fc2ブログ
実家にて
2007/07/31(Tue)
昨日は、母の家に長女の成人式用の帯を呉服屋さんが持って

来てくれるので実家に行きました。

行こうとした時に電話が鳴り、母の弟(この間娘にピアスや

時計を買ってくれた叔父さん)でした。

昨日はお店が定休日で和歌山にゴルフに行って来たそうです。

前に行った時に買った桃が美味しかったので、買ってきて

くれたそうです。

分かりにくいと思うけど、物凄いデカッ!



IMG_2007.jpg




ゴルフの景品で卵を貰ったからと、卵も貰ったよ。

いつも、どうもありがとう!!

母の家に行くので、誘いましたがお友達と飲みに行くそうで

私たちだけで実家に行きました。(いつも忙しいね)



ネネちゃんが、迎えてくれました。

母にネネちゃんの口周りカットを頼まれているので、後でね。



IMG_1995.jpg




これが、仕上がった帯です。



IMG_2005.jpg




着物には、色々小物が要ります。

帯締、帯揚げ。


IMG_2004.jpg




重ね襟、おまけの帯締



IMG_2006.jpg





草履とバック、これくらい自分で買うというので、大助かり!



IMG_2003.jpg




後は当日、着るだけ着物は高くつきますよね。




この時期、母が毎年世話をしているもの「スズムシ」

毎年孵化させていますが、母が貰った元の家に一杯毎年

生まれるので、飼いたくないのに「いらんか?」と勧められ

毎年被害にあっています(><)

今年も元の家から頼まれていると、今度実家に行くと、きっと

絶対、必ず、家のスズムシがいてると思います。

こんなことだろうと、虫のケース置いてあるけどね・・・。



IMG_1998a.jpg





アップで見ると、気持ち悪いよ。

こんなのが、ウジャウジャ、これを見て「いい声で鳴いて

かわいいよー」と言う母・・・チョット心配です。

まだ、ぼけちゃダメよー。



IMG_1999.jpg



ミルは興味深々、食べれるかどうか確認中。



IMG_1996a.jpg




スズムシの餌がかつおの匂いがするので、クンクン匂います。



IMG_1997a.jpg




ネネちゃんの、口、頭、シッポ、足先、お尻をバリカンと

はさみでカットして、ミルと一緒に記念撮影。

また、お盆に会おうね。



IMG_2001a.jpg


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ




スポンサーサイト



この記事のURL | 日記 | CM(14) | TB(0) | ▲ top
選挙
2007/07/30(Mon)
昨日の夜中からの雷を伴った雨、すごかったですね。

朝起きると、やんでいました。

昨日のミルの様子です。

あれ?いつもの散歩コースじゃない事に気づいているようです。

何度も後ろを振り返ります。


IMG_1963.jpg



どこに行くのかな?

それでも、初めはグイグイ元気に引っ張ります。


IMG_1964a.jpg



そうです、昨日は参議院の選挙の日。


IMG_1965a.jpg




会館の前には、沢山のポスターが張り出されていました。



IMG_1966.jpg




ミルも清き一票を入れるのかな?



IMG_1967.jpg



昨日からのニュースで、自民党の歴史的大敗、惨敗と流れて

います。

ちょっと、色々な問題が出て国民の心証が悪すぎましたね。

喜ぶ民主党とうな垂れる自民党、落ちた時にどう立ち上がるか

続行表明をしている、安倍さんの今後の頑張りと他の党の

頑張りを見続けたいと思います。





もう、夕方なのでこのままミルの散歩をする事にしました。

この間から建築中の建物「アリオ」の看板がいつの間にか

上がっていました。




IMG_1969.jpg




もう、こんなに建ってきています。



IMG_1971.jpg




まだ、地面が熱いのか芝生や土の上を歩きます。



IMG_1973.jpg

IMG_1974.jpg




夕方でも、暑いのかハーハー言うので休憩。



IMG_1976a.jpg




自分で日陰に避難しています。



IMG_1975.jpg




あんまり、暑がるので帰ろうとすると途中で止まりました。



IMG_1983a.jpg




水道をジッとみつめて、ここで水を飲ませたことなんか

無いのに、水道から水が出るの知ってるのかな?



IMG_1984a.jpg




手で受けてあげても飲み方が分からず、蛇口から流れる水を

直接飲んでいました。



IMG_1986.jpg




今月のフィラリアの薬を飲ますのを忘れていたので、開封。



IMG_1958a.jpg




どうするか、見ていると一瞬で食べちゃった。



IMG_1962.jpg




長女が遅く帰ってきたので、一人で夕食を食べていると、

知らない間に、ミルが出現。



IMG_1990a.jpg




ここはどこかというと、長女の股の間から顔を出しています。

長女も初め気が付かなかったみたいで、これもどうかなー

と思います。



IMG_1989a.jpg



どちらも、色気より食い気のようです・・・(><)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(16) | TB(0) | ▲ top
甚くんとミル
2007/07/29(Sun)
昨日、弟夫婦が甥の甚君を連れて遊びに来ました。

私は仕事だったので、お昼はパパと長女と長男と弟家族で

サンマルクのランチに行って来たようです。

私が帰ると、それまで長女に抱っこされたりして遊んでいた

ようですが、泣き出してしまいました(泣

でも、すぐ慣れてカメラを向けると絶対カメラ目線で笑顔を

ふりまきます。



IMG_1936.jpg



こっちに寄ってきたよ。


IMG_1935.jpg



バナナが大好物のようです。

安上がりだよ。


IMG_1952a.jpg



ミルも甚君が気に入ったようで、顔や手をペロペロ舐めて

いました。(後ろの風景は気にしないで下さい。


IMG_1933a.jpg



ブッヒー君を取り合ったり、


IMG_1934.jpg



あんなにかわいい顔が、昼寝ではこんな怖い顔になります。(コワ


IMG_1939.jpg




「甚君!」はーい!これともしもしの芸ができます。



IMG_1955a.jpg




ミルをカワイイカワイイしてますが、迷惑そうです。



IMG_1943a.jpg




ミルとお手手を繋いで、幼稚園ですか?



