fc2ブログ
昨日の事
2007/08/31(Fri)
昨日、隣のさちママより、梨を頂きました。

親戚が埼玉にいてるので、送ってきてくれたそうです。

埼玉でも、梨が採れるのですね。


IMG_2426.jpg



昨日は仕事が休みだったけれど、この間からしんどいなー

と思っていると一番弱い所に、ダメージがきた。

私の一番弱い所は、耳。

今で言う、滲出性中耳炎にかかり、大人になっても鼓膜は

小さい穴が開いたまま、一応完治した。

疲れすぎると、10年に1回位中耳炎になってしまうんです。

直るのに小学校6年生までかかり、それまで学校の水泳の時間

はいつも見学。

だから、今時の中学生が水泳の授業をサボる気持ちが

判りません。

毎回暑いのに見学はツライよ!

だから今日は、ゆっくり休む事にしました。

ミルも一緒にお昼ねタイム。


IMG_2425.jpg



そうこうしてると、次女が彼氏を連れて帰ってきました。

ミルは、膝の上が指定席。


IMG_2423a.jpg



顔まで覗き込んで・・・。


IMG_2422a.jpg



だんだん、活動しだして何かを狙ってる。


IMG_2432.jpg



たまごちゃんです。


IMG_2431.jpg



いつも、こんな風に置いてあるのですが、


IMG_2429.jpg



盗ってきては、ピッピコ鳴らす。


IMG_2428.jpg



頂戴、といえば隠してしまって、知らん顔。


IMG_2427a.jpg



こんな風に遊んでいると、パパが帰宅しました。


IMG_2433a.jpg

IMG_2434a.jpg



ミルの喜びの表現の仕方が、噛むことみたいで相変わらず歓迎

の挨拶はガウガウ、困ったものです。

この後、パパはお風呂に入って、アジの干物と肉じゃがと

あなごときゅうりと薄焼き卵の酢の物と冷奴が今日の、

晩御飯です。


IMG_2435a.jpg



晩御飯を食べてから、今日は散歩に行けなかったので、

パパが夜の散歩に連れて行ってくれました。

散歩も行けずになんて、重症そうに書いてるけど本当は

全然元気です\(^^)

でも、これから毎日耳鼻科通いか・・・。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



スポンサーサイト



この記事のURL | 日記 | CM(24) | TB(0) | ▲ top
拾い食い
2007/08/30(Thu)
昨日から、朝青龍問題で世の中大騒ぎです。

チョットほっといてあげたらいいのにね。

でも、朝青龍がいい事をしたとは思っていませんよ。

あんなに強い横綱なんだから、もっと上手く育てる方法が

なかったのでしょうか?

誰か朝青龍の事を真剣に考え、意見を言ってくれる人は

居なかったのでしょうか?

自分が一番と思う心を捨て、謙虚になるともっと気持ちも

楽になり、全ていい方に流れていくと思うんですが・・・。

色々な考え方があると思いますが、皆さんはどう思いますか?



家には恥も捨てた拾い食いの、名人がいます。

今日も、晩御飯を作っていると現れました。

初めは、こんな風にタオルで遊んでいますが・・・。


IMG_2408a.jpg




何かを刻みだすと、ずっと下を見たままで



IMG_2409a.jpg



私は何も落とさないよ 


IMG_2414a.jpg



パパと長男がたまに、作ってくれる時下によく落とすみたいで

それを、覚えてしまいました(^^;)


IMG_2415a.jpg



あげく、伏せまでしてるよ。

ミルの素直さ朝青龍に分けてあげようか?

今回モンゴルに帰って、お母さんに甘えて素直になれれば

いいのにね。


IMG_2416a.jpg




所で、ミル前髪伸びたね。

ボサボサじゃん。

ママ、切ったろか?


IMG_2413a.jpg



ミル、どう??

うまいやろ(b'v`★) 前に飼ってた「ユキ」もカットまで

の間ママがカットしてケチってたんやで。


IMG_2421a.jpg




目も見えてきたし、また、これで暫くいけそうでしょ(*^_^*)



20070830112830.jpg


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(16) | TB(0) | ▲ top
夜中の出来事
2007/08/29(Wed)
昨日の夜は皆既月食でした。

夜中の空を見上げましたが、雲で見えませんでした。


IMG_2398.jpg




皆既月食より不思議な光景を家で発見しました。



IMG_2271.jpg



長男の携帯電話が、何故か冷蔵庫の中に・・・。

冷やせば何か効能があるのでしょうか?

ただ、忘れているだけです(><)




昨日の夜、パパは禁酒日にするということでどんぶりを食べて

先に2階に寝に行きましたが、ミルがウロチョロして寝られ

ないと、また降りてきて焼酎を飲みだした。

暫くして、酔ってミルを連れて2階へ・・・。

ミルはパパと先に2階に行っても私を待っているといつも

パパが言ってましたが、昨日2階に行くと


IMG_2399.jpg



眠たそうにしてるやんか、


IMG_2400.jpg



ミル、前髪伸びてきたね。



IMG_2401.jpg




無理やり起こしても、すぐ寝る体制。



IMG_2404.jpg



健やかに眠っています。


IMG_2406.jpg




暫く経って見に行くと、2人仲良く寝ていました。



IMG_2394.jpg



昨日、レオンママが羽衣のGINSOに行ってきたので

カステラの端を買ってきてくれた。

普通のカステラも美味しいけど、端も何故か安いし美味しい

ですよね。

これ、いつでも売ってないからうれしいな(*^_^*)

いつも、ありがとうm(_ _)m


IMG_2407.jpg



既にミルは朝からカステラに目をつけている模様・・・。

危険!こっちくるな~。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ




この記事のURL | 日記 | CM(30) | TB(0) | ▲ top
ミルの失敗
2007/08/28(Tue)
皆さん、覚えていますか?

以前、長男の友達が飼いはじめて食べなくて家で預かっていた

「フィガロ」という猫の事。

こんなに、大きくなりました。

悪くて困るほど、元気に暮しています。



D1000220.jpg




私も、子猫は飼った事がなくてミルクを買いにペットショップ

へ駆け込みました。

親切に相談に乗ってくれた店がペットランドミクニでした。

それ以来、この店のファンになりました。

店員さんは、未だに覚えてくれていていつも行くと「どうして

ますか?」と聞いてくれます。

今度行った時に見せる為に、写メを送ってもらいました。

今、丁度2周年をやっていてペットシートが950円で売って

るんですよ。

私もまだ行ってませんが、お買い得商品があるかも?

