- - 息子さん 旅立たれたのね
それにしてもステキな散らかりようですな(笑)
ウチはそこまでちらかってなかったけど
いままで生活していた そのまま居なくなったな・・・
うちのダンナが「まるで忽然と消えたって言うか失踪したみたいや」
って言ってたくらいだから どこも一緒やね
現在 れなとんが家の鍵無くして入いれんとかで
こちらに滞在中 (はぁ!?でしょ)
お陰で振り回され続けている・・・アタシ
早く帰ってくれ!
私ももう一人子供を産んでおけば 一人くらい救いがあったかな
親っていつまでたっても忙しいなぁ
- -きゃ~~~~~~~
アンビリバボーなお部屋
申し訳ないですが
「ウチの息子の部屋は綺麗な~」って
思っちゃいました(笑)
ミルママお掃除し甲斐があったでしょ
ウチも未だに
「雨やから送って~迎えに来て~」
「これ振込みお願い」
「○○に電話しといて」って
振り回されてますよ。
でも、それが嬉しい&楽しいかも・・
居なくなったら 
- - 実家も今、甥が奈良に旅立つため、
準備してるのか散らかしてるのかわからない状態です。
人生初めてのお引越しですから、
要領悪いのは仕方ありませんね~(笑)
これからだんだん上手になりますよ♪
姉の長女もいつまでたっても甘えんぼさんです。
いちばん上の子の特徴でしょうか?
次女さん優しいね(=´▽`=)
- - 凄いねぇ~!
泥棒さん入っても何を盗られたかわからんで(*≧m≦*)ププッ
長男君、健康に気を付けて頑張ってね(#^_^#)
- ミルパパママさんへ -わ~~  お兄ちゃんの部屋、えらいこっちゃになってるやん。
でも男の人であまり神経質にキレイ好きっての私はすきじゃないの。
文句言いながら散らかってるのを片付けるの好きだな~
私がもうちょっと若かったらお兄ちゃんの嫁になってあげるのに・・・・ね、お母様 笑
三人の子供達 みんなそれぞれの職について一段落って思うけど、まだまだか~ちゃんの仕事はあるね。
あ、ボケないようにわざと ヘルプ~~って言ってるのかな
子育てってほんま大変だろうけど、私にはうらやましいぼやきよん
唯一可愛いわが子 玩具を散らかしまわってるわ 
- -ミルママさんお疲れ様です
まさに男の子の部屋って感じですね~(笑)
お兄ちゃんもう行ってしまったんですね
掃除の置き土産を残して
今度帰って来る時は手土産いっぱいかも(笑)
- - 男の子の部屋!って感じですね(笑)
うちの主人、いい年してるのに。
放っておいたら、とんでもない部屋になります(;>_<;)
やっぱり、シムテム障害でしょうか?
わたしは、ここのところ、画面すら開きません;;
数日続いていて、きょうは。
主人のブログからミルママさんちへ訪問しました。
自分のブログはログインできるのですが・・・。
おかしいですよねえ;;
- - こんにちは~
昨日私の甥っ子も東京へ旅立っていきました~
長男についで次男もです~
みんな行っちゃいます
あとは姪っ子のみ・・
いると煩いけどいなくなると寂しいもんですね・・
男の子の部屋はこんなもんでしょ~(笑)
でも長男の方は中学からずっと寮生活してるので
案外きちっとしてるらいしです・・
誰かしてくれる人がいると甘えてしないのかも~です
我が家は部屋中あちらこちらにボールが転がっていて
よく踏んではパピュッと鳴りますよ~
ボール持ってこいはできるけど
今から『ボールないないゲーム』教えようかな~(笑)
- - うちも息子が寝てた部屋は、未だになんやかんやと置いてあるわ(^^;)
要らないもんは捨てや~って毎回言うけどダメ80。
ほんと、いつまで子供に振り回されることかな(笑)
- - お疲れ様です
うちの妹も物凄く散らかす女でしたが
男の子もそういうものなのですね。
息子さんもまさかネットで暴露されるとは思っていなかったかも(笑)
でもこれからは自分でするしかないのよね。
↓のHBはガタイがものすごく大きいので
売り場で見て買い直しはあきらめました。
- - お疲れさまー 次女ちゃん、ナイスタイミング ホント、救いの神だね また、オハギっていうのもナイスチョイス
うちも他人事じゃないよ~ 息子の部屋からゲームだ服だの進出してくるから、顔見ると「片付けろー!」って言っちゃいます、腹に据えかね結局私が掃除しちゃってますが、キレイな部屋もほんの数日 今、新学期前で学用品が山積みになってるし…
母親業ってエンドレスだろうね~
- -ミルパパママさん、本当に色々やることが多いですね。
子供がいると大変ですね。
でも仰るように、大変だけれども、少しづつ何かの役割を持ってくれるのよね。
羨ましいかぎり
良い子ばかりで良かったね 
- - いやぁ~お母さんは大変ですね。
ってか、ミルママさんますます尊敬です。
私にはマネできませんよぉ~(><)
それにしても長男くん、見事に散らかして行ってくれましたね(笑)
こりゃイラッとくるわ(T▽T)
おはぎで癒されたでしょう?!