IMG_1942.jpg




ミルはちょっと嫌がっていますね。



IMG_1940.jpg




随分慣れてきたので、抱っこしようとすると・・・。



IMG_1947.jpg




泣きました(;へ;)

でも、「はーい」泣きながらカメラ目線でしてくれました。



IMG_1954.jpg


子供達が携帯で撮ろうとしても、上手くいかないのに、

私がカメラを向けると笑うんですよ。エヘヘ(*^_^*)

こんな風にして遊んでたら、アッという間に時間がたち

帰る時間になりました。

8月3日が1歳の誕生日、お盆にみんな集まった時に

お誕生日会をするつもりです。

また、そのとき会いましょうね。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ






この記事のURL | 日記 | CM(8) | TB(0) | ▲ top
優れもの?
2007/07/28(Sat)
これなーんだ!



IMG_1929.jpg




温泉卵を作る機械?です。



IMG_1931.jpg




中を開けると・・・。



IMG_1932.jpg





昨日、豚肉をタツタ揚げにして、とろろとオクラと温泉卵を

アツアツご飯の上にのせて、だし醤油でかき混ぜてたべる

トロロ丼を作りました。

そのときに活躍してくれた、優れもの。

でも、時間を間違え硬めの卵になっちゃった。

優れものも、人間の使い方の間違いで優れていなく

なりました(><)

美味しく、簡単なので、夏休みのお昼ご飯にどうぞ!





この間からミルは、昔の遊びをしています。

ソファーの、後ろに入って遊んでいます。

丁度、出てきた所を見つけたので、パチリ。



IMG_1927.jpg




「ミル、なにかある?」

この頃、話すと首をかしげて聞いてる様子。

(≧m≦)!! ウフフ、かわいい!!



IMG_1928.jpg



今日は昼から、上の弟がお嫁さんと甥と連れて遊びにきます。

私は2:00まで仕事なので、パパにどこかのランチに

連れて行ってもらいます。

「サンマルク」になるのかな?

私も一緒に食べたいな~。

久しぶりに、甥に会うのでた・の・し・み。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ

この記事のURL | 日記 | CM(14) | TB(0) | ▲ top
マラカス
2007/07/27(Fri)
長女がペットボトルでマラカスを作った。


IMG_1924.jpg




これはなに??

恐る恐る近づいてみる。



IMG_1922.jpg




ミル、ほら!

まだ、余裕たっぷり。



IMG_1918.jpg




シャカシャカ



IMG_1917a.jpg




おっと!

なんか、腰が引けていますが・・・。




IMG_1919.jpg




怖いので吠えちゃえ!



IMG_1921a.jpg




後ずさりしてるし、声も小さくなってるよ。



IMG_1920a.jpg




もう、降参デス・・・(><)



IMG_1923.jpg



初めて見るものに興味深々、だけどチョッピリ怖いみたい・・・。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(16) | TB(0) | ▲ top
ミルのある日
2007/07/26(Thu)
昨日、長男で受験生の高校の懇談でした。

受験について色々聞かれてましたが、自分の行きたい所、作戦

その対策などなど先生に聞かれ、自分で答えていました。

自分の人生、長男なりに考えているようなので私としてはもう

何も言う事はありませんでした。

後は希望校に合格できるように、頑張るだけです。

先週からの疲れが取れずに、今週が始まりその上5:30から

の懇談だったので、帰ってからバタバタしました。

家族が多いと主婦は、家族の用事に振り回されます。あ~しんど

長女の大学も長男と同じ最寄駅なので、連絡を取り3人で車で

帰ってきました。

帰ると、長女が毛染めをして面白い格好で寝転んでいるので

バチリ ○´艸`) クククク ゴミ袋着てる、頭はサランラップ。 




IMG_1898a.jpg








ミルのある日の様子、やっぱり寝ています。

犬って一日のほとんど寝てるみたいだよね。



IMG_1901.jpg




おもちゃを運んできたり・・・。



IMG_1906.jpg




ちょいと遊ぶと眠たそうに・・・。



IMG_1904.jpg




「ミル、寝るの?」



IMG_1905.jpg




ここはどこかというと・・・。

机の下。

自分の好きなものは全て、この机の下に持ち込みます。

ミルの秘密いやいや公基地のようです。



IMG_1907.jpg




ある日は、大きなウサギのぬいぐるみを運んでいます。



IMG_1909a.jpg




ある場所に着きました。



IMG_1910a.jpg




もう一度銜えなおして、噛み損ねて落とします。



IMG_1908a.jpg




ジャ~ンプ!そして、「遊ぼう~」



IMG_1912.jpg




私がソファーに寝転ぶとソファーの上まで運んで、

遊ぶのを催促してきます。

私は寝たいのよ~。



IMG_1911.jpg



関西では、昨夜よりムシムシ暑くなり寝つきの悪い日が

やってきました。

体の調子に気をつけて、この夏休みを乗り切って下さいね。

ワンちゃんもね。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ





この記事のURL | 日記 | CM(8) | TB(0) | ▲ top
収穫
2007/07/25(Wed)
昨日、パパのゴルフのお友達から手作りローストビーフが

届きました。

塩加減も良くて、とっても美味しい。

ブロックで1キロ位あったと思います デカッ!

残念ながらうっかり、写真を撮るのを忘れました。

美味しくて気がついた時には、なくなってました・・・(><)