その内、行ってみます。



D1000221.jpg



昨日、長男の彼女が久しぶりに遊びに来て晩御飯を食べて

送っていこうとすると、車の鍵を持ったとたんはしゃぎだす

ミル。

「お留守番」というと絨毯の上で変な座り方をしてるなと

思っていると、おしっこをしてました。

「ハウス!」というとソソクサとハウスに・・・。


IMG_2390a.jpg




ミルは小さい頃からおしっこかうんこをすると、ゲージから

だしてもらえるというように躾をしていました。

連れて行って欲しい時でも、大体はトイレまで行ってするので

もう、殆ど失敗はないのですが、早く連れて行って欲しくて

たまに失敗する事があります。



IMG_2392a.jpg




今までは、嬉しいという表情はスゴクわかりましたが、

この頃、色々な表情をするようになってきました。

とても、反省している様な悲しそうな顔してるでしょう。



IMG_2391a.jpg



膝の所まで擦り寄ってきてご機嫌を伺うミル。

ここまでされると、許さないわけにはいきませんよね。


IMG_2393a.jpg



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ




この記事のURL | 日記 | CM(22) | TB(0) | ▲ top
実家にて
2007/08/27(Mon)
昨日は用事が終わってから、パパと2人で母の家に叔母さんが

ぶどうを送ってきてくれているので取りに行きました。

母は大阪市内に住んでいるのですが、5年以上前に玄関の

アルミの門扉を朝起きると取られてなかったのです。

それ以来ラティスをつけて門扉代わりにしてました。

壊れたのでそれも取り付けてきました。

少し前に家の近所の「おおとり公園」でも取られて犯人が

捕まったそうです。

アルミや鉄類が高く売れるから人の物でも取ってお金にする、

怖い時代になりました。


IMG_2383.jpg



姉達も来ていて、バロンは姪にムギュとされていました。


IMG_2376.jpg



ネネは太って可愛い服がパンパンになっていました。

可愛がりすぎも、ほどほどに・・・。


IMG_2374a.jpg



それでも、「犬使いばあば」は集合をかけます。
      (これは犬のおやつおすわりくんをあげてます


IMG_2378a.jpg




そそくさ集まるワンコ共たち。

こんな時だけ、集合は早いですよね。

こうして並ぶと、ミルのでっかさがわかりますよね。

頭ひとつ、飛びぬけて大きいんやなぁー。



IMG_2379a.jpg




ぶどうを洗うと、ミルが匂いにきました。



IMG_2377.jpg




また、冬野菜の植える時がきました。

種を買って、苗を作ります。



IMG_2381.jpg




ミルは何でも、興味深々。



IMG_2386a.jpg




また、吉野に行って植えようね。



IMG_2388a.jpg


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ






この記事のURL | 日記 | CM(20) | TB(0) | ▲ top
昔の仲間
2007/08/26(Sun)
昨日は20年振りに、昔の仕事仲間に会いました。

仕事の都合で遅れて行ったのですが、女11人参加で9人だけ

残ってくれていました。

その中で、後輩がまだ続けていて勤続25年だそうです。

あの可愛かった子がなぁ・・・。

パートで戻っているのは2人で、パートの中でもランクがあり

フルで働いている人は正社員になれる道があるらしいです。

しかし、みんな全然変わってなかったな~。

昔話に花が咲き、楽しい日でした。

帰宅後、盆踊りが気になり顔だけ出しに行ってきました。

抽選もあって、もし当たったら写真を撮らないとと思いカメラ

持参で行きましたが、何も当たりませんでした。




ミルはというと、相変わらずブッヒー君と遊んでいます。


IMG_2373a.jpg



あれっ?


IMG_2372a.jpg




破れてるやん。



IMG_2370a.jpg




また、手術やな。



IMG_2371a.jpg



ふと、横を見ると携帯を持ったまま寝てる人発見!

今時の高校生ですね。


IMG_2367a.jpg


勤続25年のあの子も来た時は、これ位だったよね~。

私たちの時代は高校を卒業して就職する人の方が多かったよね。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(10) | TB(0) | ▲ top
堺浜ホームズのドックラン
2007/08/25(Sat)
夕方4時半は過ぎていたと思いますが、このままじゃ可哀想

なので、堺浜ホームズの上のドックランに行きました。

着くなりレオンと楽しそう。


IMG_2335.jpg




とにかく、走り回ります。



IMG_2337.jpg




レンズに収まりきらないよ。



IMG_2336.jpg



先に来ていた、16歳になるプードル君。

元気に遊んでいました。


IMG_2342.jpg



レオンは同じ年(8歳のプーさんと呼ばれていました)の

子のボールを取りにいって仕方がないので、車にすやすや

たまごを取りにいく始末でした。


IMG_2339.jpg



プーさんとレオンは仲良くあそべます。

レオンは優しいからね。


IMG_2340.jpg



その頃ミルはというと、やっぱり遊んでほしくてワンワン

鳴いたりしていたのですが、何か発見したようです。


IMG_2343.jpg



メチャメチャちっちゃいプードルです。

2匹が寄っていくので、ヒヤヒヤもんでした。


IMG_2346.jpg



「マリンワールド」というペットショップを経営されていて

この子たちは、4ヶ月と5ヶ月のティーカッププードルで

700g程だそうです。


IMG_2347.jpg



ミルなんか2ヶ月で1キロあったよ。


IMG_2348.jpg



ヒエー、寄って行かんといて怖がってるし・・・。

長い事、ブリーダーさんとお話していたのですが、とても

優しいいい人でした。子供さんも連れていて名前も

「まりちゃん」 海が好きなのかな?

ミルは走るまりんちゃんにもワンワン吠えて付きまとって

いました(><) ごめんねぇー。


IMG_2345.jpg



帰りにビックリする事がありました。

ミルは階段の上り下りができません。

レオンと一緒だったからか、初めて階段を上るのも下るのも

できました。


IMG_2349.jpg



ね、ね、ちゃんと出来てるでしょう?

そういえば・・・・。

みんな階段を上ったり出来るのか?アンケート取ってくれと

パパに頼まれていたなー。

皆さんのワンコは階段上り下りできます?


IMG_2350.jpg



ミクニで、服を買ったんです。

レオンとお揃いでミルは黒(上で着てます)だけど、レオンの

赤を試着してみると・・・なんか似あいません(><)


IMG_2353.jpg



ミルが動くので見てみると


IMG_2351.jpg



レオン何処から顔を出してるのよ(≧m≦)!!


IMG_2352.jpg



帰って、もう一枚を着せてパパが帰ってくるというので

そのまま慌てて買い物に行きました。

レオンの着てる赤のズボンもミクニで買ったんだよ。

これも、お揃い(*^_^*)


IMG_2355.jpg



一人留守番をしていてから、服を自分で脱ごうとしてスナップ

を壊しました。

まあ、部品を食べてなかったのですぐ修理したんだけどね。


IMG_2356.jpg



盆踊りに行く前にレオンママが来てくれました。

ミルはレオンママが大好きなので、ペタッとくっついてました。


IMG_2361.jpg



これ、何だと思います?


IMG_2360.jpg



ミクニで「すやすやたまごちゃん」をレオンママはレオン用と

実家のカニーヘンダックスの「アッシュ君」のも買って帰り

ました。

5分程で破壊された模様、「すやすやたまごちゃん」の中に

綿も入ってるんですね、知らなかった・・・。


IMG_2358.jpg



ココアのブログの飼い主さんの要望に答えまして、昨日の

盆踊りの写真をがぁことりんごとどんぐりとのリンゴママさん

に撮って貰いました。


IMG_2362.jpg



黄色い帯が、私です。

この写真が一番細そうに撮れていたので、アップします(笑


IMG_2364.jpg


リンゴママさん、ありがとう!!

長々と書きましたが、最後まで読んで頂いてありがとう

ございますm(_ _)m

また、遊びに来てくださいね。

今日は、20年振りの仕事仲間だった人たちと集まります。

また、睡眠不足気味ですがきっと楽しくなると思うので

頑張って仕事に行ってきま~す \(^^)

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | ドッグラン | CM(14) | TB(1) | ▲ top
馬肉のホットドック
2007/08/24(Fri)
昨日は暖かいコメントを頂き、感謝感激しております。

疲れたなどと言いながら、ミルと休みになると遊びに行き

リフレッシュしてまいりました。

本当にありがとうございましたm(_ _)m

今日から、町内の盆踊り婦人部の私は夜8時から踊り子に

なってきます。

気になる方は「鳳南町公園」へどうぞ(笑


IMG_2357.jpg




お陰様で、サツキの方もカッコイイとはいえませんが、短く

カットできました。

これが終わった頃、レオンままより電話があり

ペットランドミクニへ行きました。



IMG_2324.jpg

IMG_2323.jpg



何か2人で、何を食べるか話し合っているのかな?


