- -ミルちゃん本当に楽しそうに走り回っていますね♪
みんな仲良しで見ていて癒されます。
スズメバチの巣・・・スゴイですね(汗)
あ、あんな大きな巣を作っていただなんて
ビックリです。
夏のスズメバチは攻撃的なんですね・・・よく覚えておきます
- -今回の吉野は大人数だったんですね
皆 楽しそう??なのはミルちゃん位だったのかなぁ(笑
しゅりちゃんもホントにミルちゃんが大好きなんですね
追いかける姿が可愛い
スズメバチの巣・・すっすごい
良く今まで刺されなかったですぇ(汗
こんな大きな巣 初めてみましたぁ
コワ~イ
- おっかない - でっかい巣。
ママさんの兄弟親戚でプードル飼いだったん?
それで、大量のフロントラインだったんすね。
ふむふむ。
確か、ハチって黒いのを目標にするらしいね?
ってことは、白っぽい帽子かぶって、白い服きたら、
少しは大丈夫かな?
あとは、目をかくさなきゃ。
- ミルパパママさんへ - すごい巨大な蜂の巣ですね。
コツコツ作ってたんでしょうね。
蜂って黒いTシャツや服・香水によりつくらしいです。
そういえば、レッド・アプリ・ホワイト・桃でランしてたとき桃のところに蜂が群がってました。
気をつけなきゃいけないですね。
こんな大きいのオブジェになりそうですね(^^)
ミルちゃんの服これおニュー?
アロハ柄で可愛いですね
- - ミルちゃんは都会で暮らすより、
吉野のような大自然の中で育つ方が似合ってるかもね。
思いっきり走り回って幸せそうよわ♪
ブーツカットもカワイイよ。
スズメ蜂の巣、ウチもたまに軒下に出来てることあるけど
そんなに大きいと外すのも勇気いるよなぁ。
さすがのミルママさんも驚いたって!!
よっぽどやね。
吉野は中千本の吉水神社に行きたいの。
ここからの桜がとってもキレイって聞いたから。
下・中・上・奥千本ではミルママさんはどこがお薦め?
- - テン君は、しゅりちゃんに惚れちゃったようですね~。
しゅりちゃんは、まだまだおこちゃまで、おねえちゃんの方が気になるみたい?
スズメ蜂はこわいですね。
羽の音を聞くだけでも、凶暴そうだもの。
近所の農家の家に行くと、必ず玄関先に、大きなスズメ蜂の巣が飾ってありますよ。
- - うわーっ、すごい!
こんなに大きいスズメ蜂の巣、中に蜂が居ないのはわかっていても、恐いし、キモいですぅ~。
ママさんの悲鳴、聞こえてきましたよ~(笑)
やっぱり自然の中で暮らすっていうのは、こういう事もあるのね~。
私は、やっぱり都会が性に合ってるみたい……
時々遊びに行くにはいいけどね。
ムシ、嫌いです……
- - ViVi&eve さんへ
ミルは、とっても元気で走るのが大好きです。
私は、その姿を見るのが大好きです(*´∀`*)
そうでしょ、私もビックリしました。
外でも作っていた巣は取ってたのですが、中にこんなに大きい
巣があるとは、思いもよりませんでした。
- 走る姿がとっても可愛い -自然の中でとっても楽しそうですね!ミルちゃんもしゅりちゃんも走る姿がホンと可愛い。幸せそう  家のナナ&ココも走ってる時がとっても楽しそうで、その姿を見てる時が私の幸せです
いつも、家の近くにある難波の宮で走らせてます。good placeですよ!
写真の件、ぜひぜひ送りたいです。お願いします。
p.s 送るの月曜になりますが...というのも、パソコンが会社にしかなく、会社のパソコンで休み時間にいつも見ているからです。
- - ライアママさんへ
今回は身内のプーが、全員集合でした。
ミルは皆と遊びたくて、ワンワンしゅりはそのミルを見て
ワンワン。
本当にミルの後ばっかり、付きまとっています。
そうでしょう、大きいですよね。
なんだっていわれたら、どうしようと思いました。
結構見慣れているので、刺されないように見つけたら必ず、
巣を取って退治するんですよ。
危ないからね。
あの大きさを見ると、本当に怖いですよね(>_<)
- - すごい大きさ、びっくりです。
すずめ蜂の巣って見たことあるけど こんなに大きいのは見たことないわ。
さすが自然の宝庫ですね。
でもすずめ蜂ってどう猛なんでしょう?