ミルも狙っています。

パパの服の上に我慢できずによだれがタラリと落ちました。

本当に美味しかったです。

今度レシピを教えてもらわなくっちゃ・・・。

ご馳走様、そして有難うございました m(_ _)m





昨日は仕事が終わってから、吉野に行ってきました。



IMG_1879.jpg

IMG_1876.jpg

IMG_1877.jpg

IMG_1880.jpg

IMG_1878.jpg




アズキも大きくなってきました。



IMG_1888.jpg



ゴーヤも・・・。


IMG_1887.jpg




今日の目的は、とうもろこしの収穫。

こんなに、採れました。



IMG_1890.jpg




実が黄色くて、美味しそう。

西瓜も大きくなってきたよ。


IMG_1889.jpg




山百合が咲いてました。


IMG_1892.jpg



本当は、大きいすももがこの間行った時にまだ、青かったので

楽しみにしていたのですが、全く一個もありませんでした。

下にも全然落ちてないし、ア~ア残念。

姪も悲しんでいました。

アイスを食べると、ミルがジッとほしそうに見ていました。


IMG_1891.jpg




ミルが帰る前に倒れている雑草を、何故か怖がっているのを

見つけて面白いので動画に撮ってみました。






昨日も、JRの電車が機器の故障で止まって吉野の帰る途中に

長女から「三国ヶ丘駅まで迎えにきて」SOSが・・・。

この頃、JR事故やら故障やら多いよね。

駅に行くと4人待っていました。

まあ、近所と言えば近所の子らしいのでそれぞれ送らせた

頂きました (^^;)トホホ

帰ると次女の彼氏が、法事で田舎に帰っていたのでお土産を

持って来てくれていました。

長女を迎えに行く前に私の姉にご飯を炊いてもらっていたので

ちらし寿司と卵豆腐ととうもろこしを茹でてメインのロースト

ビーフにレタスとトマトを飾りみんなで食べました。

送って頂いたローストビーフのお陰でリッチな夕食になりました。

本当にありがとう。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(11) | TB(0) | ▲ top
動画
2007/07/24(Tue)
ミル、今日は寝てるのね。

IMG_1832.jpg



昨日、お留守番後のミルの歓迎振りを動画でアップロード

しようと思ったのに、久しぶりにすると失敗してしまいました。



IMG_1833a.jpg



いいですか?

奇声が入っていますが、気にしないでくださいね。







「なんか食べてたやろ」で体をブルブル、震わせます。

違うという意味かな?

でも、現場を見られているんだけど・・・・。




今日は機嫌よくブッヒーちゃんと遊んでいますね。

ミルは噛んで上手にブッヒーと鳴らしながら、遊んでもらえる

のを待っています。


IMG_1830a.jpg




ミルこの間から、練習してる「あれ」やる?

この頃、随分上手になったやろう。

披露、しちゃう??


IMG_1831a.jpg



この間から「伏せ」の練習をしていました。

お座り、お手、お代わり、待てまではスムーズにいったの

ですが、数が増えてくると混乱して出来る事まで分からなく

なってきたので、ちょっと時間をあけました。

ミル、やってみる??


IMG_1828a.jpg




もちろん、上手に出来たらあげるよ。

じゃあ、準備いいですか??







伏せをしたら、おやつやフードがもらえる。

それが分かっているので、「お座り」と言っているのにすぐ

伏せをしたり、なかなか笑わせてくれました。

食い意地が張っているので、覚えるのが早いように思います。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ





この記事のURL | 日記 | CM(10) | TB(0) | ▲ top
パパとお出かけ
2007/07/23(Mon)
昨日、パパとお出かけをしました。


IMG_1862.jpg



さてさて、何処でしょう?

もう、わかってるでしょう(≧m≦)!!

ここの、名所「ひっかけ橋」



IMG_1857.jpg





難波です。

相変わらず、大たこ焼き、並んでいます。

ミルはというと、お留守番。

多分こんな感じで待っていると思います。


IMG_2879.jpg




パパは時間より早めに出るというので、何でかな?と思うと

馬券を買いたかったらしい・・・(><)



IMG_1853.jpg




ウインズの前で、馬主の「関口さん」に会いました。

みんな写真を撮って、握手してもらっていました。



IMG_1854.jpg





道が混んでいると思ったら、選挙演説。

麻生さんが来てました。




IMG_1848.jpg




心斎橋を歩いていると、丸山弁護士も・・・案外背が低かった




IMG_1855.jpg




そして、本日の目的地

パルコビルの中にある「心斎橋クラブクワトロ」



IMG_1856.jpg



矢野沙織のコンサート。

16:30分開場の所、現地に3:45分に到着。

この時点で13番14番目でした。

暑い中階段で待って中に入りました。



D1000193.jpg



今、シャンプーのアジアンスのコマーシャルに出ている

みたいです。

演奏は上手でしたが、喋りが今時の子という感じを受け

ました。

そりゃ、そうでしょう家の長女と同じ年だもんね。

ジャズの事は、よくわかりませんが演奏している本人は

早いテンポの曲の方が弾き終えたと達成感はあるだろうけど

私はスローな曲の方が好きでした。

また、パパがサックスの練習をするように、なるのかな?

矢野沙織のサックスはいい感じで聞けるけど、パパのは

何であんなに、うるさいのかしら?

早く、上手くなって聞きやすくなってほしいな~。

帰りに、法善寺横丁の水掛不動さんに行きました。




IMG_1859.jpg

IMG_1861.jpg




随分、綺麗になりました。



IMG_1860.jpg




途中、次女に電話するとマクドナルドのクーポン券を食べて

メチャメチャに破いていたずらをしている様子。

私達が帰ってくると・・・

何故か、「パパがなんか食べてたやろう」というと、違うと

言うかのように体をブルブル震わせていました (≧m≦)


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ




この記事のURL | 日記 | CM(12) | TB(0) | ▲ top
買い物
2007/07/22(Sun)
昨日、お留守番のご褒美がなくなったのでミルのおやつを

買いにペットショップに行きました。

たまごちゃん、発見!

思わず買いました。

チョコレートの匂いがするらしいよ。

開けてみようね。




IMG_1842.jpg





袋に入ったままだと、興味シンシンだったのに開ると

知らん顔。

お嫌いですか??




IMG_1844.jpg





良かった、お気にいったようで・・・。




IMG_1843.jpg




夏服も、安くなっていたので買っちゃった。



IMG_1841.jpg



こっちの方が、気に入っています。

前に作ったスカートと合わせると、どう??