IMG_2327.jpg




レオンままはアイスティー



IMG_2330.jpg




私はホットコーヒー



IMG_2331.jpg




レオンとミルには馬肉のホットドック

美味しかったようで、アッという間になくなりました。



IMG_2333.jpg




実は、コーヒーに砂糖がついてきたのですが、



IMG_2332.jpg




「どうぞ」と置いていってくれたこのケーキが、初めの言葉が

聞き取れなくて、これは犬用か人間用かとても気になり

いつもはミルクだけしかコーヒーに入れないのに何故か前に

出されると素直にこの砂糖を無意識に入れてしまった。

直ぐに気が付き出したので大丈夫でしたが、自分の行動に

噴出してしまいました。

ボケてきたのかな??

人間用だったので、おやつ付きでした(*^_^*)


IMG_2329.jpg




レオンはフレッシュが気になり、ジッと見つめていました。



IMG_2328a.jpg




ミルの方はというと、一杯食べたのに首を長くして



IMG_2326a.jpg




厨房の方をジッとみていました。



IMG_2325.jpg




昨日は涼しかったのでドックランも併設しているミクニに

来たのですが、本日柵の工事の為閉鎖していました(><)


IMG_2334.jpg



もう既に4時半をまわっているのですが、堺浜のホームズの上の

ドックランに行く事にしました。

その様子は、また明日アップします。

もちろん、残ったアイロンかけは夜に今日の分1枚だけコッソリ

あてて、就寝しました(笑



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(20) | TB(0) | ▲ top
雨、お迎え、休日??
2007/08/23(Thu)
今はあがってきていますが、

昨日からの雨、凄かったですね。

これで、少し涼しくなるといいのですが・・・。

家の最寄駅はJR阪和線、この頃良く止まります。

昨日8時半位に長女から電話があり「また阪和線が止まってる

今から警察が線路に入って調べるのでいつ出発するか分からん

ねんてー、迎えに来て」はいはい、またかとミルを連れて

お迎えに・・・。

途中で雨が降ってきました。

車中の中より、


D1000218.jpg



長女と合流して、帰ろうとするとパパから電話があり、

また、「迎えに来て」しかも携帯充電切れの為不通になりました。

パパを待ってる、ミルの姿何故か哀愁を感じます。


D1000219.jpg



そのまま待っていると、公衆電話から着信。

パパは南海線の方で待ってる模様。

移動して帰宅しました。

ア~疲れた。

今まで専業主婦だったので、いつでも休めると思ってるのかな?

結構、専業主婦だったとしても、忙しかったんだけどなー。

まっ、みんな平和ならいいか!


IMG_2316a.jpg




そうそう、ミルは分かってくれるよね。

この盆休みで、私は仕事から帰って家族と遊ぶのを付き合って

いると、楽しかったのですが知らない間に疲れていたみたい。

昨日の朝から、眩暈がして昨日仕事に行くと今日(木曜日)が

休みなので、頑張って仕事に行きました。



IMG_2318a.jpg




大丈夫だよ。

昨日、仕事から帰って少し寝たら治りました(*^_^*)

今日は仕事が休みですが、やる事一杯。

さっき弟の家に洗濯物を取りに行ったら、綺麗好きの汚し屋

トイレが汚くて、お掃除してきました。

一汗かいたぜ!幾つになっても可愛い弟、姉に感謝しろ!!
           (弟は2人居ます、下の弟の事だよ


IMG_2322.jpg





さつきが生え放題になってるので、今日自分で刈り込んで

みます。



IMG_2317a.jpg



ありがとう。

頑張ってみるわ。

その後、パパのカッターアイロンしたらどっか遊びにいこか?

せっかくの休みやしね。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ





この記事のURL | 日記 | CM(19) | TB(0) | ▲ top
ソファー
2007/08/22(Wed)
夏休みも残す所11日となりましたが、皆さんお家に戻って

来られているようで家の近所も賑やかになって来ました。

懸賞師匠のさちママも、箱根から帰って来られました。

何でわかるのか??って、それは・・・・

お土産を貰ったからです(≧m≦)!!プププ

今、こんなお土産よくありますよね。



IMG_2305.jpg




有難うございますm(_ _)m

箱根の方は涼しかったそうです。

羨ましいですね。

でも、昨日また今からすぐに海遊館に行くと言ってました。






家では、ミルが何かを気にしています。



IMG_2312a.jpg




家に来てから、もう7ヶ月以上たちますがこのソファーの

変化する存在を知らなかったみたい。

引越しの時、奮発して大塚家具で買ったんだ(*^_^*)

普通の時はこんな感じ。



IMG_2315.jpg




足が出てくると・・・ビックリ!

逃げてました(><)



IMG_2310a.jpg




でも、気になるらしい。



IMG_2309a.jpg




怖がりながら、臭いにいきます。



IMG_2308a.jpg




今日はパパは東京に出張です。

昔、「東京ラブストーリー」の撮影があった場所だそうです。

覚えてますか?かんちとリカのラブストーリーですよ。

昨日の晩、寂しそうにしてました。

ミルが寄ってくると・・・



IMG_2313a.jpg




ミルをギュッとしてました。

ちなみに、出張は日帰りです(≧m≦)!!



IMG_2314a.jpg




ミル、愛されてるのね



IMG_2311.jpg


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(16) | TB(0) | ▲ top
恥をしのんで・・・。
2007/08/21(Tue)
今日は、曇っているからか少し暑さも太陽さんも一休み

してくれているようで・・・。

ちょっと、過ごしやすくなってきました。





今まで、ひた隠しにしていた事を恥をしのんで

公開しましょう・・・。

この間長男の一言・・・。

「ミル、お前が憎いんや」

聞き捨てならない言葉を発していたので、パパと私は

耳ダンボ、「なんで??」と思い聞いていると・・・。

「俺のママを取りやがって・・・」

エッ???? マザコン??コワ

パパが「ミルみたいにブログ作られるでー、こっち向いて

とか言われるねんで」

冗談なんか本気なのか、3人で爆笑しました。

コストコに行く時、ミルの留守番の写真を撮っていた時。



IMG_2288a.jpg




急激な受験勉強のしすぎ??か暑さで頭の壊れた長男が、

「俺も撮ってー」というので撮りました。

きっとまさかブログに載せられるとは思ってないやろうなー。

ハハハ、載せてやる (ノ≧▽≦)ノ

今日、学校から帰ってからの非難攻撃が怖いな。

これで、満足か???   なわけないか・・・。



IMG_2289a.jpg




ある日ミルがトイレでうんこをした時、パパと私が

「ミル、賢いなー」といつものように褒めていました。

そのとき、次女が一言「ミルはいいなーうんこしただけで

褒めてもらえて、うちなんかこの間怒られたし・・・」

そりゃ、そうでしょう流すの忘れたんだから・・・。

女の子なのに、普通忘れますか??



IMG_2301a.jpg




ミル何もしてないのに、そんな事いわれても・・・ネェ~。

こんなに大きくなっても、こんな感情があるんですね。

早く自立しろよ、我が家の子供達!!



IMG_2302a.jpg




ミルも写真撮られたり、お菓子の為に言う事をきかないと

いけないから、大変なんだよね。



IMG_2303a.jpg




「はい!こっち向いてね」


IMG_2304a.jpg





この間、海側の方で「せあかこけぐも」がいてたみたいです。

家のチョット向こうに行くとお墓があるので気をつけて

と教えてくれました。

また、発生する時期なのかな?