ほんとお疲れ様でした!!
- - こんにちは~。
長男君の部屋、うちの息子のアパートに似てますね。(笑)
おはぎ、美味しかったですか?(^^)
美味しい、お土産でしたね。(^^)
- - 息子さんがいよいよ出発されたんですね。
あと3年もすれば我家の息子も巣立っていく予定ですので何だか淋しいです。
今から主人と息子が出て行ったら‥なんて話題がしょっちゅう出ます。
次女さん
ナイスタイミング!!!
あそこのおはぎ美味しいんですよね(^-^)
- - いっちゃったのね~
寂しくなるね・・・
配属先が近くになればいぃのにね^^
部屋はちらかるけど(笑)
子供さんが3人か~
うらやましい!
うちは一人だから
一人こけたらそれで終わり・・・
母ちゃんつらいで~
こけてばっかりやもん^^;
- - こんばんは~
お母さんって大変なんですね。
それでも
なんだか幸せそうで、くすっと笑っちゃったわ。
ついでにうちも片づけてもらおうかしら?
わんこのおもちゃがそこらへんに散らかってます。
うちはちっこい娘が散らかしてます(笑)
お疲れ様でした。美味しいお土産ですこしゆっくりできたかしら?
- - 長男君
新たな旅立ちですね*^^*
沢山のHappyが降り注ぎます様に。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*
ミルママさん♪
ビフォーアフターすごいですw(*゚o゚*)w
- - ショーンです
えっ、これってネタでミルママさんが
広げたわけじゃないんですね(笑)
まあ、男の子ってこんなもんかな
それにしても泥棒入ったあとみたいですね
- - 巣だってないのに自分の城を片付けるわけないやん
そこらに2~3日泊まりに行くわ!ぐらいの心づもりしかないやろうに
なんだかんだと理由をつけて連休のたんびに帰って来るパターンやとは思うけど
ほってらかしておけばよかったのに…
お気に入りの服にカビの一つも生えれば文句言いながら少しは片付けるかも知れないが…
子供六匹みんな過保護に育てたんですねぇ
- -長男くん、引き出しも開けっぱなしなのがおかしいですね  さすがダイナミック!
いろいろお願いされるのも、ミルママさんが優しいからだろうし、仲がいい証拠だな~って思いましたよ
長女ちゃんは学校どこになるのかな?
全部、私物だったんですね。大変だ~
段ボールに書いてある「フラフラポール(?)の散歩道」30入り
が気になりました(笑)
ティファールのHB、バゲットの成形は自動じゃないんですよね??
だったら、普通のHP+オーブンでいいのかな~って私も思うんですけど…ちょっと気になる商品ですよね。
マカロンやメロンパンが…って、どういう意味だろう??