IMG_1836.jpg



ほらほら、


IMG_1837.jpg




こんな感じ、可愛いでしょう



IMG_1835.jpg



今日は久しぶりの家でゆっくり過ごす日曜日、たまには体を

休める日がないと疲れてしまします。

これから暑くなるので、皆さんも体に気をつけて下さいね。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ





この記事のURL | 日記 | CM(6) | TB(0) | ▲ top
修学旅行パート2
2007/07/21(Sat)
昨日、アップしそこねた旭山動物園。

写真が多いけど、見てください。

IMG_1826a.jpg




まず、きりんさん。



IMG_1616.jpg


IMG_1619.jpg




猛獣達、暑いのか全部寝てるよ。



IMG_1548.jpg

IMG_1552.jpg




かば



IMG_1617.jpg




「ガオー」よう、こんなショット撮れたね。



IMG_1621.jpg








IMG_1545.jpg

IMG_1600.jpg




上と下の熊の名前の違いが判りません。

レッサーパンダとアライグマですか?



IMG_1538.jpg




ヌートリアかな?



IMG_1535.jpg




孔雀



IMG_1607.jpg




お猿さん、ミルは同じ毛色だからかお猿さんによく

似てると言われます。



IMG_1613.jpg

IMG_1536.jpg

IMG_1533.jpg




白熊

話は違いますが、アイスクリームの白熊美味しいね。

カップ派、棒アイス派どちらですか?



IMG_1585.jpg




また、こんな所で寝てるよ。



IMG_1579.jpg




もう一匹寝てるの発見!



IMG_1827.jpg




アザラシ館に入ったようで



IMG_1595.jpg




あざらしが、透明の筒中を泳ぐ姿が見れます。



IMG_1598.jpg




上手に泳ぐね。



IMG_1597.jpg




この魚、何故か面白くてアップしました。



IMG_1582.jpg




ペンギン、これが一番見たかったのよ。



IMG_1575.jpg





水の中を泳ぐペンギン、きれいですね。

他では見れない光景です。



IMG_1567.jpg




もっと、すごいのを撮ってきてくれました。

空飛ぶペンギン、幻想的できれいです。



IMG_1563.jpg





ミル、可愛くて、綺麗だったね。




IMG_1821a.jpg



一度は行きたい「旭山動物園」でした。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(18) | TB(0) | ▲ top
修学旅行パート1
2007/07/20(Fri)
この間次女が修学旅行で北海道に行ってきました。

自分で写真を整理しているようで、本人よりOKがでたので

アップする事にしました。

どこなのか分かりませんが、今時の高校生は上手に景色を

撮るんですね。



IMG_1520.jpg





「北海道は、でっかいどー」私達の時代はこんな事言って

いたのですが、死語になっているんだろうなー。



IMG_1513.jpg




十勝池田ワイン城に行ってきたみたいです。



IMG_1516a.jpg

IMG_1523.jpg




広くて、本当にきれいです。



IMG_1514.jpg




ミル!ちゃんと、見てね。

今日は、朝から一生懸命

アップした、旭山動物園の記事が途中で消えてしまい。

もうダメ!と怒り狂ったママでした。

明日、旭山動物園の動物達の写真を載せたいと思います。

あ~ショック!!

ミルのせいやで・・・。

そうだよね、ミルのせいじゃないよ。

じゃ、気持ちを切り替えて、仕事に行ってきまーす。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ





この記事のURL | 日記 | CM(14) | TB(0) | ▲ top
喜びと苦しみ
2007/07/19(Thu)
昨日仕事から帰ると、「ピンポ~ン」チャイムが鳴りました。

宅配業者さんの車です。

サントリーの缶チューハイ「PLAY!AWA’S」6本

が送られてきました。

アンケートに答えただけで、ラッキー!

こんな、なんでもない事がうれしいんだな~。 ルンルン


IMG_1811.jpg




この頃小物がチョコチョコ当たります。

ミルのじゃないよ。


この頃パソコンをしていると、遊んで欲しい時ソファーの

所からジッと見つめます。



IMG_1817a.jpg




遊んでほしいの?

おりこうさんにしてた?



IMG_1818a.jpg




じゃ、ブッヒー持って来て。



IMG_1819a.jpg




なかなか、かわいいじゃん。



TeaCupDaysのはち子さんが、火曜日担当していた 

oyabaka
が1周年を迎えるのを期に親バカを閉鎖すること
になったそうです。
個人のブログと一緒にやっていくことが難しくなり、
以前のような記事が書けなくなり、大切な愛犬との時間も少なくなってきたからです。
皆さんの、ブログは凝っていて良くできるなーと思っていました。

私なんか、ちょっとの間の仕事と家事とアップアップ。
ブログをして、良かったという出会いと、日常の忙しさと
楽しみ、苦しみ(まではいかないけど)は隣り合わせ
なんだな。
長く続けられている人はこれを乗り越えていたのですね。
えらいですね。
なので、マイペースで、あんまり、自分の負担にならない
ように楽しみたいなーと思っています。
女の人って、しないといけない事したい事一杯で、忙しい
ですよね。
しかも、体を動かさないと終わらない事だらけ・・・。
今日は仕事が休みだけれど、家事が山積みだよ。
たすけて~。
こんな事してる間に早くしろって・・・( ̄д ̄ノ)ノ
ハ~イ  

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ




この記事のURL | 日記 | CM(12) | TB(0) | ▲ top
真剣
2007/07/18(Wed)
私が、ある事をしだすと毎日ミルにジッと見つめられます。

「なーあに??」

何をそんなに、真剣に見ているのですか?

「なーあに?そんなに、みつめないで 



IMG_1800.jpg




それは、歯磨きです。

音波ブラシで、歯磨きをしているとどこにいても飛んで

きます。


IMG_1804a.jpg




犬用の歯磨き粉が美味しかったのか、ブ~ンという音が

すると飛んできます。



IMG_1803.jpg




歯磨き粉をつけて、



IMG_1805a.jpg




歯磨きをします。

毎日、音波ブラシで磨くわけじゃないのだけど、犬って

こういう音嫌いだと思っていたんだけど、ミルって

変わってるよね。

鉄板もあんまり怖くないみたい、犬それぞれです。



IMG_1806a.jpg





下の弟がいつも帰ってくると、毎日熱烈歓迎。



IMG_1807a.jpg




毎日、これですよ。



IMG_1808a.jpg




やっと、開放されました。


IMG_1809a.jpg


舐めまくって、顔中ベトベト。

この頃、落ち着くのが少し早くなりましたが、何時になると

落ち着くのでしょう・・・。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(18) | TB(0) | ▲ top
雨にうたれて
2007/07/17(Tue)
昨日仕事が終わってから、パパと吉野に行ってきました。

母と弟が朝から草刈に行ってました。

昨日は夕方4時前位から、ポツポツ雨が降り出してきました。

家の長女が生まれた時、まだ母は若かったので、お婆ちゃん

と呼ばさずにそれ以来「あ~ちゃん」と呼んでいます。



IMG_1781a.jpg




こんなにすごい雨に濡れるのは、初めて。

自分の背中に何か当たったと思って何回も背中を見ます。



IMG_1784.jpg




草を取りにいって



IMG_1789.jpg




えんげで食べる。

この時、既に足はボトボト。



IMG_1783.jpg




雨が本降りになり、弟が屋根のトユ掃除を始めました。



IMG_1782a.jpg




はしごを持ち出した弟にミルが吠えます。

怪しい人と思ったのかな?