石の下とかマンホールの蓋の所とか気をつけて下さいね。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ




この記事のURL | 日記 | CM(20) | TB(0) | ▲ top
コストコ
2007/08/20(Mon)
昨日あたりから、随分涼しく過ごしやすくなりました。

昨日の昼食はパパと長男作の「オムライス」。

食べかけで失礼します。


IMG_2286.jpg




作ってくれるのは有難いが、レンジの周りは散乱します。

いつもの事です・・・(><)

その証拠に、ミルの頭にご飯粒がついてます。

上からご飯が降ってきたのか??

拾い食いをしたくて、ミルは台所から離れませんでした



IMG_2287a.jpg




昼ごはんを食べて、弟家族と姉家族とお出かけです。

尼崎にあるコストコ ほーるせーる尼崎に行きます。(コストコは会員制です)

だから、ミルはお留守番。

ダメダメ、そんなにウルウルしてもお留守番。



IMG_2299a.jpg







何を見ても、ビックなサイズでした。

この大きさわかるかな?

黒いのがカメラのケースです。



IMG_2291.jpg




買い物に必死で写真を撮るの忘れました。

買ってきたものを帰って並べてみました。



IMG_2293.jpg




このミニクロワッサンは、628円。



IMG_2297.jpg




桜たまご20個入り、295円



IMG_2296.jpg




インデアンプレートは、1029円

ナン、1枚とタンドリーチキン2個は先に食べちゃった。

IMG_2295.jpg




ウルトラダウニー1698円、一度使って見たかったんだな。



IMG_2294.jpg


帰りにみんなでピザを食べたのですが、メチャメチャ大きくて

大人6人子供1人でお腹一杯になりました。

ジュースは84円で飲み放題でした。

メチャメチャお得です。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(16) | TB(0) | ▲ top
ドックラン
2007/08/19(Sun)
昨日、夕方から涼しくなってきたのでちょっと出かけました。


IMG_2274.jpg




ミル?どこに行くのかな?



IMG_2275.jpg




堺浜のホームズの上のドックランです。

行くとすぐに、ワンワンも言わずに他のワンコの所に

行きました。

成長したね、チョット上手に遊べるようになりました。



IMG_2277.jpg




でも、のそのそ歩くブルドックを怖がっています。

すぐにパパの足元に避難しにくるのですが、ブルドックが

パパの近くに来たので、さあ、大変。



IMG_2278.jpg




でも、自分からクンクンはオッケーです。



IMG_2280.jpg






どの子と遊ぶか、あたりを見回して、



IMG_2276.jpg




フェー (; ̄ー ̄A やっぱり逃げ腰・・・。


IMG_2281.jpg




パパの足元で偉そうにワンワン鳴いてみて、

誘っているくせに、



IMG_2279.jpg




来てくれたら、逃げています。

負け犬ほど良く鳴くというのは本当ですね。

ビビリのミルですが、これでもまだマシになったんです。

また、その内みなさんに会える頃までに訓練を積んで

フレンドリーなミルになれるように努力しておきますね。



IMG_2282.jpg



堺浜から帰ると、長男から電話があり北花田のダイアモンド

シティに本を買いに連れて行って欲しいということでした。

ミルも連れてその辺にある鞄を持って出かけました。

ミルを入れると・・・・。


IMG_2285.jpg



だるまさんのようになりました (; ̄ー ̄A


IMG_2284.jpg



窮屈で、すごく可愛そうでした。

ミルは大人しくしてましたが、

コレは、二度と使うことはないでしょう。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ





この記事のURL | 日記 | CM(12) | TB(0) | ▲ top
一攫千金??
2007/08/18(Sat)
昨日サマージャンボ宝くじの番号を調べていると・・・。

IMG_2273.jpg




同じ番号発見!

えっ!1千万円???


IMG_2268.jpg




でも・・・残念、組違い。

下に各組共通って書いてある。

えっ!ということは30万円???

喜び勇んで、寝ているパパとミルに報告しにいきました。

ルンルン。


IMG_2270a.jpg




もう一度、リビングに下りて見て見ると

えっ!

間違えてました。

各組共通の4等30万円の番号は161392。

167924じゃなかったの~。

一攫千金は真夏の夢と消えてしまいました。


IMG_2269.jpg



でも、3千円は当たったよ。

朝起きて、大騒ぎで起こしに来られたパパは全然気が付いて

無かったらしいです。

アー良かった。



でも、昨日旅行から帰ったお隣さんから、お土産を頂ました。

パルケエスパニャに行ってたのね。

いつも、ありがとうm(_ _)m


IMG_2265.jpg



韓国からレオンママが帰国。

かっぱえびせん、とうがらしのチョコ、パックを貰いました。

レオンママのパパは良く仕事で外国に行く事があり、韓国も

行かれてるそうです。

とうがらしのチョコこんなの飼う奴いてるのかな?と思ったら

買ってるのは自分の嫁さんだったのかと呟いていたそうです。

初めは甘くて、後から辛さがくるそうです。

包装が可愛いのに、強烈そう・・・。



IMG_2260.jpg




ミルはなんでも、興味深々。



IMG_2258a.jpg




写真撮影にも、参加。

どうにかして食べ物を貰おうとしています。



IMG_2259a.jpg




臭ってもこれはパック、ママ達が美しくなるのよ。


IMG_2262a.jpg




かっぱえびせん、韓国風があったんですね。

また、後でゆっくり頂きマース。

いつもいつも、ありがとうね\(^^)


IMG_2263a.jpg


まあ家は、一攫千金よりこんな幸せの方が似合っているので、

皆さんの厚情に感謝感謝の毎日です。

でも、惜しかったなー。(まだ、言ってる・・・

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(16) | TB(0) | ▲ top
暑い日々
2007/08/17(Fri)
昨日は、観測史上74年ぶりに最高気温に達したそうで、

そりゃ、暑いはずです。

熱中症で亡くなった人も出ているそうです。

家でもミルはグロッキー、と思いきやクーラーの効いた部屋で

お昼寝中、目が怖いよ。


IMG_2248.jpg




昨日は、ミルのフードを買いに「ペットランドミクニ」に

行きました。

ドックランは暑いので、ほとんどワンコはいませんでした。

カフェの方に入り、抹茶アイスとBLTサンドとコーヒーと

ミルにシフォンケーキを注文しました。

クロと茶色にマメ芝2匹とクリームのダックス2匹が

先に来てました。

ミルだけでは食べすぎだろうと思うくらいあったので、

食べてもらおうと思いましたが、ダックスちゃんは夏ばてで

食欲がないそうです。



IMG_2249.jpg




ワンコの飼い主さんと話していると、気がついたら全て

食べてしまい、写真を撮るのを忘れてしまいました(><)



IMG_2250.jpg



ミルに抹茶アイスの中の味のついていないコーンフレークを

あげている所を見られて、ダックスちゃんの飼い主さんに

(ブリーダーをしてるそうです)怒られました。

そこから話が盛り上がりました。



その後、米の精米に行きました。


IMG_2252.jpg




家は1年分玄米で買ってもらって、食べる分だけ精米します。



IMG_2251.jpg

IMG_2255.jpg




30キロで約2ヶ月分位あります。



IMG_2256.jpg




精米している間、駐車場で遊んでましたが、



IMG_2253.jpg




アイスクリームを買いに「シャトレーゼ」までミルとパパは

散歩がてら歩いていく事にしました。



IMG_2254.jpg




ミルは若いからか、今の処食欲もあり、夏ばて知らずです。

暑いので、散歩も大変ですがどこにでも行きたがります。

元気が何より、このまま大きくなってね。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ





この記事のURL | 日記 | CM(18) | TB(0) | ▲ top
帰省
2007/08/16(Thu)
昨日、近所の人が大分から帰って来られ、お土産を頂ました。