- -↑HBだわ 
- - わぁお☆
あれこれ残しての旅立ちでしたか(笑)
ダイナミックで素敵な長男さん♪
まぁ~お片付けをしたミルママは大変だったと思いますが・・・
ご苦労様でした。
- - 長男さん巣立ったんですね。 うん、でも男の子らしいです。 だってこの年であまりにも綺麗に整理整頓していてもどうかとも思いますし(笑) ママさん方付けがいあったでしょう。でも少しさみしくなりますね
- - ひろみちゃんへ
本当、片付けてるのかと言うより、自分の必要なものだけ
持っていった抜け殻のようですね(´ヘ`;)
基本自分のことは自分でという事で、掃除も各自に任せてるから、
子供の部屋は掃除しない事にしてるねんけど、もう片付けても
汚す人も居ないし、片付けて怒る人もいないので綺麗になって
スッキリです♪
まだ拭き掃除とかは、完璧に終わってないので後はボチボチと
やるつもりです。
れなとんの部屋の鍵、どこいったんやろう?
まあ、子供の数だけ心配は尽きないから、2りでも十分よ(笑
- - micchiさんへ
いいじゃないですか(*´∀`*)
本当にいつぶりの掃除ナンジャイ!って言う位汚かった。
う~ん、用事は忙しい人に頼めって言いますが、何とか時間を
作って出来ますが、いつまでも居ないっていうことだけは
覚えておいてくれなきゃね(*´∀`*)
- - しおこさんへ
アー、同じだ\(◎o◎)/!
結局自分に今必要なものだけ持っていったんだよね。
留学の時も重いから現地で買うっていう生活をしてたので、
その時は親のお金だけど、これからは自分のお金で賄うわけだから、
そういう事をしないであるものを使うって事をしないとお金が
貯まらないって事と、自分の身の丈で生きてくことを勉強して欲しいなって
思います。
自分はしっかりしてるつもりでも、まだまだ学生気分の抜けないように
見えるんだよね。
まあ、3人に共通することなんだけど・・・。
- - レオンママさんへ
今、長女の部屋もスゴイで(笑
あの子の荷物で家中すごいともイウ。
昨日スーツケースを縫ったら、硬いから針抜き使ってても
手を一杯怪我したわ(笑
健康食品持っていくって言ったのに、それも忘れて行ってるわ(笑
赴任先が決まったら、住民票を移動するらしくてそれを取りに
来るかもしれないから、その時忘れたの持って行けるかもね。
- - 桃ママさんへ
エー、そうなんや。
桃のママさんみたいな人がお嫁さんに来てくれると安心やねんけどなぁー。
年がチョット離れすぎてるのと、パパさんに怒られるわ(笑
そうやな、贅沢言ったらキリがないけど、毛むくじゃらの子が
1番癒してくれるよね(*´∀`*)
きっと子供も孫もお金の要る時だけ寄ってくるんやろうから、
考えてその子の為になる事にだけ投資することにするわ(笑
ただ可愛い~だけの人じゃないので、その辺シビアやで(笑
- - naoさんへ
ありがとうございますm(__)m
本当に汚いでしょう(´ヘ`;)
まだ、ロフトも机の上も汚れていたんです。
しばらく使わないので、ベットのシーツや寝具類も昨日洗いました。
まあ元気にしてるなら、それだけでいいですよね(*´∀`*)
- - キキコさんへ
本当に汚いでしょう。
パパも一人暮らししてましたが、綺麗にしてたので何で??って
思います。
コレって性格なんでしょうね。
そうだよね、最近調子悪いよね。
チョット困っちゃいますね(´ヘ`;)
- - ちぇりんこさんへ
そうなんですよね、大きな企業は殆どが東京なので出ちゃうよね(´ヘ`;)
そうなんだ、家もボーイスカウトとかそんな所に入れとけば
良かったって思います。
やれば出来るんだろうけど、面倒臭いんだろうね。
ワハハ、それは教えてください。
そして、うちの子にも伝授お願い(*´∀`*)
- - colonママさんへ
そうなんだ、長女と次女に居ないうちに部屋を占領したるって
言われたから片付けて行かなかったのかな?って思ったり・・・。
でも、このまま虫でも湧いたものなら困るからね(笑
まあ、クローゼットに片付けたからあれ全部が荷物やね(笑
本当に結婚して家を出るときに持って行けばいいから、片付けといて
正解かも(*´∀`*)
- - ヤムヤムママさんへ
皆さんに聞くと、みんなこんな感じみたいですね。
暴露されるのは今度で2度目で、留学の時にもスゴイ状態のを
アップされました。
だから、1年半でこの散らかり様です(´ヘ`;)
国内産の1斤や1.5斤用に比べると大きいですよね。
ずいぶん小さくなったのですが、2斤用のは大きいですよね(*´∀`*)
- - ぷうさんへ
ありがとうございますm(__)m
本当に、ナイスタイミングでした(*´∀`*)
そうそう、それは危ない。
家も小学校の時はそんな感じで、こんな事になりました。
リビングに持ち込むのは辞めてほしいですよね(´ヘ`;)
- - オードリーママさんへ
本当に家族が多いと多い分用事があります。
一人で自分のやりたいように自分の事だけしたいって思う事も
ありましたよ。
やっても感謝されなく当たり前って思われてる時はね。
まあ、頼られているうちが花なのかしら?