蜂がいなくて良かったですね。
- - 海渡さんへ
大きいでしょう、私もこれくらい大きいのは初めて見ました。
前に飼っていたユキの子どもが、母と姉の所に行っているんです。
よく出てくる、レオンも兄弟です。
そうなんですよ、今回はMサイズ1本で5匹に使いました。
割安でしょ。
家の子2匹分で、他の子も使えました(*´∀`*)
海渡さんが教えてくれた、ニームも気になっているんですよ。
私は、キンチョールを自分の周りに巻きまわって逃げて
います。
私が死なないかな(笑
- - 桃のママさんへ
そうでしょう、家の外の巣は取って退治してたのですが、家の中に
こんなに大きな巣を作っていたんですよ。
そうそう、髪の毛にふるスプレーにもよってくるそうですよね。
でも、2階から投げて捨てちゃったよ(^_^;
去年、買ったものなんだけどブラウンのミルに似合ってるでしょう。
服着せておかないと、汚れるからね(>_<)
- - さくら@さんへ
本当やね、吉野に移住しようかな(笑
走ってるときは、ノビノビしてミルは本当に楽しそうです。
ありがとうm(_ _)m
私も気に入ってるねん(*´∀`*)
やっぱり、住宅地でも作ってるんやね。
蜂のバスターズってよく夏の終わりにニュースでするけど、
こんな風に家の中のほうが巣は大きくなってるみたいやね。
私は、あんまり千本桜の方には行かないけど、前に行った時、
車止めるところがないくらい、一杯やし、歩いてる人が多くて
車の運転が大変やった事覚えてるなぁー。
でも、奥の千本は遅いからやっぱり行くんやったら、中千本が
いいと思うよ(*´∀`*)
私は家のしだれ桜とその後咲く山桜でも、見とくわ。
この季節、木蓮も綺麗やで。
- - punk さんへ
そうなんです、しゅりの後ろばっかりクンクンしてました。
テン君はまだ、去勢してないので余計クンクン大魔王なんです。
その内するような事言ってました。
これは黄色スズメバチですが、大スズメバチなら大変ですよね。
怖い怖い!!
やっぱり、飾る物なんですか。
どういう意味があるんでしょうね?
- - チャッピーママさんへ
弟が屋根裏から、私が点検口から押入れの下、姉がそこから
机の上に置いたのですが、姉が持ちながら「ギャー気持悪い、気持ち悪い」と言いながら運んでいるのを見てたら、
面白くて、大笑いしました(☆∩艸∩)
あれあれ、虫が嫌いなら田舎は大変だ。
夏の夜は、電気つけたら寄って来るし、
こおろぎまで、でっかいですよ(☆∩艸∩)
- - KAZUさんへ
本当にそうですよね(*´∀`*)
楽しそうにしている姿を見るのは、楽しいですよね。
ナナちゃん&ココちゃんの写真楽しみにしています(*´∀`*)
難波の宮という事は、森之宮の方にあるんですか?
行ったことはないのですが、ネットで調べたらいい所ですね(*´∀`*)
申し訳ないのですが、ブログでメールアドレスを公表してないので、
KAZUさんのアドレスを下の「管理者にだけ表示を許可する」に
チェックして、送って頂けますか?
そうしたら、他の人にはアドレスが判りませんから・・・。
何故か判りませんが、アドレスを知らせようとKAZUさんの所に
送ったのですが、送れませんでした。
折り返し私のアドレスを直ぐに送りますね。
お手数掛けてすみませんm(_ _)m
楽しみにしていますね(*´∀`*)
- - ミルママさんのご兄弟が集まれば、オフ会状態でいいですね。
ワン同士も、よい勉強の場になりますね。
私、実際に蜂の巣は見たことないんですが蜂の巣を触ったりすると、攻撃してくると聞きました。知らずに突いたり怖いよね(UoU)
- 管理人のみ閲覧できます - このコメントは管理人のみ閲覧できます
- - グレース@ママさんへ
ママさんでも、こんな大きな見たことないですか?
私も、ビックリしました。
蜂はね、羽音が聞こえた時点でどこら辺か探して退治して
ありますから、もう音はしなかったので大丈夫ですが、
見るとやっぱり怖いですよ。
この時点では、巣の中は空っぽですが退治するときには、
巣の中に蜂の子がウジョウジョいてて、気持悪いよ(>_<)
- - colonママさんへ
そうですよね、でも何でミルは上手く遊べないのかな?