生のカボス、採りたてなので1週間程置いてから食べると

美味しいんだって。

ゆず七味や葡萄、お菓子も頂きました。

いつも、ありがとうm(_ _)m


IMG_2236.jpg




昨日は仕事が終わってから、和歌山にお墓まいり。

パパの実家から歩いて5分もかからない所のお寺にあります。



IMG_2241.jpg




門をくぐり水をくんでお墓までお参りに



IMG_2242.jpg




ここには、パパのお爺ちゃんとお婆ちゃん達が眠っています。

ミルも一緒にお参りに来ました。



IMG_2243.jpg




帰りに門の所で、こんな張り紙を発見しました。



IMG_2246.jpg

IMG_2239a.jpg




うん、うん、なるほどそのとおり。

まだまだあるので、見てみよう。



IMG_2245.jpg

IMG_2240a.jpg




謙虚に生きなきゃ。



IMG_2247.jpg



耳が痛いです。

仏の教えは、当たり前なのに忘れがち、何度も聞かなきゃ

つい天狗になり自分一番になる。

謙虚に感謝して生きていかないと、と再確認しました。



昨日は群馬県で国内観測史上7位タイの40,2度を観測

したそうです。

堺市も37,5度だったそうです。

熱中症に気をつけて、このお盆休みを過ごして下さいね。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(14) | TB(0) | ▲ top
新しい仲間
2007/08/15(Wed)
この間から、庭の木がこんな感じになっています。


IMG_2229.jpg



毎年の事なのですが、この木は「シークワーサー」の木。

アゲハチョウの幼虫ははみかんの葉を食べて成長します。

なので、この木は毎年アゲハチョウの餌となっています。

初めは黒い幼虫もそのうちしましまの幼虫になります。

その頃に近所の子供にあげてます。

触るとみかんの匂いの角を出して、おこります。

餌の分だけ葉を持って帰り育てるとそのうち蝶の羽化が

見れます。

なので、この木はいつもこの状態です。

犯人は見にくいですが、この蝶です。

写すのが大変、隣の家まで行ってしまいました。


IMG_2228a.jpg




もうひとつ、新しい家族です。

つい先日、長女が金魚すくいで4匹すくい持って帰りました。



IMG_2231.jpg



随分前も飼った事がありますが、メチャメチャ大きくなり

家で育てられる大きさではなくなり、学校の池へ寄付した

事があります。

また、大きく育つのに・・・。

どうしよう。


IMG_2232a.jpg




ミル、金魚って言うんだよ。



IMG_2234a.jpg




食べちゃだめだよ。



IMG_2233a.jpg



困った奴です。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ




この記事のURL | 日記 | CM(12) | TB(0) | ▲ top
お盆
2007/08/14(Tue)
お盆に吉野に行ってきました。

今年も、鬼やんまになって、私たちの所に父が来ました。

今年は父が待ち望んでいた孫、長男の息子も来てくれて、

特に喜んでいると思います。

仏壇の前で、母が長男のお嫁さんに色々とする事を教え

引き継いでいます。

浄土真宗の西本願寺のもんとという宗派でそんなにうるさく

ないので、大丈夫だと思います。

パパの方が浄土宗の千代院の方です。

先祖がみんな50年以上たっているので、先にこちらの方に

参りに来ています。

長男の嫁って大変ですね。

昔はもっと親戚とかお参りに来ただろうから、尚更大変

だったんだろうなー。


IMG_2200.jpg



この床の間に飾っている掛け軸の人が、ひいひい爺さんと

ひいひいお婆さんです。

昔は写真が無かったのか、これは掛け軸に描かれた絵

なんです。

この、ひいひいお婆さんが、亡くなった父が危篤になる度に

迎えに来た人かな?と勝手に思っています。


IMG_2198.jpg



甚君のお誕生日も兼ねての、お参りなので祝儀袋をあげると、


IMG_2203a.jpg



お母さんに「ありがとうは?」と言われて、何かまだ判らない

ままお辞儀をします。カワイイ!!


IMG_2204a.jpg



姪の理絵ちゃんと一緒に遊んでいます。


IMG_2205.jpg




相変わらず、カメラを向けると最高の笑顔を見せて

くれるんだよ。



IMG_2206.jpg




夜はバーベキューをして、ケーキでお祝い。


IMG_2208.jpg



ママと一緒にケーキの火を消します。

甚君は何をしてるのか、不思議そう。


IMG_2211a.jpg



でも、ケーキのクリームを食べると・・・


IMG_2215a.jpg

IMG_2213a.jpg



美味しそうにパクついてます。


IMG_2214.jpg

IMG_2216a.jpg




ここにも、こっそり焼きおにぎりをパクついた奴発見!



IMG_2217.jpg



直ぐに焼きおにぎりは回収しましたが、ぺロペロ舐めてます。


IMG_2218a.jpg



ミル、盗み食いはダメでしょ。

夏は屋外でバーベキューをする事が、多い時期。

チョット目を離すと、盗み食いするミルにご用心。

食べ物の為なら、何処にでも参上するかも?

そんな事はないか・・・。


IMG_2225a.jpg



弟が山に榊の枝を取りに行ったら、アマガエルを発見。

この頃、カエル見なくなりましたね。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ





この記事のURL | 日記 | CM(14) | TB(0) | ▲ top
お墓参り
2007/08/12(Sun)
今日から、吉野の方にお墓参りに行ってきます。

私の母は吉野に、兄弟4人の家族が集まるので嬉しそうです。

自分が死んでも、兄弟仲良くしてほしいとこの頃何度も

言います。

それぞれ、家庭を持ってそれぞれの事情があると思いますが、

話し合い少しずつ譲り合って今後も仲良くしていける事が

一番の親孝行かな?っと思います。



IMG_2196a.jpg



何処の家庭もお盆とか、お正月とか行事のある時しか中々

集まれないと思います。

亡くなった方の霊を慰めるために、お墓参りとか色々な行事が

あると思います。

でも、この世に生きている人が、仲良く暮らすことが

亡くなった人が望んでいる事だと思うし、何よりの供養に

なると思っています。

お盆って、そういう意味でもあるのかな?

戦争も大きな喧嘩みたいなものです。

この時期、嫌でも広島、長崎の悲惨な原爆投下のことを

考えさせられます。

平和を願って亡くなっていかないといけなかった人の為に、

今生きている人間がもっと、生きている事の幸せを今一度

考え直して欲しいと思います。

戦争は知らないけど二度とどこの国でも、起こしては

いけないと思います。


IMG_2195a.jpg



この時期、吉野の庭の池で「鬼やんま」を1匹見ます。

父が帰って来たと何故かいつも思います。

今年も、見れるかな?

