疲れていつの間にか 寝てしまっています。 動画だと、色々な事が分かって面白いですね。 ボギー君大丈夫??まだ、暴れてるよ○´艸`)ウフフフ 馬肉の効果か、体力ありますよね(b'v`★) 昨日は近所のおばちゃんの息子さんが、年に2回ある定期健診 の日だったそうです。 いつも、「リクロおじさん」のチーズケーキを買ってきて くれます。 久しぶりで、美味しかったです(*´∀`*) ありがとうございますm(_ _)m ![]() ミルも、貰ったときから狙っている様子○´艸`)プププ ![]() だめですよ。 ![]() ミルは、夜になると拉致されていきます。 本当は行きたくないのに、パパに2階に連れていかれます。 たまに、カリカリしてるから子供達に奪還されて1階に 舞い戻ってくることがありますが、大体私が上に上がるまで ベットにいるようです。 ![]() 今日も、もれなく連れ去られています。 パパは抱っこしてるので、この悲しい顔を知らずルンルンと 2階に・・・。 「嫌がってるで」と教えてあげても「そんな事ない」と(●V皿V●) 完璧に嫌な顔してるよね(。≧∀艸)アハハハ ![]() 私が2階に行くと、今日は少ないですが遊んで欲しかったのか ベットの上に靴下を運んできては、集めています。 何なの?? ![]() その後、何で来るの遅いのというかのように、長袖の袖を 噛んで引っ張り遊んで、眠りにつきます。 ![]() ![]() ![]() |
遊び道具?
|
2007/10/09(Tue)
|
昨日も、だんじり祭りの後片付けの為に、私のパート先では
大忙しでした。 今日も朝の8時半に入ってほしいと頼まれました。 なかなかハードな仕事なので、パパにもうやめたらと言われて いたのですが、店長さんが子宮がん検診に行った時についでに マンモグラフィをしたところ初期の乳癌が発見された そうです。 しこりではなく石灰化というもので、細胞診をしたところ 癌細胞が見つかったそうです。 手術をする為、多分今年一杯は仕事が出来ないとの事・・・。 辞めるきっかけを失ってしまいました(^_^; ママは悩んでいるのに、能天気なワンコ1匹。 ![]() 寝ているんじゃないんですよ。 桃のしっぽは高速回転の桃ちゃんはハウスを安全地帯としてちゃんと 使っているのに、ミルときたら・・・。 これだけじゃありません。 アルミボードでも、毎度のお遊びをします、トホホ(^_^; ![]() ん、じゃどうぞ。 こんな事をずっとしています。 はじめ見た時は、カリカリと何をしてるのかビックリ しました。 ミルはパソコンのいすにもよく座っています。 ![]() ここが落ち着くのかな? ![]() 光の加減で口のまわりに髭が生えてるみたい○´艸`) そろそろ、カットの予約しなきゃなぁー。 ![]() ![]() ![]() この記事を時間設定で登録してたのに、アップされていない。 何で??? |
蟹、蟹、蟹
|
2007/10/02(Tue)
|
昨日は、コメントの返事が遅れて、すみませんm(_ _)m
仕事から帰ってきたら、母の弟(叔父さん)から電話があり、 泉北の高島屋に服を買いに来たので、「ケーキ買って行ったろ か」と、ラッキ~!! 泉北に住む叔父さんは、散髪屋を自営していて太っ腹。 この日も、母を「網元本館」に連れて行ってくれた。 その、お供に運転手の私も参加(*´∀`*) ![]() 10月いっぱいこんな手ごろなセットもあるようです。 ![]() ユキが生きていたころ、去年の12月頃にもきました。 ![]() 昨日は平日なのでお店も暇そう。 なので、個室に通してくれ、坪庭も綺麗です。 ![]() ![]() 今回は、単品で注文してくれました。 蟹のさしみ。 この頃、パパから電話があり合流することになりました。 ![]() 毛蟹。 ![]() 焼き蟹。 これだけでも、一杯ありお腹一杯になりました。 ![]() みんな、お酒を飲んで豪快に笑って楽しいひと時でした。 ![]() なぜ、美味しいものを食べるとつい出てしまう言葉なのでしょう。 ![]() 飲んで食べて帰ってくると、ミルとネネはお留守番。 母に甘えて寄っていく、ミル。 ![]() ネネはミルとの遊びに疲れているようね。 ![]() ミルも楽しかった? 私、美味しかったよヾ( ´ー`) ![]() 叔父さんは、たまに休みのとき遊びに来てくれ美味しいものを ご馳走してくれます。 ゴルフも上手で、この日も帰りに家に寄ってパパにゴルフの 講座を開いてくれました。 今度のゴルフに反映されるか楽しみです ![]() この後、泉北まで送っていきました。 叔父さん、いつもありがとうねm(_ _)m ![]() ![]() ![]() |