でも、この子達とは別に問題なく遊べています。
そうなんですよ、知らない間に触ったりしたら攻撃されて、
よく新聞に出てますよね。
危ないですよ。
気をつけてくださいね(^_^;
- - こんにちは~。
うわぁ~。大きい巣ですね~。
初めてみました。
びっくりです。
ミルちゃん、しゅりちゃん、大好きな吉野で走り回ってますね。
楽しそうです。
- - 今回、吉野に行けなくて申し訳ございませんでした。蜂の巣が又出たんですねw(TдT) 今回は凄いw
テンが、シュリちゃんを追い掛け回してたは聴いてたんですが、すいませんでした (*_ _)人
テンは吉野から帰って、追いかけ過ぎたのか
ダウンして一日、ず~~っと寝てました…
どんだけやねんwて感じでしたw
- - ミルちゃんほんとに楽しそうですね~。
そしてそれを追いかけるしゅりちゃんもかわいいな~~。
それにしても大きな蜂の巣ですね~。
一生懸命がんばって作ったんでしょうが、
どんだけ中にいるんだろうと考えると
こわ~~いですよね。
蜂にさされるのも2度目は注意っていいますよね。
気をつけてくださいね。
- - 遅くなってしまいましたが、お兄ちゃん合格おめでとうございます!!
一安心ですね(^^)お疲れ様でした。
楽しい充実した大学生活を送ってください!!
そしてミルママさん、ブログ一周年おめでとうございます♪
これからもかわいいミルちゃん&しゅりちゃんをたくさん見せてくださいね(#^.^#)
吉野でのミルちゃん、とっても楽しそう♪
ご家族のワンちゃんたちも集まって賑やかだったでしょうね!
それにしてもハチの巣の大きさにはビックリですヾ(≧□≦*)ノ
よくテレビでハチの巣退治をしているのを見たことはありますが
こんなに大きいのは初めてです!!
- - ミルママさ~ん
ご長男さん合格おめでとうございます。
遅くなってごめんなさい。
最近バタバタとして
PC開いてなかったんです。
吉野久しぶりですね
ミルママさんの所はホワイトが多いですね~
みんな可愛いね~
スズメバチに刺された事あるんですか?
(≧◇≦)え~!
私蜂ダメ 怖いあんな大きな巣があったら
どうしていいか。。。
- -飼い主さんへ
大きいでしょう。
私も、ここまで大きいのは初めて見ました。
ビックリしましたよ
そうなんです、自由に走れる吉野が大好きなんですよ(☆∩艸∩)
- - 弟の嫁さんへ
全然大丈夫でしたよ。
甚君の顔が見れるかな?と楽しみにしていましたが・・・。
テン君昼寝もせずに、ずっとしゅりの後を追っていましたよ(☆∩艸∩)
あれだけ歩けば、次の日はダウンしてただろうね。
それだったら、悪さはしなかったんですね。
良かった、ホッ!
- - くるみんこさんへ
ここに来ると、楽しい満載でずっと走っています。
しゅりもイッチョマエにワンワン吠えるんですよ(☆∩艸∩)
大きいでしょう。
これだけの大きさの巣は、初めて見ました。
そうなんです、2回目は怖いそうなので用心しています。
心配してくれて、ありがとうm(_ _)m
- - あんりさんへ
ありがとうございますm(_ _)m
何とか、浪人は免れたようです。
今日、入学金や前期の授業料もろもろを振り込んできました。
そして、知らない間に1年が経っていました。
この1年、楽しい事だらけでアッと言う間に過ぎました。
それもこれも、仲良くしてくれるお友達が出来たからだと
思います。
改めまして、ありがとうございますm(_ _)m
久しぶりの吉野で、ミルもしゅりも本当に楽しそうです。
ここに来ると、自由に走れるからね(☆∩艸∩)
それを見るのが、とっても楽しいです。
蜂の巣には、本当にビックリしました。
あんりさんも、バロベリ君を連れて自然のある所によく
お出かけするので、気をつけて下さいね(b'v`★)
- - COCOままさんへ
ありがとうございますm(_ _)m
この頃アップしてないので、忙しいのかな?と思っていました。
お兄ちゃんの卒業式や中学に向けての準備に、バタバタする
時期ですよね。
4月から、中学生。
この3年間は、背が伸びたり身体的にも精神的にもグッと
変わる時なので、楽しみですね(*´∀`*)
ユキの子供達なので、白が多いです。
本当に、私もたまに会えて自分所にはいませんが、ユキの子供を
残していて良かったと思います(*´∀`*)
ここまで、大きい巣はめったに見る事はないと思いますが、
都会では、市役所に相談すると取ってもらえるようですよね。
本当に怖いですよね(>_<)
|