では、行ってきます。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(18) | TB(0) | ▲ top
前足
2007/08/11(Sat)
昨日まで、ちゃんと動いていたパソコン。

朝起きて開くと、初期設定の表示が・・・(><)

長男に見てもらうが、判らず。

ミルと一緒にパパを起こしに行き、見てもらうが直ったのが

10時過ぎでした。

まだ、本調子じゃないですが、この間からの疑問を一つ。




ミルは、遊んでもらいたくて人間にかまいにきますが、

いつも、上手に前足を使います。



IMG_2192a.jpg




ほれほれ、こんな風に



IMG_2193a.jpg




甘噛みですが、自分が遊びやすいように自分の手でちゃんと

はさみます。



IMG_2188a.jpg




この手のフワフワ感と肉球の肌に当たる感じが

たまらなくかわいいです。



IMG_2191a.jpg





アップで撮ると、しっかり持ってるでしょう。



IMG_2190a.jpg



お盆に吉野と和歌山にお墓参りに行く予定です。

皆さんも帰省される方が多いと思います。

気をつけて、行ってくださいね。

そしてまた、元気にお会いしたいと思います。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ




この記事のURL | 日記 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
アクシデント
2007/08/10(Fri)
この間、アルミ缶のトップドラム缶一杯で車椅子が貰えるので

集めていると言う話を書いたら、お隣の懸賞師匠のさちママが

一杯、くれました。

スゴイです。

ありがとうm(_ _)m

IMG_2178.jpg




昨日はアクシデントの連続で、まずはいい事からお知らせして

いるのですが、もう一つ。

私は番号を決めて「ロト6」を毎週お友達に買ってきて貰って

います。

昨日の「ロト6」で4等(4個一致)¥11,600が当選

しました。

写真を撮り忘れましたが、01,24,26,36の番号

でした。

いつも、買ってきてくれているお友達に3000円お礼に

あげました、残りはヘソクリ(*^_^*)うれしい~。


IMG_2180a.jpg




最悪な事もありました。

昨日、仕事が休みで長女が夕方5時に出かけると言っていた

ので、お友達の家に鍵も持たずに遊びに行き5時前に帰ると

鍵が閉まっていました。

長男は塾で帰るのは夜、パパももちろん夜、長女はキャンプで

携帯を忘れてきて音信不通、頼みの綱の次女はバイト中で

電話出ず・・・・(><)

2階の次女の窓は開いています。

そこから入ろうと、試みますが近所の子供達が居てそんな所を

子供に見せると、真似をするし教育上宜しくない。

子供達は「俺が上ったろか?」とか親切に言ってくれますが、

おばちゃんはあなた達に、泥棒の真似をさせたくない。

しかたなく、元の道に戻り友達の家に避難。

家の周りに居ると、子供たちがはしゃぎ出し事が大きくなる

ので・・・・。でも、子供っておもろいなー(*^_^*)

暗くなるのを見計らって、友達に見届けられながら家に侵入。



IMG_2194a.jpg




ミルが一人で待っているので、心配でしたがいつもの通り

迎えてくれました。



IMG_2183a.jpg





友達には「当分このこと言うからな」といわれるし、

40代の私が入れるという事は・・・泥棒もはいれると
  (他の人をより体力だけは自信あり
言う事か???コワ!!

必要あれば、すぐ飛んで行きお助けしますので

呼んで下さい(笑


本当は、昨日8時から婦人部で盆踊りの練習の日でした。

晩御飯も、ビビンバにする事にしてちゃんと準備してたのに、



IMG_2184.jpg




こんな事があり、行けませんでした。



IMG_2182a.jpg



また、来週もあるのでそのときこそは参加します。

毎日何か起こる、ミル家でした。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ




この記事のURL | 日記 | CM(14) | TB(0) | ▲ top
おもちゃ
2007/08/09(Thu)
ミルが賢くお座りをしているときは、食べ物ねらい。


IMG_2173.jpg



昨日、レオン君のママにアンパンをもらいました。


IMG_2171.jpg



アンパンなのに皮は白色、中はこしあん。

あんは桜の香り。

桜の塩漬けも上に乗ってます。

近所にある「さくらコーヒー」(だったっけ?)のアンパンでした。

美味しかったよ。


IMG_2176.jpg




ミルにも少しだけあげるね。

内緒だよ。



IMG_2174.jpg



ミルの「ブッヒー」ちゃん、すぐに尻尾がなくなると思った

のに、未だに健在。



IMG_2154a.jpg




ブッヒーを見せると、ガブガブ。



IMG_2158a.jpg




かなり尻尾だけ、集中攻撃。

カミカミもしちゃうし、



IMG_2156a.jpg





見とれてたり、



IMG_2151a.jpg




グイグイ引っ張って



IMG_2157a.jpg




ひきずったり、



IMG_2161a.jpg




持ち運びも、尻尾を銜えて



IMG_2159a.jpg




寝転んで、呼び寄せたり



IMG_2152a.jpg




引っ張りっこも尻尾


IMG_2160.jpg


このブッヒー、かなり丈夫に出来ています。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(18) | TB(0) | ▲ top
日課
2007/08/08(Wed)
昨日、仕事が終わってクリーニング屋さんにパパの服を

引き取りに行った。

クリーニング屋さんの奥さんが、「伊勢の人から3匹も生鯖を

貰ったのでどうぞ」と1匹貰いました。

丸々肥えてて、新鮮で美味しそう!



IMG_2163.jpg




鯖の味噌煮にしたら、美味しかったよ。



IMG_2170.jpg




この頃夕方6時半を過ぎた頃に公園に行くと、ワンちゃん達に

会うので、ミルもこの時間の散歩が、日課になりました。

この頃公園の、細かい石をガリガリ噛んで食べるので困って

います。

チワワのどんぐりちゃんは、普段は犬見知りをしてあまり

遊ばないのですが、ヒートがきて凄く積極的になりました。



IMG_2149a.jpg




今日のターゲットはりく君です。



IMG_2146a.jpg




ナーバスになり、元気がなくなるという事を良く聞きますが

ワンコ色々なんですね。

こんな積極的などんぐりちゃん、初めて見ました。



IMG_2148a.jpg




りく君は去勢済みなので、余り興味なさそうですが、

一応匂いを嗅いでいます。



IMG_2147a.jpg




2ヶ月で、2回目の予防接種の終わったまめ太君。

どんぐりちゃんは白っぽいので、掛け合わせるには色の濃い子

とかけないといけないといわれて、ブラックタンのまめ太君が

お婿さん候補で今回、家族になったそうです。

何年か後に、どんぐりちゃんとまめ太くんの赤ちゃんが

見れるのかな?



IMG_2145a.jpg




ミルは8月2日で9ヶ月になりましたが、まだヒートの

兆候がありません。

前に飼っていたユキも1歳半位が初めてでした。

早い子は6ヶ月位であるようです。

何匹ワンコを飼っても心配はつきません、大丈夫かな?



IMG_2166.jpg




アルミ缶のトップをドラム缶一杯集めたら、車椅子と交換

出来るそうで、友達と2~3年位前から集めています。

暑いので、あっという間に集まります。

パパ、ビール飲みすぎじゃない??


IMG_2168.jpg


コップが、小さすぎか・・・○´艸`)

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(24) | TB(0) | ▲ top
身体測定
2007/08/07(Tue)
昨日、フランスのみももさんにバスケットとすやすやたまご

ちゃんを送ってきた。

郵便局のEMSというもので送った。

航空便、EMS、メール便、船便があるそうで、船便が1ヶ月位 
左から右にいくほど段々料金は安いそうです。)
かかりますが、料金が一番安いそうです。

EMSこれだと、内容物に保障が付いてるそうです。

郵便局の人もあまりこういう発送がないのか、困ってました。

ちゃんと着くかな?