ありがとうございますm(__)m
- - mikuroさんへ
今に始まった事じゃないのですが、片付けるように躾けても
性格なんでしょうかね?
ありがとうございますm(__)m
おはぎ、美味しかったです(*´∀`*)
- - 飼い主さんへ
エー、息子さんもこんな感じですか?
じゃ、家の子も寮でこのままなんですかね。
おはぎ、美味しかったです(*´∀`*)
- - minimamさんへ
息子さんは大学は地元じゃなくて、家を出る予定なんですね。
3年間はあっと言う間ですものね。
そうそう、きなこの方はおばちゃんの手が大きくて大きなってしもたって
言うオチ付きでした(笑
- - confiture^^さんへ
1ヶ月は研修ですが、4月に赴任先が決まるみたいです。
近くになっても3年だったかな?寮生活なんだそうですよ。
なので部屋は散らからないよ(笑
そんな事ないやん。
毛むくじゃらの子もいるやん(*´∀`*)
- - RIRIMAMAさんへ
まだ、ムカツク~っとまではいってないけど、今片付けても
もう汚す人がいないのでね(*´∀`*)
そうそう、家も色々なところからおもちゃが出てきます。
家はおもちゃ好きの白い子が転がしています(笑
ありがとうございますm(__)m
- - ミルキーのおかーちゃん♪へ
こんな事で、ちゃんと仕事が出来て旅立ててるのか心配な所ですが、
あとは自己責任、頭を打つしかないですね。
ありがとうございますm(__)m
- - トイプードルのふぅさんへ
私はネタ作りはしないんですよ(笑
ほんま、困ったもんでしょう。
何がなくなったか解らない部屋です(笑
- - よこさんへ
エー、そんな気かいな(笑
それが、遠くになると5月の連休も土日の休み位で帰れない
今度帰れるとしたらお正月みたいな事言ってたよ。
このまま夏を超え、お正月は無理やわ(´ヘ`;)
ほったらかしてたから、こんな汚いねんで。
よこさんみたいに綺麗好きやったら、良かったのに・・・。
コレって性分やから、治らないよね(´ヘ`;)
- - ふみふみさんへ
ほんま、この引き出しの開けっ放しは何やねん?って思いました。
長女は市内にあるので30分もあると行ける所なんです。
「フラフラポールの散歩道」は図工で使う道具だそうですよ(笑
長女も突っ込まれっると思ったって言ってました(笑
そうなの、オーブンを使えわなくても焼けるっていうのが
ウリみたいですよ。
新しい機種はそのバケットのケースが真っ直ぐの天板があり
底が真っ直ぐのマカロンやメロンケーキもその機械で焼けるそうです。
- - ふみふみさんへ
了解♪言われなきゃ気づかなかったよ(笑
ありがとう(*´∀`*)
- - ViVi&eveさんへ
そうなのよ、ゴミはゴミ箱に・・・って言いたかったわ(笑
ありがとうございますm(__)m
昨日はロフトにある寝具類を全部洗ったわ(笑
- - もとこさんへ
本当に泥棒が入ったかのような部屋でしょう(笑
綺麗にしろって言ったも、全く片付かなくて大変です。
片付けてもこれ以上汚す人もいないので、思う存分できました(笑
親から離れて、色々な経験を重ねて欲しいと思います(*´∀`*)
|