だけど、怖くて退散。




IMG_1792a.jpg





とうとう、雨に濡れてこんなんになっちゃいました。




IMG_1795.jpg

IMG_1786a.jpg





ミルはいつもネネに怒られていますね。




IMG_1787.jpg




えんげの板にはミルの足跡だらけ、梅の形。



IMG_1790.jpg



あ~ちゃん、ごめんね。



IMG_1788a.jpg




それでも、まだ遊びに行きます。

こんな高い石にだって、飛び乗る事が出来るようになりました。



IMG_1797.jpg




帰りが近づく頃には、もうお疲れモード。

こんな姿をしてました。



IMG_1796a.jpg




家に帰ると、パパにお風呂に入れてもらって、グロッキーの

ミルでした。



IMG_1799.jpg


昨日の地震で吉野の方も震度2か3あったようですが、

分からなかったです。

新潟の方は大変そうです。

関西の人は神戸の地震があったので、地震の大変さはある程度

判っているつもりです。

ライフラインが早く確保できるといいですね。

何もできませんが、被災された方、お見舞い申し上げます。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(10) | TB(0) | ▲ top
台風の後に・・・。
2007/07/16(Mon)
IMG_1780.jpg




昨日の夕方の空です。

台風は通過したというのに、空の様子はこんなかんじでした。

今日の出来事を知ってたのかな?


昨日、TeaCupDaysのはち子さんの所で偶然知った

めんこい☆Sisters のViVi&eve さんのeveちゃんが、”網膜剥離” の

手術に成功して、その様子を見ようと訪問すると、ショックな

ことが・・・。

ViVi&eve さんの所には、フェレットのラヴィちゃん

チワワのViViちゃんeveちゃんVANILLAちゃん

が仲良く暮していました。

末っ子でみんなに可愛がられていた、VANILLAちゃんが

突然4ヶ月という短い生涯を終えたのです。

今からもっともっと、成長を見続けたいと思っていた矢先の

事でした。

ViVi&eve さんの悲しみは計りしれません。

ついこの間、みももさんや、グレース@ママさんと突然の

別れについて話をしていたばかりでした。

今は、何も考える事ができないし、やらないといけない事が

沢山あり体だけ動いているような状態だと思います。

なのに、 「ViViちゃん&eveちゃんの為に頑張ります」と

忙しいのにコメントを残してくれています。

VANILLAちゃんが、安心して天国にいけるように

ママとパパとViViちゃん&eveちゃんも頑張っています。

VANILLAちゃんの冥福をお祈りします。





今朝パパが散歩に連れていきました。

こっちに来る事を教えようとしましたが、

DVC00042.jpg



違う所、見てるじゃん。


DVC00041.jpg



もう、この頃にはパパが「おいで」は諦めた様子


DVC00044.jpg



そういえば、初めは犬の気の散らないところで・・・

と書いてあったよ。


DVC00046.jpg

DVC00047.jpg



とうとう、お尻むけてるよ。


DVC00045.jpg


先がながいようで・・・。

気長に訓練しましょう。ねっ!ミル

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ







この記事のURL | 日記 | CM(8) | TB(0) | ▲ top
退屈な時
2007/07/15(Sun)
昨日、「ヤマザキランチパックでっかいタオル」の当選で

タオルが送られてきました。

この頃小さいものがチョコチョコ当選します。

何でも、うれしいぞ!!


IMG_1772.jpg




仕事から帰ると、ミルはソファーで退屈そう。

何してるの?

パパがあの本を読んでるので、退屈してるのね。


IMG_3398c.jpg




でも、これは何でしょう?

初め、こんなんだったのに・・・。



IMG_1189a.jpg




どうしたらこんなにほどけけるのだろう・・・。

退屈しのぎにおもちゃで遊んで、

線とかほかの物を噛まないから、良いとしよう。

現在台風は、関東沖から東北の方にいってるようです。

大阪は夜中に通過したようで、あまり風にも気がつかない

くらいでした。

関東の方、大丈夫ですか?

気をつけてくださいね。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ







この記事のURL | 日記 | CM(19) | TB(0) | ▲ top
カットと嬉しいプレゼント
2007/07/14(Sat)
昨日、ミルのカットに行ってきました。

ミルと言えばずんぐりむっくりの胴長のでっかい犬という

イメージがあると思いますが・・・

ビックリしないでね。

ジャジャ~ン


IMG_1759a.jpg




ユキの時からカットしてくれている、トリマーさん。

近所に空港ドックセンターのお店があったのですが、

堺浜の方に移転し今回もこちらの方に来ました。

空港ドックセンターはチャンピオン犬を良く出している

のですが、今年トイプードルの世界チャンピオン犬を

出したそうです。

その写真を撮ろうと思ったのですが、本店の方に持って

帰ったそうです。残念!!

そんな、世界チャンピオン犬よりも大切な我が家のミルを

見てください。



IMG_1764.jpg




細かったのね。

ミル?

トリマーさんが褒めてたよ。

「この月齢で最後までちゃんと立っていたし、言う事を

よく聞くね」って・・・。

頑張ったんだね。

ご褒美におやつ貰ったよ。



IMG_3405c.jpg



ミルを連れて、ケーズ電機に気になっていた除湿機を見に

行きました。

やっぱり高いなー。



IMG_1760.jpg



???????????