IMG_2128.jpg




「ミル、ちょっとこっちおいで」



IMG_2129a.jpg




今日はミルの身体測定をしようと思います。

はい!まず、首周り22センチ



IMG_2130.jpg




高さ・・・

コラコラ!あくびしてんじゃないよ。




IMG_2131a.jpg




高さ、いくよ。

32センチ



IMG_2132a.jpg





背丈、嫌がって猫背になってるよ。

この背丈の計り方がわからないんだな。




IMG_2133a.jpg




肩甲骨のグリグリからだと、30センチ位

首輪からだと32センチ位



IMG_2134.jpg




胸周り36センチ



IMG_2135.jpg




腰周り30センチ



IMG_2136.jpg



以上が、ミルのサイズです。

ちょっと大き目のトイプードルですが、この暑い中毎日

元気に過ごしています。





最後になりましたが、ココメル日和のryoさんとメルちゃんに

温かい励ましやコメントありがとうございました。

昨日のコメント欄にryoさんより皆さんにお礼のコメントを

頂いています。

昨日の時点の様子もブログの方で、アップされています。

お陰様で、少しずつよくなりつつあるそうです。

嬉しくて、嬉しくて早く普通の生活に戻れたらと思います。

引き続き、良くなるようにお祈り頂けると有難いです。

本当にありがとうございましたm(_ _)m



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(10) | TB(0) | ▲ top
食い意地
2007/08/06(Mon)
この間から探していた、「柿の種しょうゆマヨネーズ味」が

売っていたよと、昨日レオンままが持ってきてくれました。

以前、レオンままの所で食べたら美味しかったよ。



IMG_2125.jpg




ミルが朝から毎日ジッーと見つめて、狙っているもの。



IMG_2126a.jpg




おにぎり。

パパの朝ごはんです。



IMG_2127.jpg




ミル、パパの朝ごはんだよ。

ミルの朝ごはんは、もう食べたでしょう。



昨日、アイスクリームを食べている時も、

欲しそうにジッと見つめています。



IMG_2121.jpg




ママは、降参だ。

ちょっとだけね。



IMG_2122.jpg





「こら!」後ろからパパの声。



IMG_2119.jpg




「エッ!」とママの顔を見ます。



IMG_2120.jpg




それもそのはずミルの足、何処に乗ってるの?

ソファーから前足だけ机に乗ってるよ。



IMG_2123.jpg




とにかく、食い意地の張っているミル。

どこのワンコもそうだと思いますが、怖いくらいワンコって

食い意地張ってますよね。

でも・・・今日はそれが一番と痛感します。



リンクしてもらっている、ココ メル 日和のメルちゃんが先週より急に

体調が悪くなりました。

楽しいブログでいつも楽しみにしていました。

自分の事のように心配です。

改めて健康の大切さを痛感しました。

早く元気になるように、お祈りして頂けるとあり難いです。

前向きに頑張っているryo.さん、メルちゃんに皆さんの

パワーを送ってあげて下さい。

お願いしますm(_ _)m

ryo.さん、メルちゃん頑張ってね。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(17) | TB(0) | ▲ top
買い物
2007/08/05(Sun)
昨日、チョット用事があり、出かける事になりました。

長男が目が見えにくくなったので、眼鏡屋さんに


そして、一番の目的はペットショップなんです にやり

既に、行く気満々で、ドアーの前にスタンバイ中のミル。



IMG_2103.jpg




実は・・・あるくの家 en France~La Maison de l'Arc~のみももさん

に送るたまごちゃんの捜査に来ていたのです。

この間、当選したバスケットと一緒にたまごちゃんを送ろうと

思ったのです。

でも・・・・・1個しかなかった (P□`q)エーン





しかし・・・・・・・すやすやたまごちゃん、発見!!

「本当に欲しいのは、すやすやたまごちゃんで、ネットでも

売ってない」と、この間嘆いていたのを思い出し、

一応そこに置いてある全種類購入しました。

ジャジャ~ン

みももさんこれで合っていますか?



IMG_2105.jpg




赤色を1個余分にミル用に買って、あげてみると・・・。



IMG_2107.jpg



遊ぶ、遊ぶ


IMG_2108.jpg



足とかがあるので、バウンドが面白いようです。


IMG_2115.jpg




カミカミ



IMG_2110.jpg




寝転んだり



IMG_2112.jpg




また、カミカミして


IMG_2111.jpg




飽きると、こっちに持って来てほり投げてともってくる



IMG_2114.jpg




また、運んでを繰り返していました。



IMG_2109.jpg




遊び疲れたのか、もう寝ています。



IMG_2116.jpg




ミル、何の夢見てるの?幸せそうだね。



IMG_2117.jpg



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ




この記事のURL | 日記 | CM(16) | TB(0) | ▲ top
初めまして
2007/08/04(Sat)
昨日仕事から帰ると、届け物が・・・。

東海漬物キューちゃんのクイズに答えて当たる

「ボトルガーデン」当選。


IMG_2072.jpg




ライオン泡のチカラで当選した、焼き菓子セット当選。

これは撮影後、婦人部で会館の掃除に行っている間に

長男の餌食になっていました。

恐ろしや家の子供達・・・夏休みは隠す暇が無くてダメです。



IMG_2071.jpg




夕方ミルと散歩に行くと、新しいお友達発見!

ずっと会いかった、生後2ヶ月のまめ太君。

ものすごく小さくて、ビックリしました。



IMG_2075a.jpg




まだ、予防接種が全部終わってないのでみんなと遊べません。



IMG_2074a.jpg





ちょっと、ややこしいよ。

まめ太君のママは、どんぐりちゃんという女の子も飼っていて

私の長男の同級生のお姉さん(ドンまま)です。

ドンままのお母さんはリンゴままと言ってりんごちゃん、

がぁこちゃんのママです。

ちなみに、リンゴままの長男君は家の長男と同級生。

この家系図、分かりました?

そのリンゴままが、まめ太君のために「スリング」を

作ったそうです。

市販のはまめ太君には大きすぎるんだって。

上手に出来ていますね。




IMG_2083.jpg




この子達が、この間からミルと遊んでくれている、

りんごちゃんとがぁこちゃんです。



IMG_2076a.jpg




それまで、遊んでもらおうとワンワン鳴いてばかりいる

ミルですが、今日は様子が違います。

いつも大人しい2匹ですが、今日は2匹でじゃれあって、

その迫力に負けて、ビビリのミルは周りでワンワン鳴いてる

だけです(><)

ミルの顔怖いでー。


IMG_2077a.jpg




この子が、どんぐりちゃん。

大人の雰囲気で、大人しくじっとしています。



IMG_2081a.jpg




ドンまま曰く、「どんぐりちゃんは写真写りが悪くて、実物の

方がカワイイのよ。」  (ここに、親バカ発見!)(笑

確かに、私の腕が悪くて申し訳ございません。

これでも、十分カワイイと思うけど・・・。



IMG_2082a.jpg




暫くすると、リンゴままのもう一人の娘さんが、プードルを

連れて散歩に来ました。



IMG_2086a.jpg




5ヶ月のパピー、アプリコットのプー子ちゃんです。

5匹で遊ぶ事が良くあるので、小さいのに上手にみんなと

遊んでいました。

ミルも見習わなくては・・・。



IMG_2087a.jpg




全然ジッとしてなくてと言ってましたが、なんのその、

ちゃんと、シャキーンとしてくれましたよ。

大変なのは、ミルの方。

シャッターチャンスになると、リードを引っ張っていい所を

撮り損ねたよ(><)

プーちゃん、また遊んでね。


IMG_2088a.jpg




話は変わりまして、

今の車って、すごいのね。

昨日発見!

オーナーがこの度、日産のマーチに乗り換えました。

横山という所からの通勤用なので、今回はこのサイズに

したそうです。

キーレスエントリー、これは私も知っています。



D1000216.jpg




エンジンをかけるのに、キーを差し込まずにこのスターター

ボタンを押しまわすだけで、かかるんです。

車の移動を申し付かり、こんなの初めてみたよ。

私だけ???皆さん知ってました???


D1000217.jpg



やっぱり、新車はいいね。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ





この記事のURL | 日記 | CM(8) | TB(0) | ▲ top
ミルが邪魔をする理由
2007/08/03(Fri)
今日は弟の子供、甚君の1歳のお誕生日。

お誕生日、おめでとう!

この一年ますます、成長の見える年です。

また、楽しませてね。




昨日の夜長女が、やり始めた。

私も、一度やってみた。



IMG_2038.jpg




すると、すかさずミルがやって来た。



IMG_2039.jpg




どこから、見てたのだ。



IMG_2040.jpg




エイホッ!エイホッ!



IMG_2041.jpg




昔は柔らかかったのに、体が、硬いぞ、曲がらない・・・。



IMG_2042.jpg




コラコラ、邪魔をするんじゃない。



IMG_2048.jpg




噛んだら痛いよ、遊んでるんじゃないんだよ。



IMG_2043a.jpg




エッ!出遅れましたが、やる気がなかったの。



IMG_2044a.jpg




そうです、体験入隊。

決して、入隊ではありません。 キッパリ



IMG_1434.jpg




エイホッ!エイホッ!




IMG_2056.jpg




この間、昔の銀行時代の友人から電話がありみんなで一度

会おうとのこと。



IMG_2064a.jpg




25年ぶりで、今月25日に決定と昨日再度電話が

ありました。

元女の子バッカリですが、ある意味怖い・・・。



IMG_2062a.jpg




なので、エイホッ!エイホッ!

仕事を続けている人は、みんな役席になってるそうです。

長女は張り切りすぎて、ビリッとズボン破っていました(><)



IMG_2061a.jpg




やった結果、色々な運動が混ざっているようで、確かに

続けると痩せると思います。

でも、こんなに長いと続かない。

私は地道に、ダンベル体操をする事にします。

これは毎日15分だからね。



IMG_2070.jpg




昨日長女の下着を買うために、北花田のダイアモンドシティー

に行きました。

前に次女と来て、ミルの事覚えてくれていて可愛がって

くれました。

ワコールの下着が5~3割引になっていました。

バーゲンはまだやっていますが、前の方が品揃えが

良かったです。



IMG_2036.jpg




ミルは鞄に入ると、大人しいのでこれにみんな騙されます。

試着室で、フックに釣ってみてもこのとうり。

これの仕返しで、入隊の邪魔をしたの??



IMG_2034.jpg



余談ですが、その後・・・。

ビリーの体験入隊している途中に、パパ帰宅。

笑っていました・・・(><)

ご飯の用意をする為、途中で泣く泣く( ̄ω ̄●)断念(笑



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



お詫び
後日確認した所、案内の人はバックインならOKと言われ
ましたが、基本的にはペットの入店は不可です。
            平成19年9月4日(火)
この記事のURL | 日記 | CM(18) | TB(0) | ▲ top
花火大会
2007/08/02(Thu)
昨日はPLの花火大会でした。

次女が浴衣を着て出かけて行きました。

長女は甲子園へ阪神VSヤクルト戦を観戦に、長男は彼女と

遊びに・・・。全員、デート 青春ですね。



IMG_2024.jpg



途中自転車に二人乗り(道交法違反です!)をすると言うので

着物を短めに着せてあげました。



IMG_2025.jpg




おっ!孫にも衣装状態ですね!!

そんなに遠くまで見に行かなくても、近所の公園からも

見えましたよ、小さいけどね・・・。

レオンのママと長男君が、公園に見に来ていてレオンは興味

が無いようで、家でミルと遊んでいました。

ミルと遊びたくて、ミルのブッヒー君を取って離しません。



IMG_2028a.jpg




ミルは欲しそうに見てますが、横取りができません(><)

助けてサインを出しますが、レオンは両手でしっかり挟んで

離さないのよぅー。

この、ブッヒー君を自分の手で押さえていて偶然「ブッヒー」

と鳴いたから大変。

レオンはこんな音聞いた事がなくて、怖がって足をブルブル

震わせて怖がっていました。

その様子がおかしくて、レオンママと大笑いしました。



IMG_2030a.jpg




そんな怖がりのレオンですが、以前、フェンスが目の前で

倒れてから、絶対フェンスに近寄りません。

開いたゲートでも、おやつで釣ってもこっちに来ません。



IMG_2031a.jpg




家でガムなんか興味ないそうですが、人の物はほしくなる。

ミルから奪ってきました○´艸`) プププ



IMG_2032a.jpg




あごが外れそうなくらい口を開けて、よだれがポタポタ

落ちていました(≧m≦)!!ククク



IMG_2033a.jpg




夕方、散歩に行くと、「りく君」と会いました。

りく君の事覚えていたようですが、案の定、ミルが興奮気味

で、一緒に写真が撮れません(><)



IMG_2027.jpg




唯一、一緒に撮れたのはこんなのです・・・。

りく君は大人しくて、いい子です。

ミルがもうチョット大人しくなるまで、待っててね。



IMG_2026.jpg




これは何でしょう??



IMG_2021.jpg




ついこの間まで使っていた、口紅。

ここまで使われたら、本望でしょう (≧m≦)!!(ただのケチでしょ。



IMG_2022.jpg




昨日、はごろもフーズでピクニックバックが当選しました。



IMG_2019.jpg



仕事から帰ってすればいいのに、行く前の時間の無い時に

開封し撮影しました。

この頃、小物がチョクチョク当たり嬉しいです。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(18) | TB(0) | ▲ top
お友達と遭遇
2007/08/01(Wed)
朝晩は涼しいですが、昼間の照りは厳しいです。

ふと、目をやるとスゴイ寝方をしているの奴を、一匹発見!


IMG_2009a.jpg




写真を撮ると、気づいたようで・・・。

なんちゅうカッコで寝てるの?



IMG_2008a.jpg




夕方散歩に行くと、たくさんのワンコに会いました。

長男の友達の母、がぁこちゃんとりんごちゃんのママが

娘さんのどんぐりちゃん3匹を連れてのさんぽに遭遇。



IMG_2011a.jpg




どんぐりちゃんと弟のまめ太君の面倒を良くみる、

りんごちゃんに挨拶。

この子達には以前会ったことがあるので、速攻りんごちゃんの

所にいきました。



IMG_2010a.jpg




初めて会う男の子、来られると逃げるが自分から寄っていくのは

OKのミル。



IMG_2013a.jpg




どんぐりちゃんは、怖くて逃げていました。

動きの早いミルが嫌かな?



IMG_2012a.jpg




ヨーキーのこの子が、愛想が良くて吠えもせずずっと尻尾を

がぁこちゃんにブンブン振って挨拶してました。

かわいいよ、こんなフレンドリーな子になればなー。



IMG_2014a.jpg





ミルにも気づいたようです。

相変わらずミルにも、シッポブンブン。




IMG_2015a.jpg





こんなに低姿勢になって、挨拶してくれています。



IMG_2016a.jpg




この間の土曜日に、店のまん前で、ガシャーンといったので

振り向くと自動車と自転車の接触事故がありました。

救急車が来るまで、介抱していました。

すぐ見た様子では、車で轢かれてなく、ストンと地面に落ちた

かんじでした。頭にたんこぶができていましたが病院で

診察の結果、打撲だけで、大丈夫だったみたいです。

被害者はもちろん、加害者も被害者に大怪我もなく安心しました。

明日はわが身、気をつけなくては・・・。

後日、お礼にカステラを頂ました。 
よかったのになーでも、有難くいただきまーす。) (*^_^*)


IMG_2018.jpg


カステラとバニラアイス、カロリーが気になりますが、

美味しいんだなー。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ







この記事のURL | 日記 | CM(16) | TB(0) | ▲ top
| メイン |