IMG_3399c.jpg




IMG_1762a.jpg



値段交渉に成功し、ついに買いました。

この日早速、除湿しながら洗濯物を乾燥させましたが、

いい感じです。

これから、雨の日の洗濯物の臭いも大丈夫そうです。

おまけに、「きれいのミスト」もらいました。



IMG_1768.jpg




最後にビックプレゼントが届きました。

グレース@ママのひとりごとの グレース@ママさんから受験生の

長男に大宰府天満宮のお守りを贈ってくださいました。

有難うございます m(_ _)m

昨日塾より遅く帰った長男も喜び、写真よりお礼を伝えたい

と、写真アップしました。

頑張るそうですので、春に良い知らせが出来るように・・・。

何と感謝していいのか、本当に、有難うございました。



IMG_1771a.jpg


でも、届け物が着くまでドキドキしてました。

だって、グレース@ママさん脅かすんだもん。

本当にかまちゃんの息子ちゃんが届いたらどうしようっと

本気で心配してました (^^;)

いざ、届けば「かわいい!!!」と言うと思うけど・・・。

一躍、時の人になってしまうわ。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ





この記事のURL | 日記 | CM(22) | TB(0) | ▲ top
ブルー
2007/07/13(Fri)
この週末、近畿に大型で勢力の強い台風4号が一番近づくそう

で、沖縄は台風の目の中に入ったそうです。

週末吉野に行く予定だったのに、ブルーだわ。

九州の方でも警報が出ています。

グレースママさんのお家の方は大丈夫ですか?

大阪でも雨が降り、ジメジメして昨日ほしいと言っていた

除湿機がとっても、スゴク、絶対、今、ほしい私です。

ミルも昨日、ブルーでした。

何故かというと・・・。





昨日、夕ご飯をパパが食べているをいつものようにパパの

膝でジッーとみていますが・・・。

パパのお箸が動くたびに、上を見たり下を見たり




IMG_1752a.jpg





今日は絶対くれません。

本当は膝に乗せるのもいけないと思うんだけど、可愛くて

つい、乗せるようです。



IMG_3398c.jpg




昨日の本、今日から通勤途中のパパの愛読書になりました。

さて、飼い主がどのように変わるのかお楽しみに・・・。

ざっと見ただけなので、パパの後読むつもりです。

でも、ただの家庭の愛犬なのでなかなかいい事を書いてあるの

ですが、全て本の通り出来そうにないと思います。

家の家庭に合わせていいところを取り込み実践しようと

思います。

甘いのかな~。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ





この記事のURL | 日記 | CM(17) | TB(0) | ▲ top
欲しいもの
2007/07/12(Thu)
今一番欲しい物、

F-YHA100-G_31989.jpg


ナショナルハイブリッド方式除湿機F- YHC100-W
◇「スポット」「ワイド」「ウエーブ」 モードが使用でき効率よく洗濯物を乾燥することが出来ます。◇ 衣類の乾燥度を毎分チェックし、乾いたら自動停止する、「 カラッとセンサー」搭載。・寸法:幅340×奥行21
38,800円


どこが違うのか分かりませんが、こんなのも載っていました。


ナショナル ハイブリッド方式除湿機 F-YHC100-W
メーカー独自の「インテリジェントハイブリッド制御」搭載!
54,800円

家の中がジメジメ、昨日お友達家に行くと「これお勧めよ」

と紹介されました。

家の中がカラッとしています。

ほしいなー。





この間から欲しかったもの、届きました。

まだ、大雑把にざっと見ました。

仕事から帰ったらゆっくり、読んでみようっと。


IMG_1746.jpg



ミル、こんなの来たよ。


IMG_1747a.jpg



頑張ってみる???


IMG_1748a.jpg



と、言ったかどうか知りませんが今朝お弁当を作っていると

ご飯を食べたはずなのに、お座りしておこぼれちょうだいと

待っています。

まだまだ、先は長そうです。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(14) | TB(1) | ▲ top
ビックリする事
2007/07/11(Wed)
近所に私の下の弟が住んでいます。

毎日、弟の洗濯物を取りにいくのが私の朝の日課になって

います。

この間帰ると、驚いたことになっていました。

「えっ!」


IMG_1731a.jpg



一瞬、ビックリして目を疑いました。

「こ・こら!」


IMG_1732a.jpg



しまったという顔をしていますが、この頃仕事から帰ると

机の上にあったはずの、紙を食べてたり手鏡を噛んでたり

今回は、遊ぶものを見つけられずに机の上がごちゃごちゃ

に散乱していました。


IMG_1750.jpg



それ以後、椅子をちゃんと閉まってから出かけるようにすると

被害はなくなりました。





吉野に行ってきて、あまりの汚さに、自宅でシャンプー。

水に濡れると、「誰?」と言う位情けない犬になります。

ミル、太っていると見えるのは毛のせいかな?

濡れると、ビックリする位細いよ。


IMG_1739a.jpg




じゃあ、乾かしてドライヤーしようか。


IMG_1736a.jpg



お風呂のあと、パパがスモモを食べているとミルがきました。


IMG_1741a.jpg



吉野でも、皮を剥いて食べたので知っているみたい。


IMG_1743a.jpg



この食べっぷり


IMG_1742a.jpg

IMG_1744a.jpg



種まで食べそうな勢いです。


IMG_1745a.jpg


ミル美味しかったね。

でも、鏡は美味しくないんだよ。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ






この記事のURL | 日記 | CM(18) | TB(0) | ▲ top
きょうは恒例とか予定したよ♪(BlogPet)
2007/07/10(Tue)
きょうは恒例とか予定したよ♪


*このエントリは、ブログペットの「typoo-ミル」が書きました。
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
吉野の畑にて
2007/07/10(Tue)
今頃の季節、吉野に行くと甘いいい香りがします。

「くちなしの花」やっぱり寒いのか、種類が違うのか

今頃咲き始めます。いつも見る花と少し違うように

思いませんか?


IMG_1723.jpg



今日は畑の作物を撮りました。

ピーマン

かぼちゃ

きゅうり



IMG_1696.jpg




プリンスメロン

スイカ、初めこんなんだよ、筋もちゃんと入ってるんだよ。



IMG_1718.jpg




ゴーヤ



IMG_1721.jpg





10日前に植えた、あずき




IMG_1693.jpg




もうすぐ収穫できる、とうもろこし



IMG_1694.jpg





アップで撮ると、もうひげも生えています。




IMG_1695.jpg





畑全体で撮ってみると、手前に小豆を植えています。

ここまでキレイにするのが大変で、また来週来ると雑草で

一杯になっています。

高野まきを植えていて、随分大きくなりましたがこんなに

大きくなっても枯れてしまうので困ります。

山の一番上なので、花屋さんがまきの色が良いと言われます。

まきは育ちにくいらしく、ここは寒く高野山と気候が似てる

ので、ここまで育ったのかな?と思います。

でも、このまきの周りの雑草の下刈りが大変です。

今年から、花屋さんがまきの周りだけ刈ってくれる事になり

助かります。まだまだ、草刈する所はあるんだけどね。



IMG_1720.jpg




ミルがさっきまで遊んでいた所も、草でボウボウなので、

刈りました。

ミルは相変わらず、走りまわっています。




IMG_1687.jpg

IMG_1691.jpg




今回ミルはバロンにこの場所を教えたらしく、畑にいると

何故かバロンが脱走してくる。

観察していると、バロンはここからダイブしていました。

バロンは小さいとき前足を骨折してるのに、高い所は

怖くないようです。

ユキの子供は、みんなビビリなのですがバロンだけが少し

ユキの気性に似ている所があります。

今までこんな事無かったのに、ミルが増えて悪さ倍増。



IMG_1414c.jpg






ミル、用事も終わったからそろそろ帰ろうか?




IMG_1705.jpg




逃げ回るので、ここで待機しててね。

でも、やっぱり最後の一走りはするようで、捕まえるのに

難儀しました。

ミル、また来ようね。

帰ったらシャンプーしなくちゃ、ドロドロだね。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(10) | TB(0) | ▲ top
吉野にて
2007/07/09(Mon)
昨日、吉野に行ってきました。

家の監視員は、本日休業のようで、付きまとい行為が

本日はありません。




お疲れのようで・・・。






車中で、道の駅にきな粉もちを買って姉と母が積んでいると

みんな覗いています。






ミル、ネネ、バロンが遊んでいますが、ミルの大きい事。

並ぶと、ビックリします。











何処に入ったのか、ビチョビチョです。

写真に撮ると、カモシカみたい。



今日は「スモモ」を取りました。





完熟を取りながら食べて、これが一番美味しいよ。






ミル達にも皮を剥いて、食べさせてあげました。







ミルの様子が怪しいよ。

一生懸命におっています。






「ミル?」






なんか食べてる??

柿の落ちた実です。

まだ、食べれないよ。




この間からパソコンの調子がおかしくて、パパが何かを変えて

くれたのだけど、余計時間がかかり、遅くなったよー。

帰ってきたら、ちゃんと聞いておこう・・・。



ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ









この記事のURL | 日記 | CM(18) | TB(0) | ▲ top
知育?遊び
2007/07/07(Sat)
この頃、ミルは人の言っている事がよく理解しているようで、

遊びの中にもその様子が分るときがあります。

最近のお気に入りの豚さん、ミルの中では「ブッヒー」

「ミル?」



D1000210.jpg






「ブッヒー持ってきて」





D1000209.jpg







「ブッヒーって鳴らして」





D1000215.jpg







「ブッヒー、ブッヒー、ブッヒー」

自分で噛んで鳴らします。

これは1回押すと3回なくのです。





D1000212.jpg






「ミル頂戴」





D1000213.jpg






ガウガウと引っ張りっこをして、





D1000211.jpg

D1000205.jpg







「もう一回、ブッヒーって鳴らして」





D1000214.jpg



こんな遊びを一日に何回もして遊びます。


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ





この記事のURL | 日記 | CM(14) | TB(0) | ▲ top
恒例の・・・。
2007/07/06(Fri)
昨日は仕事が休みの恒例の「あの日」です。

1週抜けましたが、近所の人たちとランチターイム。

和泉府中駅の近く、うお健ごちそう村、ステーキハウス

「ニュージョイブル」に行ってきました。

和泉府中の景色がキレイです。

P1010190.jpg



お肉についての説明がしてありました。


P1010203.jpg





今日はランチメニューの¥1890円のステーキランチにしました。




P1010206.jpg




早速、サラダから、



P1010191.jpg




スープ



P1010193.jpg





野菜を焼いて




P1010192.jpg




ジャジャ~ン

盛り付けてくれて、あとは食べるだけ。



P1010194.jpg




デザートは別の席で、こんなキレイに盛り付けてありました。



P1010196.jpg



とっても美味しかったです。

夜に来ると、もっと夜景がキレイなんだろうなー。

本当は今日は吉野に行く予定だしたが、この間ランチをご馳走して

くれたお母様にみんなでご馳走するために、お誘いしました。

懸賞師匠さちママのお母さんも東京から出てこられているので、

ご一緒しました。

昨日だけが、晴れで週末から雨がふるそうなので、吉野に行きた

かったのですが、お母さん方も来られるというので、もっとこっちの

ほうに来たくなりました。

さちママのお母さんは、関東弁で面白い事ばかり話してくれて

「私の母のワンマンショーと化してしまいすみませんでした。」と

メールがきて、一番被害にあったのはミルママで・・・。と言って

ましたが、何のその楽しんでましたよ。

ご心配なく!



P1010195.jpg



夜も¥6000位で和牛が食べれるようで今度家族で来て見ようかな。




帰ると、ミルがこんなになっていました。




P1010199a.jpg




ミル?



P1010200a.jpg





なんか、怒ってる???




P1010201a.jpg


ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ





この記事のURL | 日記 | CM(11) | TB(0) | ▲ top
変心
2007/07/05(Thu)
昨日、長男に召集令状が来た。

それは冗談で、自衛隊からの勧誘でした。

こんな事を書くと、戦争に行かれた人に怒られちゃう。
      インターネットなど見ないと思ったら大間違い、今の老人は拓けてるよ。




D1000207.jpg




高校3年生になったら、送られてくるそうで上は女の子だったので

知らなかった。

こんな勧誘があるのか・・・。

長男は「絶対行けへんで」と真顔で答えてました。

思わず、苦笑してしまった。




D1000208.jpg





実は長男はすごく元気な子で、4ヶ月で這い出し8ヶ月で歩き出した。

初めてベビーカーに乗せると、掴まり立ちをして落ちた。

昔から手が掛かり、子育て中の人が「この子は悪くて・・・」と聞いて

も全然平気、長男を育てたからね。

この子より手が掛かる子はチョットいないよ。

昔から、ルールを守らない、人に迷惑をかける、自分を大切にしない

この事を守らないと怒るという事は十分本人は承知しているのに、

調子のりで守らずに私に怒られる。

頭から怒る訳ではないので、問題が起こると必ず本人から自白

してきます。

他人や、先生よりもっと怖いのがこの私で長男の友達の中では

怖いお母さんで通っていたらしい。

中学でもサッカー部に所属していたが、悪い奴が集まっていると

噂されていてサッカー部と言うだけで[アー」と言う感じ。

長男の友達は家に遊びに来ても、全員私に挨拶をする。

悪い奴が集まっている訳じゃないやんと思っていたら、長男が

挨拶をしない事も怒るのでみんなに「挨拶だけしいや」と友達に

言っていたらしい。後日談。

それでも、何度言っても判らないので、ある時あんなに規則正しい

所で屁理屈など通用しない自衛隊の全寮制の高校に入学しろ!

と言って資料を集めた事があった。

勉強はそこそこ出来たのですが、人間的にアホな奴に教養なんか

いらない、人に怒られて頭を打って賢くなればいいと思った。

言ったことは絶対すると信じている子供達なので、さすがに

この時は焦ったそうです。

結局、校則のとても厳しい私立の学校に行く事を自分から望み

現在に至っています。

頭髪検査もあり、お母さんの言ってることが当たり前という事に

高校になって気づいたそうです。

言い続ける事と、環境って大事だと思う。

真面目な生徒ばかりの学校で、浮いた存在だと思うが、お友達も

良くて1時間半程かかりますが、毎日楽しく通っています。

本来調子のりなので、問題は色々ありますがそんなこんなで

長男は自衛隊には、真剣に行きたくないそうです。

長い話になりました、ごめんね。





昨日の夜の事、パパが晩御飯を食べていると、

下から見上げる奴が・・・・・。



D1000200a.jpg




箸が動く度、目線が動く、



D1000198a.jpg




パパが食べているのは、酢豚。

ミルには、食べられないよ。



D1000199.jpg




ミルは結構、諦めがよくて頂戴頂戴と鳴いたりしません。

でも、この顔すねていますね。



D1000201a.jpg




その後の反撃がこわいぞ!



D1000202a.jpg



ガウガウ怪獣に「へ・ん・し・ん」



D1000205a.jpg




「ミル、これ食べる?」

豆乳クッキーを見せるとこの通り。



D1000203a.jpg



今日は晴れて、朝のお見送りに行けました。

久しぶりで、楽しそうでした。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ





この記事のURL | 日記 | CM(14) | TB(0) | ▲ top
雨あがり
2007/07/04(Wed)
今日も朝から雨が降っています。

パパの膝に座って待機していますが、朝のお見送りには行けないよ。




D1000195.jpg





夕方晴れてきたので、公園に行きました。

クンクンそこら中臭っています。

何か見つけたようで・・・。

スズメです。

動きが早すぎて、写せませんでした。

遊んでほしくて、追いかけますが、




IMG_1283a.jpg




当然ですが、逃げられました。

雨上がりなので、スズメがチュンチュン鳴いてましたよ。




IMG_1280a.jpg





昨日、仕事から帰るとニチリウグループと森永製菓共同企画「春の

行楽フェア」のB賞「森永オリジナル図書カード500円分」が

当選して送られてきていました。

キョロちゃんがカワイイです。




D1000196.jpg




随分前に当たった500円分の図書券とあわせて、気になっている

本を買おうかな?



D1000197.jpg



気になっている本、

犬の頭がグングンよくなる育て方
三浦 健太 / PHP研究所
¥ 1,365


これから、雨が多くなるだろうし、その後はあつくなるし、

 ミル、一緒に勉強する? 

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ



この記事のURL | 日記 | CM(14) | TB(0) | ▲ top
きょう(BlogPet)
2007/07/03(Tue)
きょう、ミルのパパママで発見したよ♪
またここへミルのパパママと土地を発見しなかった?


*このエントリは、ブログペットの「typoo-ミル」が書きました。
この記事のURL | 未分類 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
少々お待ちを・・・。
2007/07/03(Tue)
今朝、次女が置手紙を残し、修学旅行で北海道に旅立ちました。

本当にお騒がせな奴で、前日までバタバタ用意してました。



D1000192.jpg




次女はデジカメを持っていったので、暫くの間携帯からの投稿と

なります。

金曜日の夜に帰ってくるらしいが、ラベンダー畑と旭山動物園を

写してくるらしく、ブログにアップしてほしいそうです。

ちゃんと撮って帰って来るか、楽しみ。





今日は雨が降っていて、ミルはパパの見送りに行けません。

判っているのか、いないのかチョット挙動不審。





D1000190a.jpg




昨日の夜の事、

皆さんは良くご存知と思いますが、ブログペット。

ブログペットは知っていますが、ブログペットのホームから

メッセージが来てたり、グループが出来てたりと色々コメント

してくれていました。

私は全然知らなくて、数ヶ月間放置してました。

お友達に登録をと言うコメントも2ヶ月間も放置してました(泣

もちろん、コメントの返事も何もしてません アセアセ

あわてて、昨日連絡しました。ごめんなさい m(_ _)m

ちょっと、良く見てみますね。

少々お待ちを・・・。




お待ちといえば、ミルさんまだ諦めていませんか?




D1000191a.jpg



だから、雨降ってるんだってばぁー。

もう、既にパパはいないでしょ。

ranking00

にほんブログ村 犬ブログへ


この記事のURL | 日記 | CM(12) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